フレームをまたいで値を取得
動作ブラウザ:[IE3][IE4][IE5][NN2][NN3][NN4]



 フレームをまたいでフォームの値とそのエレメントの名前を取得します。あらかじめフレームに名前をつけておくとparent.document.フレーム名.フォーム名.エレメント名.valueのようにして値を取り出すことができます。
 フォームのエレメント名がわからない場合にはparent.document.フレーム名.フォーム名.elements[参照番号].nameのようにするとエレメントの名前を取得することができます。参照番号は0から始まりエレメント(入力ボックスやラジオボタンなど)の出現順に1づつ増えていきます。




■ソースリスト(ポイント部分)
function getFormData()
{
fVAL = parent.UP.document.myFORM.theName.value;
alert("値は"+fVAL+"です");
fNAME= parent.UP.document.myFORM.elements[0].name;
alert("名前は"+fNAME+"です");
}