■プログラム説明(ソースコード説明)
			 文字に下線(アンダーライン)を付けるにはundelineをtrueにします。underlineをfalseにすると下線はなくなります。
			
			■ソースコード
			pageObj = app.documents.add();
			txtObj = pageObj.textFrames.add();
			txtObj.visibleBounds = ["4cm","5cm","8cm","10cm"];
			txtObj.contents = "アドビインデザイン";
			txtObj.characters[0].underline = true;
			
			
			■使い方
			1:スクリプトを実行します。
			2:新規にドキュメントが作成され最初の1文字だけに下線が表示されます。
			
			
			■ポイント
			 なし
			
		
■実際のスクリプトをダウンロード(sample.jsx.zip)