コンボボックスを作成し表示する
		
			
説明
			コンボボックスを作成し表示するにはExt.form.ComboBox()を使います。パラメータにコンボボックスに必要なデータと情報を指定します。コンボボックスに表示される項目はExt.data.SimpleStore()を使ってフィールドと項目内容を指定します。指定したデータはExt.form.ComboBox()のstoreオプションで指定します。
コンボボックスの表示先となるinputタグにID名を付け、そのID名をapplyToオプションで指定します。コンボボックスに表示する項目はdisplayFieldsで、表示するフィールドを指定します。このフィールドはExt.data.SimpleStore()のfieldsで指定したものになります。
何も項目が選択されていない場合に表示する文字はemptyTextで指定します。コンボボックスを正常に動作させるには、これ以外にmode : "local"、triggerAction : "all"を指定しておく必要があります。
		
		
				<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
			<html lang="ja">
			 <head>
			  <meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=utf-8">
			  <title>Sample</title>
			  <link rel="stylesheet" href="../../../lib/resources/css/ext-all.css" type="text/css" media="all">
			  <link rel="stylesheet" href="../../../lib/resources/css/main.css" type="text/css" media="all">
			  <script type="text/javascript" src="../../../lib/js/ext-base.js"></script>
			  <script type="text/javascript" src="../../../lib/js/ext-all.js"></script>
			  <script type="text/javascript"><!--
			   Ext.EventManager.on(window, "load", function(){
			    var store = new Ext.data.SimpleStore({
			     fields : ["OS","osValue"],
			     data : [
			      ["MacOS X","mac"],
			      ["Windows XP","windowsxp"],
			      ["Windows Vista","windowsvista"],
			      ["Linux","unix"],
			      ["FreeBSD","unix"]
			     ]
			    });
			    var combo = new Ext.form.ComboBox({
			     store : store,
			     applyTo : "OSname",
			     displayField : "OS",
			     mode : "local",
			     triggerAction : "all",
			     emptyText : "使用OSを選択してください"
			    });
			   });
			  // --></script>
			 </head>
			 <body>
			  <h1>コンボボックス</h1>
			  <form>
			   <input type="text" id="OSname" name="OSname">
			  </form>
			 </body>
			</html>