CP_M[BASIC-80]



ABS絶対値を返す
ASC文字列の先頭の文字のアスキーコードを返す
ATNアークタンジェントを返す
AUTO行番号を自動生成する
CALLマシン語プログラムを呼び出す
 CDBL数値を倍精度型にする
 CHAIN別ファイルのプログラムに処理を移す
CHR$キャラクタコードから文字を返す
 CINT数値を整数型にする
CLEAR変数・配列・定義関数を消去
CLOSEファイルをクローズする
 COMMON共通変数宣言
 CONTプログラムの実行を再開する
COSコサインを返す
CSNG数値を単精度型にする
CVD文字列を数値に変換する(倍精度)
CVI文字列を数値に変換する(整数)
CVS文字列を数値に変換する(単精度)
DATAデータを定義する
DEF FNユーザー定義関数を定義する
 DEF USR機械語プログラムを呼び出す
DEFDBL変数の型を指定する
DEFINT変数の型を指定する
DEFSNG変数の型を指定する
DEFSTR変数の型を指定する
 DELETE行を削除する
DIM配列宣言
ENDプログラムの実行を終了する
EOFファイルエンドを返す
 ERASE配列消去
EXP指数関数を返す
 FIELDランダムファイルバッファに変数を割り当てる
 FILESファイル一覧表示
FIX整数部分を返す
FOR~NEXT指定数ループする
 FREメモリのフリーエリアを返す
 GETランダムファイルバッファから1レコード読み込む
GOSUBサブルーチンを呼び出す
GOTO指定行へジャンプする
HEX$16進数に変換する
IF~THEN~ELSE条件により処理を分岐させる
INKEY$キーボードから入力を行う
 INPI/Oポートから入力する
INPUTキーボードからデータを入力する
 INPUT$ファイルから指定文字入力する
INPUT#ファイルから読み込む
INSTR文字列を検索する
INT値を超えない最大の整数を返す
KILLファイル削除
LEFT$文字列の左側から指定文字数取り出す
LEN文字列長を求める
LET変数に値を代入する
LINE INPUTキーボードから1行入力する
LINE INPUT#ファイルから1行読み込む
 LISTリストを表示する
 LLISTプリンタにリストを印字する
 LOADプログラムを読み込む
LOCファイル情報を返す
LOF最後に書き込みが行われたレコード数を返す
LOG自然対数を返す
 LPOSプリンタのヘッド位置を返す
LPRINTプリンタに文字列、数値を印字する
LPRINT USINGプリンタに書式指定付きで文字列、数値を印字する
 LSETランダムファイルバッファに左詰めで転送
 MERGEプログラムを併合する
MID$文字列中の一部を置き換える
MID$文字列から任意の数だけ文字列を取り出す
MKD$値を文字列に変換する(倍精度)
MKI$値を文字列に変換する(整数)
MKS$値を文字列に変換する(単精度)
NAMEファイル名を変更する
 NEWプログラムを消去する
 NULL指定数のNULL文字を出力する
OCT$8進数に変換する
ON ERROR GOTOエラー処理行を設定する
ON~GOSUB値により指定行のサブルーチンを呼び出す
ON~GOTO値により指定行へジャンプする
OPENファイルをオープンする
OPTION BASE配列の添字の下限を設定する:プレファレンスで設定
 OUTI/Oポートにデータを書き込む
PEEKメモリ内容を読み出す
POKE指定アドレスに値を書き込む
POSカーソルの水平位置を返す
PRINT文字列、数値を表示する
PRINT USING書式指定付きで文字列、数値を表示する
PRINT#ファイルに書き込む
PRINT# USING書式指定付きでファイルに書き込む
 PUTランダムファイルバッファの1レコードを読み込む
RANDOMIZE乱数系列を変更する
READデータを読み込む
REM注釈
 RENUM行番号を付け直す
RESET全てのファイルを閉じる:CLOSE
RESTOREデータの読み込み位置を変更する
 RESUMEエラー処理からの復帰
RETURNサブルーチンから戻る
RIGHT$文字列の右側から指定文字数取り出す
RND0〜1の範囲の乱数を返す
 RSETランダムファイルバッファに右詰めで転送
RUNプログラムを実行する
 SAVEプログラムを書き込む
SGN符号を返す
SINサインを返す
SPACE$指定個数の空白を返す
SPC指定数の空白を出力する
SQR平方根を返す
STOPプログラムの実行を中止する
STR$数値を10進数文字列に変換する
STRING$指定回数繰り返した文字列を返す
SWAP変数の内容を入れ替える
SYSTEMCP/Mへ戻る
TABタブ位置まで移動
TANタンジェントを返す
TROFFトレースモードオフ
TRONトレースモードオン
USRマシン語関数を呼び出す:CALL
VAL文字列を数値に変換する
VARPTR変数の格納アドレスを返す
WHILE~WEND条件が真の場合繰り返す
WIDTH画面の表示文字数を設定する
 WRITE文字や値を出力する
 WRITE#ファイルに文字や値を出力する