Future BASIC II-J Mailing List

- fb-ml:150〜449まで -

注意
この色の文字は「引用」を表しています。また、連絡メール等は削除してあります。

Subject: Re: my first PG!
古籏一浩です。

At 22:14 97.4.20 +0900, HIS wrote:
僕はてっきりPGやPrographのようなグラフィカルな作業環境の言語やFBよりもさらに高級言語にしたものからFBのソースを生み出すものを作るのかと思ってしまいました。
だってPowerPCの機械語や環境を学ぶのって大変そうですものね。

 powerPCクラスであれば、まだアセンブラでもOKでしょう。
 セガのバーチャファイターとかスカッドレースは全部アセンブラで作ってます。友人が実際に作っているので間違いないです(笑)
 eieioとか笑えるニーモニックもあります。
 Cコンパイラは結構性能がいいので普通の人はppcアセンブラは不要でしょう。ただ速度を求めるとすると、やっぱり差が出ます。
 パイプラインが詰まるよりも「キャッシュミスヒット」のダメージがかなり大きいようですpowerPC。
 私もpowerPCでゲームのシステムを作ったのですがミスヒットしたりすると倍近く遅くなります。特にMacは足回り(バスクロック)が低速なため輪をかけて遅くなります。
 割り算も引き算しているので、乗算の5ステートに対して35ステートかかります。剰余も同様です。

でも僕としては言語を作るよりToolsのようなpartsをいっぱい作って頂きたい(笑)
それと、それらを集めたwebページも・・・

 確かにその方がいいですねぇ。
 私もToolsでも作って2000円で売ろうかなあ。
 で、具体的にはどんなのがいいんですか?

 あ、あと先週ページ更新してましたf(^^b

Subject: Re: my first PG!
須澤裕典です

At 1:15 PM 97.4.21 +0900, KaZuhiro FuRuhata wrote:
 Cコンパイラは結構性能がいいので普通の人はppcアセンブラは不要でしょう。ただ速度を求めるとすると、やっぱり差が出ます。
 パイプラインが詰まるよりも「キャッシュミスヒット」のダメージがかなり大きいようですpowerPC。
 私もpowerPCでゲームのシステムを作ったのですがミスヒットしたりすると倍近く遅くなります。特にMacは足回り(バスクロック)が低速なため輪をかけて遅くなります。
 割り算も引き算しているので、乗算の5ステートに対して35ステートかかります。剰余も同様です。

PC8801SRを使っていたころにZ-80Aの1命令にかかるクロック数を足していって、出来るだけ速くなるようにがんばったことを思い出しました。

>でも僕としては言語を作るよりToolsのようなpartsをいっぱい作って頂きたい(笑) >それと、それらを集めたwebページも・・・
 確かにその方がいいですねぇ。
 私もToolsでも作って2000円で売ろうかなあ。
 で、具体的にはどんなのがいいんですか?
円周率を求めるプログラム!なんて・・(笑)
もともとFBはメタボールモデラーを作ろうと思って買ったのです。だから、QuickDraw3D関連がいいですね。
あと、出版社名は忘れましたが様々なアルゴリズムを集めた「アルゴリズム辞典」という本があります。そういう凡庸的な演算ルーチンなんかもほしいですね・
各種フォーマットのコンバートルーチンとかPostscript・EPS表示ルーチン、MIDI関連、いろいろありますけど。

そうそう、パスカルコンバータで変換したデータを扱いやすくしたサンプルなんかも作ってほしいです。

他の方は何がいいんでしょう?

Subject: Re: my first PG!
古籏一浩です。

At 20:31 97.4.21 +0900, HIS wrote:
> 割り算も引き算しているので、乗算の5ステートに対して35ステートかかります。剰余も同様です。

PC8801SRを使っていたころにZ-80Aの1命令にかかるクロック数を足していって、出来るだけ速くなるようにがんばったことを思い出しました。

 オールドユーザーですね(^^;
 私もZ80から入った口なので、よくわかります。
 PUSH HL,PUSH DEとかで高速CLSルーチンとか(^^;

> で、具体的にはどんなのがいいんですか?

円周率を求めるプログラム!なんて・・(笑)

 円周率を求めるだけの本を昔買った気がします。
 著者は数学の先生だったかな。
 円周率はいろいろな方法がありますから。
 一番速いのは
 a = 3.1415926535897932384
 とすれば一気に小数点以下19桁まででます(笑)

もともとFBはメタボールモデラーを作ろうと思って買ったのです。だから、QuickDraw3D関連がいいですね。
 これは私は苦手なので得意な方に(^^;

あと、出版社名は忘れましたが様々なアルゴリズムを集めた「アルゴリズム辞典」という本があります。そういう凡庸的な演算ルーチンなんかもほしいですね・
各種フォーマットのコンバートルーチンとかPostscript・EPS表示ルーチン、MIDI関連、いろいろありますけど。

 BMP Save,Load,TIFF Save,Load,IM4 Save,Load,EPSF Save,EPSF Load(AI1.1)
 Scitex CT Save,LoadであればMZ-2861で作成したのでできます。
 アルゴリズム辞典は持っていますので、それを変換する!(嘘)

他の方は何がいいんでしょう?
 一番需要がありそうなのは

「消えないPRINT文」

 では?(笑)
 アップデートすると消えてしまいますからね〜
 私のページにダブルバッファのPRINT文はあるけど。

Subject: Re: my first PG!
伊藤です。

>僕はてっきりPGやPrographのようなグラフィカルな作業環境の言語やFBよりもさらに >高級言語にしたものからFBのソースを生み出すものを作るのかと思ってしまいました。
やはりそうでしたか。FBが立ち上がり、一瞬出てくるウィンドウでそんな気はしてました(^_^)

>でも僕としては言語を作るよりToolsのようなpartsをいっぱい作って頂きたい(笑)
>それと、それらを集めたwebページも・・・

確かに。本当は自分で作りたいけど……昔はドンドン頭に入ったのになぁ……

 で、具体的にはどんなのがいいんですか?
個人的にはフォルダーとファイルのドラドロですね。僕の場合は殆どそれなしじゃ語れないので、未だにわからず停滞しています。(ToT)
後はサウンド関係ですね。古籏さんに資料を頂いたのですがやはり開発停止状態です。先日海外のFBユーザーのHPからソレ系のリストをDLしまくったんですが、忙しくて見れません。(TOT)

Subject: my wish tool
 ベン/矢野 勉 です。

そうそう、パスカルコンバータで変換したデータを扱いやすくしたサンプルなんかも作ってほしいです。

他の方は何がいいんでしょう?

 Visual BASIC やら BORLAND Delphi にはある、リストがほしいですね。PG 標準のは、リストというよりボタンなんで、遅い(^^;) ファインダの階層表示みたいにアイコンを横におけるやつなんかいいですねえ。

 あとは...  WASTE Text Engine を採用したテキスト・フィールドとか...ううむ、いざとなるとあんまり思いつかないもんですね。

 もっぱら不満は、FB の仕様にあるんですが、これらのほとんどは次期 FB3 にて解消される (とカタログには書いてある) ので、まあ、やはりそれ待ちになるなあ。

 でも PG も USER Object の作成をもうちょっと快適にできたら楽なんですが...
 作成についてはマニュアルにもあまり記述がありませんし、外部から入力できる変数が4つでは厳しいこともある。FLTRファイルではコールバック・ルーチンが使いにくい (第一セグメント制限のため) とか、PG User Object の作成については不満がいっぱいです。 FB ももちろんだが、やはり PG もパワーアップしてほしい...

Subject: Re: my wish tool
古籏一浩です。

At 1:47 97.4.22 +0900, Tsutomu YANO wrote:
 Visual BASIC やら BORLAND Delphi にはある、リストがほしいですね。PG 標準のは、リストというよりボタンなんで、遅い(^^;) ファインダの階層表示みたいにアイコンを横におけるやつなんかいいですねえ。
 リスト表示ですか、いいですね〜
 ちょっと7月あたりに作ってみようかな〜。
 豪華絢爛なリスト(^^;

Subject: Where [fb-ml xxx] ?
 別にたいしたことではないのですが、[fb-ml xxx]というのがタイトルにないメールが届くのですがこれはなぜでしょう?
xxxの番号が同じになるのは、メールがポストサーバーにほぼ同時に届くとなるようですが...。抜け落ちるのはどうしてだろう。

 それと[fb-ml xxx]の前に"Re: "というのがついてくるようになったし...

 まあ、別に実害はないのですが「どうしてかな〜」なんて思ったものですから。

Subject: Re: 初めまして
中野@Kyoto-inet です。

釣本さん(hiroyuki@mb.aikis.or.jp)
》僕は、プログラム初めてで何かにチャレンジしたくて、探していたところFBがいいということを知りさっそく購入したんですが、マニュアルを見てもさっぱり解りません。
》そこで、入門書でお勧めのを教えて下さい。BASIC入門もどれがいいのか解りません

 まさか,厚いマニュアルを読まれているのではありませんか。あれは最初に読むものではありません。最初は,薄いマニュアルを読むと良いでしょう。

GETTING STARTED WITH FutureBASIC II
PROGRAMMING THE MACINTOSH WITH FutureBASIC II

 これらのマニュアルは,非常に分かりやすくできています。

 なお,書店にある BASIC 書籍は FutureBASIC に対応していないものがほとんどですので,購入してはいけません。

Subject: Re: 初めまして
 まさか,厚いマニュアルを読まれているのではありませんか。あれは最初に読むものではありません。最初は,薄いマニュアルを読むと良いでしょう。

GETTING STARTED WITH FutureBASIC II
PROGRAMMING THE MACINTOSH WITH FutureBASIC II

 これらのマニュアルは,非常に分かりやすくできています。

 なお,書店にある BASIC 書籍は FutureBASIC に対応していないものがほとんどですので,購入してはいけません。

中野@Kyoto-inetさんどうもです
 ご指摘の通り分厚いマニュアルをひたすら呼んでおりました。(-_-;)
PROGRAMMING THE MACINTOSH WITH FutureBASIC IIを今読みながら問題に従って勉強しております。
これはなかなかいいです...! (^○^) 僕にも理解できてきています。
どうもありがとうございました、今後ともよろしくお願いします。

Subject: Re: Where [fb-ml xxx] ?
古籏一浩です。

At 13:43 97.4.23 +0900, Toshihiko MORIKAWA wrote:
 別にたいしたことではないのですが、[fb-ml xxx]というのがタイトルにないメールが届くのですがこれはなぜでしょう?
xxxの番号が同じになるのは、メールがポストサーバーにほぼ同時に届くとなるようですが...。抜け落ちるのはどうしてだろう。
 それと[fb-ml xxx]の前に"Re: "というのがついてくるようになったし...

 答えから言うと、ほぼ同時刻にメールがメーリングリストサーバーに届くとバグで上記のような現象が発生します。
 割と起こるのですが、まあ笑って許してやって下さい。
 無料だし(といって逃げる・・・)

Subject: Re: [fb-ml 143] Re: the Adventure of Ben
古籏一浩です。

At 13:42 97.4.23 +0900, Toshihiko MORIKAWA wrote:
> 私は日本で一番多くMZ-2500を持っていると思うけど(笑)
>
> なんかFBネタから離れていく(^^;

 へえ〜どこからでてくるんでしょうか?
まあ、あるところにはあるのでしょうね...(^_^)
 MZ-800はヨーロッパ仕様なので半年くらいかかって入手したそうです。
 一番入手しやすかったのが2500です。
 4万台出荷だと思いましたが、割と簡単に手に入ります。
 MZ-3500,PC-3200あたりが極希少です。

 さらにFBから離れるネタだなあ(笑)

Subject: Re: 初めまして
古籏一浩です。

At 14:37 97.4.23 +0900, NAKANO Takayuki wrote:
 なお,書店にある BASIC 書籍は FutureBASIC に対応していないものがほとんどですので,購入してはいけません。
 書店にはFB関係の本はありません。
 が、雑誌の連載という形のものはあります。
Mac Fanはまだ開始されていないのでレベルがわかりません。
マイコンBASICマガジンはPG専門といった感じです。
Developer's Journalは玄人向けです。

あとインプレスで没った(笑)私の原稿が以下のアドレスにあります。

http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc3/fb.txt

プリンタに出力すると150枚くらいになってしまいますので気を付けて下さい。

Subject: 初めまして
 FMACPROで知り参加しました、釣本博之と申します今後ともよろしくお願いします。
僕は、プログラム初めてで何かにチャレンジしたくて、探していたところFBIIがいいということを知りさっそく購入したんですが、マニュアルを見てもさっぱり解りません。
そこで、入門書でお勧めのを教えて下さい。BASIC入門もどれがいいのか解りません。
何分地方なので、書名・出版社・価格等々、直ぐに注文できるような形で教えて下さい。
よろしくお願いします。

Subject: Re: 初めまして
府中の山下です。

古籏さん>あとインプレスで没った(笑)私の原稿が以下のアドレスにあります。
古籏さん>
古籏さん>http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc3/fb.txt
古籏さん>
古籏さん>プリンタに出力すると150枚くらいになってしまいますので気を付けて下さい。
あっ、今は150枚位になっているのですか?
前に頂いた原稿ではプリントアウトで40枚くらいでしたが...。
(前のはプリントアウトさせていただきました。何せ、モニタで読むのはどうも苦手で。(^^;))

http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc3/fb.txt、また見させて頂きます。

余談ですが、上記の「古籏さん>」部分の引用符自動追加プログラムを、古籏さんの原稿を参考に、FB IIで作ってみました。(^^;)

メールソフトからテキスト書き出しした後、引用符にする文字列を自分で設定、別保存するといったものです。

まあ、そんなことしなくてもメールソフト上で「>」はコマンド1つで付けてくれるのですが。
POKEとPEEKの使い方の練習にと思いまして。

Subject: Re: my wish tool
At 1:41 PM 97.4.22 +0900, KaZuhiro FuRuhata wrote:
 リスト表示ですか、いいですね〜
 ちょっと7月あたりに作ってみようかな〜。
 豪華絢爛なリスト(^^;

いいですね。ぜひ作ってください。さっそく使わしてもらいます(^_^)。
PGでLMCDを勉強中です。いつなったらPG化できるのだろう...

Subject: Re: 初めまして
古籏一浩です。

At 23:46 97.4.23 +0900, WataruYamashita wrote:
あっ、今は150枚位になっているのですか?
前に頂いた原稿ではプリントアウトで40枚くらいでしたが...。
(前のはプリントアウトさせていただきました。何せ、モニタで読むのはどうも苦手で。(^^;))

 文字サイズによると思います。
 かなり追加変更されているので、今のバージョンのを持っていくとよいでしょう。ただしキャプチャーの所は、ちょっと駄目です。
 キャプチャーやめてリストにしようか(笑)

まあ、そんなことしなくてもメールソフト上で「>」はコマンド1つで付けてくれるのですが。
POKEとPEEKの使い方の練習にと思いまして。

 練習用としてはいいですね。
 ドラッグ&ドロップで引用してくれるとか?
 TOOLSだとできるのかな?
 (選択文字をウィンドウー>別アプリのウィンドウに)

Subject: Re: 初めまして
府中の山下です。

釣本さん> 僕は、プログラム初めてで何かにチャレンジしたくて、探していたところFBがいいということを知りさっそく購入したんですが、マニュアルを見てもさっぱり解りません。
釣本さん> そこで、入門書でお勧めのを教えて下さい。
釣本さん> BASIC入門もどれがいいのか解りません。
釣本さん> 何分地方なので、書名・出版社・価格等々、直ぐに注文できるような形で教えて下さい。
釣本さん> よろしくお願いします。


英語版になってしまいますが、

「Learning Future Basic Macintosh Basic Power」
Sentient Fruits 社
L.Frank Turovich 著

が参考になりました。

私も昨年の9月にFB IIを購入したばかりの初心者かつ英語はあんまり得意ではないのですが、結構内容は分かりました。分からない箇所はまた後から読み直せばよい位の考えでどんどん読み進んでいきました。

STAZのホームページから問い合わせをして価格を確認し、(アドレス:http://www.stazsoftware.com/ )STAZより購入したのですが、値段は

$30.00(本代)
$15.00(送料)
500円(国際為替発行代金)
110円(切手代)

の$45.00+610円でした。2週間位で届きました。
送料など加味すると価格が高めになってしまいます。(^^;)
(郵便局の国際為替を使用。)

《おまけ》 1ヶ月位前ですが、Sentient Fruits 社のホームページに( アドレス:http://home.earthlink.net/~turovich/ )上記の本と続編の「Learning Future Basic II ToolBox」をまとめて買うともっと安くなるとのこと、掲載されていました。
一度、値段を問い合わせてみては如何でしょうか?

Subject: Re: Where [fb-ml xxx] ?
At 4:18 PM 97.4.23 +0900, KaZuhiro FuRuhata wrote:
 答えから言うと、ほぼ同時刻にメールがメーリングリストサーバーに届くとバグで上記のような現象が発生します。
 割と起こるのですが、まあ笑って許してやって下さい。
 無料だし(といって逃げる・・・)

 わかりました(^_^)。
とくに実害はないので、笑っておきます。

 でも、フィルタリングをしている人はうまくいかないような気も...

Subject: Re: 初めまして
At 4:18 PM 97.4.23 +0900, KaZuhiro FuRuhata wrote:
Mac Fanはまだ開始されていないのでレベルがわかりません。
マイコンBASICマガジンはPG専門といった感じです。
Developer's Journalは玄人向けです。
 ADJの一回目を読んで見た感想ですが、なかなかわかりやすくてよかったと思います。初めての人でも何度か読み返せば十分わかると思います。一見すると難しそうですが...(^_^)
 MacFanはどんなもんでしょうね?楽しみです。

あとインプレスで没った(笑)私の原稿が以下のアドレスにあります。

http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc3/fb.txt

プリンタに出力すると150枚くらいになってしまいますので気を付けて下さい。

 見ようと思ったのですが、「Not Found」でした。
それと、
http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc3/fb/index.html
からさきに進めませんでした。FBのリンクをクリックしても同じページが表示されるだけでした。なぜかな?
4/23日の昼ごろの話ですが。メールのほうがよかったかな?(^_^)

Subject: Re: [fb-ml 143] Re: the Adventure of Ben
At 4:18 PM 97.4.23 +0900, KaZuhiro FuRuhata wrote:  MZ-800はヨーロッパ仕様なので半年くらいかかって入手したそうです。
 一番入手しやすかったのが2500です。
 4万台出荷だと思いましたが、割と簡単に手に入ります。
 MZ-3500,PC-3200あたりが極希少です。

 さらにFBから離れるネタだなあ(笑)

 MZ-5500はどうなんですか?あれは16bitだから邪道ですか?(^_^)

Subject: Re: Where [fb-ml xxx] ?
古籏一浩です。

At 15:15 97.4.24 +0900, Toshihiko MORIKAWA wrote:
 わかりました(^_^)。
とくに実害はないので、笑っておきます。

 でも、フィルタリングをしている人はうまくいかないような気も...

 フィルタリングしている人は動かないですね、やっぱ。
 あとSubject:が空欄の場合に発生するようですのでsubject(題名)はつけてください(^^)/

Subject: Re: 初めまして
古籏一浩です。

At 15:15 97.4.24 +0900, Toshihiko MORIKAWA wrote:
 MacFanはどんなもんでしょうね?楽しみです。
 予想では最も初心者向けだろうと思います。
 Mac Fan自体が初心者〜中級者向けですから。

 見ようと思ったのですが、「Not Found」でした。
それと、
http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc3/fb/index.html
からさきに進めませんでした。FBのリンクをクリックしても同じページが表示されるだけでした。なぜかな?
4/23日の昼ごろの話ですが。メールのほうがよかったかな?(^_^)

 いや〜申し訳ないファイル名を間違えました。

http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc3/fbbook.txt

 が正解ですm(_ _)m

Subject: Re: [fb-ml 143] Re: the Adventure of Ben
古籏一浩です。

At 15:15 97.4.24 +0900, Toshihiko MORIKAWA wrote:
> さらにFBから離れるネタだなあ(笑)

MZ-5500はどうなんですか?あれは16bitだから邪道ですか?(^_^)

 5500は全然貴重品ではないですね。
 まあ、全然という程でもないのですが。
 MZの中では2200あたりが全然貴重品ではありません。
 2500も同様です。
 3500、800で後はタワー型の6500かな。

Subject: Re: 初めまして
伊藤です。

それと、http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc3/fb/index.htmlからさきに進めませんでした。FBのリンクをクリックしても同じページが表示されるだけでした。なぜかな?
僕のほうでもここ2、3日こーゆー状態が続いて入れましぇーん(TOT)

Subject: RE:Where [fb-ml xxx] ?
 ベン/矢野 勉 です。

At 4:18 PM 97.4.23 +0900, KaZuhiro FuRuhata wrote:
> 答えから言うと、ほぼ同時刻にメールがメーリングリストサーバーに届くとバグで上記のような現象が発生します。 > 割と起こるのですが、まあ笑って許してやって下さい。
> 無料だし(といって逃げる・・・)

 わかりました(^_^)。
とくに実害はないので、笑っておきます。

 あれ? 同時刻にメールがつくと、番号がいっしょになるってことですよね。うちに届くメールは、そもそも[fb-ml XXX]という表示自体が、このところずっと表示されないままです。Subject のみが表示されています。全メールがそんな状態なんで、「仕様がかわったのかな?」と思っていたのですが...

 ほかのひとのところのメールには[fb-ml XXX]というヘッダ、ついているんでしょうか?

#最近、英語の FB Mailing list のほうも、サーバが変わってから同じような状態でして、もはや題名をみて判断するしかない状態(^^;)
#やっぱヘッダはほしいなあ。

Subject: [fb-ml 444]Re: 初めまして
古籏一浩です。
At 5:22 97.4.25 +0900, zzz@mail.yamato.or.jp wrote:
>からさきに進めませんでした。FBのリンクをクリックしても同じページが表示されるだけでした。なぜかな?
僕のほうでもここ2、3日こーゆー状態が続いて入れましぇーん(TOT)

 4月28日以降または5月の連休明けでないとダメかもしれません。
 というのも4月27日にマシンの大幅強化をするため、いろいろやっているためです。

Subject: Re: RE:Where [fb-ml xxx] ?
古籏一浩です。
At 2:58 97.4.25 +0900, Tsutomu YANO wrote:
 あれ? 同時刻にメールがつくと、番号がいっしょになるってことですよね。うちに届くメールは、そもそも[fb-ml XXX]という表示自体が、このところずっと表示されないままです。Subject のみが表示されています。全メールがそんな状態なんで、「仕様がかわったのかな?」と思っていたのですが...
 仕様は変わっていませんが、来週にはサーバーが変わります。
 マシン構成も変わります。でもメーリングリストまでは手が回らないでしょう。
 [fb-ml〜]がないのにさらにリプライすると永久に付かない・・・のかなあ。
 他の同じサーバーのMLも今週頭くらいから、こうなってます。
 openspace-mlは正常なんだけど・・・・

Subject: RE:Where [fb-ml xxx] ?
こんちは、沢田です。

 あれ? 同時刻にメールがつくと、番号がいっしょになるってことですよね。うちに届くメールは、そもそも[fb-ml XXX]という表示自体が、このところずっと表示されないままです。Subject のみが表示されています。全メールがそんな状態なんで、「仕様がかわったのかな?」と思っていたのですが...
あ、私も同じこと考えてました。
最初は Subject に fb-ml が含まれるかどうかで Eudora のフィルタをかませていたので、しばらくは面喰らいました(^^;)
今は To で判断させてるので正常に振り分けてくれています。
Eudora って、茄子に馴れた私にとってはちょっと扱いにくいし、画面センスも悪いソフトですが、フィルタだけは重宝してます。

Subject: Re: 初めまして
古籏一浩です。
> なお,書店にある BASIC 書籍は FutureBASIC に対応していないものがほとんどですので,購入してはいけません。
 書店にはFB関係の本はありません。
 が、雑誌の連載という形のものはあります。
Mac Fanはまだ開始されていないのでレベルがわかりません。
マイコンBASICマガジンはPG専門といった感じです。
Developer's Journalは玄人向けです。

あとインプレスで没った(笑)私の原稿が以下のアドレスにあります。

http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc3/fb.txt

プリンタに出力すると150枚くらいになってしまいますので気を付けて下さい。

 さっそくマイコンBASICとMacFanを購入してきましたし、古籏氏の原稿を見させていただきました。大変勉強になります、これからの参考書にしたいので枚数が多いということでしたので、会社に持っていってプリントアウトしてやりました。
A4で95枚ありました...!^_^;
これから、活用させて頂きます..........(^○^)

Subject: Re: 初めまして
古籏一浩です。

At 8:18 97.4.26 +0900, Hiroyuki-Tsurimoto wrote:
 さっそくマイコンBASICとMacFanを購入してきましたし、古籏氏の原稿を見させていただきました。大変勉強になります、これからの参考書にしたいので枚数が多いということでしたので、会社に持っていってプリントアウトしてやりました。
A4で95枚ありました...!^_^;
これから、活用させて頂きます..........(^○^)

 95枚ですか(^^;
 これからは95枚といって流そう(笑)

#もしかしてFB本復活するかも、かも、かもかも・・・

Subject: Re: I made it!
今晩は、古籏一浩です。
At 3:12 97.4.26 +0900, Tsutomu YANO wrote:
 古旗さん、ついにやりました! 画面キャプチャが成功しました。といってもほとんど僕の手柄ではなく、またもや(^^;)、偶然英語の FB-ml に似たようなネタが流れてまして、そこで出てきた関数を利用してみたら、みごとに成功しました。USR GETPICT でうまくキャプチャできます。
 ちょっと5月の連休明けまで忙しいので、その後にチェックします。
 現実逃避する場合はチェックします(笑)。
 という事で説明は待ってくださいね(^^;

#:’のコメントは私がMZ USERだという1つの証明です(^^;
#実はMZのBASICはMZ-2500/2861以外は付けないとエラーになるんですよ。
#こういうコラムもあると楽しい(?)

#ドラッグ&ドロップも某ページでちょこっと解説されてしまった。

Subject: Re: [fb-ml 444]Re: 初めまして
At 1:24 PM 97.4.25 +0900, KaZuhiro FuRuhata wrote:
 4月28日以降または5月の連休明けでないとダメかもしれません。
というのも4月27日にマシンの大幅強化をするため、いろいろやっているためです。

 あっなるほど...。それでメーリングリストのサーバーも止まるので前にお知らせがあったわけですか(^_^)。

Subject: Re: [fb-ml 444]Re: 初めまして
古籏一浩です。

At 14:56 97.4.28 +0900, Toshihiko MORIKAWA wrote:
At 1:24 PM 97.4.25 +0900, KaZuhiro FuRuhata wrote:
>4月28日以降または5月の連休明けでないとダメかもしれません。
>というのも4月27日にマシンの大幅強化をするため、いろいろやっているためです。

あっなるほど...。それでメーリングリストのサーバーも止まるので前にお知らせがあったわけですか(^_^)。

 そうなんですよ。
 でも、今日もサーバーの調子は悪い・・・
 5月中は調子悪い事が多いでしょう。
 ホームページの方は全く駄目な事も十分ありえます。
 私の所でも変なまま・・・
 shiojiri.or.jpとshiojiri.ne.jpが区別されてしまふ・・・

Subject: Re: about FILES$(...) command
伊藤です。

>ただfileName$ = FILES$(_fOpen,"SFIL",,volRefNum%)とやっているのにS7サウンドファイルが出てこないのは何故……(-.-)
>ではではでは。

System7サウンドファイルのファイルタイプをResEditで見てみましたところ小文字の“sfil”でした。

これはこれは......ちょっと恥ずかしすぎるミスでしたねぇ.......(@_@)

Subject: about FILES$(...) command
こんにちは。府中の山下です。

標準ファイルダイアログボックスでPICTファイルのみを選択するために、

fileName$ = FILES$(_fOpen,"PICT",,volRefNum%)

とし、(家の)68kMacintoshと、(会社の)PowerMacintoshで自分のソースコードをテストしてみました。

ところが
上記現象はFB II 日本語版ver2.1.3とver2.3のどちらでも発生してしまいました。

どうしてなのか、ご存じの方はお教え願えないでしょうか?(FB IIがPowerApplicationでないからでしょうか?)
また、皆さんのMacintoshの環境ではこういったことは発生してますか?

Subject: Re: about FILES$(...) command
伊藤です。

標準ファイルダイアログボックスでPICTファイルのみを選択するために、

fileName$ = FILES$(_fOpen,"PICT",,volRefNum%)

とし、(家の)68kMacintoshと、(会社の)PowerMacintoshで自分のソースコードをテストしてみました。

ところが
上記現象はFB II 日本語版ver2.1.3とver2.3のどちらでも発生してしまいました。

どうしてなのか、ご存じの方はお教え願えないでしょうか?(FB IIがPowerApplicationでないからでしょうか?)
また、皆さんのMacintoshの環境ではこういったことは発生してますか?

お力にはなれませんが僕の場合、fileName$ = FILES$(_fOpen,"AIFF",,volRefNum%)とやっているのにQT movieもリストされてしまいます。まあこれは他のアプリケーションでもそうだからあきらめています。
ただfileName$ = FILES$(_fOpen,"SFIL",,volRefNum%)とやっているのにS7サウンドファイルが出てこないのは何故……(-.-)
ではではでは。

Subject: Re: about FILES$(...) command
こんにちは。府中の山下です。

ただfileName$ = FILES$(_fOpen,"SFIL",,volRefNum%)とやっているのにS7サウンドファイルが出てこないのは何故……(-.-) ではではでは。
System7サウンドファイルのファイルタイプをResEditで見てみましたところ小文字の“sfil”でした。

fileName$ = FILES$(_fOpen,"sfil",,volRefNum%)

で試しましたら、無事ファイルが出てきました。
68kMac(漢字TALK7.5.1)とPowerMac(漢字TALK7.5.5)
どちらでもOKでした。

でも、“PICT”の方は、PowerMac(漢字TALK7.5.5)では相変わらず“TEXT”も出てしまいます。とほほ...。
(株)モードさんへも聞いてみようと思います。

Subject: FILES$() command
みなさん、こんにちは。
府中の山下です。

先日の、FILES$()コマンドで

fileName$ = FILES$(_fOpen,"PICT",,volRefNum%)

としても、“PICT”ファイル以外に“TEXT”ファイルも標準ファイルダイアログウィンドウにリスト表示されてしまう件ですが、(株)モードさんにも聞いてみました。

Macintosh EasyOpenの設定のチェック要とのこと、テストしてみましたところ、Macintosh EasyOpenが“入”になっていると漢字TALK7.5.1でも7.5.5でも“TEXT”ファイルがリスト表示されることが判明しました。
“切”にしておくと、無事“PICT”ファイルのみリスト表示されます。

何かの折に、上記ご参考頂ければ幸いです。

(株)モードさんのいつもの回答の早さは、非常にありがたいです。

Subject: Re: FILES$() command
古籏一浩です。

At 0:36 97.5.2 +0900, WataruYamashita wrote:
Macintosh EasyOpenの設定のチェック要とのこと、テストしてみましたところ、Macintosh EasyOpenが“入”になっていると漢字TALK7.5.1でも7.5.5でも“TEXT”ファイルがリスト表示されることが判明しました。
“切”にしておくと、無事“PICT”ファイルのみリスト表示されます。

 なるほど、これは知りませんでした。
 EasyOpenは、あまり出てこないので(^^;

 あとFuture BASIC II-J ROOMのページは大容量数百メガのHDに移行します。多分6月頃かな。サンプルとか多くしたいと思ってるんだけど、はてさてf(^^;

Subject: 今月のMacFan
 今月のMacFan、読んできました(立ち読み(^_^;))例のFBの連載、掌田さんが書いていました。2ページの連載モノで、内容は、本当に、PRINT文でメッセージを表示しよう、っていうすごく初歩の内容でした。これなら買わないかな、と思ったりしました(^_^;)

Subject: [fb-ml 446]Re: 今月のMacFan
古籏一浩です。

At 7:28 97.5.3 +0900, Hiroki Kaneko wrote:
 今月のMacFan、読んできました(立ち読み(^_^;))例のFBの連載、掌田さんが書いていました。2ページの連載モノで、内容は、本当に、PRINT文でメッセージを表示しよう、っていうすごく初歩の内容でした。これなら買わないかな、と思ったりしました(^_^;)
 私も読みましたが、すごく初心者向けですね。  でも、あれだけでウィンドウが表示されて日本語まででるのだから  初心者には結構楽そうという印象でよいのでは?  C言語だったら・・・3回目で日本語が表示できるくらいか(^^;

Subject: Re: 今月のMacFan
At 1:09 PM 97.5.3, KaZuhiro FuRuhata wrote:
 私も読みましたが、すごく初心者向けですね。
 でも、あれだけでウィンドウが表示されて日本語まででるのだから初心者には結構楽そうという印象でよいのでは?
 C言語だったら・・・3回目で日本語が表示できるくらいか(^^;

 僕も見てきました。で、ふと思ったのですが、日本語版では PRINT は日本語を通すんですかね? あれ? 日本語を通さないのは INPUT だけだったっけ? こんがらがってきた。

 ところで、サービスプロバイダと契約しました。ホームページを鋭意作成中です。
ほかのページは (テキストを HTML 変換して載せただけなんで) すぐできたんですが、PROGRAMMING のページは、位置からかかにゃあならんので(^^;)

 多少できたら、URL を発表します(^^;)

Subject: [fb-ml 448]Re: 今月のMacFan
古籏一浩です。

At 16:05 97.5.3 +0900, Tsutomu YANO wrote:
>  C言語だったら・・・3回目で日本語が表示できるくらいか(^^;

 僕も見てきました。で、ふと思ったのですが、日本語版では PRINT は日本語を通すんですかね? あれ? 日本語を通さないのは INPUT だけだったっけ? こんがらがってきた。

 PRINT文は日本語は通りますがINPUTは駄目です。
 FBのホームパーティでも出てましたね。
 でも、先日消滅しましたf(-.-b

 ところで、サービスプロバイダと契約しました。ホームページを鋭意作成中です。
ほかのページは (テキストを HTML 変換して載せただけなんで) すぐできたんですが、PROGRAMMING のページは、位置からかかにゃあならんので(^^;)

 おお、これは期待していいですよね(^-^)/
 いろいろ、やる事があって進まない・・・むう