■ソースコード
				uDlg = new Window('dialog','サンプル',[200,100,580,245]);
				uDlg.okBtn = uDlg.add("button",[130,80,225,80+25], "OK!", { name:"ok"});
				uDlg.sText1 = uDlg.add("statictext",[0,10,380,10+25], "自動的に左に配置されます");
				uDlg.sText2 = uDlg.add("statictext",[0,35,380,35+25], "自動的に中央に配置されます");
				uDlg.sText3 = uDlg.add("statictext",[0,60,380,60+25], "自動的に右に配置されます");
				uDlg.sText1.justify = "left";
				uDlg.sText2.justify = "center";
				uDlg.sText3.justify = "right";
				uDlg.show();
				■使い方
				1:ファイルメニューからスクリプトを実行します。
				2:ダイアログ内に固定テキストが左揃え、中揃え、右揃えで表示されます。
				■ポイント
				 表示位置を示すjustifyプロパティには以下の値を指定する事ができます。
"left" 左揃え
				"center" 中揃え
				"right" 右揃え