コメント分岐を使ってIEのバージョン別にスタイルシートを読み込む

説明

Windows版のInternet Explorer 5以降ではコメントを利用した分岐ができます。コメント分岐でバージョン別にスタイルシートを読み込ませます。サンプルでは<link>タグを使っていますが、<style>タグでスタイルを定義することも可能です。

サンプルコード [実行]

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=shift_jis">
<title>Sample</title>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="all.css">
<!--[if gte IE 5.0]>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="ie5.css">
<![endif]-->
<!--[if gte IE 5.5000]>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="ie55.css">
<![endif]-->
<!--[if gte IE 6.0]>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="ie6.css">
<![endif]-->
</head>
<body>
<h1>Sample</h1>
<p>
Win+IE5以上で利用できるコメント分岐を利用して個別にスタイルシートを読み込みます。<br>
</p>
</body>
</html>