From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 1 00:09:10 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id AAA06525 for fb-ml-outgoing; Thu, 1 May 1997 00:09:10 +0900 (JST) Received: from mgate01.so-net.or.jp (mgate01.so-net.or.jp [202.238.95.28]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with ESMTP id AAA06516 for ; Thu, 1 May 1997 00:09:01 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.or.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [202.238.95.33]) by mgate01.so-net.or.jp (8.7.5/3.4W397011716) with ESMTP id AAA09282 for ; Thu, 1 May 1997 00:08:23 +0900 (JST) Received: from [210.132.229.151] (pppe597.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.229.151]) by mail.ba2.so-net.or.jp (8.7.3/3.4W397012120) with SMTP id AAA27653 for ; Thu, 1 May 1997 00:08:16 +0900 (JST) Message-Id: <199704301508.AAA27653@mail.ba2.so-net.or.jp> X-Sender: yamadon@pop.ba2.so-net.or.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 1 May 1997 00:08:16 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: yamadon@ba2.so-net.or.jp (WataruYamashita) Subject: Re: about FILES$(...) command Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ==================================================== こんにちは。府中の山下です。 > > ただfileName$ = FILES$(_fOpen,"SFIL",,volRefNum%)とやっているのにS7サウンド > ファイルが出てこないのは何故……(-.-) > ではではでは。 > System7サウンドファイルのファイルタイプをResEditで見てみましたところ 小文字の“sfil”でした。 fileName$ = FILES$(_fOpen,"sfil",,volRefNum%) で試しましたら、無事ファイルが出てきました。 68kMac(漢字TALK7.5.1)とPowerMac(漢字TALK7.5.5) どちらでもOKでした。 でも、“PICT”の方は、PowerMac(漢字TALK7.5.5)では 相変わらず“TEXT”も出てしまいます。とほほ...。 (株)モードさんへも聞いてみようと思います。 では、また。 ==================================================== 山下 渉 東京都府中市在住 E-Mail yamadon@ba2.so-net.or.jp Nifty-Serve MXA03115 平成9年5月1日(木曜日) ==================================================== From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 1 05:23:41 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id FAA16215 for fb-ml-outgoing; Thu, 1 May 1997 05:23:41 +0900 (JST) Received: from www.yamato.or.jp (MICABLAZER.ROOT.OR.JP [210.134.196.20]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with SMTP id FAA16210 for ; Thu, 1 May 1997 05:23:39 +0900 (JST) Received: from TO12.ROOT.OR.JP (TO12.ROOT.OR.JP [210.134.193.61]) by www.yamato.or.jp (NTMail 3.02.10) with ESMTP id ja015011 for ; Thu, 1 May 1997 05:26:47 +0900 X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 1 May 1997 05:24:35 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: zzz@mail.yamato.or.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtGIyRIJGIkTiRqGyhK?=) Subject: Re: about FILES$(...) command Message-Id: <20264789712684@yamato.or.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 伊藤です。 > > ただfileName$ = FILES$(_fOpen,"SFIL",,volRefNum%)とやっているのにS7サウンド > > ファイルが出てこないのは何故……(-.-) > > ではではでは。 > > > > System7サウンドファイルのファイルタイプをResEditで見てみましたところ > 小文字の“sfil”でした。 これはこれは......ちょっと恥ずかしすぎるミスでしたねぇ.......(@_@) ---------------- 伊藤とものり zzz@yamato.or.jp ---------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 2 00:37:52 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id AAA05010 for fb-ml-outgoing; Fri, 2 May 1997 00:37:52 +0900 (JST) Received: from mgate01.so-net.or.jp (mgate01.so-net.or.jp [202.238.95.28]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with ESMTP id AAA04993 for ; Fri, 2 May 1997 00:37:34 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.or.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [202.238.95.33]) by mgate01.so-net.or.jp (8.7.5/3.4W397011716) with ESMTP id AAA20377 for ; Fri, 2 May 1997 00:36:53 +0900 (JST) Received: from [210.132.229.131] (pppe583.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.229.131]) by mail.ba2.so-net.or.jp (8.7.3/3.4W397012120) with SMTP id AAA22665 for ; Fri, 2 May 1997 00:36:49 +0900 (JST) Message-Id: <199705011536.AAA22665@mail.ba2.so-net.or.jp> X-Sender: yamadon@pop.ba2.so-net.or.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Fri, 2 May 1997 00:36:48 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: yamadon@ba2.so-net.or.jp (WataruYamashita) Subject: FILES$() command Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ==================================================== みなさん、こんにちは。 府中の山下です。 先日の、FILES$()コマンドで fileName$ = FILES$(_fOpen,"PICT",,volRefNum%) としても、“PICT”ファイル以外に“TEXT”ファイルも 標準ファイルダイアログウィンドウにリスト表示されてしまう件ですが、 (株)モードさんにも聞いてみました。 Macintosh EasyOpenの設定のチェック要とのこと、テストしてみま したところ、Macintosh EasyOpenが“入”になっていると 漢字TALK7.5.1でも7.5.5でも“TEXT”ファイルがリスト表示される ことが判明しました。 “切”にしておくと、無事“PICT”ファイルのみリスト表示されます。 何かの折に、上記ご参考頂ければ幸いです。 (株)モードさんのいつもの回答の早さは、非常にありがたいです。 では、また。 ==================================================== 山下 渉 東京都府中市在住 E-Mail yamadon@ba2.so-net.or.jp Nifty-Serve MXA03115 平成9年5月2日(木曜日) ==================================================== From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 2 04:32:19 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id EAA11781 for fb-ml-outgoing; Fri, 2 May 1997 04:32:19 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with SMTP id EAA11776 for ; Fri, 2 May 1997 04:32:17 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.85] (unverified [202.227.3.85]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Fri, 02 May 1997 04:32:13 +0900 Date: Fri, 02 May 1997 04:32:13 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: Re: FILES$() command MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 0:36 97.5.2 +0900, WataruYamashita wrote: >Macintosh EasyOpenの設定のチェック要とのこと、テストしてみま >したところ、Macintosh EasyOpenが“入”になっていると >漢字TALK7.5.1でも7.5.5でも“TEXT”ファイルがリスト表示される >ことが判明しました。 >“切”にしておくと、無事“PICT”ファイルのみリスト表示されます。  なるほど、これは知りませんでした。  EasyOpenは、あまり出てこないので(^^;  あとFuture BASIC II-J ROOMのページは大容量数百メガのHDに  移行します。多分6月頃かな。サンプルとか多くしたいと思ってる  んだけど、はてさてf(^^; −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat May 3 07:28:58 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id HAA06083 for fb-ml-outgoing; Sat, 3 May 1997 07:28:58 +0900 (JST) Received: from smtp.cg.netlaputa.or.jp (css-2.cg.netlaputa.or.jp [202.208.196.17]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with ESMTP id HAA06077 for ; Sat, 3 May 1997 07:28:52 +0900 (JST) Received: from cm1-ppp35.cg.netlaputa.or.jp (cm1-ppp35.cg.netlaputa.or.jp [202.208.196.99]) by smtp.cg.netlaputa.or.jp (8.7.5+2.6Wbeta7/3.4Wbeta6) with SMTP id HAA22508 for ; Sat, 3 May 1997 07:27:21 +0900 (JST) Date: 3 May 97 07:28:51 +0900 Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCOiM3biROGyhKTWFjRmFu?= From: "Hiroki Kaneko" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp X-Mailer: Cyberdog/1.2 MIME-Version: 1.0 Message-Id: Content-Type: multipart/alternative; boundary="Cyberdog-AltBoundary-00005022" Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp --Cyberdog-AltBoundary-00005022 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit  今月のMacFan、読んできました(立ち読み(^_^;))例のFBの連載、掌田さんが 書いていました。2ページの連載モノで、内容は、本当に、PRINT文でメッセージ を表示しよう、っていうすごく初歩の内容でした。これなら買わないかな、と 思ったりしました(^_^;) 弘樹 --Cyberdog-AltBoundary-00005022 Content-Type: multipart/mixed; boundary="Cyberdog-MixedBoundary-00005022" Content-Transfer-Encoding: 7bit --Cyberdog-MixedBoundary-00005022 Content-Type: text/enriched; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit 12Osaka 今月の MacFan、読んできました(立ち読み(^_^;))例のFBの連載、掌田さんが 書いていました。2ページの連載モノで、内容は、本当に、PRINT文でメッセージ を表示しよう、っていうすごく初歩の内容でした。これなら買わないかな、と 思ったりしました(^_^;) 弘樹 --Cyberdog-MixedBoundary-00005022-- --Cyberdog-AltBoundary-00005022-- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat May 3 13:09:19 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id NAA16149 for fb-ml-outgoing; Sat, 3 May 1997 13:09:19 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with SMTP id NAA16143 for ; Sat, 3 May 1997 13:09:15 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.93] (unverified [202.227.3.93]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Sat, 03 May 1997 13:09:13 +0900 Date: Sat, 03 May 1997 13:09:13 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 446]Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCOiM3biROGyhC?=MacFan MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 7:28 97.5.3 +0900, Hiroki Kaneko wrote: > 今月のMacFan、読んできました(立ち読み(^_^;))例のFBの連載、掌田さんが >書いていました。2ページの連載モノで、内容は、本当に、PRINT文でメッセージ >を表示しよう、っていうすごく初歩の内容でした。これなら買わないかな、と >思ったりしました(^_^;)  私も読みましたが、すごく初心者向けですね。  でも、あれだけでウィンドウが表示されて日本語まででるのだから  初心者には結構楽そうという印象でよいのでは?  C言語だったら・・・3回目で日本語が表示できるくらいか(^^; −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat May 3 16:04:52 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id QAA21863 for fb-ml-outgoing; Sat, 3 May 1997 16:04:52 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with SMTP id QAA21857 for ; Sat, 3 May 1997 16:04:50 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.58] (tkt026.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.58]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id QAA08782 for ; Sat, 3 May 1997 16:04:42 +0900 Message-Id: <199705030704.QAA08782@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Sat, 3 May 1997 16:05:36 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCOiM3biROGyhK?=MacFan Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 1:09 PM 97.5.3, KaZuhiro FuRuhata wrote: >  私も読みましたが、すごく初心者向けですね。 >  でも、あれだけでウィンドウが表示されて日本語まででるのだから >  初心者には結構楽そうという印象でよいのでは? >  C言語だったら・・・3回目で日本語が表示できるくらいか(^^;  僕も見てきました。で、ふと思ったのですが、日本語版では PRINT は日本語を通 すんですかね? あれ? 日本語を通さないのは INPUT だけだったっけ? こんが らがってきた。  ところで、サービスプロバイダと契約しました。ホームページを鋭意作成中です。 ほかのページは (テキストを HTML 変換して載せただけなんで) すぐできたんですが 、PROGRAMMING のページは、位置からかかにゃあならんので(^^;)  多少できたら、URL を発表します(^^;) ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat May 3 16:53:00 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id QAA23217 for fb-ml-outgoing; Sat, 3 May 1997 16:53:00 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with SMTP id QAA23212 for ; Sat, 3 May 1997 16:52:57 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.108] (unverified [202.227.3.108]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Sat, 03 May 1997 16:52:53 +0900 Date: Sat, 03 May 1997 16:52:53 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 448]Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCOiM3biROGyhC?=MacFan MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 16:05 97.5.3 +0900, Tsutomu YANO wrote: >>  C言語だったら・・・3回目で日本語が表示できるくらいか(^^; > > 僕も見てきました。で、ふと思ったのですが、日本語版では PRINT は日本語を通 >すんですかね? あれ? 日本語を通さないのは INPUT だけだったっけ? こんが >らがってきた。  PRINT文は日本語は通りますがINPUTは駄目です。  FBのホームパーティでも出てましたね。  でも、先日消滅しましたf(-.-b > ところで、サービスプロバイダと契約しました。ホームページを鋭意作成中です。 >ほかのページは (テキストを HTML 変換して載せただけなんで) すぐできたんですが >、PROGRAMMING のページは、位置からかかにゃあならんので(^^;)  おお、これは期待していいですよね(^-^)/  いろいろ、やる事があって進まない・・・むう −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 4 11:21:02 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id LAA19591 for fb-ml-outgoing; Sun, 4 May 1997 11:21:02 +0900 (JST) Received: from mb.aikis.or.jp (ns.aikis.or.jp [202.219.55.130]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with SMTP id LAA19586 for ; Sun, 4 May 1997 11:20:59 +0900 (JST) Received: from [202.219.55.248] (cs324.ppp.aikis.or.jp [202.219.55.248]) by mb.aikis.or.jp (8.6.9+2.4W/3.3W8) with SMTP id LAA01992 for ; Sun, 4 May 1997 11:17:20 +0900 Message-Id: <199705040217.LAA01992@mb.aikis.or.jp> X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 3.0.2J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit Date: Sun, 4 May 1997 11:20:31 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Hiroyuki-Tsurimoto Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWlKYkUqJEo8QUxkJEckORsoSg==?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  只今FBの "プログラミングマニュアル" の練習問題23.2を勉強しているんですが どうも応用が利かないので悩んでいる超初心者です。 まずかなえたいことは、  1、EDIT FIELD 1と2、に入力される文字は数字に限定したい。  2、EDIT FIELD 3は、1と2の合計を求めたいのですがどうすればいいのでしょう? マニュアルを読んでみたのですが、どうも解りませんのでよろしくお願いします。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★(^_^;)★Hiroyuki-Tsurimoto★)^o^(★★ ★★★E-Mail; hiroyuki@mb.aikis.or.jp★★★ ★★★(;_;)★★★(>_<)★★★(^○^)★★★^_^;★ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 4 19:55:50 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id TAA02988 for fb-ml-outgoing; Sun, 4 May 1997 19:55:50 +0900 (JST) Received: from mgate01.so-net.or.jp (mgate01.so-net.or.jp [202.238.95.28]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with ESMTP id TAA02981 for ; Sun, 4 May 1997 19:55:47 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.or.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [202.238.95.33]) by mgate01.so-net.or.jp (8.7.5/3.4W397011716) with ESMTP id TAA07402 for ; Sun, 4 May 1997 19:55:14 +0900 (JST) Received: from [210.132.148.238] (ppp94ee.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.148.238]) by mail.ba2.so-net.or.jp (8.7.3/3.4W397012120) with SMTP id TAA27523 for ; Sun, 4 May 1997 19:55:15 +0900 (JST) Date: Sun, 4 May 1997 19:55:15 +0900 (JST) Message-Id: <199705041055.TAA27523@mail.ba2.so-net.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: moonwave@ba2.so-net.or.jp (Satoshi Sawada) X-Sender: moonwave@pop.ba2.so-net.or.jp Subject: Mops MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ひょんなことから Mops ちゅうやつをダウンロードしてしまいました。 Forth系のコンパイラだそうです。 まずはシステム自身をコンパイルすることから始めるらしいです。 英語がわからんので何もできません、わははは(^^;) Satoshi Sawada ..... OBIHIRO_HOKKAIDO mail:moonwave@ba2.so-net.or.jp WWW:http://www02.so-net.or.jp/~moonwave/ Nifty:PEG02456 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 5 00:57:30 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id AAA15489 for fb-ml-outgoing; Mon, 5 May 1997 00:57:30 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with SMTP id AAA15481 for ; Mon, 5 May 1997 00:57:22 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.86] (tkt052.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.86]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id AAA05399 for ; Mon, 5 May 1997 00:57:06 +0900 Message-Id: <199705041557.AAA05399@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Mon, 5 May 1997 00:58:04 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWlKYkUqJEo8QUxkJEckORsoSg==?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 11:20 AM 97.5.4, Hiroyuki-Tsurimoto wrote: > まずかなえたいことは、 >  1、EDIT FIELD 1と2、に入力される文字は数字に限定したい。 >  2、EDIT FIELD 3は、1と2の合計を求めたいのですがどうすればいいのでしょう? > > マニュアルを読んでみたのですが、どうも解りませんのでよろしくお願いします。  え、HANDBOOK の P132 に、1を実現する方法が書かれています。例ではエディッ トフィールドの _EFclassを調べるという、ちょっと厄介なことをしてますが、今回 は EDIT FIELD の 1, 2 が対象だと分かっているので、例の FN keyTrap は大まかに は次のようになるでしょう。 LOCAL FN kayTrap EFnum = WINDOW(_EFnum) key$ = TEKEY$ SELECT EFnum CASE 1, 2 '"EDIT FIELD 1, 2 への入力 LONG IF ASC(key$) => ASC("0") AND ASC(key$) <= ASC("9") TEKEY$ = key$ END IF END SELECT END FN  文字のアスキーコードを得て、それを 0 と 9 のアスキーコードと比較することで 、数字かどうかを確認するわけです。TEKEY$ は関数としては、入力された一文字を かえし、STATEMENT としては、指定した文字を EDIT FIELD に渡します。  そして、EDIT FIELD 3 はスタティックな FIELD として作成することで、完全に文 字入力を禁止してしまいます。で、なにかのタイミング (ボタンが押されるとか) で 、次のような処理をします。 1. theStr1$ = EDIT$(1) で EDIT FIELD 1 の内容を取る 2. theStr2$ = EDIT$(2) で EDIT FIELD 2 の内容を取る 3. theValue1 = VAL(theStr1$), theValue2 = VAL(theStr2$) で、文字列を数字に変 換する 4. result = theValue1 + theValue2 で足し算する 5. EDIT$(3) = result で結果を EDIT FIELD 3 にいれる  とまあ、こんなとこですけど。  プログラミング・マニュアルを読みおえて気がはやるのもわかりますが、まず HAN DBOOK の前半にはひととおり目を通して、それから挑戦したほうが、結果的には早道 ですよ。 ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 5 12:55:10 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id MAA05582 for fb-ml-outgoing; Mon, 5 May 1997 12:55:10 +0900 (JST) Received: from mb.aikis.or.jp (ns.aikis.or.jp [202.219.55.130]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with SMTP id MAA05577 for ; Mon, 5 May 1997 12:55:07 +0900 (JST) Received: from [202.219.55.248] (cs324.ppp.aikis.or.jp [202.219.55.248]) by mb.aikis.or.jp (8.6.9+2.4W/3.3W8) with SMTP id MAA03505 for ; Mon, 5 May 1997 12:51:26 +0900 Message-Id: <199705050351.MAA03505@mb.aikis.or.jp> X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 3.0.2J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit Date: Mon, 5 May 1997 12:39:26 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Hiroyuki-Tsurimoto Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWlKYkUqJEo8QUxkJEckORsoSg==?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp >  プログラミング・マニュアルを読みおえて気がはやるのもわかりますが、まず H >AN > DBOOK の前半にはひととおり目を通して、それから挑戦したほうが、結果的には早 >道 > ですよ。 > > > ------------------------------------------ > -- 矢野 勉 / ベン -- > -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- > -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- > ------------------------------------------  どうもですやっぱりはやすぎですよね........(;_;) これからしっかり勉強しますので、その節はよろしくお願いします。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★(^_^;)★Hiroyuki-Tsurimoto★)^o^(★★ ★★★E-Mail; hiroyuki@mb.aikis.or.jp★★★ ★★★(;_;)★★★(>_<)★★★(^○^)★★★^_^;★ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 7 03:03:10 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id DAA20732 for fb-ml-outgoing; Wed, 7 May 1997 03:03:10 +0900 (JST) Received: from yin.or.jp (viper.yin.or.jp [210.128.38.22]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with ESMTP id DAA20727 for ; Wed, 7 May 1997 03:03:07 +0900 (JST) Received: from 210.128.38.111 (pppk073.yin.or.jp [210.128.38.111]) by yin.or.jp (8.8.3+2.6Wbeta9/yin2.1-07/13/96) with SMTP id DAA18101 for ; Wed, 7 May 1997 03:03:05 +0900 (JST) Message-ID: <336F72A4.6437@yin.or.jp> Date: Wed, 07 May 1997 03:04:25 +0900 From: =?iso-2022-jp?B?GyRCNFhDK09CQ0sbKEo=?= X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: Re: [fb-ml 448]Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCOiM3biROGyhKTWFjRmFu?= References: Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp FutureBASIC II で、シューティングゲーム を作りたいのですが、可能ですか。 とりあえず、インベーダーゲームを作りたいと思っています。 しかし、どこから、手をつけていいものか、、、 ざっと、流れをお知らせ下さるとありがたいのですが、、、 イメージとしては、 1...初期化 2...ゲームスタート 3...大砲が、マウスの動きにあわせ左右に移動する。 4...大砲より、ビームを発射する 5...インベーダーはウインドウを左右にうごきながら、1段ずつ降りてくる 6...大砲からのビームはインベーダーに当たったか? 7...あたったらインベーダーを消去 8...インベーダーからのビームが大砲に当たったか? 9...当たったら、大砲を消去 10...当たったら、メモリしてある大砲の数を1つ減らす。 11...3回当たったらゲームオーバー 12...最高得点を表示 13...終了 こんなかんじなんですが、このイメージをどう言語で あらわしたらいいものか・・・・・・・・・・・・ ん〜〜〜〜〜むずかしい。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 7 04:35:21 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id EAA22984 for fb-ml-outgoing; Wed, 7 May 1997 04:35:21 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with SMTP id EAA22979 for ; Wed, 7 May 1997 04:35:18 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.19] (unverified [202.227.3.19]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Wed, 07 May 1997 04:35:15 +0900 Date: Wed, 07 May 1997 04:35:15 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: Re: [fb-ml 448]Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCOiM3biROGyhC?=MacFan MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 3:04 97.5.7 +0900, 関谷和男 wrote: >FutureBASIC II で、シューティングゲーム >を作りたいのですが、可能ですか。  可能です。 >とりあえず、インベーダーゲームを作りたいと思っています。 >しかし、どこから、手をつけていいものか、、、 >ざっと、流れをお知らせ下さるとありがたいのですが、、、  中 略 >こんなかんじなんですが、このイメージをどう言語で >あらわしたらいいものか・・・・・・・・・・・・  流れは一応合っています。  この流れの数字の数だけ、それを実現する関数を作成します。  が、実はこの作成順序がコツというかミソというか、まあ  そういう部分があります。  具体的にどういう順番で作っていけばいいかというと ・大砲の左右移動 ・大砲からのビーム発射と移動 ・大砲の表示と消去 ・インベーダーの表示 ・インベーダーの移動 ・大砲のビームとインベーダーの接触判定/スコア加算 ・ゲームオーバー ・インベーダーのビームの表示と移動 ・大砲とインベーダーの接触判定  といった具合です。初期化は実は追加する毎に追加していくという  方式を使います。  ゲームプログラムは、慣れていますのでちょっとだけヒントと  らしき命令をつらねておきます。参考にどうぞ。 (1)ゲームスタート    通常はタイトルが表示されてます。で、キー入力があったら    ゲーム開始の部分。 cls print "いんべーだーゲーム" while inkey$="":wend  これでおわり。 (2)大砲の移動    左右に移動するだけですので簡単です。大砲の座標を示す変数を    X,Yとします。さらに移動可能範囲を0から600までとします。    4のキーで左に6のキーで右に移動する事にします。 if (X > 0) & (inkey$="4") then X = X - 1 if (X < 600) & (inkey$="6") then X = X + 1  これだけです。キー入力は以前質問があったGETKEYを使った方がよい  でしょう。 (3)大砲のビームの発射    ビームが移動中かどうかのフラグが必要です。    ここではBFLAGとします。スペースキーを押すと発射されるものと    します。(BFLAG = TRUEはすでにビームが発射されている) if (BFLAG = FALSE) & (inkey$=" ") then BFLAG = TRUE  これだけです。 (4)大砲のビームの移動    ビームは上に向かって移動します。一番上までいったら消えます。 if BFLAG & (Y > 0) then Y = Y - 1  これでできあがです。 (5)大砲の表示    グラフィックは捨ててAの文字とします(^^; LOCATE X,Y:PRINT "A";  消すときは"A"の変わりに" "のようにします。  といった具合です。  頑張ってくださいね(^^) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 7 05:03:43 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id FAA24124 for fb-ml-outgoing; Wed, 7 May 1997 05:03:43 +0900 (JST) Received: from www.yamato.or.jp (MICABLAZER.ROOT.OR.JP [210.134.196.20]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with SMTP id FAA24119 for ; Wed, 7 May 1997 05:03:41 +0900 (JST) Received: from TO26.ROOT.OR.JP (TO26.ROOT.OR.JP [210.134.193.75]) by www.yamato.or.jp (NTMail 3.02.10) with ESMTP id xa015519 for ; Wed, 7 May 1997 05:06:31 +0900 X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Wed, 7 May 1997 05:04:43 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: zzz@mail.yamato.or.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtGIyRIJGIkTiRqGyhK?=) Subject: QT Message-Id: <20063165101469@yamato.or.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ご無沙汰の伊藤です。 以前古籏さんのHPでやっていたAIFF非同期再生ですが、資料を頂いたにも関わらず、 再生を止めるというサウンドコマンドが未だに解決していません。 で、AIFFの非同期再生をQT経由で再生してみようと最近気付いたのですが、FBのサン プルのQT Projectではトランスレート中のダイアログが出てしまいます。まあAIFFを QTで再生させるわけですからダイアログが出てもしょうがありません。だけど再生フ ァイル数が50だの100だのとなるとちょっとウザいですよね。本家のmoviePlayerでAI FFを再生させたらトランスレート中のダイアログは出ませんでした。何か出さなくす る方法があるのでしょうか?それともAIFFの再生だったらQT経由じゃなくてサウンド コマンドを追及した方が美しい(^_^;)のでしょうか。ご意見お聞かせ下さい。 ---------------- 伊藤とものり zzz@yamato.or.jp ---------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 7 19:13:00 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id TAA17584 for fb-ml-outgoing; Wed, 7 May 1997 19:13:00 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with SMTP id TAA17578 for ; Wed, 7 May 1997 19:12:56 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.18] (unverified [202.227.3.18]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Wed, 07 May 1997 18:57:28 +0900 Date: Wed, 07 May 1997 18:57:28 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: Re: QT MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 5:04 97.5.7 +0900, 伊藤とものり wrote: >る方法があるのでしょうか?それともAIFFの再生だったらQT経由じゃなくてサウンド >コマンドを追及した方が美しい(^_^;)のでしょうか。ご意見お聞かせ下さい。  サウンドコマンドを使った方が楽です。  がC言語で作った所Sound Manager 3.0にはバグがあるようで短いサウンド  ループをくませるとキューが溢れる(泣)という現象があります。  7.5.3なので多分最新版のはずですが。  サウンドを制御するにはSndDoImmediateを使用してサウンドチャンネルに  サウンドコマンドを送信してやります。  手元にC言語のしかないけど参考までに、どうぞ。 ◆サウンドのボリュームを調整 void setVolume(void) { long vol; SndCommand command; command.cmd = volumeCmd; //これがサウンドコマンド command.param2 = 256; //最大ボリューム(255だったかも) SndDoImmediate(SndChan,&command) //SndChanはサウンドチャネル }  コマンドへの引数はparam1,param2の2つがあります。  C言語でもFBでもそんなに変わらないので、この3行を元にトライ  してみてください(^^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 8 05:09:54 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) id FAA10698 for fb-ml-outgoing; Thu, 8 May 1997 05:09:54 +0900 (JST) Received: from www.yamato.or.jp ([210.134.196.25]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97041917) with SMTP id FAA10693 for ; Thu, 8 May 1997 05:09:48 +0900 (JST) Received: from TO12.ROOT.OR.JP (TO12.ROOT.OR.JP [210.134.193.61]) by www.yamato.or.jp (NTMail 3.02.10) with ESMTP id xa015623 for ; Thu, 8 May 1997 03:57:42 +0900 X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 8 May 1997 03:55:58 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: zzz@mail.yamato.or.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtGIyRIJGIkTiRqGyhK?=) Subject: Re: QT Message-Id: <18574200001765@yamato.or.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 伊藤です。 > >る方法があるのでしょうか?それともAIFFの再生だったらQT経由じゃなくてサウンド > >コマンドを追及した方が美しい(^_^;)のでしょうか。ご意見お聞かせ下さい。 >  サウンドコマンドを使った方が楽です。 >  がC言語で作った所Sound Manager 3.0にはバグがあるようで短いサウンド >  ループをくませるとキューが溢れる(泣)という現象があります。 >  7.5.3なので多分最新版のはずですが。 > >  サウンドを制御するにはSndDoImmediateを使用してサウンドチャンネルに >  サウンドコマンドを送信してやります。 > >  手元にC言語のしかないけど参考までに、どうぞ。 > 中略 >  コマンドへの引数はparam1,param2の2つがあります。 >  C言語でもFBでもそんなに変わらないので、この3行を元にトライ >  してみてください(^^)/ 有り難うございました。やってみます!! ---------------- 伊藤とものり zzz@yamato.or.jp ---------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat May 10 20:26:03 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id UAA05250 for fb-ml-outgoing; Sat, 10 May 1997 20:26:03 +0900 (JST) Received: from po.kumagaya.or.jp (po.kumagaya.or.jp [202.234.46.17]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id UAA05245 for ; Sat, 10 May 1997 20:25:55 +0900 (JST) Received: from [203.183.12.21] (matsu21.kumagaya.or.jp [203.183.12.21]) by po.kumagaya.or.jp (8.6.12+2.4W/3.5Wpl7) with SMTP id UAA23723 for ; Sat, 10 May 1997 20:27:33 +0900 Date: Sat, 10 May 1997 20:27:33 +0900 Message-Id: <199705101127.UAA23723@po.kumagaya.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: hs1903@po.kumagaya.or.jp (HIS) X-Sender: hs1903@po.kumagaya.or.jp (Unverified) Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCNjUkKCRGMjwkNSQkISMbKEI=?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 須澤裕典です 伝言板のようなWebページを作りたいと思っているのですが、何からやったらいいの か分かりません どなたかアドバイスをください。 よろしくお願いします。 P.S. マイコンBASICマガジンのFB講座を見ました。この本まだあったんですね。僕が コンピュータいじりだした頃からある本が残っているのはうれしいです。ところでテ レビ東京でやっていたパソコン番組に出ていたドクターパソコン宮永(?)先生って 生きてるのでしょうか・・・ P.S.2 アスキーの「入門グラフィックス」「実習グラフィックス」「応用グラフィッ クス」はBASICから徐々にC言語の解説へと説明が進む分かりやすい3DCGの理論解説本 です。おすすめです。また、アスキーの「CGレイトレ物語」はメタボールやマッピン グ、レイトレーシング、ブーリアン演算などを説明した本です。数式が主な解説方法 なので数学が好きな方には良い本です。 Suzawa Hironori hs1903@po.kumagaya.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 11 09:10:41 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id JAA00183 for fb-ml-outgoing; Sun, 11 May 1997 09:10:41 +0900 (JST) Received: from po.kumagaya.or.jp (po.kumagaya.or.jp [202.234.46.17]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id JAA00173 for ; Sun, 11 May 1997 09:10:38 +0900 (JST) Received: from [203.183.12.49] (matsu49.kumagaya.or.jp [203.183.12.49]) by po.kumagaya.or.jp (8.6.12+2.4W/3.5Wpl7) with SMTP id JAA13488 for ; Sun, 11 May 1997 09:12:24 +0900 Date: Sun, 11 May 1997 09:12:24 +0900 Message-Id: <199705110012.JAA13488@po.kumagaya.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: hs1903@po.kumagaya.or.jp (HIS) Subject: [fb-ml 451] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEQkSiQsJEMkPxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 須澤です 古籏一浩さんのFBのページ、つながるようになりましたね。 しかも、新しい記事が1つ追加されていました。 ますますQD3Dの講座をやってほしいと思うようになりました(笑) Suzawa Hironori hs1903@po.kumagaya.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 11 12:44:40 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id MAA05636 for fb-ml-outgoing; Sun, 11 May 1997 12:44:40 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id MAA05631 for ; Sun, 11 May 1997 12:44:37 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.32] (unverified [202.227.3.32]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Sun, 11 May 1997 12:44:35 +0900 Date: Sun, 11 May 1997 12:44:35 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) X-Sender: openspc@po.cnet.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 452] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCNjUkKCRGMjwkNSQkISMbKEI=?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 20:27 97.5.10 +0900, HIS wrote: >伝言板のようなWebページを作りたいと思っているのですが、何からやったらいいの >か分かりません  まず最初にCGIが使用できるプロバイダでないと駄目です。  多くの掲示版システムではPerlを使用していますのでPerl4,5がないと  動かないでしょう。  自分がサーバーを持っている場合は別で、掲示板のページにいけば  大抵参照元が書いてあります。 >P.S. マイコンBASICマガジンのFB講座を見ました。この本まだあったんですね。僕が >コンピュータいじりだした頃からある本が残っているのはうれしいです。ところでテ >レビ東京でやっていたパソコン番組に出ていたドクターパソコン宮永(?)先生って >生きてるのでしょうか・・・  ベーマガは、よく生き残っているなあと思います(^^;  初心者には結構役に立つ本じゃないのかな〜  Dr.パソコンは3年前にTVか何かでみたので3年前までは生きてました(^^;  今は不明です・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 11 12:50:27 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id MAA05731 for fb-ml-outgoing; Sun, 11 May 1997 12:50:27 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id MAA05726 for ; Sun, 11 May 1997 12:50:25 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.32] (unverified [202.227.3.32]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Sun, 11 May 1997 12:50:23 +0900 Date: Sun, 11 May 1997 12:50:23 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 453] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEQkSiQsJEMkPxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 9:12 97.5.11 +0900, HIS wrote: >古籏一浩さんのFBのページ、つながるようになりましたね。 >しかも、新しい記事が1つ追加されていました。 >ますますQD3Dの講座をやってほしいと思うようになりました(笑)  次はなぜか2色分解(笑)  MacでDTPやっている人には鬼門みたいで・・・  プラグインでは指定2色の分解は難しいです。  というのも画面で確認するために、いろいろ設定変更をしないと  いけないので・・・  とりあえずプラグインで1500円でシェアウェア(笑)  でも2色分解は面倒〜 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 11 20:53:13 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id UAA18718 for fb-ml-outgoing; Sun, 11 May 1997 20:53:13 +0900 (JST) Received: from po.nagasaki-noc.or.jp (nmc3.nagasaki-noc.or.jp [202.239.85.17]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id UAA18713 for ; Sun, 11 May 1997 20:53:11 +0900 (JST) Received: from [202.239.85.158] by po.nagasaki-noc.or.jp (8.6.12+2.4W/3.4W06/20/95) id UAA03098; Sun, 11 May 1997 20:52:52 +0900 Date: Sun, 11 May 1997 20:52:52 +0900 Message-Id: <199705111152.UAA03098@po.nagasaki-noc.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: kanatake@po.nagasaki-noc.or.jp (Shigeyuki Kanatake) X-Sender: kanatake@po.nagasaki-noc.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 454] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp はじめまして。 Future Basic 初心者の金武(カナタケ)と申します。よろしくお願いします。 5月5日に購入し,まだマニュアルを読んでいる段階です。 Basicは,昔,98のQuickBasicを使ったことがあり,ある程度は, 分かるつもりでしたが 久しぶりでなかなか苦戦しています。 Macは,Classic(売却) -> PB145B(休止) -> Perfoma588(現役) -> PB520( 現役)と渡り歩いていますが,Classicの頃,Mac版のQuickBasicをちょっと使ったこ とがあります。カレンダーとか簡単なプログラムを作りましたが,処理速度が遅かっ たので,結局,98を使いはじめたため,それっきりになってしまいました。 PB520は,会社で使っており,HyperCardで自作したスケジュール管理スタックを使っ ています。が,スピードに難があるため,FutureBaiscでXCMDを作り強化したいと考 えております。 当面は,いろいろ質問したりすることが多いかもしれませんが,なにとぞよろしくお 願いします。 --- 金武茂幸(Shigeyuki Kanatake) From 長崎 E-Mail : kanatake@nagasaki-noc.or.jp / Shigeyuki_Kanatake@kyuden.co.jp --- ***************************************************** ShigeyukiKanatake / E-mail:kanatake@nagasaki-noc.or.jp ***************************************************** From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 12 00:21:42 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id AAA29145 for fb-ml-outgoing; Mon, 12 May 1997 00:21:42 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id AAA29138 for ; Mon, 12 May 1997 00:21:33 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.69] (tkt035.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.69]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id AAA16140 for ; Mon, 12 May 1997 00:21:22 +0900 Message-Id: <199705111521.AAA16140@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Mon, 12 May 1997 00:22:41 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 455] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCNjUkKCRGMjwkNSQkISMbKEo=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 8:27 PM 97.5.10, HIS wrote: > 伝言板のようなWebページを作りたいと思っているのですが、何からやったらいいの > か分かりません > どなたかアドバイスをください。 > よろしくお願いします。  こういうのは CGI(Common Gateway Interface) というのを書いて、プログラムで HTML を書き出す必要があります。古旗さんのいうように、まずはサーバー側が CGI の使用を許可しているかどうかが問題になります。  次に CGI を書く言語を選びます。CGI は結局、送られてきたテキストを編集して HTML として返すものなんで、多くの CGI が、テキスト処理につよい Perl で書かれ ています。Perl ならサーバが UNIX だろうが WinNT だろうが Mac だろうが動かせ ますし。 Perl5が動くようであれば、 にい って KINOBOARDS という CGI をとってくれば、自分でスクリプトを書く必要すらあ りません。かなり優秀な CGI ですよ、これ。 #マック・サーバなら FB で CGI 書いたりもできますけど(^^;) ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 12 01:53:10 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id BAA02730 for fb-ml-outgoing; Mon, 12 May 1997 01:53:10 +0900 (JST) Received: from www.yamato.or.jp ([210.134.196.25]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id BAA02721 for ; Mon, 12 May 1997 01:53:00 +0900 (JST) Received: from TO14.ROOT.OR.JP (TO14.ROOT.OR.JP [210.134.193.63]) by www.yamato.or.jp (NTMail 3.02.10) with ESMTP id ea015812 for ; Mon, 12 May 1997 01:55:34 +0900 X-Sender: zzz@mail.yamato.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Mon, 12 May 1997 01:54:04 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: zzz@mail.yamato.or.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtGIyRIJGIkTiRqGyhK?=) Subject: [fb-ml 456] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEQkSiQsJEMkPxsoSg==?= Message-Id: <16553432202631@yamato.or.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 9:12 AM 97.5.11, HIS wrote: > 須澤です > > 古籏一浩さんのFBのページ、つながるようになりましたね。 > しかも、新しい記事が1つ追加されていました。 > ますますQD3Dの講座をやってほしいと思うようになりました(笑) 伊藤です。つながりましたね。しかし前回予告していた「ドラッグ&ドロップ」はい ずこへ(^_^;)しかしフォトショップの第2弾がありました。僕は画像加工プログラム を作るならPS(プレステではありません)のプラグインが一番良いと思うので講座は非 常に助かります。前者は気長に待ちます。(オイオイ自分で解析しろ!!)ではでは。 ---------------- 伊藤とものり zzz@yamato.or.jp ---------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 12 03:43:01 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id DAA05432 for fb-ml-outgoing; Mon, 12 May 1997 03:43:01 +0900 (JST) Received: from mgate01.so-net.or.jp (mgate01.so-net.or.jp [202.238.95.28]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id DAA05425 for ; Mon, 12 May 1997 03:42:52 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.or.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [202.238.95.33]) by mgate01.so-net.or.jp (8.7.5/3.4W397011716) with ESMTP id DAA08060 for ; Mon, 12 May 1997 03:42:17 +0900 (JST) Received: from [210.132.229.134] (pppe586.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.229.134]) by mail.ba2.so-net.or.jp (8.7.3/3.4W397012120) with SMTP id DAA28403 for ; Mon, 12 May 1997 03:42:16 +0900 (JST) Message-Id: <199705111842.DAA28403@mail.ba2.so-net.or.jp> X-Sender: yamadon@pop.ba2.so-net.or.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Mon, 12 May 1997 03:42:25 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: yamadon@ba2.so-net.or.jp (WataruYamashita) Subject: [fb-ml 457] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEQkSiQsJEMkPxsoSg==?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ==================================================== みなさん、こんばんは。 府中の山下です。 > 伊藤です。つながりましたね。 つながりましたね。ほんとに、めでたしめでたし。 カウンタもついてました。 >しかし前回予告していた「ドラッグ&ドロップ」はい > ずこへ(^_^;) … 中略 …  >前者は気長に待ちます。(オイオイ自分で解析しろ!!)ではでは。                  ↑ あっ、私も期待しております。かくいう私もこの口なんです...。(^^;) 古籏さん、よろしくお願いします。 ところで「ドラッグ&ドロップ」機能なのですが、 FB IIは「ドラッグ&ドロップ」には対応してないのですよね? もし、対応するようになったら、FB IIエディタの“指定範囲の行を 一括コメント化(ドラッグ&ドロップ対応)プログラム”なるものを 作ってみたいと考えております。  とりあえずは、FB IIからクリップボードへコピーしたテキストを取得し、 コメント化した後、クリップボードへ返すといったプログラムを作って みたのですが、いまいちスマートさに欠けるところが...。 FB II も、HyperCardのように、「注釈に変える」メニューがついて いればと思ってます。 モードさんによると、「注釈に変える」メニューは、ツール(TOLZ) として作るという手があるらしく、しかし難易度は高いとのこと。 う〜ん。ちょっと手が出ない...。 取り止めのない文章になってしまいました。 では、また。 ==================================================== 山下 渉 東京都府中市在住 E-Mail yamadon@ba2.so-net.or.jp Nifty-Serve MXA03115 平成9年5月12日(月曜日) ==================================================== From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 12 20:17:19 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id UAA02973 for fb-ml-outgoing; Mon, 12 May 1997 20:17:19 +0900 (JST) Received: from po.kumagaya.or.jp (po.kumagaya.or.jp [202.234.46.17]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id UAA02964 for ; Mon, 12 May 1997 20:17:17 +0900 (JST) Received: from [203.183.12.22] (matsu22.kumagaya.or.jp [203.183.12.22]) by po.kumagaya.or.jp (8.6.12+2.4W/3.5Wpl7) with SMTP id UAA17316 for ; Mon, 12 May 1997 20:19:07 +0900 Date: Mon, 12 May 1997 20:19:07 +0900 Message-Id: <199705121119.UAA17316@po.kumagaya.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: hs1903@po.kumagaya.or.jp (HIS) Subject: [fb-ml 458] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCNjUkKCRGMjwkNSQkISMbKEI=?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 須澤です。 At 0:22 AM 97.5.12 +0900, Tsutomu YANO wrote: > こういうのは CGI(Common Gateway Interface) というのを書いて、プログラムで >HTML を書き出す必要があります。古旗さんのいうように、まずはサーバー側が CGI >の使用を許可しているかどうかが問題になります。 プロバイダは許可しているといってました すばらしい(笑) > 次に CGI を書く言語を選びます。CGI は結局、送られてきたテキストを編集して >HTML として返すものなんで、多くの CGI が、テキスト処理につよい Perl で書かれ >ています。Perl ならサーバが UNIX だろうが WinNT だろうが Mac だろうが動かせ >ますし。 > > Perl5が動くようであれば、 にい >って KINOBOARDS という CGI をとってくれば、自分でスクリプトを書く必要すらあ >りません。かなり優秀な CGI ですよ、これ。 > >#マック・サーバなら FB で CGI 書いたりもできますけど(^^;) アドバイスありがとうございます。 やってみます とおもったらつながらないです。何故? Suzawa Hironori hs1903@po.kumagaya.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 12 20:17:21 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id UAA02986 for fb-ml-outgoing; Mon, 12 May 1997 20:17:21 +0900 (JST) Received: from po.kumagaya.or.jp (po.kumagaya.or.jp [202.234.46.17]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id UAA02967 for ; Mon, 12 May 1997 20:17:18 +0900 (JST) Received: from [203.183.12.22] (matsu22.kumagaya.or.jp [203.183.12.22]) by po.kumagaya.or.jp (8.6.12+2.4W/3.5Wpl7) with SMTP id UAA17319 for ; Mon, 12 May 1997 20:19:10 +0900 Date: Mon, 12 May 1997 20:19:10 +0900 Message-Id: <199705121119.UAA17319@po.kumagaya.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: hs1903@po.kumagaya.or.jp (HIS) Subject: [fb-ml 458] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEQkSiQsJEMkPxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 須澤です At 1:54 AM 97.5.12 +0900, 伊藤とものり wrote: >伊藤です。つながりましたね。しかし前回予告していた「ドラッグ&ドロップ」はい >ずこへ(^_^;)しかしフォトショップの第2弾がありました。僕は画像加工プログラム >を作るならPS(プレステではありません)のプラグインが一番良いと思うので講座は非 >常に助かります。前者は気長に待ちます。(オイオイ自分で解析しろ!!)ではでは。 私も「ドラッグ&ドロップ」はほしいです。 ドラッグ&ドロップでQuarkXpressにあるような画像や文字を入れたり出したりできる クリップボード(見た目はランチャーコントロールパネルのようなもの)を作りたい のです。 あるいはシェアウエアのGlidelのような直接メニューバーにファイルや画像や文字を ドラッグ出来るようなものもつくりたいです。 期待して待ってます(笑) Hironori Suzawa hs1903@po.kumagaya.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 12 21:00:26 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id VAA04540 for fb-ml-outgoing; Mon, 12 May 1997 21:00:26 +0900 (JST) Received: from ns.kpu-m.ac.jp (root@ns.kpu-m.ac.jp [202.253.248.2]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id VAA04534 for ; Mon, 12 May 1997 21:00:23 +0900 (JST) Received: from [202.253.250.149] ([202.253.250.149]) by ns.kpu-m.ac.jp (8.7.5+2.6Wbeta6/3.4W3) with SMTP id VAA15576 for ; Mon, 12 May 1997 21:00:21 +0900 Message-Id: <199705121200.VAA15576@ns.kpu-m.ac.jp> X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Mon, 12 May 1997 21:00:14 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: tabata@ped.kpu-m.ac.jp (TABATA Yasuhiro) Subject: [fb-ml 459] How do you do? Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  はじめまして、たばた と申します。 矢野さんにこのMLの存在を教えていただいて加入させていただきました。  昨日Future Basic IIを購入したばかりの初心者です。Macのprogramming は大昔 TurboPascal (for Mac) で小さなものを少し書いたことがあるだ けで、Lightspeed C への移行についていけず(学生でお金がなかったので) そのままアプリケーションユーザーとなり現在に至っています。  MacPowerの記事でFuture Basic IIの事を知り、N-BASICで遊んでいた 頃の楽しい記憶が甦り、後先考えずに買ってしまいました。そういえば 昔Z-BASICというのがMac+かMacJAPANの広告にありましたがFuture BasicII はその末裔なのですね。当時は「MacのprogrammingといえばPASCAL!」の時 代でしたので全く手を出していませんでした。  目標としてはメイラーを書けないかと思っていますが、FBのマニュアルに MacTCP関連のことが全く載っていないので早速挫折しかけています。  こんな浦島太郎なサンデープログラマーですがよろしくお願い致します。 end --- たばた@小児科.京都府立医大 PGP Key : http://www.asahi-net.or.jp/~uy3y-tbt/key.html 『検閲は,これをしてはならない。通信の秘密は,これを侵してはならない。』 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 12 23:56:49 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA12377 for fb-ml-outgoing; Mon, 12 May 1997 23:56:49 +0900 (JST) Received: from inetnif.niftyserve.or.jp (inetnif.niftyserve.or.jp [192.47.24.129]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id XAA12355 for ; Mon, 12 May 1997 23:56:34 +0900 (JST) Received: (from uucp@localhost) by inetnif.niftyserve.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.5Wpl1-970106) id XAA10948; Mon, 12 May 1997 23:57:05 +0900 (JST) Message-Id: <199705121457.XAA10948@inetnif.niftyserve.or.jp> Date: Mon, 12 May 1997 23:23:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCS1khITlAMGxPOhsoQg==?= Subject: [fb-ml 460] =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWkkYSReJDckRhsoQg==?= m(__)m To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp <fb-ml mailing listの皆様> ★初めまして、京都在住の堀 浩一郎と申します。  先日、Future BASIC (II-J)を大阪日本橋で購入しまして、  ニフティの「FMACPRO」のベンさんのご紹介で、ここにたどり着きました。  全くの初心者で、皆さんには質問ばかりになりそうですが、どうぞ、  お導き下さいませm(__)m。   ★BASICは大学時代(う〜〜む、十年位前だ(^_^;))、データの解析用に  QUICK BASIC for DOSを98上で動かしていたのですが、その頃は  構造化なんてあまり考えずに、適当に使ってました。    でも、今回はどうもそう言うわけには行かず、まじめに勉強してます。  とりあえず、PGを使ってウィンドウの最適化とテキストと画像の取り込み  および保存を勉強してます。    とりあえずの第一目標は「絵日記」を作ることです。  以前、いろいろ絵日記ができるソフトを探したのですが、あまりいいのがな  くて、あきらめていました。一度、Cにチャレンジしたのですが、  ウィンドウを作るのにものすごい行数のソースを書かなくてはいけないと知っ  て、途中であきらめました。本を2冊を買って、ソフトは・・・(^_^;)。    しかし、Future BASIC (II-J)を使ってみると、Cに比べると非常に簡単で、  なんか自分にもできそうだなぁと思っちゃいました(^o^)/。  もちろん、敷居は思うほどそんなに低くはないと覚悟はしてます。    とりあえず、皆様よろしくお願いしま〜〜す。    ■使用環境は以下の通りです。   Mac Quadra800 + PPC601 upgradecard RAM=32MB, HD=1.23GB Monitor:Sony17sfII MO:OLYMPUS TURBO III+ 230MB RHD:SyQuest 270MB Scaner:HP SCAN JET IIci Printer:HP DJ850C, Apple Personal Laser Writer 300 ■メインはMIDIで、ジャズやフュージョンのオリジナル曲をニフティの FMIDIORGや自分のサイトにアップしてます。         ★ 堀 浩一郎 ★    E-mail:pxl04564@niftyserve.or.jp Binary-mail via internet:kouichi@kyoto.xaxon-net.or.jp Home Page:http://www.kyoto.xaxon-net.or.jp/~kouichi/ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 13 01:49:09 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id BAA18871 for fb-ml-outgoing; Tue, 13 May 1997 01:49:09 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id BAA18863 for ; Tue, 13 May 1997 01:48:56 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.14] (unverified [202.227.3.14]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Tue, 13 May 1997 01:48:42 +0900 Date: Tue, 13 May 1997 01:48:42 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 461] Re: How do you do? MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 21:00 97.5.12 +0900, TABATA Yasuhiro wrote: > はじめまして、たばた と申します。 >矢野さんにこのMLの存在を教えていただいて加入させていただきました。  初めまして&いらっしゃいませ、たばたさん。  一応管理人の古籏一浩です(^^) > 目標としてはメイラーを書けないかと思っていますが、FBのマニュアルに >MacTCP関連のことが全く載っていないので早速挫折しかけています。  メールソフトは面倒です、はい。  MacTCP/OpenTransportは標準では入っていないはずなのでPASCALコンバーター  か何かで組み込むか自前でマシン語を書いてトラップするしかないでしょう。  資料も少ないし・・・  私もTCP/IP関係とかネットワーク関係とかやってみたいんだけど不得意なんで  誰かにおまかせf(^^;  誰か詳しい方にバトンタッチです〜 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 13 01:49:13 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id BAA18882 for fb-ml-outgoing; Tue, 13 May 1997 01:49:13 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id BAA18870 for ; Tue, 13 May 1997 01:49:08 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.14] (unverified [202.227.3.14]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Tue, 13 May 1997 01:48:52 +0900 Date: Tue, 13 May 1997 01:48:52 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 462] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEQkSiQsJEMkPxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 20:19 97.5.12 +0900, HIS wrote: >私も「ドラッグ&ドロップ」はほしいです。 >ドラッグ&ドロップでQuarkXpressにあるような画像や文字を入れたり出したりできる >クリップボード(見た目はランチャーコントロールパネルのようなもの)を作りたい >のです。  一言でドラッグ&ドロップと言っても大きく分けて2種類あるんです。  ファイルをアプリにドラッグするだけのタイプ、  ウィンドウ、オブジェクト間でドラッグ&ドロップするタイプ。  後者はドラッグ&ドロップマネジャーが必要です(KT7.1の場合)。  資料もあるけど、(後者は)標準では無理か!?  とりあえず前者からやりますf(^^;  前者もFBの動作がおかしい所があるので、なんとも〜 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 13 01:49:29 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id BAA18909 for fb-ml-outgoing; Tue, 13 May 1997 01:49:29 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id BAA18895 for ; Tue, 13 May 1997 01:49:25 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.14] (unverified [202.227.3.14]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Tue, 13 May 1997 01:49:19 +0900 Date: Tue, 13 May 1997 01:49:19 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 463] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 20:52 97.5.11 +0900, Shigeyuki Kanatake wrote: >はじめまして。 >Future Basic 初心者の金武(カナタケ)と申します。よろしくお願いします。  いらっしゃいませ、金武さん(^^)/ >PB520は,会社で使っており,HyperCardで自作したスケジュール管理スタックを使っ >ています。が,スピードに難があるため,FutureBaiscでXCMDを作り強化したいと考 >えております。  XCMDは詳しい人がいましたよ。  ベンさんも詳しかったよ〜な気が・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 13 03:35:27 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id DAA21772 for fb-ml-outgoing; Tue, 13 May 1997 03:35:27 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id DAA21767 for ; Tue, 13 May 1997 03:35:23 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.37] (unverified [202.227.3.37]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Tue, 13 May 1997 03:35:20 +0900 Date: Tue, 13 May 1997 03:35:20 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) X-Sender: openspc@po.cnet.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 464] =?ISO-2022-JP?B?GyRCPmU1aUpUIzQkckRJMkMkNyReJDckPxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 上級編4を追加しました。 今回はほとんどの人が興味のないテーマかもしれません。 DTPをやっている人は別ですが・・・ 初級編、中級編、上級編と分けておいてよかったかもf(^^; 次のドラッグ&ドロップは中級編に入るのかな、やっぱり。 それよりも先にプログラムと説明を書け!といわれそうf(^^;;; #カウンタつけて3日なのに割とアクセス数が多いですね。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 13 04:48:46 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id EAA23675 for fb-ml-outgoing; Tue, 13 May 1997 04:48:46 +0900 (JST) Received: from ifis1-enet0.aif.or.jp (mail-enet0.aif.or.jp [202.208.41.66]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id EAA23670 for ; Tue, 13 May 1997 04:48:44 +0900 (JST) Received: from 202.208.34.147 (d034147.aif.or.jp [202.208.34.147]) by ifis1-enet0.aif.or.jp (8.7.5/AIF-1.1) with SMTP id EAA05982 for ; Tue, 13 May 1997 04:48:41 +0900 (JST) Message-ID: <337774E7.2726@nv.aif.or.jp> Date: Tue, 13 May 1997 04:52:07 +0900 From: tnk X-Mailer: Mozilla 3.01Gold [ja] (Macintosh; I; 68K) MIME-Version: 1.0 To: FBII-MAILNGLIST Subject: [fb-ml 465] =?iso-2022-jp?B?GyRCJF8kSiQ1JHMkKjVXJDckViRqJEckOSFKI1QjTiNLJEckOSFLGyhK?= Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp みなさんお久しぶりです、TNKです。 最近ようやく時間がとれるようになりプログラムを再開しました。 現在はスプライト(オブジェ)とBGの所を作っています。 描画のほうは、古籏さんの講座やベンさんの書き込みなどを参考に しながら、なんとか出来たのですがパレット(クラット?)のところで つまずいています。 NIFTYのFMACPROの書き込みで >PICT リソース、パレット('pltt')リソースが既にあるなら、 > > thePalette = GetNewPalette(128); > SetPalette(mainWindow, thePalette, true); > DrawPicture(... というのを見つけ「おお!これをつかえば!」と思い ハンドブックをみながら DIM A& A& = FN GETNEWPALETTE(128) CALL SETPALETTE(Mscr&,A&,true) ※Mscr&にはウインドウの                  グラフポートがはいっています。 と、書いて実行してみたのですがちゃんと表示されません。 書く場所が悪いのかと思い色々な場所に書いてみましたが駄目でした。 どのようにしたらうまく色が表示されるのでしょうか? 教えてください。 ちなみに、オフスクリーンは3枚用意してあり 1>合成用 2>BG用 3>オブジェ用 となっており、BGとオブジェのパレットは同じものを使用して 描いています。 リソースは(BG1枚、オブジェ1枚)PICTリソース      (パレット1つ)plttリソース となっています。 モニタは256色モードにしてあります。 気になるのはウインドウの後ろに見えているアイコン等の色が 元のままなところです。 たまにしか来ないくせに質問で申し訳有りません。 宜しくお願いします。 TNKでした。 NIF-ID CXL01031 Internet ID f8333228@nv.aif.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 13 05:09:44 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id FAA24662 for fb-ml-outgoing; Tue, 13 May 1997 05:09:44 +0900 (JST) Received: from www.yamato.or.jp (MICABLAZER.ROOT.OR.JP [210.134.196.20]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id FAA24656 for ; Tue, 13 May 1997 05:09:40 +0900 (JST) Received: from TO13.ROOT.OR.JP (TO13.ROOT.OR.JP [210.134.193.62]) by www.yamato.or.jp (NTMail 3.02.10) with ESMTP id aa016016 for ; Tue, 13 May 1997 05:12:16 +0900 X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Tue, 13 May 1997 05:10:52 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: zzz@mail.yamato.or.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtGIyRIJGIkTiRqGyhK?=) Subject: [fb-ml 466] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWkkYSReJDckRhsoSg==?= m(__)m Message-Id: <20121641903111@yamato.or.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp はじめまして伊藤と申します。 >  くて、あきらめていました。一度、Cにチャレンジしたのですが、 >  ウィンドウを作るのにものすごい行数のソースを書かなくてはいけないと知っ >  て、途中であきらめました。本を2冊を買って、ソフトは・・・(^_^;)。 僕はCの本は10冊以上持っていますが、根本がわかっていないようです。挫折して今 に至ります(^_^;) >  しかし、Future BASIC (II-J)を使ってみると、Cに比べると非常に簡単で、 >  なんか自分にもできそうだなぁと思っちゃいました(^o^)/。 >  もちろん、敷居は思うほどそんなに低くはないと覚悟はしてます。 本当にFBは良いです。知人に「これ(アプリ)何で作ったの?C?」とか聞かれて「フ ューチャーベーシックだよ」って答えると「えーブゥェーシックゥ?」とか言われて 引かれます(^_^;)。関係ないのに名前の部分で損をしているような……だから僕は「 FB」と言うようにしています。(^_^;) > ■メインはMIDIで、ジャズやフュージョンのオリジナル曲をニフティの > FMIDIORGや自分のサイトにアップしてます。 僕もメインは音楽です。(^o^)でも最近は3Dやってますけど…… 来週月曜(26日)から金曜まで(16:50〜16:55)教育テレビ「和菓子・その伝統と美」(^ _^;)という番組で音楽やりましたので暇だったら見て下さ〜い。 ---------------- 伊藤とものり zzz@yamato.or.jp ---------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 13 05:13:18 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id FAA24729 for fb-ml-outgoing; Tue, 13 May 1997 05:13:18 +0900 (JST) Received: from www.yamato.or.jp ([210.134.196.25]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id FAA24724 for ; Tue, 13 May 1997 05:13:15 +0900 (JST) Received: from TO13.ROOT.OR.JP (TO13.ROOT.OR.JP [210.134.193.62]) by www.yamato.or.jp (NTMail 3.02.10) with ESMTP id ba016017 for ; Tue, 13 May 1997 05:15:53 +0900 X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Tue, 13 May 1997 05:14:29 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: zzz@mail.yamato.or.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtGIyRIJGIkTiRqGyhK?=) Subject: [fb-ml 467] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEQkSiQsJEMkPxsoSg==?= Message-Id: <20155360203114@yamato.or.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 伊藤です。 >  一言でドラッグ&ドロップと言っても大きく分けて2種類あるんです。 >  ファイルをアプリにドラッグするだけのタイプ、 >  ウィンドウ、オブジェクト間でドラッグ&ドロップするタイプ。 >  後者はドラッグ&ドロップマネジャーが必要です(KT7.1の場合)。 >  資料もあるけど、(後者は)標準では無理か!? 他の皆さんは後者だと思いますが、僕は前者のドラドロです。しかもフォルダーやデ ィスクの(く、くどい……そろそろ怒られる?(^_^;))ではでは。 ---------------- 伊藤とものり zzz@yamato.or.jp ---------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 13 13:03:25 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id NAA08344 for fb-ml-outgoing; Tue, 13 May 1997 13:03:25 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id NAA08339 for ; Tue, 13 May 1997 13:03:23 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.33] (unverified [202.227.3.33]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Tue, 13 May 1997 13:03:21 +0900 Date: Tue, 13 May 1997 13:03:21 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 468] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJF8kSiQ1JHMkKjVXGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJDckViRqJEckOSFKI1QjTiNLJEckOSFLGyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 4:52 97.5.13 +0900, tnk wrote: >DIM A& >A& = FN GETNEWPALETTE(128) >CALL SETPALETTE(Mscr&,A&,true) ※Mscr&にはウインドウの >                 グラフポートがはいっています。 > >と、書いて実行してみたのですがちゃんと表示されません。 >書く場所が悪いのかと思い色々な場所に書いてみましたが駄目でした。  カラーのウィンドウですよね?  あと、この方式では駄目だったような気がします。  昔256色で同じようにやろうとして、うまくいかなくて  友人に聞いた覚えがあります。でもC言語だったし忘れて  しまいました。  結局、あきらめてフルカラーで作ってしまいましたが(笑)  誰かフォローしてくださいf(-.-b −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 13 13:03:32 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id NAA08363 for fb-ml-outgoing; Tue, 13 May 1997 13:03:32 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id NAA08357 for ; Tue, 13 May 1997 13:03:30 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.33] (unverified [202.227.3.33]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Tue, 13 May 1997 13:03:28 +0900 Date: Tue, 13 May 1997 13:03:28 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 469] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWkkYSReJDckRhsoQg==?= m(__)m MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 5:10 97.5.13 +0900, 伊藤とものり wrote: >僕もメインは音楽です。(^o^)でも最近は3Dやってますけど…… >来週月曜(26日)から金曜まで(16:50〜16:55)教育テレビ「和菓子・その伝統と美」(^ >_^;)という番組で音楽やりましたので暇だったら見て下さ〜い。  伊藤さんて有名人だったの(^^)?  う〜ん、これは知らなかったf(^^; −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 13 13:03:39 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id NAA08388 for fb-ml-outgoing; Tue, 13 May 1997 13:03:39 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id NAA08382 for ; Tue, 13 May 1997 13:03:38 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.33] (unverified [202.227.3.33]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Tue, 13 May 1997 13:03:36 +0900 Date: Tue, 13 May 1997 13:03:36 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 470] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEQkSiQsJEMkPxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 5:14 97.5.13 +0900, 伊藤とものり wrote: >他の皆さんは後者だと思いますが、僕は前者のドラドロです。しかもフォルダーやデ >ィスクの(く、くどい……そろそろ怒られる?(^_^;))ではでは。  予想ではフォルダはdirIO番号が返ると思います。  となると、もう1つ講座を設けて解説した後でないと駄目なんです〜  順番としては  ・簡単なドラッグ&ドロップ  ・ファイルリストを求める  ・フォルダのドラッグ&ドロップ  といった具合にしないと駄目なんです。  ゲームとかもやりたいし初心者向けのも増やしたいしf(^^; −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 13 13:03:57 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id NAA08421 for fb-ml-outgoing; Tue, 13 May 1997 13:03:57 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id NAA08416 for ; Tue, 13 May 1997 13:03:55 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.33] (unverified [202.227.3.33]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Tue, 13 May 1997 13:03:53 +0900 Date: Tue, 13 May 1997 13:03:53 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 471] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWkkYSReJDckRhsoQg==?= m(__)m MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 23:23 97.5.12 +0900, 堀 浩一郎 wrote: >★初めまして、京都在住の堀 浩一郎と申します。  いらっしゃいませ堀さん(^^)/  一応の管理人の古籏一浩です。よろしくお見知りおきをf(^^; > とりあえずの第一目標は「絵日記」を作ることです。 > 以前、いろいろ絵日記ができるソフトを探したのですが、あまりいいのがな > くて、あきらめていました。一度、Cにチャレンジしたのですが、 > ウィンドウを作るのにものすごい行数のソースを書かなくてはいけないと知っ > て、途中であきらめました。本を2冊を買って、ソフトは・・・(^_^;)。  FBで勉強した後にCを勉強すれば、まだわかると思います。  マシン語/アセンブラをやっていた人にとっては簡単ですが  期待通りのコードを吐かない(笑)ので腹が立つだけかもしれませんがf(^^;  FBだとウィンドウ表示もwindowで終わってしまいますので楽です。  絵日記ソフトというと描画させる部分も含まれるのですか?   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 00:33:49 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id AAA04124 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 00:33:49 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id AAA04108 for ; Wed, 14 May 1997 00:33:39 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.44] (tkt012.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.44]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id AAA00271 for ; Wed, 14 May 1997 00:33:18 +0900 Message-Id: <199705131533.AAA00271@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Wed, 14 May 1997 00:34:43 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 472] =?ISO-2022-JP?B?GyRCQ208YSRLJCskKCRrGyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 3:42 AM 97.5.12, WataruYamashita wrote: > もし、対応するようになったら、FB IIエディタの“指定範囲の行を > 一括コメント化(ドラッグ&ドロップ対応)プログラム”なるものを > 作ってみたいと考えております。 (中略) > FB II も、HyperCardのように、「注釈に変える」メニューがついて > いればと思ってます。 > モードさんによると、「注釈に変える」メニューは、ツール(TOLZ) > として作るという手があるらしく、しかし難易度は高いとのこと。 > う〜ん。ちょっと手が出ない...。  海外の FBer が作ってます。 > You can download "Commenter" at > > http://www.jps.net/jconkey/  これがそうです。MODEさんのいうように、TOLZです。なんかコメントをつけたあと に、変更をウインドウに知らせる方法が見つからなかったため、ちょっと技を使って いるらしいですが、おおむね使えるそうです。ぼくもまだ取ってきてないんで、使用 感はわかりませんけど(^^;) ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 00:33:48 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id AAA04122 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 00:33:48 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id AAA04109 for ; Wed, 14 May 1997 00:33:41 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.44] (tkt012.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.44]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id AAA00305 for ; Wed, 14 May 1997 00:33:30 +0900 Message-Id: <199705131533.AAA00305@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Wed, 14 May 1997 00:34:54 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 472] =?ISO-2022-JP?B?GyRCMyhGfDUtGyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 11:23 PM 97.5.12, 堀 浩一郎 wrote: >  とりあえずの第一目標は「絵日記」を作ることです。 >  以前、いろいろ絵日記ができるソフトを探したのですが、あまりいいのがな >  くて、あきらめていました。一度、Cにチャレンジしたのですが、 >  ウィンドウを作るのにものすごい行数のソースを書かなくてはいけないと知っ >  て、途中であきらめました。本を2冊を買って、ソフトは・・・(^_^;)。  ベン/矢野 勉 です。  これって、「絵日記を作り出すためのソフトをつくりたい」のでしょうか、「自分 の電子絵日記を作りたい」のでしょうか?  後者なら、ぼくは HyperCard つかえばいいような気もしますが...もう試されまし たか? Version 2.3 ではカラーのイラストも (別ウインドウでだけど) かけたはず です。絵日記書くのにプログラムを組んでいては、なんとなく「あれっ?」って気が しません?(^^;)  HyperCard スタックなら、へたしたらスクリプト書く必要すらな いかも。  もっといえば、Oracle Madia Object や SuperCard(またバージョンあがりました) って選択もありますし。  絵日記を書くんでなく、絵日記プログラムをつくるのであれば、プログラム言語も 選択にはいってきますけどね。  われら日曜プログラマは、目的のために道具をえらぶのだっ ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 00:33:54 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id AAA04149 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 00:33:54 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id AAA04139 for ; Wed, 14 May 1997 00:33:52 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.44] (tkt012.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.44]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id AAA00314 for ; Wed, 14 May 1997 00:33:41 +0900 Message-Id: <199705131533.AAA00314@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Wed, 14 May 1997 00:35:05 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 473] MacTCP Programming! Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 9:00 PM 97.5.12, TABATA Yasuhiro wrote: >  目標としてはメイラーを書けないかと思っていますが、FBのマニュアルに > MacTCP関連のことが全く載っていないので早速挫折しかけています。  ベン/矢野 勉 です。  TCPアプリケーションを組むには、TCP自体はもちろんですが、むしろ相手のサーバ ーとの情報交換ルールのほうが重要かも。メーラーなら、POPサーバーの仕組みにつ いての知識が特に要求されます。  接続は FreePPP やら Open Transport/PPP やらがやってくれることなんで、あと は情報送って、受け取るだけなんですけどね、このときおくる命令の形式が「POP3」 と呼ばれるやつで、この知識がないと、サーバーに「メールくれ」ということすらで きない。つまりは、必要なのはマックの知識というより、サーバとの情報交換の知識 なわけです。メーラーは POP サーバーから受け取って、SMTPサーバーで送るわけで すので、これらのサーバの知識が必要です。やっかいでしょ(^^;)  INTERNET サーバのことが FB マニュアルに載ってないのも当然です。これは Mac の ToolBox の問題ではなく、「通信方式」の問題ですので。これは「FB マニュアル に B PLUS プロトコルでのダウンロードの仕方がのってないっ」というようなもんで す(^^;) Inside Macintosh にも載ってませんよ(^^;)  ちなみに Macintosh で TCP アプリケーションを作成する場合については、Apple が TCP 関連の開発キットを出しているので、おそらくそれを買うのが近道なんでし ょうが、 STAZ SOFTWARE か、 Unofficial FutureBASIC Homapage のどちらかに、FB で TCP アプリケーションを作るためのサンプルがあったと思い ます。すくなくともこれで情報を送って受け取るくらいは出来るんだろうと踏んでま すが、確認はしてません。参考までに。 #しかしみんな、グラフィックスとか通信とか、難しい領域に(^^;) ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 00:34:03 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id AAA04168 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 00:34:03 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id AAA04163 for ; Wed, 14 May 1997 00:34:02 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.44] (tkt012.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.44]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id AAA00335 for ; Wed, 14 May 1997 00:33:51 +0900 Message-Id: <199705131533.AAA00335@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Wed, 14 May 1997 00:35:15 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 474] XCMD Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 1:49 AM 97.5.13, KaZuhiro FuRuhata wrote: > >PB520は,会社で使っており,HyperCardで自作したスケジュール管理スタックを使っ > >ています。が,スピードに難があるため,FutureBaiscでXCMDを作り強化したいと考 > >えております。 >  XCMDは詳しい人がいましたよ。 >  ベンさんも詳しかったよ〜な気が・・・  ベン/矢野 勉 です。  そりは誤解だ(^^;) いちおー HyperCard もけっこういじり倒したクチなんで、XC MD についても仕組みについて、プラグラミングについての_知識だけ_はあります が、実際に一度も組んだことがありません。NIFTY のホームパーティで XCMD の話題 を出していた人がいましたが、その人としばらくチェーンを延ばしたので、それで誤 解したのでわ(^^;) しかし、いまやあのホームパーティも(^^;)  とりあえず HyperCard の場合、XCMD Glue Routine を使って HyperCard とやりと りするのが基本ですので、掌田さんの『応用ハイパーカード』の XCMD の項でも見な がら、FB 付属の Glue Routine つかってみるといいでしょう。ただ、最近 MODE さ んから FB のアップデータが届いたと思いますが、それに含まれている 新Glue がけ っこう無茶苦茶ですので、『応用ハイパーカード』の PASCAL 定義と FB の定義をじ っくりと見比べながら書く必要があります。ひょっとしたら元からついている Glue を使ったほうが混乱は少ないかも(^^;) (なんにせよ見くらべる必要はありますけどね)  なんにせよ、まずハンドルとポインタ、C文字列とパスカル文字列の違いはしっと かないとだめですね。というか、この知識なしにマックでプログラムはできん(^^;)  特に、文字列については XCMD ではけっこう重要です。そのへんは古旗さんのペー ジで勉強しましょうね(笑)>みなさん ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 00:34:16 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id AAA04287 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 00:34:16 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id AAA04179 for ; Wed, 14 May 1997 00:34:11 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.44] (tkt012.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.44]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id AAA00357 for ; Wed, 14 May 1997 00:34:01 +0900 Message-Id: <199705131534.AAA00357@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Wed, 14 May 1997 00:35:26 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 475] PALETTE Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 4:52 AM 97.5.13, tnk wrote: > > DIM A& > A& = FN GETNEWPALETTE(128) > CALL SETPALETTE(Mscr&,A&,true) ※Mscr&にはウインドウの >                  グラフポートがはいっています。 > > と、書いて実行してみたのですがちゃんと表示されません。 > 書く場所が悪いのかと思い色々な場所に書いてみましたが駄目でした。  ベン/矢野 勉 です。  パレットのことは全然知らないんですが(ううむ、C MAGAZINE の連載をちゃんと読 んでおけばよかった(^^;))、 > CALL SETPALETTE(Mscr&,A&,true) ^^^^  この true が実は _true(アンダースコアがつかないと定数にならない) の間違い だとかいう凡ミス...じゃないですよね(^^;) ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 01:12:04 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id BAA05571 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 01:12:04 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id BAA05566 for ; Wed, 14 May 1997 01:11:59 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.37] (unverified [202.227.3.37]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Wed, 14 May 1997 01:11:48 +0900 Date: Wed, 14 May 1997 01:11:48 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) X-Sender: openspc@po.cnet.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 476] Oh! MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 さっきFB-MLの人数(私も含む)を調べたら48人になってました。 簡単に大所帯(?)になってしまいました(^^; 1日に2人くらいずつ増えていく計算かな。 でも、さすがに3桁にはなりそうもないですね。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 05:44:11 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id FAA12026 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 05:44:11 +0900 (JST) Received: from www.yamato.or.jp ([210.134.196.25]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id FAA12021 for ; Wed, 14 May 1997 05:44:09 +0900 (JST) Received: from TO4.ROOT.OR.JP (TO4.ROOT.OR.JP [210.134.193.53]) by www.yamato.or.jp (NTMail 3.02.10) with ESMTP id ea016098 for ; Wed, 14 May 1997 05:46:37 +0900 X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Wed, 14 May 1997 05:45:17 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: zzz@mail.yamato.or.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtGIyRIJGIkTiRqGyhK?=) Subject: [fb-ml 477] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEQkSiQsJEMkPxsoSg==?= Message-Id: <20463707903385@yamato.or.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 伊藤です。 At 1:03 PM 97.5.13, KaZuhiro FuRuhata wrote: > 古籏一浩です。 > > At 5:14 97.5.13 +0900, 伊藤とものり wrote: > >他の皆さんは後者だと思いますが、僕は前者のドラドロです。しかもフォルダーやデ > >ィスクの(く、くどい……そろそろ怒られる?(^_^;))ではでは。 >  予想ではフォルダはdirIO番号が返ると思います。 >  となると、もう1つ講座を設けて解説した後でないと駄目なんです〜 >  順番としては >  ・簡単なドラッグ&ドロップ >  ・ファイルリストを求める >  ・フォルダのドラッグ&ドロップ >  といった具合にしないと駄目なんです。 >  ゲームとかもやりたいし初心者向けのも増やしたいしf(^^; 待ってますぅ〜(^o^) ---------------- 伊藤とものり zzz@yamato.or.jp ---------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 12:02:58 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id MAA21549 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 12:02:58 +0900 (JST) Received: from ifis1-enet0.aif.or.jp (mail-enet0.aif.or.jp [202.208.41.66]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id MAA21542 for ; Wed, 14 May 1997 12:02:56 +0900 (JST) Received: from 202.208.34.106 (d034106.aif.or.jp [202.208.34.106]) by ifis1-enet0.aif.or.jp (8.7.5/AIF-1.1) with SMTP id DAA27344 for ; Wed, 14 May 1997 03:37:19 +0900 (JST) Message-ID: <3378B5AF.6440@nv.aif.or.jp> Date: Wed, 14 May 1997 03:40:48 +0900 From: tnk X-Mailer: Mozilla 3.01Gold [ja] (Macintosh; I; 68K) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 478] Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJF8kSiQ1JHMkKjVXJDckViRqJEckOSFKI1QjTiNLJEckOSFLGyhK?= References: <337774E7.2726@nv.aif.or.jp> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏さん、ベンさんレスありがとうございます。 その後、他の方法も試してみましたがやはり駄目でした。 (QuickDrawカラーテーブル操作) う〜ん、困った。 インサイドマックがあれば解決するのでしょうか? FBハンドブックのツールボックスの頁のPalette Managerの 所に書いてあるパラメタで取得のしかたの分からないやつが 沢山あるんですけど、どうすればよいのでしょう? %のついているやつほとんどなんですけど・・・ わかる方いたら教えて下さい。 TNKでした。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 15:44:35 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id PAA28249 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 15:44:35 +0900 (JST) Received: from ns.kpu-m.ac.jp (root@ns.kpu-m.ac.jp [202.253.248.2]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id PAA28244 for ; Wed, 14 May 1997 15:44:28 +0900 (JST) Received: from [202.253.250.146] ([202.253.250.146]) by ns.kpu-m.ac.jp (8.7.5+2.6Wbeta6/3.4W3) with SMTP id PAA17906 for ; Wed, 14 May 1997 15:44:27 +0900 Message-Id: <199705140644.PAA17906@ns.kpu-m.ac.jp> X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Wed, 14 May 1997 15:44:12 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: tabata@ped.kpu-m.ac.jp (TABATA Yasuhiro) Subject: [fb-ml 479] Re: MacTCP Programming! Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  たばたです。コメントありがとうございます。 At 0:35 AM 97.5.14, Tsutomu YANO wrote: >  接続は FreePPP やら Open Transport/PPP やらがやってくれることなんで、あと > は情報送って、受け取るだけなんですけどね、このときおくる命令の形式が「POP3」 > と呼ばれるやつで、この知識がないと、サーバーに「メールくれ」ということすらで > きない。つまりは、必要なのはマックの知識というより、サーバとの情報交換の知識 > なわけです。メーラーは POP サーバーから受け取って、SMTPサーバーで送るわけで > すので、これらのサーバの知識が必要です。やっかいでしょ(^^;)  これはサーバーに telnet smtp やtelnet pop3 でつなげて HELO,SEND <> とかやりとりすることですよね? これについては時々手動でsmtp severと 会話して怪しいメイルを書いたりしてますので (^^; 存じております。 >  INTERNET サーバのことが FB マニュアルに載ってないのも当然です。これは Mac > の ToolBox の問題ではなく、「通信方式」の問題ですので。これは「FB マニュアル > に B PLUS プロトコルでのダウンロードの仕方がのってないっ」というようなもんで > す(^^;) Inside Macintosh にも載ってませんよ(^^;)  いえいえ 知りたいのは  ・ MacTCP を開ける (OT でもいいですけど)  ・ hostnameをresolveする  ・ 特定のip addressの特定のsocketにconnectionを張る  ・ 文字列を受けたり送ったりする  ・ connectionを終了する という行為の具体的な関数の使い方です。これだけできれば telnet smtp pop3 FTP NNTP HTTP etc, はどれもできると思うのですが、、、Inside Macintoshを 立ち読みしてもAppleTalkに関することばかりでTCP/IPについてはほとんど触れ られてないように思いました。 >  ちなみに Macintosh で TCP アプリケーションを作成する場合については、Apple > が TCP 関連の開発キットを出しているので、おそらくそれを買うのが近道なんでし > ょうが、  それって、、勿論 MPW Pascal or C 用なんですよね。。 > STAZ SOFTWARE か、 > Unofficial FutureBASIC Homapage > のどちらかに、FB で TCP アプリケーションを作るためのサンプルがあったと思い > ます。すくなくともこれで情報を送って受け取るくらいは出来るんだろうと踏んでま > すが、確認はしてません。参考までに。  ありがとうござます。探してみます。  所で Inside Basic CD-ROM なんかにはMacTCPの sampleはありませんで しょうか? 買おうかどうしようか迷っています。(Card No.を生で送るの もねぇ。。。) > #しかしみんな、グラフィックスとか通信とか、難しい領域に(^^;)  高レベルの関数がちゃんと定義されていればそれほど難しくないか と思ったのですが、甘いですかねぇ。。 では end --- たばた@小児科.京都府立医大 PGP Key : http://www.asahi-net.or.jp/~uy3y-tbt/key.html 『検閲は,これをしてはならない。通信の秘密は,これを侵してはならない。』 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 22:35:50 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id WAA12101 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 22:35:50 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id WAA12090 for ; Wed, 14 May 1997 22:35:44 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.26] (unverified [202.227.3.26]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Wed, 14 May 1997 22:35:37 +0900 Date: Wed, 14 May 1997 22:35:37 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 480] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJF8kSiQ1GyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJHMkKjVXJDckViRqJEckOSFKI1QjTiNLJEckOSFLGyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 3:40 97.5.14 +0900, tnk wrote: >う〜ん、困った。 >インサイドマックがあれば解決するのでしょうか?  インサイドマックにはしっかり書いてありますから解決  できるでしょう。  アップルのサイトにWeb版インサイドマックがあってアクセスできますよ。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 22:44:44 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id WAA12424 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 22:44:44 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id WAA12413 for ; Wed, 14 May 1997 22:44:30 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.26] (unverified [202.227.3.26]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Wed, 14 May 1997 22:44:20 +0900 Date: Wed, 14 May 1997 22:44:20 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 481] Re: MacTCP Programming! MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 15:44 97.5.14 +0900, TABATA Yasuhiro wrote: > ・ MacTCP を開ける (OT でもいいですけど) > ・ hostnameをresolveする > ・ 特定のip addressの特定のsocketにconnectionを張る > ・ 文字列を受けたり送ったりする > ・ connectionを終了する > >という行為の具体的な関数の使い方です。これだけできれば telnet smtp pop3 >FTP NNTP HTTP etc, はどれもできると思うのですが、、、Inside Macintoshを >立ち読みしてもAppleTalkに関することばかりでTCP/IPについてはほとんど触れ >られてないように思いました。  MZ-2500でsmtpできるのだから、できないはずはないです。  本当はこういう事ができる関数を作っていて皆で使い回しできる  所がFBのいい所なんですが。そういえばPGには入っていない  んでしょうか? >> #しかしみんな、グラフィックスとか通信とか、難しい領域に(^^;) > > 高レベルの関数がちゃんと定義されていればそれほど難しくないか >と思ったのですが、甘いですかねぇ。。  逆にFBじゃなくて高度なことが簡単にできるBASICが欲しいですよね。  Future BASICでBASICを作る・・・以前の話題になってしまう(笑) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 22:46:39 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id WAA12595 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 22:46:39 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id WAA12590 for ; Wed, 14 May 1997 22:46:37 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.26] (unverified [202.227.3.26]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Wed, 14 May 1997 22:46:32 +0900 Date: Wed, 14 May 1997 22:46:32 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 482] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEQkSiQsJEMkPxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 5:45 97.5.14 +0900, 伊藤とものり wrote: >>  ゲームとかもやりたいし初心者向けのも増やしたいしf(^^; > >待ってますぅ〜(^o^)  また期待に反して初心者向け講座8ですf(^^;;;  今度はもっともシンプルな数あてゲームです。  昔のパソコン(マイコン)はグラフィックもいまいちかできなかったので  こういうテキストを使って面白いゲームを作っていた人がほとんどでした。  スタートレックは、その最たるもの(?)かもしれません。  次はUFOゲームか(?)  ああ、どんどんドラッグ&ドロップから遠ざかる(笑) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 22:49:29 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id WAA12681 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 22:49:29 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id WAA12671 for ; Wed, 14 May 1997 22:49:24 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.26] (unverified [202.227.3.26]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Wed, 14 May 1997 22:49:18 +0900 Date: Wed, 14 May 1997 22:49:18 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 483] Re: XCMD MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 0:35 97.5.14 +0900, Tsutomu YANO wrote: >を出していた人がいましたが、その人としばらくチェーンを延ばしたので、それで誤 >解したのでわ(^^;) しかし、いまやあのホームパーティも(^^;)  どのみち5月いっぱいでNiftyServeからホームパーティというものが  抹殺されてしまうので、ちょうどよかった(?)のかも。  それにしても、いきなりホームパーティサービスを辞める事はないのに。 > 特に、文字列については XCMD ではけっこう重要です。そのへんは古旗さんのペー >ジで勉強しましょうね(笑)>みなさん  私のページには文字列についての講座ってなかったよ〜な。  作るべきものは、あれどなかなか進まないですね。  という事で、ベンさんにおまかせ、後はよろしく(^^;  (PGのページは、まだ?) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 23:32:28 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA14301 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 23:32:28 +0900 (JST) Received: from po.kumagaya.or.jp (po.kumagaya.or.jp [202.234.46.17]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id XAA14290 for ; Wed, 14 May 1997 23:32:21 +0900 (JST) Received: from [203.183.12.84] (matsu84.kumagaya.or.jp [203.183.12.84]) by po.kumagaya.or.jp (8.6.12+2.4W/3.5Wpl7) with SMTP id XAA14288 for ; Wed, 14 May 1997 23:34:04 +0900 Date: Wed, 14 May 1997 23:34:04 +0900 Message-Id: <199705141434.XAA14288@po.kumagaya.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: hs1903@po.kumagaya.or.jp (HIS) X-Sender: hs1903@po.kumagaya.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 484] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWkkYSReJDckRhsoQg==?= m(__)m MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 5:10 AM 97.5.13 +0900, 伊藤とものり wrote: >僕もメインは音楽です。(^o^)でも最近は3Dやってますけど…… >来週月曜(26日)から金曜まで(16:50〜16:55)教育テレビ「和菓子・その伝統と美」(^ >_^;)という番組で音楽やりましたので暇だったら見て下さ〜い。 すごい。プロのミュージシャンなんですね。 僕も音楽は好きでMicro LOGICでこつこつやってます。 もともとコンピューターをいじりだしたのも音楽がやりたくて始めたので、FBの音楽 ネタには興味があります。 古旗さんにがんばっていただきましょう(こればっかり(笑)) Suzawa Hironori hs1903@po.kumagaya.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 23:32:31 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA14312 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 23:32:31 +0900 (JST) Received: from po.kumagaya.or.jp (po.kumagaya.or.jp [202.234.46.17]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id XAA14295 for ; Wed, 14 May 1997 23:32:24 +0900 (JST) Received: from [203.183.12.84] (matsu84.kumagaya.or.jp [203.183.12.84]) by po.kumagaya.or.jp (8.6.12+2.4W/3.5Wpl7) with SMTP id XAA14280 for ; Wed, 14 May 1997 23:33:58 +0900 Date: Wed, 14 May 1997 23:33:58 +0900 Message-Id: <199705141433.XAA14280@po.kumagaya.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: hs1903@po.kumagaya.or.jp (HIS) X-Sender: hs1903@po.kumagaya.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 485] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPmU1aUpUIzQkckRJMkMkNyReJDckPxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 須澤です At 3:35 AM 97.5.13 +0900, KaZuhiro FuRuhata wrote: >上級編4を追加しました。 >今回はほとんどの人が興味のないテーマかもしれません。 >DTPをやっている人は別ですが・・・ はい、私やってます。 本業なもので。早速拝見させていただきます。 Suzawa Hironori hs1903@po.kumagaya.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 23:33:21 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA14333 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 23:33:21 +0900 (JST) Received: from inetnif.niftyserve.or.jp (inetnif.niftyserve.or.jp [192.47.24.129]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id XAA14326 for ; Wed, 14 May 1997 23:33:15 +0900 (JST) Received: (from uucp@localhost) by inetnif.niftyserve.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.5Wpl1-970106) id XAA16236; Wed, 14 May 1997 23:33:54 +0900 (JST) Message-Id: <199705141433.XAA16236@inetnif.niftyserve.or.jp> Date: Wed, 14 May 1997 23:12:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCS1khITlAMGxPOhsoQg==?= Subject: [fb-ml 486] RE:=?ISO-2022-JP?B?GyRCMyhGfDUtGyhC?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp <ベン/矢野 勉さん> >>後者なら、ぼくは HyperCard つかえばいいような気もしますが...もう試されまし >>たか?  ■いやいや、一つはFBの使い方を勉強するための練習台ということで、  私でも完成が期待できるものとして選びました>絵日記    「HyperCard」も悪くはないと思ったのですが、単純なことをしたいのに  あまりに反応が遅いので敬遠してます。    以前、HyperCardの日記ソフト(絵は使えなかった)や家計簿をシェアウェアフィ  ーを払って使ってたのですが、日記ソフトは家内が今でも「遅い」と不平を  言いながら使ってますが、家計簿は途中でデータというバグに見舞われ、  市販ソフトを買いました。    とりあえず、当面は日付で管理できる、テキストとピクトをリンクさせたデータ  ベースソフトの作成、ということです。           ★ 堀 浩一郎 ★ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 23:33:40 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA14351 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 23:33:40 +0900 (JST) Received: from inetnif.niftyserve.or.jp (inetnif.niftyserve.or.jp [192.47.24.129]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id XAA14344 for ; Wed, 14 May 1997 23:33:33 +0900 (JST) Received: (from uucp@localhost) by inetnif.niftyserve.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.5Wpl1-970106) id XAA16365; Wed, 14 May 1997 23:34:11 +0900 (JST) Message-Id: <199705141434.XAA16365@inetnif.niftyserve.or.jp> Date: Wed, 14 May 1997 23:12:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCS1khITlAMGxPOhsoQg==?= Subject: [fb-ml 487] =?ISO-2022-JP?B?GyRCMyhGfDUtJE4lVSUjITwlayVJGyhC?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp <古籏一浩さん> ★古籏さんのFB講座、参考になります。まだ初めのほうしか見ていませんが、  頑張って読みます(^_^)。   >> 絵日記ソフトというと描画させる部分も含まれるのですか?  ■はい。一つのウィンドウに、テキストのフィールドとPICTの  フィールドを作って、テキストの方はうまくいったのですが、  PICTウィンドウの方がイマイチうまく行きません(^_^;)。     ●カーソルがPICTフィールドに入ったら、カーソルを鉛筆に変えたい。    (カーソルを変える方法は解りました)       ●描画をPICTフィールドに限定するため、PICTフィールド    以外では描画を無効にしたい。      そこで、「カーソルがPICTフィールドに入った」という情報を何が  得たいのですが、PGではなにかいいグローバル関数みたいなものはあ  りませんか?やっぱ、座標で指定するしかないのかなぁ・・。      すいません、どなたかご指導下さいm(__)m。           ★ 堀 浩一郎 ★    E-mail:pxl04564@niftyserve.or.jp Binary-mail via internet:kouichi@kyoto.xaxon-net.or.jp Home Page:http://www.kyoto.xaxon-net.or.jp/~kouichi/ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 23:33:45 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA14362 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 23:33:45 +0900 (JST) Received: from inetnif.niftyserve.or.jp (inetnif.niftyserve.or.jp [192.47.24.129]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id XAA14346 for ; Wed, 14 May 1997 23:33:37 +0900 (JST) Received: (from uucp@localhost) by inetnif.niftyserve.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.5Wpl1-970106) id XAA16395; Wed, 14 May 1997 23:34:17 +0900 (JST) Message-Id: <199705141434.XAA16395@inetnif.niftyserve.or.jp> Date: Wed, 14 May 1997 23:12:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCS1khITlAMGxPOhsoQg==?= Subject: [fb-ml 488] =?ISO-2022-JP?B?GyRCMjszWiRHJDkkKxsoQg==?= (^_^) To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp <伊藤とものりさん> >>来週月曜(26日)から金曜まで(16:50〜16:55)教育テレビ「和菓子・その伝統と美」(^ >>_^;)という番組で音楽やりましたので暇だったら見て下さ〜い。  ■をを、それはすごいですねぇ。私など、メジャー・デビューなんて  したことありません。一度、マックの雑誌のCD-ROMに載ったことくらいです。    よろしくお願いしますm(__)m。           ★ 堀 浩一郎 ★    E-mail:pxl04564@niftyserve.or.jp Binary-mail via internet:kouichi@kyoto.xaxon-net.or.jp Home Page:http://www.kyoto.xaxon-net.or.jp/~kouichi/ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 23:46:42 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA14905 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 23:46:42 +0900 (JST) Received: from po.kumagaya.or.jp (po.kumagaya.or.jp [202.234.46.17]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id XAA14893 for ; Wed, 14 May 1997 23:46:19 +0900 (JST) Received: from [203.183.12.41] (matsu41.kumagaya.or.jp [203.183.12.41]) by po.kumagaya.or.jp (8.6.12+2.4W/3.5Wpl7) with SMTP id XAA14912 for ; Wed, 14 May 1997 23:41:45 +0900 Date: Wed, 14 May 1997 23:41:45 +0900 Message-Id: <199705141441.XAA14912@po.kumagaya.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: hs1903@po.kumagaya.or.jp (HIS) Subject: [fb-ml 489] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSQlaSU5JUglbCE8JT8bKEI=?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 須澤です ところでPHOTOSHOPのプラグインはFBにサンプルが少しありますが、イラストレータ のプラグインって作るのは難しいのでしょうか 詳しい方いませんか? Suzawa Hironori hs1903@po.kumagaya.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 14 23:47:23 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA14934 for fb-ml-outgoing; Wed, 14 May 1997 23:47:23 +0900 (JST) Received: from po.kumagaya.or.jp (po.kumagaya.or.jp [202.234.46.17]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id XAA14917 for ; Wed, 14 May 1997 23:47:11 +0900 (JST) Received: from [203.183.12.84] (matsu84.kumagaya.or.jp [203.183.12.84]) by po.kumagaya.or.jp (8.6.12+2.4W/3.5Wpl7) with SMTP id XAA14284 for ; Wed, 14 May 1997 23:34:01 +0900 Date: Wed, 14 May 1997 23:34:01 +0900 Message-Id: <199705141434.XAA14284@po.kumagaya.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: hs1903@po.kumagaya.or.jp (HIS) X-Sender: hs1903@po.kumagaya.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 490] Re: How do you do? MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 須澤です At 1:48 AM 97.5.13 +0900, KaZuhiro FuRuhata wrote: >> 目標としてはメイラーを書けないかと思っていますが、FBのマニュアルに >>MacTCP関連のことが全く載っていないので早速挫折しかけています。 > メールソフトは面倒です、はい。 > MacTCP/OpenTransportは標準では入っていないはずなのでPASCALコンバーター > か何かで組み込むか自前でマシン語を書いてトラップするしかないでしょう。 > 資料も少ないし・・・ > 私もTCP/IP関係とかネットワーク関係とかやってみたいんだけど不得意なんで > 誰かにおまかせf(^^; > > 誰か詳しい方にバトンタッチです〜 そうだ(株)モードさんにやっていただきましょう(笑) みんなで頼めばやってくれるかも・・・ STAZ社はまだFBの最新版を出してないのでまだモードは暇に違いない(?) Suzawa Hironori hs1903@po.kumagaya.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 01:29:03 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id BAA20671 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 01:29:03 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id BAA20666 for ; Thu, 15 May 1997 01:29:00 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.11] (unverified [202.227.3.11]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Thu, 15 May 1997 01:28:56 +0900 Date: Thu, 15 May 1997 01:28:56 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 491] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSQlaSU5JUglbCE8JT8bKEI=?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 23:41 97.5.14 +0900, HIS wrote: >ところでPHOTOSHOPのプラグインはFBにサンプルが少しありますが、イラストレータ >のプラグインって作るのは難しいのでしょうか >詳しい方いませんか?  イラストレータ5.5だったか6.0以降(現在は7.0が最新)では  フォトショップのプラグインが、そのまま使用できます。  同じAdobe Systemsのものですので基本的には一緒でしょう。  フォトショップはピクセルデータとして送られてくるものが  ベクトルデータで送られてくるだけです。  で、インターネット上だと、どこで入手できましたっけ?  時間があったら翻訳しますよ。  PostScriptは、まあまあ知っているので。  ( でも詳しくしらない^^; ) showpage −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 01:29:11 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id BAA20691 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 01:29:11 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id BAA20680 for ; Thu, 15 May 1997 01:29:08 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.11] (unverified [202.227.3.11]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Thu, 15 May 1997 01:29:05 +0900 Date: Thu, 15 May 1997 01:29:05 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 492] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPmU1aUpUIzQkckRJGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCMkMkNyReJDckPxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 23:33 97.5.14 +0900, HIS wrote: >>DTPをやっている人は別ですが・・・ > >はい、私やってます。 >本業なもので。早速拝見させていただきます。  あらら、本業でしたか。  私はPageMaker 2.0J (この時QuarkXpressは1.0でした)から  やってましたが、途中で(QXP3.0,PM5.0J)辞めました。  というのもサークルの会報を作る必要がなくなったためです(^^;  私は、あまり印刷には詳しくないので、ミスがあるかもしれません。  Y版は加えない方が奇麗かもしれません。  そういえばFuture BASICで最初に作ってシェアウェアにしたのが  IllustratorのEPSファイルをコンパクトなEPSにするというものでした(^^; −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 01:29:19 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id BAA20708 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 01:29:19 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id BAA20703 for ; Thu, 15 May 1997 01:29:17 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.11] (unverified [202.227.3.11]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Thu, 15 May 1997 01:29:14 +0900 Date: Thu, 15 May 1997 01:29:14 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 493] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWkkYSReJDckRhsoQg==?= m(__)m MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 23:34 97.5.14 +0900, HIS wrote: >もともとコンピューターをいじりだしたのも音楽がやりたくて始めたので、FBの音楽 >ネタには興味があります。 >古旗さんにがんばっていただきましょう(こればっかり(笑))  音楽ネタというと結構ありそうですが、私は詳しくないので、ここは1つ  伊藤さんに頑張ってもらいましょう(^^)  サウンドリソースを使うタイプが一番楽かも。  NeXT Stepではどうなるんだろう???  単なる標準入出力みたいになるのかな?? −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 01:29:29 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id BAA20721 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 01:29:29 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id BAA20716 for ; Thu, 15 May 1997 01:29:27 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.11] (unverified [202.227.3.11]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Thu, 15 May 1997 01:29:24 +0900 Date: Thu, 15 May 1997 01:29:24 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 494] Re: How do you do? MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 23:34 97.5.14 +0900, HIS wrote: >そうだ(株)モードさんにやっていただきましょう(笑) >みんなで頼めばやってくれるかも・・・ >STAZ社はまだFBの最新版を出してないのでまだモードは暇に違いない(?)  それは、いいですね。  FBでTCP/IPが扱えるようになるとネットワークゲームもできるし(^^)/  メーラーがEudoraしかない(ような)状態から抜け出せるかも。  せっかく社名変更したんだし、頑張ってもらいましょう。  ところでFB2Jって、どれくらい売れたんでしょう(-.-? −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 01:29:41 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id BAA20735 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 01:29:41 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id BAA20730 for ; Thu, 15 May 1997 01:29:39 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.11] (unverified [202.227.3.11]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Thu, 15 May 1997 01:29:37 +0900 Date: Thu, 15 May 1997 01:29:37 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 495] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMyhGfDUtJE4lVSUjITwlayVJGyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 23:12 97.5.14 +0900, 堀 浩一郎 wrote: > そこで、「カーソルがPICTフィールドに入った」という情報を何が > 得たいのですが、PGではなにかいいグローバル関数みたいなものはあ > りませんか?やっぱ、座標で指定するしかないのかなぁ・・。  参考になるかどうかわかりませんが、ちょうどベーマガでこんなような  事をやってますよ。  立ち読みしてみてはいかが?  連載なので今月号だけでは、つらいかもしれませんが。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 02:52:44 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id CAA23082 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 02:52:44 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id CAA23077 for ; Thu, 15 May 1997 02:52:42 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.41] (tkt009.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.41]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id CAA18795 for ; Thu, 15 May 1997 02:52:32 +0900 Message-Id: <199705141752.CAA18795@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 15 May 1997 02:54:00 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 496] HP in NIFTY Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ベン/矢野 勉 です。 At 10:49 PM 97.5.14, KaZuhiro FuRuhata wrote: >  どのみち5月いっぱいでNiftyServeからホームパーティというものが >  抹殺されてしまうので、ちょうどよかった(?)のかも。 >  それにしても、いきなりホームパーティサービスを辞める事はないのに。  ええ? ホームパーティというサービス自体がなくなるんですか? それは知らん かった。いったい何故なんでしょう? PATIOもなくなるのかなあ。 > > 特に、文字列については XCMD ではけっこう重要です。そのへんは古旗さんのペー > >ジで勉強しましょうね(笑)>みなさん >  私のページには文字列についての講座ってなかったよ〜な。 >  作るべきものは、あれどなかなか進まないですね。 > >  という事で、ベンさんにおまかせ、後はよろしく(^^; >  (PGのページは、まだ?)  あはははは〜 課題が増えてしまった(^^;) PGのページはまず簡単な (TeachText な) テキストエディタを作って、それで「アクション・フロー」やら自動メニューの 扱いやらになれてもらおうかと思います。まだ準備中(^^;) (ほかのページばっかで きていくんだよなあ)  で、みなさんに質問ですが、サンプルになりそうな簡単なもの、という制限つきで すが、どういったプログラムに興味がありますか? 心引かれるのものがあれば、実 際に作成してページに載せたいのです。でも、ゲームは勘弁してください(^^;) 苦手 なんですわ。ゲーム得意な人もいることですし (ねえ、古旗さん)   主にユーティ リティー的な、ちゃんとマックなインターフェイスをもったもののほうが作りやすい んで(^^;)  まあ、気軽に「こんなのどお?」というところを聞かせてください。 ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 02:52:55 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id CAA23095 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 02:52:55 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id CAA23090 for ; Thu, 15 May 1997 02:52:53 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.41] (tkt009.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.41]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id CAA18802 for ; Thu, 15 May 1997 02:52:44 +0900 Message-Id: <199705141752.CAA18802@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 15 May 1997 02:54:11 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 497] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMyhGfDUtJE4lVSUjITwlayVJGyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ベン/矢野 勉 です。 At 11:12 PM 97.5.14, 堀 浩一郎 wrote: >  ■はい。一つのウィンドウに、テキストのフィールドとPICTの >  フィールドを作って、テキストの方はうまくいったのですが、 >  PICTウィンドウの方がイマイチうまく行きません(^_^;)。 >   >   ●カーソルがPICTフィールドに入ったら、カーソルを鉛筆に変えたい。 >    (カーソルを変える方法は解りました) >     >   ●描画をPICTフィールドに限定するため、PICTフィールド >    以外では描画を無効にしたい。 >     >  そこで、「カーソルがPICTフィールドに入った」という情報を何が >  得たいのですが、PGではなにかいいグローバル関数みたいなものはあ >  りませんか?やっぱ、座標で指定するしかないのかなぁ・・。 >   >   >  すいません、どなたかご指導下さいm(__)m。  これは簡単です(^^)  PG はフィールドやボタンの上にきたときには自動的にカーソルを変更しますが、 このとき、RUNTIME.GLBL 内で定義されている _pictCursor, _buttonCursor という 定数を使っています。自分の RSRC ファイルに鉛筆カーソルのリソースを作ったら、 そのID番号を (RUNTIME.GLBL を変更して) _pictCursor にセットしてやります。 これであとはPGがよきにはからってくれるでしょう。  ただし、PICTフィールドには必ず STATIC 属性を指定してください。FIELD ATTRIB UTE... で変更可能です。PICTフィールドは実はその正体は TEXTフィールドと同じも のなんで、EDITABLE にしていると Iビーム・カーソルになってしまうようです。  PGマニュアルの P158 の _oCursor アクションの解説もご覧ください。  では。 ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 04:52:26 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id EAA25602 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 04:52:26 +0900 (JST) Received: from www.yamato.or.jp ([210.134.196.25]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id EAA25597 for ; Thu, 15 May 1997 04:52:24 +0900 (JST) Received: from TO30.ROOT.OR.JP (TO30.ROOT.OR.JP [210.134.193.79]) by www.yamato.or.jp (NTMail 3.02.10) with ESMTP id ta016139 for ; Thu, 15 May 1997 04:54:57 +0900 X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 15 May 1997 04:53:41 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: zzz@mail.yamato.or.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtGIyRIJGIkTiRqGyhK?=) Subject: [fb-ml 498] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEQkSiQsJEMkPxsoSg==?= Message-Id: <19545739903591@yamato.or.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 伊藤です。 At 10:46 PM 97.5.14, KaZuhiro FuRuhata wrote: > 古籏一浩です。 > > At 5:45 97.5.14 +0900, 伊藤とものり wrote: > >>  ゲームとかもやりたいし初心者向けのも増やしたいしf(^^; > > > >待ってますぅ〜(^o^) >  また期待に反して初心者向け講座8ですf(^^;;; >  今度はもっともシンプルな数あてゲームです。 >  昔のパソコン(マイコン)はグラフィックもいまいちかできなかったので >  こういうテキストを使って面白いゲームを作っていた人がほとんどでした。 >  スタートレックは、その最たるもの(?)かもしれません。 > >  次はUFOゲームか(?) >  ああ、どんどんドラッグ&ドロップから遠ざかる(笑) > ひーん(ToT) ---------------- 伊藤とものり zzz@yamato.or.jp ---------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 04:53:16 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id EAA25620 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 04:53:16 +0900 (JST) Received: from www.yamato.or.jp (MICABLAZER.ROOT.OR.JP [210.134.196.20]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id EAA25615 for ; Thu, 15 May 1997 04:53:15 +0900 (JST) Received: from TO30.ROOT.OR.JP (TO30.ROOT.OR.JP [210.134.193.79]) by www.yamato.or.jp (NTMail 3.02.10) with ESMTP id ua016140 for ; Thu, 15 May 1997 04:55:47 +0900 X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 15 May 1997 04:54:31 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: zzz@mail.yamato.or.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtGIyRIJGIkTiRqGyhK?=) Subject: [fb-ml 499] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWkkYSReJDckRhsoSg==?=m(__)m Message-Id: <19554753203594@yamato.or.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 伊藤です。 At 1:29 AM 97.5.15, KaZuhiro FuRuhata wrote: > 古籏一浩です。 > > At 23:34 97.5.14 +0900, HIS wrote: > >もともとコンピューターをいじりだしたのも音楽がやりたくて始めたので、FBの音楽 > >ネタには興味があります。 > >古旗さんにがんばっていただきましょう(こればっかり(笑)) >  音楽ネタというと結構ありそうですが、私は詳しくないので、ここは1つ >  伊藤さんに頑張ってもらいましょう(^^) またまた(^_^;) ---------------- 伊藤とものり zzz@yamato.or.jp ---------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 04:56:23 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id EAA25926 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 04:56:23 +0900 (JST) Received: from www.yamato.or.jp (MICABLAZER.ROOT.OR.JP [210.134.196.20]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id EAA25921 for ; Thu, 15 May 1997 04:56:20 +0900 (JST) Received: from TO30.ROOT.OR.JP (TO30.ROOT.OR.JP [210.134.193.79]) by www.yamato.or.jp (NTMail 3.02.10) with ESMTP id va016141 for ; Thu, 15 May 1997 04:58:53 +0900 X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 15 May 1997 04:57:37 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: zzz@mail.yamato.or.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtGIyRIJGIkTiRqGyhK?=) Subject: [fb-ml 500] Re: HP in NIFTY Message-Id: <19585375903597@yamato.or.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 伊藤です。 >  で、みなさんに質問ですが、サンプルになりそうな簡単なもの、という制限つきで > すが、どういったプログラムに興味がありますか? 心引かれるのものがあれば、実 > 際に作成してページに載せたいのです。でも、ゲームは勘弁してください(^^;) 苦手 > なんですわ。ゲーム得意な人もいることですし (ねえ、古旗さん)   主にユーティ > リティー的な、ちゃんとマックなインターフェイスをもったもののほうが作りやすい > んで(^^;) > >  まあ、気軽に「こんなのどお?」というところを聞かせてください。 > 僕はドラドロで(く、くどすぎる(^_^;))何か複数の書類を一括処理するようなものだ ったら何でも良いです。!!(^o^) ---------------- 伊藤とものり zzz@yamato.or.jp ---------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 05:10:16 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id FAA26552 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 05:10:16 +0900 (JST) Received: from www.yamato.or.jp (MICABLAZER.ROOT.OR.JP [210.134.196.20]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id FAA26547 for ; Thu, 15 May 1997 05:10:10 +0900 (JST) Received: from TO30.ROOT.OR.JP (TO30.ROOT.OR.JP [210.134.193.79]) by www.yamato.or.jp (NTMail 3.02.10) with ESMTP id wa016142 for ; Thu, 15 May 1997 05:12:44 +0900 X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 15 May 1997 05:11:28 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: zzz@mail.yamato.or.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtGIyRIJGIkTiRqGyhK?=) Subject: [fb-ml 501] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWkkYSReJDckRhsoSg==?= m(__)m Message-Id: <20124473403600@yamato.or.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 伊藤です。 > >僕もメインは音楽です。(^o^)でも最近は3Dやってますけど…… > >来週月曜(26日)から金曜まで(16:50〜16:55)教育テレビ「和菓子・その伝統と美」(^ > >_^;)という番組で音楽やりましたので暇だったら見て下さ〜い。 > > すごい。プロのミュージシャンなんですね。 でも食えません。(ToT)だから夜中はCD-ROMの制作会社でCGやってます。(悲しいかな 殆どこっちがメインです、ハイ。) > 僕も音楽は好きでMicro LOGICでこつこつやってます。 僕もLOGICです(^o^) > もともとコンピューターをいじりだしたのも音楽がやりたくて始めたので、FBの音楽 > ネタには興味があります。 macになる前までは自作(basic(これが結構使えるンですよ(^^))のシーケンサーでし た。(^_^;)方式(?)はMMLでした。ひたすら記号入力でした。(オクターブ4の4分音符 のドはO4C4。4分休符はR4と言った具合です)macでlogicを使いだしてもMMLが忘れら れず、一旦自作のシーケンサーで作曲して転送したりしていました。(^_^;) ---------------- 伊藤とものり zzz@yamato.or.jp ---------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 05:13:05 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id FAA26587 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 05:13:05 +0900 (JST) Received: from www.yamato.or.jp (MICABLAZER.ROOT.OR.JP [210.134.196.20]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id FAA26582 for ; Thu, 15 May 1997 05:13:02 +0900 (JST) Received: from TO30.ROOT.OR.JP (TO30.ROOT.OR.JP [210.134.193.79]) by www.yamato.or.jp (NTMail 3.02.10) with ESMTP id xa016143 for ; Thu, 15 May 1997 05:15:35 +0900 X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 15 May 1997 05:14:19 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: zzz@mail.yamato.or.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtGIyRIJGIkTiRqGyhK?=) Subject: [fb-ml 502] TOOLS Message-Id: <20153556003603@yamato.or.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp フフフ伊藤です。 本日、注文してあったTOOLSがやっと届きました。でもまだ触っていません(ToT) マニュアルを読んだ限りでは良さそうでした。(曖昧だな……(^_^;)) 一人でニヤニヤしてしまった。ではでは。 ---------------- 伊藤とものり zzz@yamato.or.jp ---------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 11:56:10 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id LAA06488 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 11:56:10 +0900 (JST) Received: from ns.kpu-m.ac.jp (root@ns.kpu-m.ac.jp [202.253.248.2]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id LAA06483 for ; Thu, 15 May 1997 11:55:55 +0900 (JST) Received: from [202.253.250.148] ([202.253.250.148]) by ns.kpu-m.ac.jp (8.7.5+2.6Wbeta6/3.4W3) with SMTP id LAA18944 for ; Thu, 15 May 1997 11:55:52 +0900 Message-Id: <199705150255.LAA18944@ns.kpu-m.ac.jp> X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 15 May 1997 11:55:38 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: tabata@ped.kpu-m.ac.jp (TABATA Yasuhiro) Subject: [fb-ml 503] Re: MacTCP Programming! Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  たばた です。 At 1:29 AM 97.5.15, KaZuhiro FuRuhata wrote: > >そうだ(株)モードさんにやっていただきましょう(笑) > >みんなで頼めばやってくれるかも・・・ > >STAZ社はまだFBの最新版を出してないのでまだモードは暇に違いない(?) >  それは、いいですね。 >  FBでTCP/IPが扱えるようになるとネットワークゲームもできるし(^^)/ >  メーラーがEudoraしかない(ような)状態から抜け出せるかも。  そうなると非常に嬉しいです。(^^  Macintosh Developers' Journal のHomePageで、MacTCPの使い方の過去の記事を見つけて読んでいるのですが かなりシステム寄りのレベルまで自分でなんとかしなければいけないようで 愕然としています。 system folderを検索して type = 'cdev' creater = 'mtcp' のファイル (MacTCPですね)のCODE resourceを読み込んで...てなことをやっているの ですが、このprogramはOpenTransportと互換性あるんでしょうか...?? 少なくともOTのTCP/IPというControl PanelのCreaterは 'ztcp' です.....  道は遠い。。。Eudora のソースも当然Cですし、もう少し出して CW 買う べきであったか? などと考えてしまいます。  所でモードの方はこのmlを読んでおられるんでしょうか? では end --- たばた@小児科.京都府立医大 PGP Key : http://www.asahi-net.or.jp/~uy3y-tbt/key.html 『検閲は,これをしてはならない。通信の秘密は,これを侵してはならない。』 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 17:54:46 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id RAA17179 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 17:54:46 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id RAA17173 for ; Thu, 15 May 1997 17:54:43 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.42] (tkt010.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.42]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id RAA20903 for ; Thu, 15 May 1997 17:54:35 +0900 Message-Id: <199705150854.RAA20903@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 15 May 1997 17:56:04 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 504] Re: TOOLS Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 5:14 AM 97.5.15, 伊藤とものり wrote: > フフフ伊藤です。 > 本日、注文してあったTOOLSがやっと届きました。でもまだ触っていません(ToT) > マニュアルを読んだ限りでは良さそうでした。(曖昧だな……(^_^;)) > 一人でニヤニヤしてしまった。ではでは。  ベン/矢野 勉  おや、TOOLS には PG 用の Drag&Drop.FLTR がついてますから、それでデキストと 画像については、ほぼ自動で D&D 対応ですよ。Macintosh Drag & Drop にアクセス する関数もついてますし。  アプリケーション・アイコンへの D&D についても、PG だと必須アップルイベント 関連は組み込まれてますから、_mOpenアクションへの対応を書いておけば問題ないで すし、FB でもアップルイベントでドロップされたファイルリストを得る方法につい てはマニュアルに書いてますし、完璧でわ。  しかも、実はフォルダの認識については簡単でして、アプリの BNDLリソースに '* ***' を追加してなんでもドロップできるようにしてデスクトップを再構築します。 で、APPLEEVENTからファイル情報 (FSSpec) を受け取ったら、FSSpec情報を FN RESO LVEALIASES に書けてやると、フォルダの場合は isFolder に _TRUE が返ってきます 。GETCATINFO するのが普通ですが、こっちのほうがずっと楽です。あとは SELECT で分岐してやればいいわけでして。  VOLUME(ディスクなど)もふくめると、FN GETCATINFO を使わないといけないと思う んで、急に高度になりますけど(^^;)  アイコンの D&D の厄介なとこは、BUILD してアプリにしてからじゃないと、テス トができないとこですね。これで何度辛い目に...  ファイルだけなら楽なんですけどね(^^;) ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 17:54:55 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id RAA17196 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 17:54:55 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id RAA17191 for ; Thu, 15 May 1997 17:54:53 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.42] (tkt010.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.42]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id RAA20912 for ; Thu, 15 May 1997 17:54:45 +0900 Message-Id: <199705150854.RAA20912@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 15 May 1997 17:56:15 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 505] About Mail Header Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ベン/矢野 勉 です。  なんかメールの題名の頭の番号がちゃんと付くようになりましたね。もう 400 こ していたんですねえ。 ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 18:53:49 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id SAA18822 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 18:53:49 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id SAA18817 for ; Thu, 15 May 1997 18:53:44 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.36] (unverified [202.227.3.36]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Thu, 15 May 1997 18:53:40 +0900 Date: Thu, 15 May 1997 18:53:40 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 506] Re: About Mail Header MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 17:56 97.5.15 +0900, Tsutomu YANO wrote: > なんかメールの題名の頭の番号がちゃんと付くようになりましたね。もう 400 こ >していたんですねえ。  400は実際は超えてません(笑)  適当です(^^;;  総数では180くらいだと思いますが・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 22:59:24 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id WAA27092 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 22:59:24 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id WAA27087 for ; Thu, 15 May 1997 22:59:20 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.40] (unverified [202.227.3.40]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Thu, 15 May 1997 22:59:16 +0900 Date: Thu, 15 May 1997 22:59:16 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 507] Re: HP in NIFTY MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 2:54 97.5.15 +0900, Tsutomu YANO wrote: > ええ? ホームパーティというサービス自体がなくなるんですか? それは知らん >かった。いったい何故なんでしょう? PATIOもなくなるのかなあ。  HomePartyがなくなって500/月でPATIOができるそうです。  それならHomePartyを100/月でやってもいいのにね。 > あはははは〜 課題が増えてしまった(^^;) PGのページはまず簡単な (TeachText >な) テキストエディタを作って、それで「アクション・フロー」やら自動メニューの >扱いやらになれてもらおうかと思います。まだ準備中(^^;) (ほかのページばっかで >きていくんだよなあ)  他のページって、どんなページですか? > で、みなさんに質問ですが、サンプルになりそうな簡単なもの、という制限つきで >すが、どういったプログラムに興味がありますか? 心引かれるのものがあれば、実 >際に作成してページに載せたいのです。でも、ゲームは勘弁してください(^^;) 苦手 >なんですわ。ゲーム得意な人もいることですし (ねえ、古旗さん)   ゲームはpowerMac用に私が作ってゲームシステムLightStreamで  やりたいなあ。LightStreamなら簡単なスクリプトでゲームが  できちゃいます。ゼビウスとかダライアスとか(^^;  さすがに高速3Dポリゴンゲームは、まだできませんが... −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 22:59:35 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id WAA27106 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 22:59:35 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id WAA27101 for ; Thu, 15 May 1997 22:59:33 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.40] (unverified [202.227.3.40]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Thu, 15 May 1997 22:59:31 +0900 Date: Thu, 15 May 1997 22:59:31 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 508] Re: MacTCP Programming! MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 11:55 97.5.15 +0900, TABATA Yasuhiro wrote: > 道は遠い。。。Eudora のソースも当然Cですし、もう少し出して CW 買う >べきであったか? などと考えてしまいます。  Code Warriorだと、もっと大変かも。  バージョン変更の度にプロジェクトを作りなおしてます。  CW10 -> CW11にしてコンパイルしたら1.2倍以上速くなりました。  CW12も速くなっているかな〜  話がずれてしまいそう(^^; > 所でモードの方はこのmlを読んでおられるんでしょうか?  それは、管理人の私だけが知っている(笑)  よかったら私のページにMLの内容を掲載したいと思うのですが  どうでしょう?  Eudoraでやっているので1ファイルになってます。  これをページに振り分けるプログラムをFBで作成すれば  簡単にページが作れますしね。  こうなるとFBって便利でいいかも〜という人が出てくるかも。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 23:45:48 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA28925 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 23:45:48 +0900 (JST) Received: from inetnif.niftyserve.or.jp (inetnif.niftyserve.or.jp [192.47.24.129]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id XAA28915 for ; Thu, 15 May 1997 23:45:40 +0900 (JST) Received: (from uucp@localhost) by inetnif.niftyserve.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.5Wpl1-970106) id XAA07715; Thu, 15 May 1997 23:46:16 +0900 (JST) Message-Id: <199705151446.XAA07715@inetnif.niftyserve.or.jp> Date: Thu, 15 May 1997 23:26:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQ11GYjV8GyhC?= Subject: [fb-ml 509] Re: XCMD To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp みなさん、はじめまして。 たけうちとおると申します。 HyperCardのXCMDを作るためにFutureBASIC IIを 買いました。今だ、ナゾは多いのですが がんばりますので、よろしくお願いします。 古籏一浩さん。 >>私のページには文字列についての講座ってなかったよ〜な。 いえいえ。toHTMLを今、参考にしながら 独自の検索XFCNを作ろうとがんばっています。 これからも参考にさせていただきますので がんばってください。 ……PIONEER MPC-GX1/40M/1GHD とおる VED04321@niftyserve.or.jp…… ………………URL=http://www.asahi-net.or.jp/~bj5t-tkuc/……………… From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 15 23:56:37 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA29500 for fb-ml-outgoing; Thu, 15 May 1997 23:56:37 +0900 (JST) Received: from mgate02.so-net.or.jp (mgate02.so-net.or.jp [210.132.247.65]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id XAA29488 for ; Thu, 15 May 1997 23:56:30 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.or.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [202.238.95.33]) by mgate02.so-net.or.jp (8.7.5/3.4W397011716) with ESMTP id XAA12528 for ; Thu, 15 May 1997 23:56:24 +0900 (JST) Received: from [210.132.229.171] (pppe5ab.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.229.171]) by mail.ba2.so-net.or.jp (8.7.3/3.4W397012120) with SMTP id XAA11749 for ; Thu, 15 May 1997 23:56:19 +0900 (JST) Message-Id: <199705151456.XAA11749@mail.ba2.so-net.or.jp> X-Sender: yamadon@pop.ba2.so-net.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 15 May 1997 23:56:33 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: yamadon@ba2.so-net.or.jp (WataruYamashita) Subject: [fb-ml 510] Re: HP in NIFTY Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp こんにちは。 山下 渉です。 > > で、みなさんに質問ですが、サンプルになりそうな簡単なもの、という制限つきで >すが、どういったプログラムに興味がありますか?  > … 中略 … > まあ、気軽に「こんなのどお?」というところを聞かせてください。 > 大量のファイルを一度にフロッピーディスクへバックアップを とる際に、複数のフロッピーに分けてしまわないといけなくなる ことがあるのですが、 ・フォルダをドラッグ&ドロップ。(←希望(^^;))   ↓ ・フォルダ内のファイルのリスト取得。と、各ファイルサイズをチェック。   ↓ ・バックアップに必要なフロッピーの枚数を計算。   ↓ ・1.4MB(2HDの場合。)を超えないファイルの組み合わせを決定。   ↓ ・その組み合わせ毎にフロッピーへコピーしていく。 こういったサンプルはどうでしょ? (とはいえメディア大容量化時代に逆行している感は、否めない  ような気が...。(^^;)) ・フォルダ内のファイルのリスト取得。 のところだけでもありがたいです。 フォルダの情報(内包しているファイルの数やディレクトリID番号?の取得) や、 ファイル情報(FBのサンプルでよく出てくる DIM pBlk.128 で定義した pBlkから、ファイルのクリエータやタイプ、その他情報を得る方法。 ↑説明がうまくいきませんで、すみません。) の取得方法の解説があれば非常にありがたいと思います。 ご参考ください。 ではまた。 ==================================================== 山下 渉 東京都府中市在住 E-Mail yamadon@ba2.so-net.or.jp Nifty-Serve MXA03115 平成9年5月15日(木曜日) ==================================================== From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 16 00:00:32 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id AAA29825 for fb-ml-outgoing; Fri, 16 May 1997 00:00:32 +0900 (JST) Received: from mgate02.so-net.or.jp (mgate02.so-net.or.jp [210.132.247.65]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id AAA29792 for ; Fri, 16 May 1997 00:00:13 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.or.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [202.238.95.33]) by mgate02.so-net.or.jp (8.7.5/3.4W397011716) with ESMTP id AAA13548 for ; Fri, 16 May 1997 00:00:09 +0900 (JST) Received: from [210.132.229.171] (pppe5ab.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.229.171]) by mail.ba2.so-net.or.jp (8.7.3/3.4W397012120) with SMTP id AAA12313 for ; Fri, 16 May 1997 00:00:01 +0900 (JST) Message-Id: <199705151500.AAA12313@mail.ba2.so-net.or.jp> X-Sender: yamadon@pop.ba2.so-net.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Fri, 16 May 1997 00:00:16 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: yamadon@ba2.so-net.or.jp (WataruYamashita) Subject: [fb-ml 511] about drag & drop of folder Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp こんにちは。 山下 渉です。 > > しかも、実はフォルダの認識については簡単でして、アプリの BNDLリソースに '* >***' を追加してなんでもドロップできるようにしてデスクトップを再構築します。 >で、APPLEEVENTからファイル情報 (FSSpec) を受け取ったら、FSSpec情報を FN RESO >LVEALIASES に書けてやると、フォルダの場合は isFolder に _TRUE が返ってきます >。GETCATINFO するのが普通ですが、こっちのほうがずっと楽です。あとは SELECT >で分岐してやればいいわけでして。 > ベンさん、できましたら、もう少しヒントを頂けないでしょうか? 「APPLEEVENTからファイル情報 (FSSpec) を受け取ったら、…」 以降の所なのですが。 みなさん-> あと、どこかにこのヒントとなるようなサンプルコード、 ご存じでしたらお教え願えれば幸いです。 フォルダのドラッグ&ドロップが使えるようになりたく...。 宜しくお願い致します。 では、また。 ==================================================== 山下 渉 東京都府中市在住 E-Mail yamadon@ba2.so-net.or.jp Nifty-Serve MXA03115 平成9年5月15日(木曜日) ==================================================== From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 16 00:01:53 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id AAA29891 for fb-ml-outgoing; Fri, 16 May 1997 00:01:53 +0900 (JST) Received: from mgate02.so-net.or.jp (mgate02.so-net.or.jp [210.132.247.65]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id AAA29886 for ; Fri, 16 May 1997 00:01:49 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.or.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [202.238.95.33]) by mgate02.so-net.or.jp (8.7.5/3.4W397011716) with ESMTP id AAA13994 for ; Fri, 16 May 1997 00:01:46 +0900 (JST) Received: from [210.132.229.171] (pppe5ab.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.229.171]) by mail.ba2.so-net.or.jp (8.7.3/3.4W397012120) with SMTP id AAA12572 for ; Fri, 16 May 1997 00:01:41 +0900 (JST) Message-Id: <199705151501.AAA12572@mail.ba2.so-net.or.jp> X-Sender: yamadon@pop.ba2.so-net.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Fri, 16 May 1997 00:01:55 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: yamadon@ba2.so-net.or.jp (WataruYamashita) Subject: [fb-ml 512] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQ208YSRLJCskKCRrGyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp こんにちは。 山下 渉です。 >> FB II も、HyperCardのように、「注釈に変える」メニューがついて >> いればと思ってます。 >> … > > 海外の FBer が作ってます。 > > You can download "Commenter" at > > http://www.jps.net/jconkey/ > > これがそうです。… ベンさん、ご連絡どうもありがとうございます。(^o^) このメールを出した後にでもダウンロードしてみます。 では、また。 ==================================================== 山下 渉 東京都府中市在住 E-Mail yamadon@ba2.so-net.or.jp Nifty-Serve MXA03115 平成9年5月15日(木曜日) ==================================================== From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 16 01:34:42 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id BAA05508 for fb-ml-outgoing; Fri, 16 May 1997 01:34:42 +0900 (JST) Received: from inetnif.niftyserve.or.jp (inetnif.niftyserve.or.jp [192.47.24.129]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id BAA05499 for ; Fri, 16 May 1997 01:34:36 +0900 (JST) Received: (from uucp@localhost) by inetnif.niftyserve.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.5Wpl1-970106) id BAA26260; Fri, 16 May 1997 01:35:23 +0900 (JST) Message-Id: <199705151635.BAA26260@inetnif.niftyserve.or.jp> Date: Fri, 16 May 1997 00:47:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCS1khITlAMGxPOhsoQg==?= Subject: [fb-ml 513] RE:TOOLS =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE5IL0dkGyhC?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp <須澤さん> >>そうだ(株)モードさんにやっていただきましょう(笑)  ■どういうタイミングなのか、今日、「FutureBasicII TOOL」の発売  のダイレクトメールが来てました。たぶん皆さんのところにもきていると  思いますが。    1.AppleTalk 2.Apple Event 3.GIF/TIFF/JPEG等のコンバーター  4.BCN→SANEコンバーター 5.ネットワークシリアル番号チェッカー  6.ドラッグ&ドロップ 7.プレビュー付きFILES$  8.ペイントプログラム(ソースコード付き)    といったモジュール集のようです。TCP/IP関係はなさそうですね(^_^;)。  でも、29800円というのは高いような気がしますが、どうですか?  買いでしょうか?    ・・・・・    おっと、これを書いている途中で、伊藤とものりさんのレスを見つけてしま  いました(^_^)。買いですか?>伊藤さん    ■あと、Inside Basic Comlete CO-ROMが6950円で同時販売のようですが、  これも買った方が便利なものでしょうか?           ★ 堀 浩一郎 ★ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 16 04:29:06 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id EAA10317 for fb-ml-outgoing; Fri, 16 May 1997 04:29:06 +0900 (JST) Received: from ifis1-enet0.aif.or.jp (mail-enet0.aif.or.jp [202.208.41.66]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id EAA10312 for ; Fri, 16 May 1997 04:29:01 +0900 (JST) Received: from 202.208.35.148 (d035148.aif.or.jp [202.208.35.148]) by ifis1-enet0.aif.or.jp (8.7.5/AIF-1.1) with SMTP id EAA01730 for ; Fri, 16 May 1997 04:28:59 +0900 (JST) Message-ID: <337B64CC.5ACB@nv.aif.or.jp> Date: Fri, 16 May 1997 04:32:29 +0900 From: tnk X-Mailer: Mozilla 3.01Gold [ja] (Macintosh; I; 68K) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 514] Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJF8kSiQ1GyhK?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHMkKjVXJDckViRqJEckOSFKI1QjTiNLJEckOSFLGyhK?= References: Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp こんばんわ、TNKです。 インサイドマック見て(落として)きました。 う〜、なんか良く解らないです(惜しいところまでは出来たんだけど)。 で、しょうがないんでシステムカラーで描く事にしました。 NAGI-P SOFTさんもそうしてるみたいだし(FBじゃないけど)。 僕はゲームを作っているのですが、FBでゲーム作ってる人って少ないん でしょうかねぇ? 古籏さんも作られていないんですよね? これを、みてるかたでゲーム作ってる(作りたい)方がいらしたら是非 お声を掛けてください、現時点で一人ぽっちの様な気がして寂しいです。 今、作ってるゲームは別に特別な事はしていませんが、ゲームに必要な 最低限のものを盛り込んではいるので(スプライトとか、キー判定とか) ゲームが完成して、希望者がいればソースを公開してもいいかな〜と、 思っています(ショボイですが)。 それで、ゲーム作ってみようって人が増えたら嬉しいし。 それではこのへんで。 TNK f8333228@nv.aif.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 16 05:04:50 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id FAA11719 for fb-ml-outgoing; Fri, 16 May 1997 05:04:50 +0900 (JST) Received: from www.yamato.or.jp ([210.134.196.25]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id FAA11714 for ; Fri, 16 May 1997 05:04:47 +0900 (JST) Received: from TO17.ROOT.OR.JP (TO17.ROOT.OR.JP [210.134.193.66]) by www.yamato.or.jp (NTMail 3.02.10) with ESMTP id ma016184 for ; Fri, 16 May 1997 05:07:14 +0900 X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Fri, 16 May 1997 05:06:02 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: zzz@mail.yamato.or.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtGIyRIJGIkTiRqGyhK?=) Subject: [fb-ml 515] Re:TOOLS =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE5IL0dkGyhK?= Message-Id: <20071411603894@yamato.or.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 伊藤です。 At 0:47 AM 97.5.16, 堀 浩一郎 wrote: > <須澤さん> >  おっと、これを書いている途中で、伊藤とものりさんのレスを見つけてしま >  いました(^_^)。買いですか?>伊藤さん 画像viewerは数々あれど、なかなか自分に合ったのが無くて、FBではまずviewerを作 りたかったんです(古籏さんにオフスクリーンも教えて頂いたし)。ですがPICTだけじ ゃちょっと……そんな時にTOOLZのメールが。飛びつきました(^_^;) ---------------- 伊藤とものり zzz@yamato.or.jp ---------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 16 05:07:52 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id FAA11736 for fb-ml-outgoing; Fri, 16 May 1997 05:07:52 +0900 (JST) Received: from www.yamato.or.jp (MICABLAZER.ROOT.OR.JP [210.134.196.20]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id FAA11731 for ; Fri, 16 May 1997 05:07:43 +0900 (JST) Received: from TO17.ROOT.OR.JP (TO17.ROOT.OR.JP [210.134.193.66]) by www.yamato.or.jp (NTMail 3.02.10) with ESMTP id na016185 for ; Fri, 16 May 1997 05:10:07 +0900 X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Fri, 16 May 1997 05:08:55 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: zzz@mail.yamato.or.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtGIyRIJGIkTiRqGyhK?=) Subject: [fb-ml 516] Re: about drag & drop of folder Message-Id: <20100781603897@yamato.or.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 伊藤です。 At 0:00 AM 97.5.16, WataruYamashita wrote: > こんにちは。 > 山下 渉です。 > > > > > しかも、実はフォルダの認識については簡単でして、アプリの BNDLリソースに '* > >***' を追加してなんでもドロップできるようにしてデスクトップを再構築します。 > >で、APPLEEVENTからファイル情報 (FSSpec) を受け取ったら、FSSpec情報を FN RESO > >LVEALIASES に書けてやると、フォルダの場合は isFolder に _TRUE が返ってきます > >。GETCATINFO するのが普通ですが、こっちのほうがずっと楽です。あとは SELECT > >で分岐してやればいいわけでして。 > > > > ベンさん、できましたら、もう少しヒントを頂けないでしょうか? > 「APPLEEVENTからファイル情報 (FSSpec) を受け取ったら、…」 > 以降の所なのですが。 > あー、僕もお願いします(^_^;) ではでは。 ---------------- 伊藤とものり zzz@yamato.or.jp ---------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 16 13:46:58 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id NAA06710 for fb-ml-outgoing; Fri, 16 May 1997 13:46:58 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id NAA06705 for ; Fri, 16 May 1997 13:46:56 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.27] (unverified [202.227.3.27]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Fri, 16 May 1997 13:46:54 +0900 Date: Fri, 16 May 1997 13:46:54 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) X-Sender: openspc@po.cnet.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 517] Re: XCMD MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 23:26 97.5.15 +0900, 竹内亨 wrote: >>>私のページには文字列についての講座ってなかったよ〜な。 > >いえいえ。toHTMLを今、参考にしながら >独自の検索XFCNを作ろうとがんばっています。 >これからも参考にさせていただきますので >がんばってください。  今週は文字列処理ばかりやってます。  FBでも結構便利ですが、やっぱ255文字の制限が一番きついですね。  64Kまでの文字列処理関数でも作らないとだめかな。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 16 13:47:22 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id NAA06724 for fb-ml-outgoing; Fri, 16 May 1997 13:47:22 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id NAA06719 for ; Fri, 16 May 1997 13:47:20 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.27] (unverified [202.227.3.27]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Fri, 16 May 1997 13:47:18 +0900 Date: Fri, 16 May 1997 13:47:18 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) X-Sender: openspc@po.cnet.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 518] Re: HP in NIFTY MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 23:56 97.5.15 +0900, WataruYamashita wrote: >こういったサンプルはどうでしょ? >(とはいえメディア大容量化時代に逆行している感は、否めない > ような気が...。(^^;))  そういえば、CD-ROMにファイルリストのサンプルがありません  でしたっけ?  記憶が定かではないけど・・・ >・フォルダ内のファイルのリスト取得。 のところだけでもありがたいです。  C言語ならあります。  こんな感じです。 void makeFileList(long dirID,char* charName) { CInfoPBRec pb; OSErr result = noErr; short itemIndex,Len,i; Str31 theName; char filename[257],savename[257],openfile[257]; FILE *fp; itemIndex = 1; /* start with 1st item in the directory */ pb.hFileInfo.ioVRefNum = 0; pb.hFileInfo.ioNamePtr = (StringPtr)theName; sprintf(openfile,":%s:event.lsf",charName); fp = fopen(openfile,"w"); // ANSI Cを利用する(互換性のため) if (fp != NULL) { do { pb.hFileInfo.ioDirID = dirID; pb.dirInfo.ioACUser = 0; pb.hFileInfo.ioFDirIndex = itemIndex; result = PBGetCatInfoSync(&pb); if ( result == noErr ) { if ( (pb.hFileInfo.ioFlAttrib & ioDirMask) == 0 ) {   ファイルだった!のでファイル処理 }else{   フォルダだった!のでフォルダ処理 } } itemIndex++; /* get next item in directory */ } while ( result == noErr ); fclose(fp); } } FBでも、そんなに変わらないはずです。 という事で、これもやらないといけないんですか(^^;;; −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 16 13:48:35 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id NAA06855 for fb-ml-outgoing; Fri, 16 May 1997 13:48:35 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id NAA06849 for ; Fri, 16 May 1997 13:48:30 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.27] (unverified [202.227.3.27]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Fri, 16 May 1997 13:48:27 +0900 Date: Fri, 16 May 1997 13:48:27 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) X-Sender: openspc@po.cnet.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 519] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJF8kSiQ1GyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJHMkKjVXJDckViRqJEckOSFKI1QjTiNLJEckOSFLGyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 4:32 97.5.16 +0900, tnk wrote: >で、しょうがないんでシステムカラーで描く事にしました。 >NAGI-P SOFTさんもそうしてるみたいだし(FBじゃないけど)。  FBでゲームシステムのプロトタイプを作った時に友人から聞いたのですが  忘れました。私も面倒だったのでシステムパレットにしてました。  NAGI-PソフトってNS-TOWERとかNS-SHAFT作ってる所(人)ですよね? >僕はゲームを作っているのですが、FBでゲーム作ってる人って少ないん >でしょうかねぇ? >古籏さんも作られていないんですよね?  作ればいいのですね?(笑)  最初はFBでやっていたけど、やっぱりppcNativeコードが吐けない  という所で捨てました(ひゅ〜) >今、作ってるゲームは別に特別な事はしていませんが、ゲームに必要な >最低限のものを盛り込んではいるので(スプライトとか、キー判定とか) >ゲームが完成して、希望者がいればソースを公開してもいいかな〜と、 >思っています(ショボイですが)。 >それで、ゲーム作ってみようって人が増えたら嬉しいし。  そうですね。できあがったらソースリストを公開すると  いいかも。  私は公開して解説しなきゃいけないのでf(^^;; −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 16 13:48:43 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id NAA06872 for fb-ml-outgoing; Fri, 16 May 1997 13:48:43 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id NAA06867 for ; Fri, 16 May 1997 13:48:41 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.27] (unverified [202.227.3.27]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Fri, 16 May 1997 13:48:38 +0900 Date: Fri, 16 May 1997 13:48:38 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) X-Sender: openspc@po.cnet.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 520] Re:TOOLS =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE5IL0dkGyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 0:47 97.5.16 +0900, 堀 浩一郎 wrote: > ■どういうタイミングなのか、今日、「FutureBasicII TOOL」の発売 > のダイレクトメールが来てました。たぶん皆さんのところにもきていると > 思いますが。  うちは、だいぶ前に届きました。  エキスポの時にも配ってました。 > といったモジュール集のようです。TCP/IP関係はなさそうですね(^_^;)。 > でも、29800円というのは高いような気がしますが、どうですか? > 買いでしょうか?  TIFF6.0仕様が読み書きできるならば欲しいです。  GIFの読み書きだけでも欲しいんだけどGIF89aの資料はあるしf(^^;  画像関係は私が解説すればいらないような気も(おいおい)  TCP/IP関係が入っていてメールソフトのサンプルとかあったら買いですね。  ここで、うだうだ文句を書けば願いがかなう・・かも。  駄目かもしれないけどf(^^;;;; −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 16 22:59:24 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id WAA24394 for fb-ml-outgoing; Fri, 16 May 1997 22:59:24 +0900 (JST) Received: from gwB.kyoto-inet.or.jp (gwB.kyoto-inet.or.jp [202.245.160.142]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id WAA24389 for ; Fri, 16 May 1997 22:59:21 +0900 (JST) Received: from 210.134.102.200 (pppBs06.kyoto-inet.or.jp [210.134.102.200]) by gwB.kyoto-inet.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.4W4-08/19/96) with SMTP id WAA09219; Fri, 16 May 1997 22:59:12 +0900 Message-ID: <337C681D.2986@mbox.kyoto-inet.or.jp> Date: Fri, 16 May 1997 22:58:55 +0900 From: NAKANO Takayuki X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; 68K) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 521] MSX programmer References: Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏さん(openspc@po.cnet.or.jp) > >NAGI-P SOFTさんもそうしてるみたいだし(FBじゃないけど)。 >  FBでゲームシステムのプロトタイプを作った時に友人から聞いたのですが >  忘れました。私も面倒だったのでシステムパレットにしてました。 >  NAGI-PソフトってNS-TOWERとかNS-SHAFT作ってる所(人)ですよね?  NAGI-P soft さんは MSX-FAN とかの雑誌によく投稿されていました。 いまでも精力的にゲームを作られているとは,感心です。  そのほかの MSX-FAN の常連さんは,今はどうされているのでしょうねえ。 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<------------------------------------------ 中野 貴之 NAKANO Takayuki http://www-nagao.kuee.kyoto-u.ac.jp/member/t-nakano/ ------------------------------------------>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 16 23:11:54 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA25046 for fb-ml-outgoing; Fri, 16 May 1997 23:11:54 +0900 (JST) Received: from inetnif.niftyserve.or.jp (inetnif.niftyserve.or.jp [192.47.24.129]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id XAA25040 for ; Fri, 16 May 1997 23:11:49 +0900 (JST) Received: (from uucp@localhost) by inetnif.niftyserve.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.5Wpl1-970106) id XAA18384; Fri, 16 May 1997 23:12:35 +0900 (JST) Message-Id: <199705161412.XAA18384@inetnif.niftyserve.or.jp> Date: Fri, 16 May 1997 23:09:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQ11GYjV8GyhC?= Subject: [fb-ml 522] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSQlaSU5JUglbCE8JT8bKEI=?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 須澤さん、こんにちは。 イラストレーターのSDKはアドビのホームページで ダウンロードできます。 その中のチュートリアルをむちゃくちゃながら 和訳しました。結局その後、C言語がわからなくて 進んでいないのですが。。。。 よろしければ私のホームページをごらんください。 そして作り方がわかればぜひ教えてください。 ……PIONEER MPC-GX1/40M/1GHD とおる VED04321@niftyserve.or.jp…… ………………URL=http://www.asahi-net.or.jp/~bj5t-tkuc/……………… From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat May 17 00:40:41 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id AAA00143 for fb-ml-outgoing; Sat, 17 May 1997 00:40:41 +0900 (JST) Received: from inetnif.niftyserve.or.jp (inetnif.niftyserve.or.jp [192.47.24.129]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id AAA00136 for ; Sat, 17 May 1997 00:40:33 +0900 (JST) Received: (from uucp@localhost) by inetnif.niftyserve.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.5Wpl1-970106) id AAA24065; Sat, 17 May 1997 00:41:13 +0900 (JST) Message-Id: <199705161541.AAA24065@inetnif.niftyserve.or.jp> Date: Sat, 17 May 1997 00:38:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCS1khITlAMGxPOhsoQg==?= Subject: [fb-ml 523] RE:=?ISO-2022-JP?B?GyRCOCskRiRfJF4kORsoQg==?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp <古籏一浩さん> >> 参考になるかどうかわかりませんが、ちょうどベーマガでこんなような >> 事をやってますよ。  ■さっそく週末にでも立ち読みしてきます。  律儀な私は「MacFan」「MacUser」をほとんど定期購読状態なので、  他の雑誌代が出ません(^_^;)。           ★ 堀 浩一郎 ★ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat May 17 02:45:44 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id CAA04437 for fb-ml-outgoing; Sat, 17 May 1997 02:45:44 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id CAA04432 for ; Sat, 17 May 1997 02:45:42 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.13] (unverified [202.227.3.13]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Sat, 17 May 1997 02:45:39 +0900 Date: Sat, 17 May 1997 02:45:39 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 524] Re: MSX programmer MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 22:58 97.5.16 +0900, NAKANO Takayuki wrote: >>  NAGI-PソフトってNS-TOWERとかNS-SHAFT作ってる所(人)ですよね? > > NAGI-P soft さんは MSX-FAN とかの雑誌によく投稿されていました。 >いまでも精力的にゲームを作られているとは,感心です。  なるほど。  確か今はMac&Win95でゲーム作ってますね。  ホームページもあったのですが、サイトのアドレス変更か何かで  行方不明になってしまいました。  本人の写真とかもあったんだけど・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat May 17 03:09:41 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id DAA04900 for fb-ml-outgoing; Sat, 17 May 1997 03:09:41 +0900 (JST) Received: from po.interlink.or.jp (padgeon.interlink.or.jp [203.141.128.40]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id DAA04895 for ; Sat, 17 May 1997 03:09:37 +0900 (JST) Received: from [203.141.133.102] (ppp032.nagoya.max.interlink.or.jp [203.141.133.102]) by po.interlink.or.jp (8.8.3/3.4W2) with SMTP id DAA27525 for ; Sat, 17 May 1997 03:09:29 +0900 (JST) Message-Id: <199705161809.DAA27525@po.interlink.or.jp> X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Sat, 17 May 1997 03:09:49 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: takaomi@interlink.or.jp (Takaomi Ono) Subject: [fb-ml 525] NAGI-P=?ISO-2022-JP?B?GyRCJDUkcyROJVshPCVgJVohPCU4GyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  話題のNAGI-Pさんのホームページは、  http://www.hc.t.u-tokyo.ac.jp/~nagi/nps/  に変わったみたいです。先ほど、覗きに言ったところ、大戦略の ようなシュミレーションゲーム?「LAST WAR」というゲームが発表 されていました。ac.jpだから、大学に入ったのを機に、大学の サーバにホームページを移されたんでしょうね、きっと。(まさか、 教職員?ではないですよね、MSX FANの時確か10代だったと記憶 しているので)  ユーザーのためのフリーボードもありましたよー。 ∞∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∞ Name: Takaomi Ono e-mail: takaomi@interlink.or.jp URL: http://home.interlink.or.jp/~takaomi/index.html (Last Update:97/05/12) ∞∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∞ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat May 17 05:07:28 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id FAA08264 for fb-ml-outgoing; Sat, 17 May 1997 05:07:28 +0900 (JST) Received: from ns.alpha-net.or.jp (ns.alpha-net.or.jp [203.137.9.1]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id FAA08259 for ; Sat, 17 May 1997 05:07:20 +0900 (JST) Received: from [203.137.9.51] (max-t2.alpha-net.or.jp [203.137.9.51]) by ns.alpha-net.or.jp (8.8.5/8.6.5) with SMTP id FAA12819 for ; Sat, 17 May 1997 05:03:51 +0900 (JST) Date: Sat, 17 May 1997 05:03:51 +0900 (JST) Message-Id: <199705162003.FAA12819@ns.alpha-net.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: nobe@alpha-net.or.jp (YAMANO) X-Sender: nobe@pop.alpha-net.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 526] Re: NAGI-P=?ISO-2022-JP?B?GyRCJDUkcyROJVshPCVgGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVohPCU4GyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp > 話題のNAGI-Pさんのホームページは、 > > http://www.hc.t.u-tokyo.ac.jp/~nagi/nps/ > > に変わったみたいです。先ほど、覗きに言ったところ、大戦略の >ようなシュミレーションゲーム?「LAST WAR」というゲームが発表 >されていました。ac.jpだから、大学に入ったのを機に、大学の >サーバにホームページを移されたんでしょうね、きっと。(まさか、 >教職員?ではないですよね、MSX FANの時確か10代だったと記憶 >しているので) 大学院に進学されたようですよ。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat May 17 16:31:12 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id QAA27187 for fb-ml-outgoing; Sat, 17 May 1997 16:31:12 +0900 (JST) Received: from po.kumagaya.or.jp (po.kumagaya.or.jp [202.234.46.17]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id QAA27181 for ; Sat, 17 May 1997 16:31:08 +0900 (JST) Received: from [203.183.12.23] (matsu23.kumagaya.or.jp [203.183.12.23]) by po.kumagaya.or.jp (8.6.12+2.4W/3.5Wpl7) with SMTP id QAA05129 for ; Sat, 17 May 1997 16:32:57 +0900 Date: Sat, 17 May 1997 16:32:57 +0900 Message-Id: <199705170732.QAA05129@po.kumagaya.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: hs1903@po.kumagaya.or.jp (HIS) X-Sender: hs1903@po.kumagaya.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 527] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSQlaSU5JUglbCE8JT8bKEI=?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 須澤です At 11:09 PM 97.5.16 +0900, 竹内亨 wrote: >イラストレーターのSDKはアドビのホームページで >ダウンロードできます。 >その中のチュートリアルをむちゃくちゃながら >和訳しました。結局その後、C言語がわからなくて >進んでいないのですが。。。。 >よろしければ私のホームページをごらんください。 >そして作り方がわかればぜひ教えてください。 ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 Suzawa Hironori hs1903@po.kumagaya.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 18 00:03:31 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id AAA10858 for fb-ml-outgoing; Sun, 18 May 1997 00:03:31 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id AAA10852 for ; Sun, 18 May 1997 00:03:28 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.40] (tkt008.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.40]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id AAA13424 for ; Sun, 18 May 1997 00:03:16 +0900 Message-Id: <199705171503.AAA13424@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Sun, 18 May 1997 00:04:53 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 528] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWtKLDNkGyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 11:56 PM 97.5.15, WataruYamashita wrote: > 大量のファイルを一度にフロッピーディスクへバックアップを > とる際に、複数のフロッピーに分けてしまわないといけなくなる > ことがあるのですが、  D&Dには対応してないですが、古旗さんのページにファイルの分割/結合のサンプル がありましたよね? (前略) > こういったサンプルはどうでしょ? > (とはいえメディア大容量化時代に逆行している感は、否めない >  ような気が...。(^^;))  というか、ユーザーインターフェイスがほとんどいらないので、PGの利点の半分が 使えないという...(^^;)  しかしどうもアイコンの D&D は要望が多いので、その うちやろうかな。 > ・フォルダ内のファイルのリスト取得。 のところだけでもありがたいです。  Working Directory ID (FB でいう vRefnum%) さえ分かっていれば、ちゃんとサン プルが FB についてます(^^;) (FB)Examples:handBook:Disk I/O:SearchFolder と (FB)Examples:handbook:FOLDER Examples:ProcessAllFolderItems.BAS  です。前者の方を応用すれば、ファイルリストが取れるでしょう。また、PG の Ru ntime.INCL にもファイルリストを作る関数があるので (これは STR#リソースとして つくっちゃいますが) 関数だけとってきて使うって手もあります。 どれも内部で低レベルファイルマネージャを使ってるのでやっかいですが、やって いることは、フォルダ内のファイルは1から順に番号がついているので、ループで「 そんなファイルはねえ!」といわれるまで1から順にグルグルまわしているだけです (^^;) 回りながら、ファイル名だけどんどん取っていけば、ループが終わったとき にはリストが出来ているわけ。最初のサンプルでいえば、FN GETFILEINFO を使って いるところに自分の関数を入れます。 >フォルダの情報(内包しているファイルの数やディレクトリID番号?の取得) > や、 > ファイル情報(FBのサンプルでよく出てくる DIM pBlk.128 で定義した > pBlkから、ファイルのクリエータやタイプ、その他情報を得る方法。 > ↑説明がうまくいきませんで、すみません。) > > の取得方法の解説があれば非常にありがたいと思います。  これはですね、じつは NIFTY FMACPRO LIB(6) に置いてある拙作 FileVision でや ってます(^^;)  FBソースコード付きです。このプログラム、ファイル情報を表示す るもんなんで、GETFILEINFO を使い捲ってます(^^;)  PG をつかっているのと、バージョン 0.9B なのと、あいにくファイルだけなのと 、いまから見るとソースコードが無茶なのを除けば(^^;)サンプルにはなるでしょう。  あ、VECTER の Pack のホームページ、および Pack for Mac って本にも入ってます。  この FileVision をつかって解説しましょうかねえ? ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 18 00:03:47 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id AAA10875 for fb-ml-outgoing; Sun, 18 May 1997 00:03:47 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id AAA10869 for ; Sun, 18 May 1997 00:03:45 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.40] (tkt008.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.40]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id AAA13445 for ; Sun, 18 May 1997 00:03:33 +0900 Message-Id: <199705171503.AAA13445@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Sun, 18 May 1997 00:05:09 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 529] DROPPING A FOLDER Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 0:00 AM 97.5.16, WataruYamashita wrote: > ベンさん、できましたら、もう少しヒントを頂けないでしょうか? > 「APPLEEVENTからファイル情報 (FSSpec) を受け取ったら、…」 > 以降の所なのですが。  あー、実はこれを読んでから、こちらでサンプルを作っているんですが、うまくい かないんですわ(^^;) 一応解説しますと、  FSSpec というのは、System 7 から使われているファイル情報レコードの名前でし て、FB をひとつ前の、旧式のファイルシステムを使っています。FileName と volum e Reference Number (正確には Working Directory ID といいます) の二つでファイ ルを特定していたわけです。  で、System 7 では、アイコンをアプリにドロップすると、Open Document という アップルイベントが発生するんですが、まずそこは理解されているでしょうか? HAN DBOOK のP161から、AppleEvents の解説があります。特に P164 の Reading documen t list が重要です。たくさんのファイルをドロップすると、それはリストの形式で アプリケーションに届きます。これが document list です。ここから Apple Events 用のルーチンでデータをひとつずつ取り出します。このとき取り出したものが、FSSp ec というファイル情報レコードです。System 7 ではファイルはすべて FSSpec であ つかいます。  で、これを、本来はエイリアスの元ファイルを探すために使われる ResolveAliasF ile という ToolBox で処理すると、関数が「その FSSpec はフォルダかどうか」と いう情報を返してくれるわけです。あとは、FSSpec を旧ファイルシステムの形式に 戻して、それを FB で処理してやればいいわけです。  しかしなぜかこれがうまくいかないんだよなあ。なぜか BUSS ERROR がおきる。の で、今はちょっとお勧めしません。ResolveAliasFile は FB のサポート外なので、P ascal Converter のお世話になったんですが、またこのコンバータが悪さしているの かなあ。  で、もう一つオーソドックスな方法があり、これは旧ファイルシステムでも問題な いはずなんですが、これもうまくいかない(^^;) ファイルの情報は取ってきてくれ るのに、肝腎の「フォルダかどうか」という情報が取り出せない(^^;)  この方法は低レベルのファイルマネージャ(ParamBlock を使うやつです) を使うの でちょっとやっかいなんで勧めなかったんですが、一度 LOCAL FN として定義してや れば誰でも使えるので、ちょっと試みていたんですが、どうもうまくいかない... CLEAR LOCAL FN CheckIsFolder(fileName$, vRefNum%, @isFolder&) '-----------------------------------------  '"指定したファイルがフォルダかどうかを返す '----------------------------------------- DIM paramBlk.128, err, attrib, tmp paramBlk.ioCompetition& = _nil paramBlk.ioNamePtr& = @fileName$ paramBlk.ioVRefNum% = vRefNum% paramBlk.ioDirID& = 0 FN GETCATINFO(@paramBlk) LONG IF err = _noErr attrib;1 = @paramBlk + _ioFlAttrib tmp = attrib AND _ioDirFlg& '_ioDirFlg is 4 POKE WORD isFolder&, tmp END IF END FN = err  こういう関数なんですけど、どっかおかしいかなあ? しかし、こういうのがあれ ばちょっとは便利でしょ?>みなさん  しかしおもうに、質問者のみなさん、アップルイベントの扱いはできているんでし ょうか? たとえば、「10個くらいまとめてドロップされたファイルを、おのおの 処理する」とかですが。これができないと、フォルダのドロップはむずかしいですよ 。(ファイルのドロップを拡張していくことになるので)   フォルダのなかにフォ ルダがあった場合とか、フォルダの扱いはややこしいんですよ。 #それに、フォルダのドロップって大半は「ファイルの複数ドロップ」で #代替できませんか? 手抜きですけど(^^;) PG だと Open Document アップルイベントはシェルに内蔵なので、オープンダイア ログと同じ感覚で扱えます。アップルイベントを自力で書く必要がありません。PG つかっている人は、別に必須アップルイベントのことなんか気にしなくてもいいです (^^) ほとんどオートで FileName と volume Reference Number が得られます。だ から、あとは上記の関数でフォルダかどうか確認し、フォルダだったら...という処 理にいけるわけですが...肝心の関数が動かんっ  ちなみにフォルダをドロップする場合の BNDL リソースの File Type を、以前 '* ***' と書きましたが、'fold' の間違いでした。ボリュームは 'disk' のようですね 。変更後にデスクトップの再構築が必要なようですが、とりあえずこれで、ファイン ダ上でドロップを行うことだけはできます。問題はプログラムなんだよなあ。  ひきつづき研究を続けたいと思います...だれか何がおかしいか分かったら教えて ください(^^;) ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 18 00:47:47 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id AAA14034 for fb-ml-outgoing; Sun, 18 May 1997 00:47:47 +0900 (JST) Received: from mgate02.so-net.or.jp (mgate02.so-net.or.jp [210.132.247.65]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id AAA14029 for ; Sun, 18 May 1997 00:47:42 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.or.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [202.238.95.33]) by mgate02.so-net.or.jp (8.7.5/3.4W397011716) with ESMTP id AAA15736 for ; Sun, 18 May 1997 00:47:40 +0900 (JST) Received: from [210.132.229.157] (pppe59d.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.229.157]) by mail.ba2.so-net.or.jp (8.7.3/3.4W397012120) with SMTP id AAA06752 for ; Sun, 18 May 1997 00:47:35 +0900 (JST) Message-Id: <199705171547.AAA06752@mail.ba2.so-net.or.jp> X-Sender: yamadon@pop.ba2.so-net.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Sun, 18 May 1997 00:47:50 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: yamadon@ba2.so-net.or.jp (Wataru Yamashita) Subject: [fb-ml 530] Re: HP in NIFTY Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 山下 渉です。 >>こういったサンプルはどうでしょ? >>(とはいえメディア大容量化時代に逆行している感は、否めない >> ような気が...。(^^;)) > そういえば、CD-ROMにファイルリストのサンプルがありません > でしたっけ? > 記憶が定かではないけど・・・ > 古籏さん、 フォルダ内のファイルのリスト取得サンプル、ありました。 Handbook:FOLDER exsample:ProcessAllFolderItems.bas でした。 古籏さんのホームページの「CD-ROMサンプルプログラム一覧」から すばやく見つけることができました。これ(「CD-ROMサンプル  ↑               プログラム一覧」)は重宝します。(^o^)  ↑だったら、ちゃっちゃと自分で見つけて研究しろ〜。 と、メールを  ↑出してから自己反省してます...。 > >>・フォルダ内のファイルのリスト取得。 のところだけでもありがたいです。 > C言語ならあります。 > こんな感じです。 > > … 中略 … > >FBでも、そんなに変わらないはずです。 FBでプログラミングを始めてから、Cの参考書に書いてあることが 少しずつ分かるようになってきました。 本片手にFBで自作関数を作ってみます。 >という事で、これもやらないといけないんですか(^^;;; > いや、あの〜。出来なかったら...。 またお教えください。(^^;) ではまた。 ==================================================== 山下 渉 東京都府中市在住 E-Mail yamadon@ba2.so-net.or.jp Nifty-Serve MXA03115 平成9年5月18日(日曜日) ==================================================== From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 18 03:26:14 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id DAA18105 for fb-ml-outgoing; Sun, 18 May 1997 03:26:14 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id DAA18099 for ; Sun, 18 May 1997 03:26:11 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.29] (unverified [202.227.3.29]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Sun, 18 May 1997 03:26:07 +0900 Date: Sun, 18 May 1997 03:26:07 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 531] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCOCskRiRfJF4kORsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 0:38 97.5.17 +0900, 堀 浩一郎 wrote: > 律儀な私は「MacFan」「MacUser」をほとんど定期購読状態なので、 > 他の雑誌代が出ません(^_^;)。  私は定期購読する本はありません。  昔はOh!mz,Oh!Xは必ず購入してました。  グラフィック関係はOh!FM,oh! FMTWONSでした。  今となっても結局、これら昔の本のお世話になってしまいます。  今のほとんどの雑誌は無用の長物(^^;  「後になっても使える」雑誌は、本当に少ないですね。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 18 03:27:37 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id DAA18203 for fb-ml-outgoing; Sun, 18 May 1997 03:27:37 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id DAA18198 for ; Sun, 18 May 1997 03:27:35 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.29] (unverified [202.227.3.29]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Sun, 18 May 1997 03:27:31 +0900 Date: Sun, 18 May 1997 03:27:31 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 532] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWtKLDNkGyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 0:04 97.5.18 +0900, Tsutomu YANO wrote: >> とる際に、複数のフロッピーに分けてしまわないといけなくなる >> ことがあるのですが、 > > D&Dには対応してないですが、古旗さんのページにファイルの分割/結合のサンプル >がありましたよね?  ええ、ありました。昔は(笑)  FDのおまけの例のFB本の原稿に記述してあります。  あそこらへんのは現在ホームページに掲載しているものと、ほとんど  かち合わないのでホームページ上にアップロードしてしまいましょうか。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 18 11:02:41 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id LAA29085 for fb-ml-outgoing; Sun, 18 May 1997 11:02:41 +0900 (JST) Received: from mgate02.so-net.or.jp (mgate02.so-net.or.jp [210.132.247.65]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id LAA29080 for ; Sun, 18 May 1997 11:02:38 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.or.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [202.238.95.33]) by mgate02.so-net.or.jp (8.7.5/3.4W397011716) with ESMTP id LAA22589 for ; Sun, 18 May 1997 11:02:37 +0900 (JST) Received: from [210.132.229.133] (pppe585.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.229.133]) by mail.ba2.so-net.or.jp (8.7.3/3.4W397012120) with SMTP id LAA00355 for ; Sun, 18 May 1997 11:02:33 +0900 (JST) Message-Id: <199705180202.LAA00355@mail.ba2.so-net.or.jp> X-Sender: yamadon@pop.ba2.so-net.or.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Sun, 18 May 1997 11:02:49 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: yamadon@ba2.so-net.or.jp (Wataru Yamashita) Subject: [fb-ml 533] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWtKLDNkGyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 山下 渉です。 ベンさん、 ご連絡ありがとうございます。 >> 大量のファイルを一度にフロッピーディスクへバックアップを >> とる際に、複数のフロッピーに分けてしまわないといけなくなる >> ことがあるのですが、 > > D&Dには対応してないですが、古旗さんのページにファイルの分割/結合のサンプル >がありましたよね? > fbook.txt に記載されておられた分ですよね。 私の思ってたのは、もっと簡単なことなのかもしれないのですが、 フロッピーに入る容量のファイルを対象に、できるだけフロッピーの MAXサイズに近くなるようにファイルの組み合わせを決めるという...。 (フロッピー容量以上のファイルはメッセージを表示してパス(^^;)。) > >> ・フォルダ内のファイルのリスト取得。 のところだけでもありがたいです。 > > Working Directory ID (FB でいう vRefnum%) さえ分かっていれば、ちゃんとサン >プルが FB についてます(^^;) > >(FB)Examples:handBook:Disk I/O:SearchFolder と >(FB)Examples:handbook:FOLDER Examples:ProcessAllFolderItems.BAS > ProcessAllFolderItems.BASについては、前に古籏さんからご連絡いただいた 時点で見つけられたのですが、SearchFolderも参考になりそうです。 そして、前回メールにひきつづき自己反省モードに...。 > (前略) > これはですね、じつは NIFTY FMACPRO LIB(6) に置いてある拙作 FileVision でや >ってます(^^;)  FBソースコード付きです。このプログラム、ファイル情報を表示す >るもんなんで、GETFILEINFO を使い捲ってます(^^;)        ================================           ↑ ああ、これは是非ともFileVision、参考にさせていただきます。 ご連絡いただいたFBソースコードから、自分なりにFN GETFILEINFO()や GET FILE INFO で得られる情報とそれら関数の使い方を調べてみます。 そして、 > この FileVision をつかって解説しましょうかねえ? > できればお願いします。 では、また。 ==================================================== 山下 渉 東京都府中市在住 E-Mail yamadon@ba2.so-net.or.jp Nifty-Serve MXA03115 平成9年5月18日(日曜日) ==================================================== From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 18 11:04:30 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id LAA29111 for fb-ml-outgoing; Sun, 18 May 1997 11:04:30 +0900 (JST) Received: from mgate02.so-net.or.jp (mgate02.so-net.or.jp [210.132.247.65]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id LAA29106 for ; Sun, 18 May 1997 11:04:29 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.or.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [202.238.95.33]) by mgate02.so-net.or.jp (8.7.5/3.4W397011716) with ESMTP id LAA22704 for ; Sun, 18 May 1997 11:04:28 +0900 (JST) Received: from [210.132.229.133] (pppe585.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.229.133]) by mail.ba2.so-net.or.jp (8.7.3/3.4W397012120) with SMTP id LAA00422 for ; Sun, 18 May 1997 11:04:24 +0900 (JST) Message-Id: <199705180204.LAA00422@mail.ba2.so-net.or.jp> X-Sender: yamadon@pop.ba2.so-net.or.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Sun, 18 May 1997 11:04:39 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: yamadon@ba2.so-net.or.jp (Wataru Yamashita) Subject: [fb-ml 534] Re: DROPPING A FOLDER Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 山下 渉です。 ベンさん、 詳細な解説、ありがとうございます。 > > あー、実はこれを読んでから、こちらでサンプルを作っているんですが、うまくい >かないんですわ(^^;) 一応解説しますと、 > > … 中略 … > > こういう関数なんですけど、どっかおかしいかなあ? しかし、こういうのがあれ >ばちょっとは便利でしょ?>みなさん > > しかしおもうに、質問者のみなさん、アップルイベントの扱いはできているんでし >ょうか? たとえば、「10個くらいまとめてドロップされたファイルを、おのおの >処理する」とかですが。これができないと、フォルダのドロップはむずかしいですよ >。(ファイルのドロップを拡張していくことになるので)   フォルダのなかにフォ >ルダがあった場合とか、フォルダの扱いはややこしいんですよ。 > >#それに、フォルダのドロップって大半は「ファイルの複数ドロップ」で >#代替できませんか? 手抜きですけど(^^;) > ファイルの複数ドラッグ&ドロップは、冨山さんの「Macintoshの理屈」や、 L.Frank Turovichさんの「Learning FB」本を参考に、 プログラムが受け取れる最大のファイル数を設定し、FINDERINFO()を使って finderからファイルを受け取る。その後、ファイルタイプをチェックして、 それぞれのファイルタイプ毎に処理をふりわけるといったことが自分なりには できました。 ただ、欲がでてまいりまして、フォルダのドラッグ&ドロップももうちょっと 勉強すれば出来るのでは?などと思っていたのです。 しかし、実際はとても難しそうですね。(少なくとも私にとっては(^^;)) しばらく、サンプル漁りと、(CのMacintoshプログラム参考書を含めて)参考書を ひっくり返して勉強してみます。 では、また。 ==================================================== 山下 渉 東京都府中市在住 E-Mail yamadon@ba2.so-net.or.jp Nifty-Serve MXA03115 平成9年5月18日(日曜日) ==================================================== From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 18 12:44:47 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id MAA01796 for fb-ml-outgoing; Sun, 18 May 1997 12:44:47 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id MAA01788 for ; Sun, 18 May 1997 12:44:44 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.40] (unverified [202.227.3.40]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Sun, 18 May 1997 12:44:07 +0900 Date: Sun, 18 May 1997 12:44:07 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 535] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWtKLDNkGyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 11:02 97.5.18 +0900, Wataru Yamashita wrote: >私の思ってたのは、もっと簡単なことなのかもしれないのですが、 >フロッピーに入る容量のファイルを対象に、できるだけフロッピーの >MAXサイズに近くなるようにファイルの組み合わせを決めるという...。 >(フロッピー容量以上のファイルはメッセージを表示してパス(^^;)。)  こっちの方が面倒じゃないですか(^^;  だって全ファイルサイズをサーチして組み合わせを考えなければ  いけないですし。シーケンシャルで容量を超えるまで加算し、超えたら  ファイル書き出し、もしくはそのファイルをスキップする、といった  所でしょう。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 18 18:36:44 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id SAA11812 for fb-ml-outgoing; Sun, 18 May 1997 18:36:44 +0900 (JST) Received: from ns.kpu-m.ac.jp (root@ns.kpu-m.ac.jp [202.253.248.2]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id SAA11807 for ; Sun, 18 May 1997 18:36:41 +0900 (JST) Received: from [202.253.250.144] ([202.253.250.144]) by ns.kpu-m.ac.jp (8.7.5+2.6Wbeta6/3.4W3) with SMTP id SAA22528 for ; Sun, 18 May 1997 18:37:14 +0900 Message-Id: <199705180937.SAA22528@ns.kpu-m.ac.jp> X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Sun, 18 May 1997 18:36:42 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: tabata@ped.kpu-m.ac.jp (TABATA Yasuhiro) Subject: [fb-ml 536] Re: MacTCP Programming! Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  たばた@休日は職場でNet Surfin' (;_;)です。  MacでのTCP/IP programmingに関してNetの中を探し回っていましたら Macintosh TCP/IP Programmer's Guide というページを見つけました。しかし当然のごとくBasicのsample code はありません。(;_;)  MacSockets というBSDのnetwork socketsを移植したもの(らしい)を 見つけたのでこれを読んで勉強してみます。 At 10:59 PM 97.5.15, KaZuhiro FuRuhata wrote: >  よかったら私のページにMLの内容を掲載したいと思うのですが >  どうでしょう?  是非お願いします。過去の情報も拝見したいので。  本日の購入文献   ・ OpenDesign No.8 特集:電子メール・システム完全マスタ   ・ Prograph CPXによりビジュアルプログラミング入門 (^^ end --- たばた@小児科.京都府立医大 PGP Key : http://www.asahi-net.or.jp/~uy3y-tbt/key.html 『検閲は,これをしてはならない。通信の秘密は,これを侵してはならない。』 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 19 01:22:24 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id BAA28826 for fb-ml-outgoing; Mon, 19 May 1997 01:22:24 +0900 (JST) Received: from ifis1-enet0.aif.or.jp (mail-enet0.aif.or.jp [202.208.41.66]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id BAA28800 for ; Mon, 19 May 1997 01:21:50 +0900 (JST) Received: from 202.208.35.96 (d035096.aif.or.jp [202.208.35.96]) by ifis1-enet0.aif.or.jp (8.7.5/AIF-1.1) with SMTP id BAA21418 for ; Mon, 19 May 1997 01:21:36 +0900 (JST) Message-ID: <337F2D68.EA9@nv.aif.or.jp> Date: Mon, 19 May 1997 01:25:12 +0900 From: tnk X-Mailer: Mozilla 3.01Gold [ja] (Macintosh; I; 68K) MIME-Version: 1.0 To: FBII-MAILNGLIST Subject: [fb-ml 537] =?iso-2022-jp?B?GyRCMytILz51NjcbKEo=?= Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp こんばんわ、TNKです。 順調に開発は進んでいます。 実はモードさんに256色の件を質問していて返事が返ってきたのですが やはりこれでもうまくいきません、なんか非常に惜しいところまで いってる感じはするのですが。 パッレトの作り方に問題があるんだろうか?とりあえず、もうシステム パレットで描画しちゃってるんでほとんど保留の状態ですけど。 さて、開発の進行状況ですがプレイヤーの表示と背景のスクロール (インチキ)まできました。 あとは、敵の表示やヒットチェック、ステージクリア等の細かい所を 作り込んでいけば完成。のはずです。 で、質問なのですが、「.incl」や「.head」を使って関数を外でまとめて しまおうと思ったのですが、どうもうまくいきません「定義されていない」 とか、怒られてしまいます。「.incl」や「.head」の違いもいまいち 理解出来ていないのですが、「ウインドウに数字を表示する」だけの .inclファイルでさえもうまく動いてくれません。 メインプログラムをすっきりさせたかっただけなのに〜。 マニュアルを読んでも理解出来ません。どうか教えてください。 TNK f8333228@nv.aif.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 19 02:15:27 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id CAA00671 for fb-ml-outgoing; Mon, 19 May 1997 02:15:27 +0900 (JST) Received: from www.yamato.or.jp ([210.134.196.25]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id CAA00666 for ; Mon, 19 May 1997 02:15:26 +0900 (JST) Received: from TO23.ROOT.OR.JP (TO23.ROOT.OR.JP [210.134.193.72]) by www.yamato.or.jp (NTMail 3.02.10) with ESMTP id ma016314 for ; Mon, 19 May 1997 02:17:49 +0900 X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Mon, 19 May 1997 02:16:44 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: zzz@mail.yamato.or.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtGIyRIJGIkTiRqGyhK?=) Subject: [fb-ml 538] Re: DROPPING A FOLDER Message-Id: <17174926104568@yamato.or.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 伊藤です。 At 11:04 AM 97.5.18, Wataru Yamashita wrote: > 山下 渉です。 > > ベンさん、 > 詳細な解説、ありがとうございます。 > > > > > > あー、実はこれを読んでから、こちらでサンプルを作っているんですが、うまくい > >かないんですわ(^^;) 一応解説しますと、 > > > > … 中略 … > > > > こういう関数なんですけど、どっかおかしいかなあ? しかし、こういうのがあれ > >ばちょっとは便利でしょ?>みなさん > > > > しかしおもうに、質問者のみなさん、アップルイベントの扱いはできているんでし > >ょうか? たとえば、「10個くらいまとめてドロップされたファイルを、おのおの > >処理する」とかですが。これができないと、フォルダのドロップはむずかしいですよ > >。(ファイルのドロップを拡張していくことになるので)   フォルダのなかにフォ > >ルダがあった場合とか、フォルダの扱いはややこしいんですよ。 > > > >#それに、フォルダのドロップって大半は「ファイルの複数ドロップ」で > >#代替できませんか? 手抜きですけど(^^;) > > > > ファイルの複数ドラッグ&ドロップは、冨山さんの「Macintoshの理屈」や、 > L.Frank Turovichさんの「Learning FB」本を参考に、 > プログラムが受け取れる最大のファイル数を設定し、FINDERINFO()を使って > finderからファイルを受け取る。その後、ファイルタイプをチェックして、 > それぞれのファイルタイプ毎に処理をふりわけるといったことが自分なりには > できました。 > ただ、欲がでてまいりまして、フォルダのドラッグ&ドロップももうちょっと > 勉強すれば出来るのでは?などと思っていたのです。 > しかし、実際はとても難しそうですね。(少なくとも私にとっては(^^;)) > しばらく、サンプル漁りと、(CのMacintoshプログラム参考書を含めて)参考書を > ひっくり返して勉強してみます。 > > > では、また。 僕もファイルのD&Dは大丈夫なのですが、やはりフォルダーごと処理できればと…… 最初はBNDLリソースでFOLDを指定して、FINDERINFO()で読み込めばフォルダー名とdi r IDが返ってくるに違いない(^_^;)と甘く考えていました。 ---------------- 伊藤とものり zzz@yamato.or.jp ---------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 19 03:05:47 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id DAA02025 for fb-ml-outgoing; Mon, 19 May 1997 03:05:47 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id DAA01913 for ; Mon, 19 May 1997 03:05:39 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.46] (tkt014.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.46]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id DAA13976 for ; Mon, 19 May 1997 03:05:27 +0900 Message-Id: <199705181805.DAA13976@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Mon, 19 May 1997 03:07:07 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 539] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMytILz51NjcbKEo=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ベン/矢野 勉 です。 At 1:25 AM 97.5.19, tnk wrote: > で、質問なのですが、「.incl」や「.head」を使って関数を外でまとめて > しまおうと思ったのですが、どうもうまくいきません「定義されていない」 > とか、怒られてしまいます。「.incl」や「.head」の違いもいまいち > 理解出来ていないのですが、「ウインドウに数字を表示する」だけの > .inclファイルでさえもうまく動いてくれません。 > メインプログラムをすっきりさせたかっただけなのに〜。 > マニュアルを読んでも理解出来ません。どうか教えてください。  え、inclとhead は、内部的には同じものです。用途が違うものに別の拡張子をつ けただけですね。  inclファイルのテンプレートが Handbook の p27 に出てますが、ファイルの大枠 はこのとおりになってますね? INCLUDE FILE _aplIncl がないと、コンパイラはイ ンクルードファイルとして認めてすらくれませんので。  あと、どうもグローバル変数の定義は MAINファイルと一致している必要があるみ たい。そのファイルにだけ定義されているグローバル変数があってはだめで、全ファ イルのグローバル定義は完全に一致している必要があるんです。そのため、普通はプ ロジェクト.GLBLというファイルを用意し、グローバル変数はすべてこれに記述し、 全ファイルはすべて、 GLOBALS プロジェクト.GLBL END GLOBALS  で一つのグローバルファイルを共有する、という方法を取るようです。  これだけやれば、あとは、inclを使いたいファイルの冒頭 (END GLOBALSのあと) に INCLUDE hogehoge.INCL  とするだけで、hogehoge.INCL 内の関数は使用可能になるはずですが... INCLUDE してない、なんてこたあないですよね? headファイルは、「グローバル関数」というやつの定義をいれておくもので、これ の必要性をざっと解説しますと、  A.INCL が B.INCL をインクルードしたとします。すると、A.INCL は B.INCL のコ ンパイルコードを内包することになり、サイズは A+B となり、分割した意味があん まりないんですね。A <-- B <-- C という読み込みをすると、A のサイズはなんと A +B+C になってしまいます。  MAINファイルが INCL をインクルードする分には (SEGMENTで分割できるので) 問 題ないんですが、INCL が INCL を、というときに、できればファイルサイズを小さ くしたい。  そのときに、関数一つ一つをグローバル化し、どこでもつかえるようにする方法が あります。まず、公開したい関数を決め、各グローバル関数用にグローバル変数を一 個ずつ用意しまして、使いたい関数のあるファイルの末尾で関数のグローバル化をし ます。たとえば gHogehoge& = @FN hogehoge(var1, var2) として、関数へのポインタを確保できるんです。そうしておけば、このグローバル 関数を使いたいファイルの上部(END GLOBALS よりあと) に FN hogehoge(var1, var2) USING gHogehoge&  というステートメントを書くことで、INCLUDE することなく外部の関数が使えるの です。これならサイズがほとんど増えません。  しかしグローバル関数が増えると、いちいち上記のヘッダを書くのがめんどくさい 。だから、全ヘッダを .headファイルに書いておいて、それを INCLUDE するだけで グローバル関数を使えるようにしてあるわけです。中味がヘッダの集まりでサイズが 小さいというだけで、コンパイラからみれば INCL ファイルと同じです。  これについては Reference Manual の @FN と FN USING をご覧になればわかります。 ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 19 04:32:46 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id EAA04067 for fb-ml-outgoing; Mon, 19 May 1997 04:32:46 +0900 (JST) Received: from ifis1-enet0.aif.or.jp (mail-enet0.aif.or.jp [202.208.41.66]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id EAA04062 for ; Mon, 19 May 1997 04:32:43 +0900 (JST) Received: from 202.208.34.75 (d034075.aif.or.jp [202.208.34.75]) by ifis1-enet0.aif.or.jp (8.7.5/AIF-1.1) with SMTP id EAA11980 for ; Mon, 19 May 1997 04:32:41 +0900 (JST) Message-ID: <337F5A31.7A5D@nv.aif.or.jp> Date: Mon, 19 May 1997 04:36:17 +0900 From: tnk X-Mailer: Mozilla 3.01Gold [ja] (Macintosh; I; 68K) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 540] Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCMytILz51NjcbKEo=?= References: <199705181805.DAA13976@pop2.osk.threewebnet.or.jp> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ベンさん早速のレスありがとうございます。 できないです〜、も〜泣きそうです。 いかにソースを載せます添削おねがいします。 "test.main" COMPILE 0, _MacsBugLabels _caseInsensitive '---グローバル--- GLOBALS "tnkg.GLBL" END GLOBALS '---インクルード--- INCLUDE "tnkinc.incl" '---メイン--- WINDOW 1,,(0,0)-(200,200) x = 15 y = 20 FN dasu(x,y) DO UNTIL FN BUTTON "tnkg.glbl" '---グローバル--- DIM x DIM y "tnkinc.incl" '---インクルード--- INCLUDE FILE _aplIncl GLOBALS "tnkg.GLBL" END GLOBALS LOCAL FN dasu(var1,var2) PRINT var1 PRINT var2 END FN '----------------------- 以上です。 どこがおかしいのでしょうか? あ、ベンさんの解説非常に解り易かったです。 inclとheadの違いもちゃんとわかりました。 ホントいつもありがとうございます。 TNK f8333228@nv.aif.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 19 07:06:04 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id HAA07495 for fb-ml-outgoing; Mon, 19 May 1997 07:06:04 +0900 (JST) Received: from po.kumagaya.or.jp (po.kumagaya.or.jp [202.234.46.17]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id HAA07490 for ; Mon, 19 May 1997 07:06:01 +0900 (JST) Received: from [203.183.12.50] (matsu50.kumagaya.or.jp [203.183.12.50]) by po.kumagaya.or.jp (8.6.12+2.4W/3.5Wpl7) with SMTP id HAA10534 for ; Mon, 19 May 1997 07:07:56 +0900 Date: Mon, 19 May 1997 07:07:56 +0900 Message-Id: <199705182207.HAA10534@po.kumagaya.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: hs1903@po.kumagaya.or.jp (HIS) X-Sender: hs1903@po.kumagaya.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 541] Pascal=?ISO-2022-JP?B?GyRCJTMlcyVQITwlPxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 須澤です。 ところでアップル社のサイトからダウンロードできるMPW pascal インターフェイス を昔ダウンしたのですがQuickDraw3D関連のものは含まれていなかったようなのです が最近のものには含まれているのでしょうか? 実際、ダウンロードして試した方はいませんか? Suzawa Hironori hs1903@po.kumagaya.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 19 10:12:20 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id KAA12598 for fb-ml-outgoing; Mon, 19 May 1997 10:12:20 +0900 (JST) Received: from mgate02.so-net.or.jp (mgate02.so-net.or.jp [210.132.247.65]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id KAA12593 for ; Mon, 19 May 1997 10:12:17 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.or.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [202.238.95.33]) by mgate02.so-net.or.jp (8.7.5/3.4W397011716) with ESMTP id KAA06256 for ; Mon, 19 May 1997 10:12:13 +0900 (JST) Received: from [210.132.229.165] (pppe5a5.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.229.165]) by mail.ba2.so-net.or.jp (8.7.3/3.4W397012120) with SMTP id KAA08018 for ; Mon, 19 May 1997 10:12:08 +0900 (JST) Message-Id: <199705190112.KAA08018@mail.ba2.so-net.or.jp> X-Sender: yamadon@pop.ba2.so-net.or.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Mon, 19 May 1997 10:12:25 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: yamadon@ba2.so-net.or.jp (Wataru Yamashita) Subject: [fb-ml 542] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMytILz51NjcbKEo=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 山下 渉 です。 TNKさん、 以下のコード、テストしてみたのですが、 問題なく動くんです。 「プロジェクトマネージャー」ウィンドウの 「命令」―「プロジェクト実行」をすると ウィンドウが1枚開いて、 15 20 とちゃんと表示されたのですが...。 最初、グローバル変数を格納するファイル名が、"tnkg.glbl"で コードの方は GLOBALS "tnkg.GLBL" となってましたので その部分なのかと思ったのですが、そうでもないみたい。動きました。 FB II か プロジェクトマネージャーの、プリファレンスの 設定の違いによるものなのでしょうか...。 > >"test.main" >COMPILE 0, _MacsBugLabels _caseInsensitive > >'---グローバル--- >GLOBALS "tnkg.GLBL" >END GLOBALS >'---インクルード--- >INCLUDE "tnkinc.incl" >'---メイン--- >WINDOW 1,,(0,0)-(200,200) >x = 15 >y = 20 > >FN dasu(x,y) > >DO >UNTIL FN BUTTON > > >"tnkg.glbl" >'---グローバル--- >DIM x >DIM y > > >"tnkinc.incl" >'---インクルード--- >INCLUDE FILE _aplIncl > >GLOBALS "tnkg.GLBL" >END GLOBALS > >LOCAL FN dasu(var1,var2) > PRINT var1 > PRINT var2 >END FN > >'----------------------- > では、また。 ==================================================== 山下 渉 東京都府中市在住 E-Mail yamadon@ba2.so-net.or.jp Nifty-Serve MXA03115 平成9年5月19日(月曜日) ==================================================== From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 19 21:41:36 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id VAA07966 for fb-ml-outgoing; Mon, 19 May 1997 21:41:36 +0900 (JST) Received: from po.kumagaya.or.jp (po.kumagaya.or.jp [202.234.46.17]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id VAA07950 for ; Mon, 19 May 1997 21:41:29 +0900 (JST) Received: from [203.183.12.28] (matsu28.kumagaya.or.jp [203.183.12.28]) by po.kumagaya.or.jp (8.6.12+2.4W/3.5Wpl7) with SMTP id VAA28657 for ; Mon, 19 May 1997 21:43:23 +0900 Date: Mon, 19 May 1997 21:43:23 +0900 Message-Id: <199705191243.VAA28657@po.kumagaya.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: hs1903@po.kumagaya.or.jp (HIS) X-Sender: hs1903@po.kumagaya.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 543] MACTCP MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 須澤です・ 昔ダウンロードしたMPWパスカルインターフェイスを見ていたらMACTCPのインターフ ェイスがありました。 変換して作成されたのは Function:NewGetIPIOCompletionProc     FN NewGetIPIOCompletionProc(userRoutine&) Function:NewIPIOCompletionProc     FN NewIPIOCompletionProc(userRoutine&) Function:NewICMPEchoNotifyProc     FN NewICMPEchoNotifyProc(userRoutine&) Function:NewTCPNotifyProc     FN NewTCPNotifyProc(userRoutine&) Function:NewTCPIOCompletionProc     FN NewTCPIOCompletionProc(userRoutine&) Function:NewUDPNotifyProc     FN NewUDPNotifyProc(userRoutine&) Function:NewUDPIOCompletionProc     FN NewUDPIOCompletionProc(userRoutine&) Procedure:CallGetIPIOCompletionProc     FN CallGetIPIOCompletionProc(@iopb&,userRoutine&) Procedure:CallIPIOCompletionProc     FN CallIPIOCompletionProc(@iopb&,userRoutine&) Procedure:CallICMPEchoNotifyProc     FN CallICMPEchoNotifyProc(@iopb&,userRoutine&) Procedure:CallTCPNotifyProc     FN CallTCPNotifyProc(tcpStream&,eventCode%,userDataPtr&,terminReason %,@icmpMsg&,userRoutine&) Procedure:CallTCPIOCompletionProc     FN CallTCPIOCompletionProc(@iopb&,userRoutine&) Procedure:CallUDPNotifyProc     FN CallUDPNotifyProc(udpStream&,eventCode%,userDataPtr&,@icmpMsg&,us erRoutine&) Procedure:CallUDPIOCompletionProc     FN CallUDPIOCompletionProc(@iopb&,userRoutine&) 以上です。 ご参考まで。 内容は・・・ よくわからん(笑) Suzawa Hironori hs1903@po.kumagaya.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 20 02:32:54 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id CAA21098 for fb-ml-outgoing; Tue, 20 May 1997 02:32:54 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id CAA21093 for ; Tue, 20 May 1997 02:32:50 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.47] (tkt015.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.47]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id CAA22544 for ; Tue, 20 May 1997 02:32:40 +0900 Message-Id: <199705191732.CAA22544@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Tue, 20 May 1997 02:34:23 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 544] Re: DROPPING A FOLDER Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 2:16 AM 97.5.19, 伊藤とものり wrote: > 僕もファイルのD&Dは大丈夫なのですが、やはりフォルダーごと処理できればと…… > 最初はBNDLリソースでFOLDを指定して、FINDERINFO()で読み込めばフォルダー名とdi > r IDが返ってくるに違いない(^_^;)と甘く考えていました。  ベン/矢野勉 です。  まず、BNDL に 'fold'(小文字でないといけません) を加えてデスクトップの最構 築をしても、フォルダ名と、親フォルダの Working Directory ID は返ってきません か? ぼくは始めっからアップルイベントで考えていたので、試してないんです。フ ァイル名が届くようであれば、親フォルダの WDid も vRefNum% に入っているはず。 問題は「親フォルダの WDid」なんで、FOLDERステートメントでちょっとごちゃごち ゃして、フォルダ自体の WDid を得る必要がありますけどね。(この辺はアップルイ ベントでもおんなじ)  次に、open application, open document, print document, quit application の 4つのアップルイベントは「必須アップルイベント(Required Apple Events)」とい って、漢字talk 7 が出た当時は、これをサポートしていないソフトは「漢字talk 7 対応」のシールをアップルからもらえなかった、という曰くつきのものです(^^;)の で、できればがんばってサポートしたいところ。特に複数のファイルの D&D を許す なら、次の点でアップルイベントの方がすぐれています。 1. ドロップするファイル数を制限しなくていい。ドロップされたファイルリストか ら読めばいいので。 2. アプリが開いたあとに、ファインダにもどってさらにドロップしても、ちゃんと 機能する。どうも FINDERINFO のほうでは「アプリの Open... メニューで開いてみ てください」とかいうダイアログが出てしまうみたいです。  個人的に使うソフトにこんな苦労をする必要はまったくありません。FINDERINFO で十分。しかし公表するなら、アップルイベントをサポートしたいところ。  がむばりましょう(^^;)  ところで最近気がついたんですが、FB の Project Window の File メニューの Ne w Project... を選ぶと、PG とはまた違った、純FB風の ANDY Shell ともいうべきも のが作られるんですね。なんかパレットまでサポートしてました。アップルイベント にも対応しているみたい。これつかったら、アップルイベントのサポートも楽そうだ な。(ぼくは PG でやってるからいいんだが) ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 20 02:33:04 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id CAA21121 for fb-ml-outgoing; Tue, 20 May 1997 02:33:04 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id CAA21113 for ; Tue, 20 May 1997 02:33:01 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.47] (tkt015.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.47]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id CAA22555 for ; Tue, 20 May 1997 02:32:54 +0900 Message-Id: <199705191732.CAA22555@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Tue, 20 May 1997 02:34:36 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 545] Re: MACTCP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ベン/矢野 勉です。 At 9:43 PM 97.5.19, HIS wrote: > 須澤です・ > > 昔ダウンロードしたMPWパスカルインターフェイスを見ていたらMACTCPのインターフ > ェイスがありました。  おおっ、PASCAL インターフェイスに含まれているんですね。APPLE の TCP用開発 キットをかわんと手に入らんとばかり思っていた。しかし、なんかユーザー定義関数 をつくったり呼び出したりするやつばっかですが、よくわからん(^^;) ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 20 02:33:14 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id CAA21135 for fb-ml-outgoing; Tue, 20 May 1997 02:33:14 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id CAA21130 for ; Tue, 20 May 1997 02:33:12 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.47] (tkt015.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.47]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id CAA22575 for ; Tue, 20 May 1997 02:33:04 +0900 Message-Id: <199705191733.CAA22575@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Tue, 20 May 1997 02:34:46 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 546] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMytILz51NjcbKEo=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 4:36 AM 97.5.19, tnk wrote: > ベンさん早速のレスありがとうございます。 > できないです〜、も〜泣きそうです。 > いかにソースを載せます添削おねがいします。  はい、コピー&ペーストで、tnk.main, tnk.incl, tnk.glbl という3つのファイ ルをつくってテストしたところ、再現しました。「そんな関数知らんわい」というエ ラーがでました。  で、解決しました。うかつにも、単純なことを見落としていました。その答えは:  「.inclファイルに COMPILE オプションが設定されていないっ」  ということでした。(^^;) え、COMPILEオプションは、全incl と main で一致す る必要があります。mainに COMPILEオプションを使ったら、inclにも同じCOMPILEオ プションが必要です。たしかに考えてみたらあたりまえで、ファイルごとにオプショ ンが違っていたら、コンパイラが混乱します(^^;)  しかしだね、ファイルでどう せ同じコンパイルオプション使うんだから、コンパイラへの指示くらい、MAINファイ ルで一括するか、FB開発環境自体に組み込めんのかい(えらそう)>Andyさん  結局、tnkinc.incl の頭部分: INCLUDE FILE _aplIncl GLOBALS "tnkg.GLBL" END GLOBALS  を、次のように変更してください。 INCLUDE FILE _aplIncl COMPILE 0, _MacsBugLabels _caseInsensitive GLOBALS "tnkg.GLBL" END GLOBALS  これで動きます(^^) ようするに、END GLOBALS までは普通は完全に一致するんで すね。 ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 20 02:51:03 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id CAA21625 for fb-ml-outgoing; Tue, 20 May 1997 02:51:03 +0900 (JST) Received: from ifis1-enet0.aif.or.jp (mail-enet0.aif.or.jp [202.208.41.66]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id CAA21620 for ; Tue, 20 May 1997 02:51:00 +0900 (JST) Received: from 202.208.34.137 (d034137.aif.or.jp [202.208.34.137]) by ifis1-enet0.aif.or.jp (8.7.5/AIF-1.1) with SMTP id CAA01148 for ; Tue, 20 May 1997 02:50:58 +0900 (JST) Message-ID: <338093DB.4A1B@nv.aif.or.jp> Date: Tue, 20 May 1997 02:54:36 +0900 From: tnk X-Mailer: Mozilla 3.01Gold [ja] (Macintosh; I; 68K) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 547] Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCMytILz51NjcbKEo=?= References: <199705191733.CAA22575@pop2.osk.threewebnet.or.jp> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 山下 渉さん、ベンさん、回答ありがとうございました。 山下さんのところではCOMPILE命令はどうだったのでしょうか? 凄く気になります。 でも、COMPILE命令で引っかかっていたなんて・・マニュアルに 書いてあることが全てではないんですね〜。 本当にありがとうございました。 ばりばり開発するッス。 TNK f8333228@nv.aif.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 20 05:21:47 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id FAA25246 for fb-ml-outgoing; Tue, 20 May 1997 05:21:47 +0900 (JST) Received: from www.yamato.or.jp (MICABLAZER.ROOT.OR.JP [210.134.196.20]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id FAA25241 for ; Tue, 20 May 1997 05:21:45 +0900 (JST) Received: from TO6.ROOT.OR.JP (TO6.ROOT.OR.JP [210.134.193.55]) by www.yamato.or.jp (NTMail 3.02.10) with ESMTP id za016379 for ; Tue, 20 May 1997 05:24:03 +0900 X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Tue, 20 May 1997 05:23:04 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: zzz@mail.yamato.or.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtGIyRIJGIkTiRqGyhK?=) Subject: [fb-ml 548] Re: DROPPING A FOLDER Message-Id: <20240330504907@yamato.or.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 伊藤です。 At 2:34 AM 97.5.20, Tsutomu YANO wrote: > At 2:16 AM 97.5.19, 伊藤とものり wrote: > > 僕もファイルのD&Dは大丈夫なのですが、やはりフォルダーごと処理できればと…… > > 最初はBNDLリソースでFOLDを指定して、FINDERINFO()で読み込めばフォルダー名とdi > > r IDが返ってくるに違いない(^_^;)と甘く考えていました。 > >  ベン/矢野勉 です。 > >  まず、BNDL に 'fold'(小文字でないといけません) を加えてデスクトップの最構 > 築をしても、フォルダ名と、親フォルダの Working Directory ID は返ってきません > か? ぼくは始めっからアップルイベントで考えていたので、試してないんです。フ > ァイル名が届くようであれば、親フォルダの WDid も vRefNum% に入っているはず。 ところがですね、返ってこないでしゅぅぅぅ(TOT)例えばファイルの最大数を10(fNam e$(9)、vRefNum%(9))としていたとしますね、当然フォルダーのD&Dだから1ファイル で、fName$(0)とvRefNum%(0)に返ってきますよね。念のため(^_^;)0〜9まで調べまし たが返ってきていなかったです。 > >  次に、open application, open document, print document, quit application の > 4つのアップルイベントは「必須アップルイベント(Required Apple Events)」とい > って、漢字talk 7 が出た当時は、これをサポートしていないソフトは「漢字talk 7 > 対応」のシールをアップルからもらえなかった、という曰くつきのものです(^^;)の > で、できればがんばってサポートしたいところ。特に複数のファイルの D&D を許す > なら、次の点でアップルイベントの方がすぐれています。 > > 1. ドロップするファイル数を制限しなくていい。ドロップされたファイルリストか > ら読めばいいので。 > > 2. アプリが開いたあとに、ファインダにもどってさらにドロップしても、ちゃんと > 機能する。どうも FINDERINFO のほうでは「アプリの Open... メニューで開いてみ > てください」とかいうダイアログが出てしまうみたいです。 これは泣きました(^_^;)あと自分のアプリを立ちあげたままシステムを終了しようと すると「終了できんぞ!!」みたいなメッセージが出てしまうのも泣きました(^_^;) GUIって難しい……(ToT) > > >  個人的に使うソフトにこんな苦労をする必要はまったくありません。FINDERINFO > で十分。しかし公表するなら、アップルイベントをサポートしたいところ。 るからいいんだが) 個人的に使うソフトでも、やっぱりちゃんとしたいですね。 個人的にだったら複数ファイルのD&Dで諦められるけど、知人とかに「フォルダーご と出来ないの?」とか言われた日にゃ(^_^;) ---------------- 伊藤とものり zzz@yamato.or.jp ---------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 20 09:55:12 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id JAA01518 for fb-ml-outgoing; Tue, 20 May 1997 09:55:12 +0900 (JST) Received: from mb.aikis.or.jp (ns.aikis.or.jp [202.219.55.130]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id JAA01513 for ; Tue, 20 May 1997 09:55:09 +0900 (JST) Received: from [202.219.55.248] (cs324.ppp.aikis.or.jp [202.219.55.248]) by mb.aikis.or.jp (8.6.9+2.4W/3.3W8) with SMTP id JAA09909 for ; Tue, 20 May 1997 09:51:20 +0900 Message-Id: <199705200051.JAA09909@mb.aikis.or.jp> X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 3.0.2Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit Date: Tue, 20 May 1997 09:54:32 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Hiroyuki-Tsurimoto Subject: [fb-ml 549] =?ISO-2022-JP?B?GyRCMHU6fiQsMnIkaSRKJCQbKEo=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  初歩の質問ですいませんがよろしくお願いします。 INPUT命令で、身長・体重等を入力を受けて、そのデータを元にいろんな計算をする 関数を作成したのですが、印刷が旨くできないので 悩んでいます。印刷というメニューも作ったのですが、単純に画面上のものを 印刷できればいいんです。  INPUTじゃなく、EDIT FIELD を使ってやりたいんですが、EDIT FIELDで得られた DATAを計算するには、VALで数字に変換して、また、あるFIELDからマウスが出たとき に計算が実行されるには等々、解らないことばかりです....! よろしくお願いします。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★(^_^;)★Hiroyuki-Tsurimoto★)^o^(★★ ★★★E-Mail; hiroyuki@mb.aikis.or.jp★★★ ★★★(;_;)★★★(>_<)★★★(^○^)★★★^_^;★ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 20 10:32:22 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id KAA02705 for fb-ml-outgoing; Tue, 20 May 1997 10:32:22 +0900 (JST) Received: from ns.kpu-m.ac.jp (root@ns.kpu-m.ac.jp [202.253.248.2]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id KAA02700 for ; Tue, 20 May 1997 10:32:20 +0900 (JST) Received: from [202.253.250.143] ([202.253.250.143]) by ns.kpu-m.ac.jp (8.7.5+2.6Wbeta6/3.4W3) with SMTP id KAA24461 for ; Tue, 20 May 1997 10:33:00 +0900 Message-Id: <199705200133.KAA24461@ns.kpu-m.ac.jp> X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Tue, 20 May 1997 10:32:21 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: tabata@ped.kpu-m.ac.jp (TABATA Yasuhiro) Subject: [fb-ml 550] Re: MACTCP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  たばた です。 At 2:34 AM 97.5.20, Tsutomu YANO wrote: > > 昔ダウンロードしたMPWパスカルインターフェイスを見ていたらMACTCPのインターフ > > ェイスがありました。  おお。ありがとうござます。これを入手先を是非教えてください。 >  おおっ、PASCAL インターフェイスに含まれているんですね。APPLE の TCP用開発 > キットをかわんと手に入らんとばかり思っていた。しかし、なんかユーザー定義関数 > をつくったり呼び出したりするやつばっかですが、よくわからん(^^;)  わたしもよくわかりません。(^^ AppleのOTのページを発見した のですが、置いてあるサンプルプログラムは C++ とかで、、よくわからん (;_;) では end --- たばた@小児科.京都府立医大 PGP Key : http://www.asahi-net.or.jp/~uy3y-tbt/key.html 『検閲は,これをしてはならない。通信の秘密は,これを侵してはならない。』 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 20 13:54:19 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id NAA08558 for fb-ml-outgoing; Tue, 20 May 1997 13:54:19 +0900 (JST) Received: from mb.aikis.or.jp (ns.aikis.or.jp [202.219.55.130]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id NAA08553 for ; Tue, 20 May 1997 13:54:16 +0900 (JST) Received: from [202.219.55.234] (cs310.ppp.aikis.or.jp [202.219.55.234]) by mb.aikis.or.jp (8.6.9+2.4W/3.3W8) with SMTP id NAA15823 for ; Tue, 20 May 1997 13:50:31 +0900 Message-Id: <199705200450.NAA15823@mb.aikis.or.jp> X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 3.0.2Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit Date: Tue, 20 May 1997 13:53:52 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Hiroyuki-Tsurimoto Subject: [fb-ml 551] =?ISO-2022-JP?B?GyRCOkZFWTxBTGQkRyQ5GyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  下記のようなものを作っているんですが、解らないことだらけで誰か助けて下さい。 1、EDIT FIELD 5をスクロールバー付きにしたい。 2、LOCAL FN doa(w#)の結果をEDIT FIELD 5に入れたい。   まだ、こういった感じの式が沢山ありますのでそれらもこのFieldに入れたい。 3、MENUは今回コピーしてないですが、MENUで印刷を選んだときに全て印刷もしくは   EDIT FIELD 5のみを印刷する方法。 4、その他、気付いたところを指摘して下さい。 よろしくお願いします。 DIM programEnds END GLOBALS LOCAL FN build WINDOW 1,,(0,0)-(500,500) TEXT _sysFont,12 EDIT FIELD 1, "",(60,60)-(130,80),_framed EDIT FIELD 2, "身 長",(10,60)-(50,80),_statnoframed EDIT FIELD 3, "",(210,60)-(280,80),_framed EDIT FIELD 4, "体 重",(160,60)-(200,80),_statnoframed EDIT FIELD 5, "",(360,60)-(430,80),_noframed_anyLines_bottomLine EDIT FIELD 6, "BSA",(310,60)-(350,80),_statnoframed EDIT FIELD 7,,(10,100)-(460,480),_framed BUTTON 1,_activeBtn,"計 算",(370,10)-(430,30),_shadow END FN LOCAL FN bsa(height1#,weight1#) bsa# = 0.007184 * weight1#^0.424 * height1#^0.725 EDIT$(5) = USING "#.###" ; bsa# END FN '-------------------------------------------------------- 'DOA '-------------------------------------------------------- LOCAL FN doa(w#) PRINT PRINT "DOA&DOB全量20ml(開始量:3μg/kg/min)" PRINT " 0.5N"; " 1.0N"; " 1.5N"; " 2.0N"; " 2.5 N"; " 3.0N" PRINT "===========================================================" FOR i = 1 TO 4 k# = i * 50 PRINT USING "#.#" ; i*0.5 "A("; PRINT USING "###"; k# "J)"; FOR x = 1 TO 6 s# = k#/20/60/w#*1000*(0.5*x) PRINT USING "##.###" ;s#" "; NEXT PRINT NEXT END FN LOCAL FN doDialogEvnts evnt = DIALOG(0) id = DIALOG(evnt) SELECT evnt CASE _btnClick LONG IF id = 1 height# = VAL(EDIT$(1)) weight# = VAL(EDIT$(3)) FN bsa(height#,weight#) FN doa(weight#) END IF CASE _wndClose programEnds = _true END SELECT END FN FN build ON DIALOG FN doDialogEvnts DO HANDLEEVENTS UNTIL programEnds ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★(^_^;)★Hiroyuki-Tsurimoto★)^o^(★★ ★★★E-Mail; hiroyuki@mb.aikis.or.jp★★★ ★★★(;_;)★★★(>_<)★★★(^○^)★★★^_^;★ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 21 00:00:23 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id AAA28683 for fb-ml-outgoing; Wed, 21 May 1997 00:00:23 +0900 (JST) Received: from mgate02.so-net.or.jp (mgate02.so-net.or.jp [210.132.247.65]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id AAA28677 for ; Wed, 21 May 1997 00:00:14 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.or.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [202.238.95.33]) by mgate02.so-net.or.jp (8.7.5/3.4W397011716) with ESMTP id AAA03020 for ; Wed, 21 May 1997 00:00:07 +0900 (JST) Received: from [210.132.229.159] (pppe59f.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.229.159]) by mail.ba2.so-net.or.jp (8.7.3/3.4W397012120) with SMTP id AAA07937 for ; Wed, 21 May 1997 00:00:01 +0900 (JST) Message-Id: <199705201500.AAA07937@mail.ba2.so-net.or.jp> X-Sender: yamadon@pop.ba2.so-net.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Wed, 21 May 1997 00:00:20 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: yamadon@ba2.so-net.or.jp (Wataru Yamashita) Subject: [fb-ml 552] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMytILz51NjcbKEo=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 山下 渉です。 TNKさん、 まぎらわしくてごめんなさい。(/・・\;) >山下さんのところではCOMPILE命令はどうだったのでしょうか? >凄く気になります。 もう一度、見直してみますと、メールからコピー&ペーストする際に "test.main"の記述で、 COMPILE 0, _MacsBugLabels _caseInsensitive をペーストするのを忘れてました。 ペーストし直してテストすると、エラーが出ました。 今までは、.mainファイルと.inclファイルは、あらかじめ雛型ファイルを 作成し、その雛型ファイルをもとにコーディングをしてましたので、 COMPILEオプション設定については完全に頭から抜けてました。 (前に作った自分のFBファイルを見直してみると、COMPILEの設定を .inclファイルも.mainファイルと同様の設定にしてました。) 初心者(私)はこういった手抜きはしないほうがよいのかもしれないと 思いました。 重ね重ねすみません。 >え、COMPILEオプションは、全incl と main で一致する必要があります。 >mainに COMPILEオプションを使ったら、inclにも同じCOMPILEオプション >が必要です。たしかに考えてみたらあたりまえで、ファイルごとにオプション >が違っていたら、コンパイラが混乱します(^^;)  ベンさん、勉強になりました。 みなさん、今後もこりずによろしくお願いします。 では、また。 ==================================================== 山下 渉 東京都府中市在住 E-Mail yamadon@ba2.so-net.or.jp Nifty-Serve MXA03115 平成9年5月20日(火曜日) ==================================================== From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 21 06:38:05 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id GAA11964 for fb-ml-outgoing; Wed, 21 May 1997 06:38:05 +0900 (JST) Received: from po.kumagaya.or.jp (po.kumagaya.or.jp [202.234.46.17]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id GAA11959 for ; Wed, 21 May 1997 06:38:02 +0900 (JST) Received: from [203.183.12.37] (matsu37.kumagaya.or.jp [203.183.12.37]) by po.kumagaya.or.jp (8.6.12+2.4W/3.5Wpl7) with SMTP id GAA13986 for ; Wed, 21 May 1997 06:39:58 +0900 Date: Wed, 21 May 1997 06:39:58 +0900 Message-Id: <199705202139.GAA13986@po.kumagaya.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: hs1903@po.kumagaya.or.jp (HIS) X-Sender: hs1903@po.kumagaya.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 553] Re: MacTCP Programming! MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 須澤です http://www.ids.net/~paumic/FutureBasic/Code/fbfinger.sit.hqx にFB FingerというFREEWAREがあります。 解説には Utilizes a TCP connection, and communicates with an Internet host to finger an account とあるので役にたつかもしれません。 Masaaki Tomuraさんというかたが作られたようです。 それでは、 Suzawa Hironori hs1903@po.kumagaya.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 21 10:06:14 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id KAA17162 for fb-ml-outgoing; Wed, 21 May 1997 10:06:14 +0900 (JST) Received: from ns.kpu-m.ac.jp (root@ns.kpu-m.ac.jp [202.253.248.2]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id KAA17157 for ; Wed, 21 May 1997 10:06:11 +0900 (JST) Received: from [202.253.250.143] ([202.253.250.143]) by ns.kpu-m.ac.jp (8.7.5+2.6Wbeta6/3.4W3) with SMTP id KAA25763 for ; Wed, 21 May 1997 10:06:57 +0900 Message-Id: <199705210106.KAA25763@ns.kpu-m.ac.jp> X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Wed, 21 May 1997 10:06:13 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: tabata@ped.kpu-m.ac.jp (TABATA Yasuhiro) Subject: [fb-ml 554] Re: MacTCP Programming! Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  たばたです。 At 6:39 AM 97.5.21, HIS wrote: > http://www.ids.net/~paumic/FutureBasic/Code/fbfinger.sit.hqx > にFB FingerというFREEWAREがあります。  早速downloadしてみました。おお、これこそ私が求めていたものです。 情報ありがとうございました。これからソースを読んでみます。 end --- たばた@小児科.京都府立医大 PGP Key : http://www.asahi-net.or.jp/~uy3y-tbt/key.html 『検閲は,これをしてはならない。通信の秘密は,これを侵してはならない。』 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 21 14:18:50 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id OAA24402 for fb-ml-outgoing; Wed, 21 May 1997 14:18:50 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id OAA24395 for ; Wed, 21 May 1997 14:18:46 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.24] (unverified [202.227.3.24]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Wed, 21 May 1997 14:18:43 +0900 Date: Wed, 21 May 1997 14:18:43 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 555] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSQlaSU5JUglbCE8JT8bKEI=?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 ちょっと遅レスです。 At 23:09 97.5.16 +0900, 竹内亨 wrote: >イラストレーターのSDKはアドビのホームページで >ダウンロードできます。  結局場所がよくわからないので、とりあえずNiftyからダウンロード  してきました。ホームページの場合、どのアドレスなんでしょう?  トップページから探索したり、検索したけどIlluystrator PlugInは  ちょっと見つかりませんでした。Type-1 fontとかTIFFはあったけど。 >よろしければ私のホームページをごらんください。 >そして作り方がわかればぜひ教えてください。  ちょっと翻訳して解読してみます。  でも来週末にならないと時間がないので・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 21 23:35:13 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA13360 for fb-ml-outgoing; Wed, 21 May 1997 23:35:13 +0900 (JST) Received: from inetnif.niftyserve.or.jp (inetnif.niftyserve.or.jp [192.47.24.129]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id XAA13354 for ; Wed, 21 May 1997 23:35:07 +0900 (JST) Received: (from uucp@localhost) by inetnif.niftyserve.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.5Wpl1-970106) id XAA07966; Wed, 21 May 1997 23:35:55 +0900 (JST) Message-Id: <199705211435.XAA07966@inetnif.niftyserve.or.jp> Date: Wed, 21 May 1997 23:16:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQ11GYjV8GyhC?= Subject: [fb-ml 556] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJGQkTyRqGyhC?= 255 =?ISO-2022-JP?B?GyRCSjg7ejBKPmVKUT90JEtGfiRsJD8kJCEjGyhC?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp メーリングリストの皆様、こんにちは。 今日、やっとHyperCardのXFCNを作ることに成功しました。 手探りながらもなんとか。。。という感じです。 表題の件なのですが、 FutureBASICで作ったXFCNに送ったパラーメーターは str255$(0)とかの配列?変数に格納されます。 で、str255$(0)をそのまま xCmdPtr&.returnValue&にいれてHyperCardに返す実験をすると、 返り値は255文字以降は消えてしまいます。 (私が作っているのは、これの中を1バイト単位で検索する  XFCNなのですが、) 内心やっぱりかとは思っているものの、 これを解決する方法はありませんでしょうか? グローバルでstr255$は ↓このように宣言されているのですが DIM str255$(15) 例えばこの文字列変数のバイト数を無制限にするような 方法はないのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。 以下に私の作った部分を載せます。 '"XFCNの第1パラメータに255文字以上の文字を送る。" LOCAL FN ExecuteXcmdHereFunction(xCmdPtr&,str255$) DIM 255 tmp$ strPtr& = @tmp$ tmp$ = str255$(0) '"わからずながらも実験の結果tmp$に入れた値が返り値になることにきずきま した" xCmdPtr&.inArgs0& = strPtr& 'convert error message to xCmdPtr&.xRequest% = _xReqPasToZero 'C-string format (chars + nul) FN JumpToCallback(xCmdPtr&) 'enter callback routine xCmdPtr&.returnValue& = xCmdPtr&.outArgs& 'put C-string hndl into xcmdBlock END FN '"これで255文字以降は消えてしまいます。" ……PIONEER MPC-GX1/40M/1GHD とおる VED04321@niftyserve.or.jp…… ………………URL=http://www.asahi-net.or.jp/~bj5t-tkuc/……………… From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 21 23:52:13 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA14182 for fb-ml-outgoing; Wed, 21 May 1997 23:52:13 +0900 (JST) Received: from ifis1-enet0.aif.or.jp (mail-enet0.aif.or.jp [202.208.41.66]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id XAA14168 for ; Wed, 21 May 1997 23:52:05 +0900 (JST) Received: from 202.208.35.101 (d035101.aif.or.jp [202.208.35.101]) by ifis1-enet0.aif.or.jp (8.7.5/AIF-1.1) with SMTP id XAA17557 for ; Wed, 21 May 1997 23:51:56 +0900 (JST) Message-ID: <33830CE8.2D0F@nv.aif.or.jp> Date: Wed, 21 May 1997 23:55:36 +0900 From: tnk X-Mailer: Mozilla 3.01Gold [ja] (Macintosh; I; 68K) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 557] Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCMytILz51NjcbKEo=?= References: <199705201500.AAA07937@mail.ba2.so-net.or.jp> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 山下さんレスどうもです。 > 今までは、.mainファイルと.inclファイルは、あらかじめ雛型ファイルを > 作成し、その雛型ファイルをもとにコーディングをしてましたので、 > COMPILEオプション設定については完全に頭から抜けてました。 > (前に作った自分のFBファイルを見直してみると、COMPILEの設定を > .inclファイルも.mainファイルと同様の設定にしてました。) > 初心者(私)はこういった手抜きはしないほうがよいのかもしれないと > 思いました。 これって、実はベテランのミスでわ? これからも、色々教えてくださいね。 TNK f8333228@nv.aif.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 22 00:11:42 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id AAA16970 for fb-ml-outgoing; Thu, 22 May 1997 00:11:42 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id AAA16962 for ; Thu, 22 May 1997 00:11:34 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.83] (tkt049.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.83]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id AAA07601 for ; Thu, 22 May 1997 00:11:12 +0900 Message-Id: <199705211511.AAA07601@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 22 May 1997 00:13:00 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 558] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMHU6fiQsMnIkaSRKJCQbKEo=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 9:54 AM 97.5.20, Hiroyuki-Tsurimoto wrote: >  初歩の質問ですいませんがよろしくお願いします。 > INPUT命令で、身長・体重等を入力を受けて、そのデータを元にいろんな計算をする > 関数を作成したのですが、印刷が旨くできないので > 悩んでいます。印刷というメニューも作ったのですが、単純に画面上のものを > 印刷できればいいんです。  え、これは描画の場所を、標準である「画面」から、「プリンタ」に変更してやり ます。で、画面に描画するのに PRINT やら USING やらを使ったと思いますが、これ をもう一度 (まったく同じように) やってやればいいです。全描画がプリンタに為さ れます。とにかく PRINT やらでどんどん書いていきます。たぶんそのために、INPUT で入力を受ける変数の扱いを少々考える必要があるでしょう。 ROUTE _toPrinter  で、描画をプリンタにできます。プリンタへの印刷が終わったら ROUTE _toScreen  で画面に戻しておかないと、これ以降の描画がすべてプリンタに行われてしまうの で、注意してください。  "Programming the Macintosh With FB2" という冊子の p133、LESSON 22 は必ず果 たしてください。ちなみに、この冊子は (ほかのプログラム言語の知識があるならと もかく) 読むだけでなく、きっちり入力してやってください。そうすれば、プリンタ の扱いもきちんと分かると思います。 #まあ、紙の扱いを除けば、ウインドウになんか書くのと #かわりませんけどね。  もちろん、マックの印刷の基本として、設定ダイアログを表示しなくちゃいけませ ん。Page Setup には DEF PAGE 命令で、Print ダイアログは DEF LPRINT で開けます。  また、今回はいらないと思いますが、大量に印刷するには、タイミングを自分では かって、CLEAR LPRINT 命令で紙を排出・新しい紙に移行する必要があります。  今回は ROUTE _toPrinter と ROUTE _toScreen で用が足りるとおもいますが、念 のため、HANDBOOK の p143 からの PRINTER OUTPUTの章をじっくりとお読みください。  読んでみてもまだ分からなくとも、すくなくとも「このようにしたんで、うまくい くはずなんだけども、なぜかうまくいかん。教えてください」くらいまではいけると 思います。がむばるのだ。 >  INPUTじゃなく、EDIT FIELD を使ってやりたいんですが、EDIT FIELDで得られた > DATAを計算するには、VALで数字に変換して、また、あるFIELDからマウスが出たとき > に計算が実行されるには等々、解らないことばかりです....! > よろしくお願いします。  こちらは別発言があったようなので、そちらをじっくり読んでから考えます(^^;) ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 22 00:20:31 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id AAA17380 for fb-ml-outgoing; Thu, 22 May 1997 00:20:31 +0900 (JST) Received: from mgate02.so-net.or.jp (mgate02.so-net.or.jp [210.132.247.65]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id AAA17255 for ; Thu, 22 May 1997 00:20:21 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.or.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [202.238.95.33]) by mgate02.so-net.or.jp (8.7.5/3.4W397011716) with ESMTP id AAA04613 for ; Thu, 22 May 1997 00:20:10 +0900 (JST) Received: from [210.132.229.163] (pppe5a3.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.229.163]) by mail.ba2.so-net.or.jp (8.7.3/3.4W397012120) with SMTP id AAA26555 for ; Thu, 22 May 1997 00:20:06 +0900 (JST) Message-Id: <199705211520.AAA26555@mail.ba2.so-net.or.jp> X-Sender: yamadon@pop.ba2.so-net.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.4-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 22 May 1997 00:20:25 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: yamadon@ba2.so-net.or.jp (Wataru Yamashita) Subject: [fb-ml 559] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMytILz51NjcbKEo=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 山下 渉です。 >> 今までは、.mainファイルと.inclファイルは、 >>   … 中略 … >> 手抜きはしないほうがよいのかもしれないと >> 思いました。 TNKさん、-> >これって、実はベテランのミスでわ? いや、あの〜、その〜....。 FB II日本語版が発売されてから購入した、FB歴8ヶ月ちょっとの まだまだ初心者なんです。(^^;) > >これからも、色々教えてくださいね。 いえいえ、こちらこそ宜しくお願いします。(^o^) 明日は仕事が早出なので、これにて失礼致し候ふ。 では、また。 ==================================================== 山下 渉 東京都府中市在住 E-Mail yamadon@ba2.so-net.or.jp Nifty-Serve MXA03115 平成9年5月22日(木曜日) ==================================================== From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 22 02:07:25 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id CAA20871 for fb-ml-outgoing; Thu, 22 May 1997 02:07:25 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id CAA20862 for ; Thu, 22 May 1997 02:07:22 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.26] (unverified [202.227.3.26]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Thu, 22 May 1997 02:07:18 +0900 Date: Thu, 22 May 1997 02:07:18 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) X-Sender: openspc@po.cnet.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 560] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMHU6fiQsMnIkaSRKJCQbKEI=?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 0:13 97.5.22 +0900, Tsutomu YANO wrote: > "Programming the Macintosh With FB2" という冊子の p133、LESSON 22 は必ず果 >たしてください。ちなみに、この冊子は (ほかのプログラム言語の知識があるならと >もかく) 読むだけでなく、きっちり入力してやってください。そうすれば、プリンタ >の扱いもきちんと分かると思います。  私のページにも初心者講座でちょっとだけ用意してあったと思います。  たしか某氏に頼まれて、それでサンプルとして作成したような・・・  だんだんと初級編、中級編とか長くなってきたので、ジャンル別にしよう  かな〜とも思っています。  ゲーム編とか、印刷編とか・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 22 02:08:28 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id CAA20943 for fb-ml-outgoing; Thu, 22 May 1997 02:08:28 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id CAA20935 for ; Thu, 22 May 1997 02:08:25 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.26] (unverified [202.227.3.26]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Thu, 22 May 1997 02:08:22 +0900 Date: Thu, 22 May 1997 02:08:22 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) X-Sender: openspc@po.cnet.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 561] Re: NAGI-P=?ISO-2022-JP?B?GyRCJDUkcyROJVshPCVgGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVohPCU4GyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 3:09 97.5.17 +0900, Takaomi Ono wrote: > 話題のNAGI-Pさんのホームページは、 > > http://www.hc.t.u-tokyo.ac.jp/~nagi/nps/ > > に変わったみたいです。先ほど、覗きに言ったところ、大戦略の  確認してきました。  改装じゃなくて、本当に引っ越しただけでした(^^;  Win/Mac両方のゲームが作れるって凄いなあ。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 22 07:13:07 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id HAA27880 for fb-ml-outgoing; Thu, 22 May 1997 07:13:07 +0900 (JST) Received: from mb.aikis.or.jp (ns.aikis.or.jp [202.219.55.130]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id HAA27874 for ; Thu, 22 May 1997 07:13:06 +0900 (JST) Received: from [202.219.55.232] (cs308.ppp.aikis.or.jp [202.219.55.232]) by mb.aikis.or.jp (8.6.9+2.4W/3.3W8) with SMTP id HAA17279 for ; Thu, 22 May 1997 07:09:19 +0900 Message-Id: <199705212209.HAA17279@mb.aikis.or.jp> Subject: [fb-ml 562] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCMHU6fiRON28bKEI=?= Date: Thu, 22 May 97 07:13:23 +0900 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: H-Tsurimoto To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ベンさんどうもです。 印刷はおかげさまで旨く行きました。 NIFTYでもお世話になりました、これからこちらでお世話にないりますのでよろしく お願いします。 やっとPGの流れが理解でき、EDIT FIELDを使った計算もできるようになりました。 今は、EDIT FIELDに計算結果を代入する方法を勉強しているんですが、よく解りま せん。 Local FN・・・ For〜NEXT ・・・END FNで作成した関数を、改行・After・ Before等で代入する方法が 解らない状態です。 普通に、EDIT$(11) = USING "###.###" ; 1000*500/50 だったらいくんですが、こ ういう式の結果を 改行させないで、連ねて表示させる方法が.....? 今後ともよろしくお願いします。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 22 07:19:04 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id HAA28052 for fb-ml-outgoing; Thu, 22 May 1997 07:19:04 +0900 (JST) Received: from po.kumagaya.or.jp (po.kumagaya.or.jp [202.234.46.17]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id HAA28047 for ; Thu, 22 May 1997 07:19:02 +0900 (JST) Received: from [203.183.12.87] (matsu87.kumagaya.or.jp [203.183.12.87]) by po.kumagaya.or.jp (8.6.12+2.4W/3.5Wpl7) with SMTP id HAA15253 for ; Thu, 22 May 1997 07:20:54 +0900 Date: Thu, 22 May 1997 07:20:54 +0900 Message-Id: <199705212220.HAA15253@po.kumagaya.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: hs1903@po.kumagaya.or.jp (HIS) X-Sender: hs1903@po.kumagaya.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 563] Re: MACTCP MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 須澤です。 MPWパスカルインターフェイスの基本セット(?)をダウンロードすると以下のファ イルがダウンできます。参考にして下さい。 ADSP.p ADSPSecure.p AEObjects.p AEPackObject.p AERegistry.p AEUserTermTypes.p AIFF.p Aliases.p AppleEvents.p AppleGuide.p AppleScript.p AppleTalk.p ASDebugging.p ASRegistry.p Balloons.p CardServices.p CMAcceleration.p CMApplication.p CMComponent.p CMConversions.p CMICCProfile.p CMMComponent.p CMICCProfile.p CodeFragments.p Collections.p ColorPicker.p ColorPickerComponents.p CommResources.p Components.p ConditionalMacros.p Connections.p ConnectionTools.p Controls.p ControlStrip.p CRMSerialDevices.p CTBUtilities.p CursorCtl.p CursorDevices.p DatabaseAccess.p DeskBus.p Devices.p Dialogs.p Dictionary.p DigitalSignature.p DisAsmLookup.p ObjIntf.p Disassembler.p Perf.p DiskInit.p Disks.p Displays.p Drag.p Editions.p ENET.p EPPC.p ErrMgr.p Errors.p RTLib.p Events.p fenv.p Files.p FileTransfers.p FileTransferTools.p FileTypesAndCreators.p Finder.p FixMath.p Folders.p Fonts.p fp.p FSM.p GestaltEqu.p GXEnvironment.p GXErrors.p GXFonts.p GXGraphics.p GXLayout.p GXMath.p GXMessages.p GXPrinterDrivers.p GXPrinting.p GXTypes.p HyperXCmd.p Icons.p ImageCodec.p ImageCompression.p IntEnv.p IntlResources.p Lists.p LowMem.p MachineExceptions.p MacRuntime.p MacTCP.p MC68000Test.p MediaHandlers.p Memory.p Menus.p MIDI.p MixedMode.p Movies.p MoviesFormat.p Notification.p OCE.p OCEAuthDir.p OCEErrors.p OCEMail.p OCEMessaging.p OCEStandardDirectory.p OCEStandardMail.p OCETemplates.p OSA.p OSAComp.p OSAGeneric.p OSUtils.p Packages.p Palettes.p PasLibIntf.p PCCardTuples.p PictUtils.p Power.p PPCToolbox.p Printing.p Processes.p QDOffscreen.p Quickdraw.p QuickdrawText.p QuickTimeComponents.p Resources.p Retrace.p ROMDefs.p SANE.p ScalerTypes.p Scrap.p Script.p SCSI.p SegLoad.p Serial.p SFNTTypes.p ShutDown.p Signal.p Slots.p SocketServices.p Sound.p SoundComponents.p SoundInput.p Speech.p StandardFile.p Start.p Strings.p Terminals.p TerminalTools.p TextEdit.p TextServices.p TextUtils.p Threads.p Timer.p ToolUtils.p Translation.p TranslationExtensions.p Traps.p TSMTE.p Types.p Unmangler.p Video.p Windows.p WorldScript.p 以上です。 別の所でQuickDraw3Dのインターフェイスも入手できました。しかし、これはコンバ ートしてみると何だか抜けてるところがあるようで、今一つ良く分かりません。 それと、もしかしたらDrag&Dropのインターフェイスもあるかもしれません。 いずれにしても使い方が分からない(^^;; みんなで研究しましょう。 それでは。 Suzawa Hironori hs1903@po.kumagaya.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 22 21:01:35 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id VAA22121 for fb-ml-outgoing; Thu, 22 May 1997 21:01:35 +0900 (JST) Received: from inetnif.niftyserve.or.jp (inetnif.niftyserve.or.jp [192.47.24.129]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id VAA22116 for ; Thu, 22 May 1997 21:01:32 +0900 (JST) Received: (from uucp@localhost) by inetnif.niftyserve.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.5Wpl1-970106) id VAA15843; Thu, 22 May 1997 21:02:25 +0900 (JST) Message-Id: <199705221202.VAA15843@inetnif.niftyserve.or.jp> Date: Thu, 22 May 1997 20:58:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQ11GYjV8GyhC?= Subject: [fb-ml 564] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSQlaSU5JUglbCE8JT8bKEI=?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩様、こんにちは。 イラストレーターのSDKですが失礼しました。 結構いりくんだ場所にあります。 http://www.adobe.com/ Support & Services ←クリック ↓ http://www.adobe.com/supportservice/main.html Developer Relations←クリック ↓ http://www.adobe.com/supportservice/devrelations/main.html SDKs ←クリック ↓ http://www.adobe.com/supportservice/devrelations/sdks.html ただし、見にいったところ、Illustrator6.0のSDK しかありませんでした。 私の持っているのはIllustrator5.5のSDKです。 必要でしたらご連絡ください、メールでお送りいたします。 チュートリアル和訳ですが 私のホームページのもう少しわかりやすいところに移動しました。 最初のページの左のメニューのなかにリンクをいれました。 もし、見つけられなかった方、ごめんなさい。 ……PIONEER MPC-GX1/40M/1GHD とおる VED04321@niftyserve.or.jp…… …………URL=http://www.asahi-net.or.jp/~bj5t-tkuc/i-flm.html…………     ↑SDK和訳のページへ。 最近FutureBASICがすこしづつわかってきてうれしいです。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu May 22 23:57:26 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA28501 for fb-ml-outgoing; Thu, 22 May 1997 23:57:26 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id XAA28490 for ; Thu, 22 May 1997 23:57:10 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.82] (tkt048.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.82]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id XAA17134 for ; Thu, 22 May 1997 23:56:52 +0900 Message-Id: <199705221456.XAA17134@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Thu, 22 May 1997 23:58:44 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 565] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMHU6fiRON28bKEo=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 7:13 AM 97.5.22, H-Tsurimoto wrote: > ベンさんどうもです。 > 印刷はおかげさまで旨く行きました。 > NIFTYでもお世話になりました、これからこちらでお世話にないりますのでよろしく > お願いします。  引き続きよろしく(^^) > 改行させないで、連ねて表示させる方法が.....? > 今後ともよろしくお願いします。  え、これについては NIFTY のほうに書きました。というのは、もともと NIFTY に 書き込まれた質問だったので、その答えをこっちにかいちゃうと、やはり問題ではな いかと。  というわけで、基本的に NIF の質問は NIF で答えることにしてますので。  で、どうも PG つかいになっているようなので、551の質問はいったんチャラって ことでいいでしょうか。また PG のほうでよく分からないなら、質問してもらうって ことで。 ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 23 01:17:14 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id BAA03497 for fb-ml-outgoing; Fri, 23 May 1997 01:17:14 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id BAA03492 for ; Fri, 23 May 1997 01:17:12 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.102] (unverified [202.227.3.102]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Fri, 23 May 1997 01:17:09 +0900 Date: Fri, 23 May 1997 01:17:09 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 566] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSQlaSU5JUglbCE8JT8bKEI=?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 20:58 97.5.22 +0900, 竹内亨 wrote: >私の持っているのはIllustrator5.5のSDKです。 >必要でしたらご連絡ください、メールでお送りいたします。  Niftyから落としてきました。  QuarkXpressでないと読めないと言う笑えないオチがありましたが(笑) >最初のページの左のメニューのなかにリンクをいれました。 >もし、見つけられなかった方、ごめんなさい。 > >……PIONEER MPC-GX1/40M/1GHD とおる VED04321@niftyserve.or.jp…… >…………URL=http://www.asahi-net.or.jp/~bj5t-tkuc/i-flm.html………… >    ↑SDK和訳のページへ。  見まして、和訳の部分はテキストでひっぱってきました。  これは、ちょっと時間がかかりそう・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 23 08:03:02 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id IAA13398 for fb-ml-outgoing; Fri, 23 May 1997 08:03:02 +0900 (JST) Received: from mb.aikis.or.jp (ns.aikis.or.jp [202.219.55.130]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id IAA13393 for ; Fri, 23 May 1997 08:03:00 +0900 (JST) Received: from [202.219.55.244] (cs320.ppp.aikis.or.jp [202.219.55.244]) by mb.aikis.or.jp (8.6.9+2.4W/3.3W8) with SMTP id HAA24876 for ; Fri, 23 May 1997 07:59:13 +0900 Message-Id: <199705222259.HAA24876@mb.aikis.or.jp> Subject: [fb-ml 567] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUYlLSU5JUhESTJDJEskRhsoQi4uLg==?= Date: Fri, 23 May 97 08:03:17 +0900 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: H-Tsurimoto To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ベンさんどうもです。 NIFTYではお世話になりました、これからこちらの方でまたお世話になります。 この前教えてもらった、関数を使ったんですが、"関数が定義されていないか、間違 って定義されています"といったアラートが出て来ます、どうすれば良いんでしょう か? FN TEappend(fieldNum, addStr$) この文全てが駄目なんです、マニュアルも何回か読んだんでが解りません。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 23 08:44:59 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id IAA14481 for fb-ml-outgoing; Fri, 23 May 1997 08:44:59 +0900 (JST) Received: from mb.aikis.or.jp (ns.aikis.or.jp [202.219.55.130]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id IAA14476 for ; Fri, 23 May 1997 08:44:56 +0900 (JST) Received: from [202.219.55.238] (cs314.ppp.aikis.or.jp [202.219.55.238]) by mb.aikis.or.jp (8.6.9+2.4W/3.3W8) with SMTP id IAA25928 for ; Fri, 23 May 1997 08:41:09 +0900 Message-Id: <199705222341.IAA25928@mb.aikis.or.jp> Subject: [fb-ml 568] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUYlLSU5JUgkckRJMkMkRxsoQi4uLg==?= Date: Fri, 23 May 97 08:45:14 +0900 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: H-Tsurimoto To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ベンさんどうもです。 以下の関数を追加したのですが、EDITフィールドには何も入力されませんのですが 、 どうしてなんでしょうか? 再三に渡りどうもすいませんがよろしくお願いします。 LOCAL FN TEappend(theField, theText$) AUTOCLIP = 0 TEHndl& = TEHANDLE(theField) LONG IF TEHndl& txtLgth = {[TEHndl&]+_TELength} CALL TESETSELECT(txtLgth,txtLgth,TEHndl&) CALL TEINSERT(@theTxt$ + 1,LEN(theTxt$),TEHndl&) END IF END FN From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 23 14:31:13 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id OAA24888 for fb-ml-outgoing; Fri, 23 May 1997 14:31:13 +0900 (JST) Received: from gwB.kyoto-inet.or.jp (gwB.kyoto-inet.or.jp [202.245.160.142]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id OAA24883 for ; Fri, 23 May 1997 14:31:11 +0900 (JST) Received: from 210.134.102.220 (pppBs26.kyoto-inet.or.jp [210.134.102.220]) by gwB.kyoto-inet.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.4W4-08/19/96) with SMTP id OAA18558; Fri, 23 May 1997 14:31:09 +0900 Message-ID: <33852B84.1D3B@mbox.kyoto-inet.or.jp> Date: Fri, 23 May 1997 14:30:46 +0900 From: NAKANO Takayuki X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; 68K) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 569] Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJUYlLSU5JUgkckRJMkMkRxsoSi4uLg==?= References: <199705222341.IAA25928@mb.aikis.or.jp> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 中野@Kyoto-inet です。 H-Tsurimotoさん(hiroyuki@mb.aikis.or.jp) 》 TEHndl& = TEHANDLE(theField) TEHndl& = FN TEHANDLE(theField) ^^^ が正解です。C 言語と違って,FB では ToolBox 関数は FN を付けて 呼び出す必要があります。 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<------------------------------------------ 中野 貴之 NAKANO Takayuki http://www-nagao.kuee.kyoto-u.ac.jp/member/t-nakano/ ------------------------------------------>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 23 16:31:45 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id QAA29059 for fb-ml-outgoing; Fri, 23 May 1997 16:31:45 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id QAA29054 for ; Fri, 23 May 1997 16:31:43 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.46] (tkt014.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.46]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id QAA03295 for ; Fri, 23 May 1997 16:31:34 +0900 Message-Id: <199705230731.QAA03295@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Fri, 23 May 1997 16:33:27 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 570] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUYlLSU5JUgkckRJMkMkRxsoSg==?=... Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ベン/矢野 勉 です。 At 2:30 PM 97.5.23, NAKANO Takayuki wrote: > H-Tsurimotoさん(hiroyuki@mb.aikis.or.jp) > 》 TEHndl& = TEHANDLE(theField) > > TEHndl& = FN TEHANDLE(theField) > ^^^ > が正解です。C 言語と違って,FB では ToolBox 関数は FN を付けて > 呼び出す必要があります。  ちがうピョーン。  TEHANDLE は FB 定義のステートメントで、ToolBox ではありません。よってもと のままで正しいのです。 ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 23 16:31:55 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id QAA29074 for fb-ml-outgoing; Fri, 23 May 1997 16:31:55 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id QAA29069 for ; Fri, 23 May 1997 16:31:54 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.46] (tkt014.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.46]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id QAA03313 for ; Fri, 23 May 1997 16:31:45 +0900 Message-Id: <199705230731.QAA03313@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Fri, 23 May 1997 16:33:37 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 571] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUYlLSU5JUgkckRJMkMkRxsoSg==?=... Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ベン/矢野 勉 です。 At 8:45 AM 97.5.23, H-Tsurimoto wrote: > 以下の関数を追加したのですが、EDITフィールドには何も入力されませんのですが > 、 > どうしてなんでしょうか? > 再三に渡りどうもすいませんがよろしくお願いします。 > > LOCAL FN TEappend(theField, theText$) > AUTOCLIP = 0 > TEHndl& = TEHANDLE(theField) > LONG IF TEHndl& > txtLgth = {[TEHndl&]+_TELength} > CALL TESETSELECT(txtLgth,txtLgth,TEHndl&) > CALL TEINSERT(@theTxt$ + 1,LEN(theTxt$),TEHndl&) > END IF > END FN  ということは、未定義のエラーはでないんですね? すると、この関数の定義は、 関数が呼び出されるよりも前に、きちんと定義されているということに...  つまり、FN TEappend(1, "文字列") とかで呼び出すよりも上に、上記の関数定義 を挿入したので間違いないですね?  とすると、引数の間違いの可能性が高い。theText$ に実際に文字列をいれていな い、なんてことはないだろうから、theField のほうに、存在しないフィールド番号 をいれてませんか?   PG を使っている場合は、PG上でフィールドを選択し、Object -> Get Info と選択 したときにでるダイアログ上の、Constants という部分に書かれている内容が、フィ ールド番号のための定数となります。普通はフィールドの目的に応じて _NameFld と か、自由に書き換えて使います。定数ってのは理解してますよね? よって普通 PG では、番号そのものは使いません。定数が _NameFld なら、 FN TEappend(_NameFld, "入れたい文字列")  という呼び出しになります。  よくわからないなら、実際に関数を呼び出している部分を引用して、もう一度質問 してください。ソースコード無しでは問題を特定できませんので。 ------------------------------------------ -- 矢野 勉 / ベン -- -- ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp -- -- qzg00075@niftyserve.or.jp -- ------------------------------------------ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 23 22:43:17 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id WAA11837 for fb-ml-outgoing; Fri, 23 May 1997 22:43:17 +0900 (JST) Received: from mb.aikis.or.jp (ns.aikis.or.jp [202.219.55.130]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id WAA11722 for ; Fri, 23 May 1997 22:43:06 +0900 (JST) Received: from [202.219.55.228] (cs304.ppp.aikis.or.jp [202.219.55.228]) by mb.aikis.or.jp (8.6.9+2.4W/3.3W8) with SMTP id WAA16152 for ; Fri, 23 May 1997 22:39:17 +0900 Message-Id: <199705231339.WAA16152@mb.aikis.or.jp> Subject: [fb-ml 572] =?ISO-2022-JP?B?GyRCOkZFWSQqNGokJCQ3JF4kOSEjGyhC?= Date: Fri, 23 May 97 22:43:22 +0900 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: H-Tsurimoto To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  以下にソースコードをコピーしましたので見て下さい。 もう一度説明します、EDIT$(7)のデーターをFN AddToField(11,weight#)に渡して、 計算結果を EDIT$(11)に改行しながら入れたいのです。 EDIT$(11)はスクロールバー付きで、フォントは大阪です。 EDIT$(11)には何か入力されているかの様に改行はきちんとされてますし、何回もボ タンをクリック すると、スクロールの下段の方に文字化けしたものが出てきます。 1回だけのクリックだと空白行でカーソルは中程までいってます。 きっとどこか勘違いしているのだと思うので、よろしくお願いします。 'インクルード '========================================================================== === LOCAL FN TEappend(theField, theText$) AUTOCLIP = 0 TEHndl& = TEHANDLE(11) LONG IF TEHndl& txtLgth = {[TEHndl&]+_TELength} CALL TESETSELECT(txtLgth,txtLgth,TEHndl&) CALL TEINSERT(@theTxt$ + 1,LEN(theTxt$),TEHndl&) END IF END FN LOCAL FN AddToField(fieldNum, w#) DIM addStr$ EDIT FIELD fieldNum '"フィールドを active に しておく addStr$ = "DOA&DOB全量20ml(開始量:3μg/kg/min)" FN TEappend(fieldNum, addStr$) addStr$ = " 0.5N 1.0N 1.5N 2.0N 2.5N 0N" FN TEappend(fieldNum, addStr$) addStr$ = "===============================================================" FN TEappend(fieldNum, addStr$) FOR i = 1 TO 4 k# = i * 50 addStr$ = USING "#.#"; i*0.5 addStr$ = addStr$ + "A(" addStr$ = addStr$ + USING "###";k# addStr$ = addStr$ + "J)" FOR x = 1 TO 6 s# = k#/20/60/w#*1000*(0.5*x) addStr$ = addStr$ + USING "##.###";s# addStr$ = addStr$ + " " NEXT TEKEY$ = CHR$(13) '"改行コードをフィールド に送る。 NEXT END FN '========================================================================== ======== 'メインルーチン '========================================= "Action:Button" '========================================= SELECT gWhichClass height# = VAL(EDIT$(5)) weight# = VAL(EDIT$(7)) FN bsa(height#,weight#) fontName$ = "Osaka−等幅" TEXT font%,10 FN AddToField(11,weight#) END SELECT RETURN From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat May 24 04:06:48 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id EAA24507 for fb-ml-outgoing; Sat, 24 May 1997 04:06:48 +0900 (JST) Received: from gwB.kyoto-inet.or.jp (gwB.kyoto-inet.or.jp [202.245.160.142]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id EAA24491 for ; Sat, 24 May 1997 04:06:40 +0900 (JST) Received: from 210.134.102.252 (pppBs58.kyoto-inet.or.jp [210.134.102.252]) by gwB.kyoto-inet.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.4W4-08/19/96) with SMTP id EAA24539; Sat, 24 May 1997 04:06:36 +0900 Message-ID: <3385EAA2.5C47@mbox.kyoto-inet.or.jp> Date: Sat, 24 May 1997 04:06:12 +0900 From: NAKANO Takayuki X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; 68K) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 573] Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJUYlLSU5JUgkckRJMkMkRxsoSi4uLg==?= References: <199705230731.QAA03295@pop2.osk.threewebnet.or.jp> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 中野@Kyoto-inet です。 ベン/矢野 勉さん(benbrand@osk2.threewebnet.or.jp) 》> TEHndl& = FN TEHANDLE(theField) 》> ^^^ 》> が正解です。C 言語と違って,FB では ToolBox 関数は FN を付けて 》> 呼び出す必要があります。 》 》 ちがうピョーン。 》 》 TEHANDLE は FB 定義のステートメントで、ToolBox ではありません。よっ てもと 》のままで正しいのです。  ガーソ。いちおう Reference をチェックしたんですが,TEHANDLE の存在を見落としていたようです。まだまだ修行が足りない....。 》 よくわからないなら、実際に関数を呼び出している部分を引用して、もう一 度質問 》してください。ソースコード無しでは問題を特定できませんので。  新規にファイルを作成して,関数と,関数を呼び出す部分だけのプ ログラムを書いて,うまく動作するか調べるのも手です。  FB 関数の動作が Reference を見てもよく分からないときは,この 手を使っています。 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<------------------------------------------ 中野 貴之 NAKANO Takayuki http://www-nagao.kuee.kyoto-u.ac.jp/member/t-nakano/ ------------------------------------------>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat May 24 14:38:55 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id OAA14928 for fb-ml-outgoing; Sat, 24 May 1997 14:38:55 +0900 (JST) Received: from mb.aikis.or.jp (ns.aikis.or.jp [202.219.55.130]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id OAA14923 for ; Sat, 24 May 1997 14:38:52 +0900 (JST) Received: from [202.219.55.226] (cs302.ppp.aikis.or.jp [202.219.55.226]) by mb.aikis.or.jp (8.6.9+2.4W/3.3W8) with SMTP id OAA09690 for ; Sat, 24 May 1997 14:35:01 +0900 Message-Id: <199705240535.OAA09690@mb.aikis.or.jp> Subject: [fb-ml 574] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUYlLSU5JUgkckRJMkMkRyQqTmkbKEI=?= Date: Sat, 24 May 97 14:39:06 +0900 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: H-Tsurimoto To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ベンさん中野さんどうもありがとうございました。 中野さんがいってくれたように...やってみて原因が解りました。(;_;) やっと解決出来ました。今回みなさんから大変多くを学べました事を感謝いたしま す。 これに懲りず今後ともよろしくお願いします......質問しか出来ませんが (^_^;) > 新規にファイルを作成して,関数と,関数を呼び出す部分だけのプ >ログラムを書いて,うまく動作するか調べるのも手です。 > FB 関数の動作が Reference を見てもよく分からないときは,この >手を使っています。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat May 24 23:09:26 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA29674 for fb-ml-outgoing; Sat, 24 May 1997 23:09:26 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id XAA29662 for ; Sat, 24 May 1997 23:09:17 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.44] (tkt012.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.44]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id XAA15988 for ; Sat, 24 May 1997 23:08:52 +0900 Message-Id: <199705241408.XAA15988@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Sat, 24 May 1997 23:10:49 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 575] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJGQkTyRqGyhK?= 255 =?ISO-2022-JP?B?GyRCSjg7ejBKPmVKUT90JEtGfiRsJD8kJCEjGyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ベン/矢野 勉 です。 At 11:16 PM 97.5.21, 竹内亨 wrote: > で、str255$(0)をそのまま > xCmdPtr&.returnValue&にいれてHyperCardに返す実験をすると、 > 返り値は255文字以降は消えてしまいます。 > > (私が作っているのは、これの中を1バイト単位で検索する >  XFCNなのですが、) > > 内心やっぱりかとは思っているものの、 > これを解決する方法はありませんでしょうか?  やっと XCMD のことを調べおえました。ちょっと複雑ですが、XCMD をされるほど ならば理解できるでしょう。じっくりご覧ください。FB では、xCmdBlock は次のよ うな定義になっています。 DIM RECORD xCmdBlock DIM xParamCount% DIM xParams&;64 DIM xReturnValue& DIM xPassFlag% DIM xEntryPoint& DIM xRequest% DIM xResult% DIM inArgs0& DIM inArgs1& DIM inArgs2& DIM inArgs3& DIM inArgs4& DIM inArgs5& DIM inArgs6& DIM inArgs7& DIM outArgs0& DIM outArgs1& DIM outArgs2& DIM outArgs3& DIM END RECORD .xCmdBlock  見てのとおり、FB ではレコード内部に配列をもてないという、どうにかしてほし い制限があるため、配列部分の定義が変わっています。HyperCard が XCMD やら XFN C に渡す引数は、xParams& の部分に入っています。これは本当は xParams&(15) と でも定義されるところなんですが、配列が定義できないために、4 (ロング長) * 16 = 64 で、64バイトの一つの変数として定義しています。  で、最大16個の引数は xParams& の配列に、最初はハンドルとして渡ってきます 。XCMD Template の HyperXCMD.MAIN ファイルが、この xParams& を FN ZeroToPas をつかって、str255$(15) へと内容を切り分けてくれるわけで、おかげでわれわれは 、str255$(15) という配列をつかって引数を調べることができるわけです。  普段はこれはこれで便利なんですが、文字列型は 255 文字に制限されてますので 、_この変換の段階で_もともと xParams& にあった、256文字以降の文字は消えて しまうわけです。  というわけで、結局 str255$の配列をつかわず、必要になったときに xCmdBlock から引数を直接、ハンドルとして取り出せばいいわけです。それなら、全情報を取り 出せます。  実際には、XCMD では xCmdBlock は xCmdPtr& として渡ってきますので、これから 取り出します。引数の総数は paramCount でわかりますので、引数の数だけループす ればいいでしょう。  nthHandle& = [xCmdPtr&+_xParams+ (4 * (0から15までの配列番号))]  これで nthHandle& に、指定した配列の内容 (ハンドル) が帰されます。これはC ストリングへのハンドルですが、バイト単位の処理はC文字列のほうが楽ですし、こ のままこのハンドルからポインタをとりだして処理してしまいましょう (ハンドルを ロックするのをわすれずに!)。  おまけ。FB についてくる XCMD Glue は、STAZ が余計なことをしています。例え ば、通常は ZeroToPas というグルーがそれでして、Handbook の p359 をみれば分か るように、_配列番号を渡すと_、xParams&配列から内容を取り出し、パスカル文字 列に変換するように定義されています。まあ、ある意味では便利です。  でも、もともとはそんなふうには定義されていませんっ!  もともとは、引数には_C文字列を渡すと_、パスカル文字列が返ってくるように なっています。FB では xParams&配列の扱いがややこしくなっているので、親切心の つもりなんでしょうが、余計なお世話です。おかげで ZeroToPas を、純粋にC文字 列からパスカル文字列への変換ルーチンとしては使えなくなっています。  で、STAZ にも苦情がいったんでしょうが、いま STAZ のホームページの Whats Ne w から FB Updater のページに飛びますと、XCMD Glue の新版がでています。これは ZeroToPas ももとの定義のとうりに変更されたんですが、こんどはおかげで HyperXC MD.MAIN ファイルが使えなくなった! というのは、HyperXCMD.MAIN ファイルでは 前述のとおり、旧式の ZeroToPas でもって str255$(15) への引数の変換をしている ので、ここでおかしくなります。  Glue をあげるなら、ほかのも直してくれよな〜  まあ、ここだけ次のように直せば動くようです。以前ニフティのホームパーティが まだあったころに、ハンドル名UDIという方が一生懸命調べてくれました。UDI さんは ML にも来ているのでしょうか? LONG IF prmCount% <> 0 FOR j = 1 TO prmCount% 'cycle thru parameters FN ZeroToPas (xCmdPtr&, j-1, @str255$(j-1)) 'converting all C-strings to NEXT 'Pascal strings END IF           ↓ LONG IF prmCount% <> 0 FOR j = 0 TO prmCount% - 1 'cycle thru parameters FN ZeroToPas (xCmdPtr&, [[xCmdPtr& + _params + j * 4]], str255$(j)) NEXT 'C string to Pascal strings END IF  これで、新版のグルーもとりあえずは動くはずです。  他にもちょろちょろ直されているので、一応ダウンロードしましょう。MODE から 日本語版アップデータをもらったひとは、そこにも入っているようです。 **************************************************** ** 矢野 勉 / ベン ** ** ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp ** ** qzg00075@niftyserve.or.jp ** ** http://www2.osk.threewebnet.or.jp/~benbrand/ ** **************************************************** From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 25 09:41:27 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id JAA19699 for fb-ml-outgoing; Sun, 25 May 1997 09:41:27 +0900 (JST) Received: from mb.aikis.or.jp (ns.aikis.or.jp [202.219.55.130]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id JAA19694 for ; Sun, 25 May 1997 09:41:24 +0900 (JST) Received: from [202.219.55.242] (cs318.ppp.aikis.or.jp [202.219.55.242]) by mb.aikis.or.jp (8.6.9+2.4W/3.3W8) with SMTP id JAA05890 for ; Sun, 25 May 1997 09:37:36 +0900 Message-Id: <199705250037.JAA05890@mb.aikis.or.jp> Subject: [fb-ml 576] =?ISO-2022-JP?B?GyRCOkZFWTB1On4kSyREJCQkRjxBTGQkRyQ5GyhC?= Date: Sun, 25 May 97 09:41:42 +0900 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: H-Tsurimoto To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  この前から教えてもらって、旨くいってるんですが、印刷がやはり旨くいきませ ん。 以下に書いた方法では、EDIT$(11)のみが文字化けするし、途中で印刷が終了して最 終文字まで印刷されません。EDIT$(11)はこの前"ベンさん"から教えてもらった、計 算結果が収められてます。他のEDIT$()と違うのは計算結果が入るのと、スクロール フィールドになっているぐらいで、後フォントは初期設定のを使用で、大阪monoに 設定してあります。お手数ですがよろしくお願いします。 LOCAL FN printDoc DEF LPRINT LONG IF NOT PRCANCEL ROUTE _toPrinter PRINT %(200,30) ; EDIT$(3) PRINT %(150,60) ; EDIT$(5) ; EDIT$(7) ; EDIT$(9) PRINT %(150,90) ; EDIT$(11) ROUTE _toScreen CLOSE LPRINT END IF END FN  また以下の方法だと文字化けせずに印刷できるんですが、僕には1つのEDIT$()し か印刷できません。 この方法で各フィールドが印刷できればいいんですが.....? DEF FN printStyleFld(fldHndl&) USING gPrintStyleFld& LOCAL FN printDoc DEF LPRINT LONG IF NOT TEHANDLE(_EF11WClass2) GET FIELD fldHndl&,_EF11WClass2 FN printStyleFld(fldHndl&) END IF END FN From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 25 17:14:55 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id RAA02042 for fb-ml-outgoing; Sun, 25 May 1997 17:14:55 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id RAA02037 for ; Sun, 25 May 1997 17:14:53 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.51] (tkt019.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.51]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id RAA22266 for ; Sun, 25 May 1997 17:14:38 +0900 Message-Id: <199705250814.RAA22266@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Sun, 25 May 1997 17:16:37 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 577] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCOkZFWTB1On4kSyREJCQkRjxBTGQkRyQ5GyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ベン/矢野 勉 です。  あー、EDIT$() 関数で得られるのは、256バイトの文字列型変数ですから、EDIT$(1 1) としても、フィールド11の255文字しか得られんのです。これ以上の情報を得る ためには、ハンドルとしてフィールドの内部情報を得るしかない。それをやっている のが、下のほうの PrintDoc なわけです。  さて、逆に下のほうの printDoc では、PG の PrintStyleFld をつかってますが、 これは一つフィールドを印刷する度に紙を排出してしまう、という欠点が(^^;)  問題の解決。255文字以上の情報のはいったフィールドの印刷方法は、HandBook の p145 の Printing specific edit fields and picture fields に例が出ています。 長々とソースがありますが、要するに、ROUTE _toPrinter でプリンタに描画を切り 替えたあと、EDIT FIELD 命令で新しいフィールドを作ってやると、なんと印刷され るのです。この方法のポイントは、フィールドのサイズ/位置をどうするかにかかっ てますね。 ---------------------------------------------------------- _dammyFld = 4500 '"新規につくるフィールド番号。適当です。 LOCAL FN PrintDoc  DIM pageRect;0, top, left, bottom, right DEF LPRINT LONG IF NOT PRCANCEL    '"先に11番フィールドの内容を得ておく GET FIELD fldContentH&, _EF11WClass2 '"11番フィールドの高さをえる。    '"PG の PRINT UTIL.FLTR の関数。 fldHeight = FN getFieldHt(_EF11WClass2) '"印刷可能領域 (PG の関数) FN getPage(pageRect) ROUTE _toPrinter PRINT %(200,30) ; EDIT$(3) PRINT %(150,60) ; EDIT$(5) ; EDIT$(7) ; EDIT$(9) '"11番フィールドの印刷。描画開始位置は、 '"上から90ピクセルとしておく LONG IF fldContent& <> _nil '"GET FIELD で得たハンドルからフィールドを '"新規作成する。 top = 90 : bottom = top + fldHeight EDIT FIELD -_dammyFld, &fldContentH&, @pageRect, _noFramed, _leftJust END IF KILL FIELD fldContentH& '"ハンドルはいらなくなったら削除 CLOSE LPRINT END IF END FN --------------------------------------------------------------  これでいけるとおもいますけと、実験はしてません。要は新規フィールドは都合の いい位置に作るだけなんで、工夫してください。  あと、EDIT$() なんかに、フィールド番号を直接指定してますけど、関心しません 。せっかく PG ではフィールド番号のための定数を用意してくれるんだから (なんど も言いますが、Get Object Info ダイアログの、Constants というフィールドのこと ね) それを使うべき。  また、一箇所だけちゃんと _EF11Wclass2 とかいう定数をつかってますが、これも ちゃんと PG で定数名変更しましょうよ。これだと _resultFld とかいう名前を付け ておくと分かりやすいでしょ。プログラム上では定数 _resultFld が 11 だと認識さ れるようになるんです。 **************************************************** ** 矢野 勉 / ベン ** ** ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp ** ** qzg00075@niftyserve.or.jp ** ** http://www2.osk.threewebnet.or.jp/~benbrand/ ** **************************************************** From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 25 17:35:47 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id RAA02608 for fb-ml-outgoing; Sun, 25 May 1997 17:35:47 +0900 (JST) Received: from po.kumagaya.or.jp (po.kumagaya.or.jp [202.234.46.17]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id RAA02603 for ; Sun, 25 May 1997 17:35:45 +0900 (JST) Received: from [203.183.12.37] (matsu37.kumagaya.or.jp [203.183.12.37]) by po.kumagaya.or.jp (8.6.12+2.4W/3.5Wpl7) with SMTP id RAA12704 for ; Sun, 25 May 1997 17:37:38 +0900 Date: Sun, 25 May 1997 17:37:38 +0900 Message-Id: <199705250837.RAA12704@po.kumagaya.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: hs1903@po.kumagaya.or.jp (HIS) X-Sender: hs1903@po.kumagaya.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 578] Re: MACTCP MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 須澤です アップルのSDKがあるサイト(http://17.126.23.20/dev/sdk.html)を見てきました DRAG&DROPのSDKは1700Kほどありました。 誰かダウンロードしてください。 PHSじゃつらいです Suzawa Hironori hs1903@po.kumagaya.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun May 25 23:31:02 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA13986 for fb-ml-outgoing; Sun, 25 May 1997 23:31:02 +0900 (JST) Received: from inetnif.niftyserve.or.jp (inetnif.niftyserve.or.jp [192.47.24.129]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id XAA13981 for ; Sun, 25 May 1997 23:30:58 +0900 (JST) Received: (from uucp@localhost) by inetnif.niftyserve.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.5Wpl1-970106) id XAA09958; Sun, 25 May 1997 23:31:53 +0900 (JST) Message-Id: <199705251431.XAA09958@inetnif.niftyserve.or.jp> Date: Sun, 25 May 1997 23:22:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQ11GYjV8GyhC?= Subject: [fb-ml 579] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJGQkTyRqGyhC?= 255 =?ISO-2022-JP?B?GyRCSjg7ejBKPmVKUT90JEsbKEI=?= ... To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ベンさん、こんにちは。 丁寧な解説ありがとうございます。 >>XCMD をされるほどならば理解できるでしょう。 私はまだまだ、ぜんぜん意味もわからず やっているので、 これからベンさんの解説を見て、 じっくり取り組んでいくことにします。 ありがとうございました。 ……PIONEER MPC-GX1/40M/1GHD とおる VED04321@niftyserve.or.jp…… ………………URL=http://www.asahi-net.or.jp/~bj5t-tkuc/……………… 早く、FB IIをバリバリ使いこなせるようになりたいものです。。。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 26 02:31:15 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id CAA22347 for fb-ml-outgoing; Mon, 26 May 1997 02:31:15 +0900 (JST) Received: from mb.aikis.or.jp (ns.aikis.or.jp [202.219.55.130]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id CAA22342 for ; Mon, 26 May 1997 02:31:13 +0900 (JST) Received: from [202.219.55.254] (cs330.ppp.aikis.or.jp [202.219.55.254]) by mb.aikis.or.jp (8.6.9+2.4W/3.3W8) with SMTP id CAA28965 for ; Mon, 26 May 1997 02:27:22 +0900 Message-Id: <199705251727.CAA28965@mb.aikis.or.jp> Subject: [fb-ml 580] =?ISO-2022-JP?B?GyRCMHU6fiRHJE4kKk5pGyhC?= Date: Mon, 26 May 97 02:31:29 +0900 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: H-Tsurimoto To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ベンさんおかげさまで全て旨くいきました。 今まで教わったことは、何とな〜くわかるんですが説明が出来るほど未だ理解でき てないです。 また、ご指摘受けた通り、Field参照番号に関しては自分でも時折解らなくなる事が 多々あったので これからはきちんとした名前にします。(^_^;) ところで、ベンさんのPGのページいつ頃出来るんでしょうか...? 楽しみにしています。(^○^) > あと、EDIT$() なんかに、フィールド番号を直接指定してますけど、関心しません >。せっかく PG ではフィールド番号のための定数を用意してくれるんだから (なんど >も言いますが、Get Object Info ダイアログの、Constants というフィールドのこと >ね) それを使うべき。 > また、一箇所だけちゃんと _EF11Wclass2 とかいう定数をつかってますが、これも >ちゃんと PG で定数名変更しましょうよ。これだと _resultFld とかいう名前を付け >ておくと分かりやすいでしょ。プログラム上では定数 _resultFld が 11 だと認識さ >れるようになるんです。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 26 12:17:13 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id MAA06947 for fb-ml-outgoing; Mon, 26 May 1997 12:17:13 +0900 (JST) Received: from ac.mbn.or.jp (ac.mbn.or.jp [202.217.0.34]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id MAA06942 for ; Mon, 26 May 1997 12:17:10 +0900 (JST) Received: from [202.217.112.85] (csg-25.sendai.mbn.or.jp [202.217.112.85]) by ac.mbn.or.jp (8.6.12+2.4W/ac.mbn.or.jp-1.0+u) with SMTP id MAA17448 for ; Mon, 26 May 1997 12:17:09 +0900 Message-Id: <199705260317.MAA17448@ac.mbn.or.jp> Subject: [fb-ml 581] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGISQ2NSQoJEYyPCQ1JCQhIxsoQg==?= Date: Mon, 26 May 97 12:17:20 -0000 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQGdCZhsoQjcyMDAvOTA=?= To: "FB2" Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp はじめまして,根来 武と申します。 先日,FB2を購入しました。数日触ってみましたが,とても解りやすい 開発言語ですね。少し疑問が出てきましたので教えて頂けますか。 ・FB2は68Kコードを生成しますが,ToolBoxルーチンは68Kコードなの  でしょうか。ToolBoxがPPCのものもあるのなら,FB2からPPC_ToolBox  をCallすれば速度が向上するのかな?,Mac Programing初心者ですの  で,このあたりのアプリ側とToolBox側のコード種別と実行速度の関係  がよくわかりません。 ・ハンドブックのマウス位置取得サンプルを基に,お絵描きソフトを作っ  ているのですが,イベントマネージャへのマウス位置問い合わせの方法  では,マウスを素早く動かしたときに問い合わせ速度が追い付かず,  描画されるラインがガクガクになってしまいます。市販のソフトなどは  かなり高速な読み取りレートになっているように見えますが,マウスの  位置を取得するのにイベントマネージャを介さずに,読み取りレートを  上げる方法はないものでしょうか。サンプル通りにMOUSE(0)を発行して  MOUSE(_holz),MOUSE(_vert)で取得していると私のMacにはZ80が入って  いるのではと思うくらい遅いのです。Inside Macも所持している分では  調べたのですが,名案はなかなか思い浮かびません。ああ,今夜も眠れ  ない... ・今は始めのとっつきの段階なのですが,BASICは数十年ぶりで勝手がわか  らずとまどっています。今も付属のマニュアルを必死に読んでおります。  FB2を買うまでは,CPXなどのオブジェクト指向言語を使っていました。  CPXがなかなかうまく使えずにPB2に乗り換えたのです。(恥;)  FB2で戸惑っていることは,ドキュメントウインドウを複数開いた場合に  ウインドウ別にアトリビュートを持ちたいのですが,FB2での記述手法は  マニュアルのどこを参考にすればいいのでしょうか。「ここを見ろ」と  いうのを教えて頂けませんでしょうか。 FB2はロジックの構造が把握しやすくてとっても気に入りました。将来は私 も返答できる立場になりたいと思います。みなさま,どうぞよろしくお願い いたします。                              根来 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 26 13:31:09 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id NAA09040 for fb-ml-outgoing; Mon, 26 May 1997 13:31:09 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id NAA09028 for ; Mon, 26 May 1997 13:31:06 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.104] (unverified [202.227.3.104]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Mon, 26 May 1997 13:19:53 +0900 Date: Mon, 26 May 1997 13:19:53 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 582] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCISQ2NSQoJEYyPCQ1JCQhIxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 12:17 97.5.26 +0000, 仙台7200/90 wrote: >・FB2は68Kコードを生成しますが,ToolBoxルーチンは68Kコードなの > でしょうか。ToolBoxがPPCのものもあるのなら,FB2からPPC_ToolBox > をCallすれば速度が向上するのかな?,Mac Programing初心者ですの > で,このあたりのアプリ側とToolBox側のコード種別と実行速度の関係 > がよくわかりません。  Toolboxは呼び出されるだけでFB2などが内包するわけではありません。  powerPCネイティブコード化されているToolboxは高速に動作します。  よく使われるCOPYBITSなどは格段に速度が違います。  あと呼び出し側は68Kコードかppcコードかを区別しなくても大丈夫です。 >・ハンドブックのマウス位置取得サンプルを基に,お絵描きソフトを作っ > ているのですが,イベントマネージャへのマウス位置問い合わせの方法 > では,マウスを素早く動かしたときに問い合わせ速度が追い付かず, > 描画されるラインがガクガクになってしまいます。市販のソフトなどは > かなり高速な読み取りレートになっているように見えますが,マウスの > 位置を取得するのにイベントマネージャを介さずに,読み取りレートを > 上げる方法はないものでしょうか。サンプル通りにMOUSE(0)を発行して > MOUSE(_holz),MOUSE(_vert)で取得していると私のMacにはZ80が入って > いるのではと思うくらい遅いのです。Inside Macも所持している分では > 調べたのですが,名案はなかなか思い浮かびません。ああ,今夜も眠れ > ない...  読み取りレートを速くすることは出来ません。というか1/60単位で  CPUの割り込みによってデータがバッファにため込まれます。  高速に動かせば、どんなお絵かきソフトであっても座標は飛びます。  結論からいうと入力後の処理が遅いという事です。  入力後(前)の処理ループを短くすれば座標は飛ばなくなります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon May 26 21:29:12 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id VAA24332 for fb-ml-outgoing; Mon, 26 May 1997 21:29:12 +0900 (JST) Received: from ac.mbn.or.jp (ac.mbn.or.jp [202.217.0.34]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id VAA24326 for ; Mon, 26 May 1997 21:29:09 +0900 (JST) Received: from [202.217.112.72] (csg-12.sendai.mbn.or.jp [202.217.112.72]) by ac.mbn.or.jp (8.6.12+2.4W/ac.mbn.or.jp-1.0+u) with SMTP id VAA11907 for ; Mon, 26 May 1997 21:29:07 +0900 Message-Id: <199705261229.VAA11907@ac.mbn.or.jp> Subject: [fb-ml 583] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGISQ2NSQoJEYyPCQ1JCQhIxsoQg==?= Date: Mon, 26 May 97 21:29:18 -0000 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQGdCZhsoQjcyMDAvOTA=?= To: "=?ISO-2022-JP?B?GyRCOEVkWRsoQg==?=" Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏さん,ありがとうございます。 すぐに返事が頂けて,とても嬉しいです。 漠然とした質問だったので,返事がもらえないのではと心配して いたので,とてもありがたく思います。 Inside Macにも載っていましたが,やはり1/60secでしか座標は 取れないのですね。今日,PhotoshopとPainterをよく観察したの ですが,確かに座標飛びが確認できました。Photoshopは座標飛び が発生したら,直線上の中間座標を計算しているようですね。 これと同等の機能は無事に作成することができました。やっと エアブラシの描画部分ができた感じです。これからは,ペンの変更 をできるようにしたいと思います。現在はハンドブックの306ページ の画像を記録という例題と同じ方法で,画像ハンドルに丸を記録して オフセット後にドローしています。これをリソースから読み込んだ ペンの画像が使えるように変更したいと思います。リソースから読ん だ画像を描画する場合は,ToolBoxのCOPYBITSを利用するのが一番動作 が早いのでしょうか。普通どのような手法を取るのか解っていないの で,また調べなくてはなりません。 Painterはなかなか複雑な動きをします。1/60sec毎に確実にマウス座標 を取得して,重いペンの描画と別タスクで動いているかのような動作で す。実際にかなりマウスを振り回しても,Photoshopなら座標飛びが起こ る場合でもしっかりと追従しています。確かに座標飛びは起こるのですが マウスの動きと描画が同期が取れていないので,マウス座標を記録しつつ あき時間で描画しているようですね。このような機能を実装するのには, やはりタスクを発生させるのがいいかなと考えましたが,1/60sec毎に確実 に動作するタスクを作る場合の注意点やこつはありませんか。やはり, カット&トライで試すしかないのかな。デバッカで動作時間の積算ができな いのは不便ですね。 ToolBoxとコード種別の説明は,とてもよく解りました。しかし,利用した いToolBoxルーチンが68KなのかPPCなのかをみなさんはどのように判断して おられるのですか。関数名がなにかで判断できるのでしょうか。 古籏さん,これからも仲良くしてください。今日はありがとうございました。                               根来 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 27 02:15:43 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id CAA08191 for fb-ml-outgoing; Tue, 27 May 1997 02:15:43 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.threewebnet.or.jp (root@pop2.osk.threewebnet.or.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id CAA08186 for ; Tue, 27 May 1997 02:15:36 +0900 (JST) Received: from [202.235.201.53] (tkt021.osk.threewebnet.or.jp [202.235.201.53]) by pop2.osk.threewebnet.or.jp (8.6.13+2.5Wb7/3.5Wpl3-97021506) with SMTP id CAA01790 for ; Tue, 27 May 1997 02:15:20 +0900 Message-Id: <199705261715.CAA01790@pop2.osk.threewebnet.or.jp> X-Sender: benbrand@pop2.osk2.threewebnet.or.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Tue, 27 May 1997 02:17:24 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp (Tsutomu YANO) Subject: [fb-ml 584] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGISQ2NSQoJEYyPCQ1JCQbKEo=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCISMbKEo=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ベン/矢野 勉 です。 At 6:29 AM 97.5.27, 仙台7200/90 wrote: > ToolBoxとコード種別の説明は,とてもよく解りました。しかし,利用した > いToolBoxルーチンが68KなのかPPCなのかをみなさんはどのように判断して > おられるのですか。関数名がなにかで判断できるのでしょうか。  ? PPC ネイティブ TOOLBOX と 68K TOOLBOX を区別なんかしてないんでわ? だ って PPC マシンにはそもそも 68K TOOLBOX 自体が載ってない (まだ書き換えが終わ ってないところは別ですが...) わけで、呼び出したくても呼び出せませんよ。  PPCネイティブのアプリの話をすれば、ある TOOLBOX が呼び出されると、すでに P PC対応済コードがあれば単純にそれが呼び出され、68K コードだったらエミュレータ を介して実行される。この区別はシステムがやることですから、プログラマはただ単 純に TOOLBOX を呼べばいいだけでわ。  で、このプログラムを、(変更なしに)さらに TOOLBOX の PPCネイティブ化が進ん だマシン上で使うと、あら不思議、実行速度があがるわけです。理由は今まで 68K のままだった TOOLBOX が PPC に改められたため、いままでそこではエニュレーショ ンして遅かったのが、完全ネイティブ TOOLBOX に切り替わるからです。(というか、 呼び出してみたらそこに PPCコードがあった、て感じでしょうか?)  要は、プログラマはただ呼びさえすれば、あとはシステムが勝手に区別します。呼 び出したさきに PPC コードがあるか, 68K コードがあるか、の違いであって、ユー ザーが意識的に 68K TOOLBOX を呼んだり、PPC TOOLBOX を呼んだりするわけではあ りません。 **************************************************** ** 矢野 勉 / ベン ** ** ID: benbrand@osk2.threewebnet.or.jp ** ** qzg00075@niftyserve.or.jp ** ** http://www2.osk.threewebnet.or.jp/~benbrand/ ** **************************************************** From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 27 02:57:54 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id CAA09256 for fb-ml-outgoing; Tue, 27 May 1997 02:57:54 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id CAA09251 for ; Tue, 27 May 1997 02:57:51 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.99] (unverified [202.227.3.99]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Tue, 27 May 1997 02:57:49 +0900 Date: Tue, 27 May 1997 02:57:49 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) X-Sender: openspc@po.cnet.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 585] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCISQ2NSQoJEYyPCQ1JCQhIxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 21:29 97.5.26 +0000, 仙台7200/90 wrote: >だ画像を描画する場合は,ToolBoxのCOPYBITSを利用するのが一番動作 >が早いのでしょうか。普通どのような手法を取るのか解っていないの >で,また調べなくてはなりません。  多くは CALL DRAWPICTURE  か CALL COPYBITS  のどちらかです。私はどちらかというと自前の場合が多いかな。  自前でやるのが最も高速です。が素人レベルでは自前でやらない  方が高速です。 >やはりタスクを発生させるのがいいかなと考えましたが,1/60sec毎に確実 >に動作するタスクを作る場合の注意点やこつはありませんか。やはり, >カット&トライで試すしかないのかな。デバッカで動作時間の積算ができな >いのは不便ですね。  こういう場合はタスクは作っていないんですよ。  アイドリングタイムに描画し、さらに描画中にイベントが発生したら  描画を中断しイベント取得を最優先するといった方法を使います。  描画中といっても1ピクセル単位ではなくてラスター単位(1行)で  イベントチェックをおこないます。  描くデータは描画バッファにため込んでおけば複雑なものでも  高速にイベント取得できます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 27 07:50:45 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id HAA15927 for fb-ml-outgoing; Tue, 27 May 1997 07:50:45 +0900 (JST) Received: from inetnif.niftyserve.or.jp (uucp@inetnif.niftyserve.or.jp [192.47.24.129]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id HAA15922 for ; Tue, 27 May 1997 07:50:41 +0900 (JST) Received: (from uucp@localhost) by inetnif.niftyserve.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.5Wpl1-970106) id HAA21047; Tue, 27 May 1997 07:51:30 +0900 (JST) Message-Id: <199705262251.HAA21047@inetnif.niftyserve.or.jp> Date: Tue, 27 May 1997 07:49:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCS1khITlAMGxPOhsoQg==?= Subject: [fb-ml 586] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSshPCU9JWskTkpROTkkLCEmISYbKEI=?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ★以前に >  ■はい。一つのウィンドウに、テキストのフィールドとPICTの >  フィールドを作って、テキストの方はうまくいったのですが、 >  PICTウィンドウの方がイマイチうまく行きません(^_^;)。 >   >   ●カーソルがPICTフィールドに入ったら、カーソルを鉛筆に変えたい。 >    (カーソルを変える方法は解りました) >     >   ●描画をPICTフィールドに限定するため、PICTフィールド >    以外では描画を無効にしたい。 >     >  そこで、「カーソルがPICTフィールドに入った」という情報を何が >  得たいのですが、PGではなにかいいグローバル関数みたいなものはあ >  りませんか?やっぱ、座標で指定するしかないのかなぁ・・。 >   >   >  すいません、どなたかご指導下さいm(__)m。  ■と書いたところ、[fb-ml 497]でベン/矢野 勉さんが   >> これは簡単です(^^) >> PG はフィールドやボタンの上にきたときには自動的にカーソルを変更しますが、 >>このとき、RUNTIME.GLBL 内で定義されている _pictCursor, _buttonCursor という >>定数を使っています。自分の RSRC ファイルに鉛筆カーソルのリソースを作ったら、 >>そのID番号を (RUNTIME.GLBL を変更して) _pictCursor にセットしてやります。 >>これであとはPGがよきにはからってくれるでしょう。 >> >> ただし、PICTフィールドには必ず STATIC 属性を指定してください。FIELD ATTRIB >>UTE... で変更可能です。PICTフィールドは実はその正体は TEXTフィールドと同じも >>のなんで、EDITABLE にしていると Iビーム・カーソルになってしまうようです。 >> >> PGマニュアルの P158 の _oCursor アクションの解説もご覧ください。  ■と教えてもらいました。ありがとうございました。   さっそく、というか週末にいろいろいじってみました。     そこで、Runtime.INCのpGcursorを見てみると、テキストフィールド内は   全て_ibeamCursor(つづりは怪しい(^_^;))で、PICTフィールド内は全て   _pictCursorなのですね。     私がやろうとしているのは、カーソルの形状およびそのレスポンスを   フローティングパレットの道具をクリックすることによって決めて、   それを何かのグローバル変数に入れて置いて、PICTウィンドウに入ったら   そのグローバル変数によってレスを変えようと思ったのです。   まぁ、よくあるグラフィックソフトのような反応です。      しかし、PGだとPICTフィールド内は全て_pictCursorの定数なので、   こちらでそれ以上変えられません(T^T)。      こういうことをやろうと思ったらどうすればいいのでしょうか?   やっぱりPGに頼らず、自分で組むべきなのでしょうか?      ただ、現在の設定のままだと、_pictCursorでPICTをつまんでスクロール   できるので、どこか、たとえばPICT.FLTRのなかでスクロールとリンクし   ているのかもしれなくて、恐くていじれません。というか、もっと   PG内のFNを理解して、それらを駆使すればいいのかも知れませんが、   まだそこまでいっておりません(^_^;)。      何かいいアドバイスがありましたらお願いしますm(__)m。   いつも質問ばかりでスイマセン。      PGはテキストをいじるのはなんか簡単そうですが、PICTをやるのは   向いてないのかなぁ・・・などと、最近はちょっと気落ち気味です。            ★ 堀 浩一郎 ★ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 27 15:12:45 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id PAA29276 for fb-ml-outgoing; Tue, 27 May 1997 15:12:45 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.7] (ppp07.shiojiri.ne.jp [203.141.192.7]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id PAA29247; Tue, 27 May 1997 15:12:39 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Tue, 27 May 1997 15:19:06 +0900 To: openspace-ml@po.shiojiri.ne.jp, ccc-ml@po.shiojiri.ne.jp, fb-ml@po.shiojiri.ne.jp, openspace-light@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 587] =?ISO-2022-JP?B?GyRCRGQ7XyROJCpDTiRpJDsbKEo=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 管理人モードです。 5月28日(明日)の午前1時〜7時まで上流回線の都合上 停止しますので、よろしくご了解ください。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 27 19:19:50 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id TAA06897 for fb-ml-outgoing; Tue, 27 May 1997 19:19:50 +0900 (JST) Received: from ac.mbn.or.jp (ac.mbn.or.jp [202.217.0.34]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id TAA06890 for ; Tue, 27 May 1997 19:19:48 +0900 (JST) Received: from [202.217.112.68] (csg-8.sendai.mbn.or.jp [202.217.112.68]) by ac.mbn.or.jp (8.6.12+2.4W/ac.mbn.or.jp-1.0+u) with SMTP id TAA18951 for ; Tue, 27 May 1997 19:19:47 +0900 Message-Id: <199705271019.TAA18951@ac.mbn.or.jp> Subject: [fb-ml 588] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhCCRskQiEkNjUkKCRGMjwkNSQkGyhC?==?ISO-2022-JP?B?GyRCISMbKEI=?= Date: Tue, 27 May 97 19:19:57 -0000 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQGdCZhsoQjcyMDAvOTA=?= To: "=?ISO-2022-JP?B?GyRCOEVkWRsoQg==?=" Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏さん,こんにちは。 >>画像を描画する場合は... > 多くは CALL DRAWPICTURE か CALL COPYBITSのどちらかです。 > 私はどちらかというと自前の場合が多いかな。 > 自前でやるのが最も高速です。が素人レベルでは自前でやらない > 方が高速です。(改行位置変更)   ありがとうございます。まだ DRAWPICTURE と COPYBITS の差が   解っていませんが,勉強したいと思います。自前でやるのが最も   高速ということですが,メモリの一括コピーのイメージでしょう   か。自分でする場合は,色深度など考えなくてはいけないのです   ね。私も,自分でできるようになりたいです。当分の間は既存の   関数を使おうと思います。 > アイドリングタイムに描画し、さらに描画中にイベントが発生したら > 描画を中断しイベント取得を最優先するといった方法を使います。   イベントチェックの方法なのですが,手法はいろいろ有るのでしょう   が,描画中のFN内部でチェックするのでしょうか。しかし,マウスの   座標取得はMOUSE(_vert)などでしていますので,どういうイベントで   ロジックのどこに何を書けばいいのかわからなくなりました。   メインのON MOUSE FN myFunc を1行単位で通過するようなループにし   ないとだめなのでしょうか。描画中にイベントを取得する方法がわか   らないのは未熟の限りです。 > 描くデータは描画バッファにため込んでおけば複雑なものでも > 高速にイベント取得できます。   これは,Offscrean に描画して,ウインドウに転送するのはあとにする   ということでしょうか。それとも,描画バッファとはハンドルに画像を   記録することなのでしょうか。ちょっと実験してみたのですが,どうも   後者のほうが早いようですね。 今日も頑張って勉強します。では。              根来  描くデータは描画バッファにため込んでおけば複雑なものでも  高速にイベント取得できます。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue May 27 19:19:52 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id TAA06904 for fb-ml-outgoing; Tue, 27 May 1997 19:19:52 +0900 (JST) Received: from ac.mbn.or.jp (ac.mbn.or.jp [202.217.0.34]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id TAA06886 for ; Tue, 27 May 1997 19:19:47 +0900 (JST) Received: from [202.217.112.68] (csg-8.sendai.mbn.or.jp [202.217.112.68]) by ac.mbn.or.jp (8.6.12+2.4W/ac.mbn.or.jp-1.0+u) with SMTP id TAA18946 for ; Tue, 27 May 1997 19:19:46 +0900 Message-Id: <199705271019.TAA18946@ac.mbn.or.jp> Subject: [fb-ml 588] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGISQ2NSQoJEYyPCQ1JCQbKEIgGyRCISMbKEI=?= Date: Tue, 27 May 97 19:19:56 -0000 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQGdCZhsoQjcyMDAvOTA=?= To: "=?ISO-2022-JP?B?GyRCJVklcxsoQi8bJEJMcExuGyhC?=" Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ベン/矢野さん,はじめまして。 ToolBoxコードに関する説明をありがとうございます。私,プログラム開発は 会社のWINDOWSでしかしたことがないので,ToolBoxのコード種別で混乱して おりました。Inside Mac Vol.1 に載っている関数も最新のマックではPPC化 されているものが多いから気にせず使いなさいということですね。 私がToolBoxは68KとPPCがあり,同じ機能でも関数名が違うと思い込んだのは CやCPXで,ToolBoxにアクセスするときに68KとPPCで取扱が違うような説明が あったように思ったからです。(根拠はありません,私の思い込みでしょう) えらい誤解をしていたようです。ありがとうございました。 では,失礼します。                      根来 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 28 01:47:58 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id BAA23475 for fb-ml-outgoing; Wed, 28 May 1997 01:47:58 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id BAA23470 for ; Wed, 28 May 1997 01:47:56 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.89] (unverified [202.227.3.89]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Wed, 28 May 1997 01:47:53 +0900 Date: Wed, 28 May 1997 01:47:53 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 589] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCISQ2NSQoJEYyPCQ1JCQhIxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 19:19 97.5.27 +0000, 仙台7200/90 wrote: >  高速ということですが,メモリの一括コピーのイメージでしょう >  か。自分でする場合は,色深度など考えなくてはいけないのです >  ね。私も,自分でできるようになりたいです。当分の間は既存の >  関数を使おうと思います。  自前の場合は、いろいろ考慮しないといけないので面倒です。  その割に意外と見返りが少ないかもしれません。  ゲームのシステムβ版作成時は直接VRAMアドレスに書き込んでいました(笑) >  メインのON MOUSE FN myFunc を1行単位で通過するようなループにし >  ないとだめなのでしょうか。描画中にイベントを取得する方法がわか >  らないのは未熟の限りです。  イベント取得のツールボックスをコールします。  ON MOUSE FN〜はHANDLEEVENTSの中で有効なので直にイベントを取得して  きます。 >  これは,Offscrean に描画して,ウインドウに転送するのはあとにする >  ということでしょうか。それとも,描画バッファとはハンドルに画像を >  記録することなのでしょうか。ちょっと実験してみたのですが,どうも >  後者のほうが早いようですね。  いえいえ、全然違います。  つまり以下のようなキュー(リングバッファ)を用意します。 0:null 1:null 2:null 3:null  で何か描画が発生したら 0:line (0,0)-(100,100)  <−QuePointer 1:null 2:null 3:null  という具合にキューに押し込みます。さらに描画要求がきたら 0:line (0,0)-(100,100)  <−QuePointer 1:box(0,0)-(90,111) 2:null 3:null  という具合に押し込みます。  アイドリングになったらQuePointerにある描画命令を実行します。  でQuePointerを1つずらします。 0:line (0,0)-(100,100) 1:box(0,0)-(90,111)  <−QuePointer 2:null 3:null  ここで違う描画が発生したらキューに押し込みます。 0:line (0,0)-(100,100) 1:box(0,0)-(90,111)  <−QuePointer 2:circle (0,0),24 3:null  アイドリングになったらQuePointerにあるboxを実行します。  でキューが3を超えたら(限界を超えたら)0から記録します。  キューでなくスタックにする方法もありますが、このような場合は  キューの方が高速ですしタフです。  といった具合ですが、わかりますか? −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata... 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 3rd e-Mail : KHE00266@niftyserve.or.jp Main HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm JavaScript Library: http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/         http://www.sanken.pref.gifu.jp/openspace/        MZに不可能はない By 古籏一浩 ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed May 28 21:55:23 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id VAA27449 for fb-ml-outgoing; Wed, 28 May 1997 21:55:23 +0900 (JST) Received: from ac.mbn.or.jp (ac.mbn.or.jp [202.217.0.34]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id VAA27444 for ; Wed, 28 May 1997 21:55:20 +0900 (JST) Received: from [202.217.112.73] (csg-13.sendai.mbn.or.jp [202.217.112.73]) by ac.mbn.or.jp (8.6.12+2.4W/ac.mbn.or.jp-1.0+u) with SMTP id VAA08588 for ; Wed, 28 May 1997 21:55:17 +0900 Message-Id: <199705281255.VAA08588@ac.mbn.or.jp> Subject: [fb-ml 590] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhCICAgIBskQiEkNjUkKCRGMjwkNRsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJCQhIxsoQg==?= Date: Wed, 28 May 97 21:55:26 -0000 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQGdCZhsoQjcyMDAvOTA=?= To: "=?ISO-2022-JP?B?GyRCOEVkWRsoQg==?=" Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏さん,こんばんわ。 >ゲームのシステムβ版作成時は直接VRAMアドレスに書き込んでいました  すごいですね。どうやれば実現できるのかも想像できません。ここまで  くると,神が宿るという世界なのでしょうか。 >(キューの利用法省略)といった具合ですが、わかりますか?  キューを使えばいいということは理解しました。しかし,具体的な応用で  迷っています。今日いろいろ実験してみたのですが,うまくいきません。  次々と質問して申し訳ないのですが,次のポイントについてアドバイスを  して頂けませんでしょうか。お願いいたします。  ・キューを用意するのは,グローバル変数で配列を用意すればいいですか。   それとも,アクセス速度を優先するならNewPtr(Size)で別途自分で用意   したほうがいいのでしょうか。自分で簡単に試してみたのですが,グロ   ーバル変数でも速度はあまり変わらないような気がします。他の方法で   何か良いキューの作成方法があるのでしょうか。  ・キューのサイズというか,行数を動的に変えたいのですが,FBでは配列の   サイズを途中で拡張するような機能はないのでしょうか。マニュアルでは   見つけることができませんでした。リスト構造にする事も考えたのですが,   CPXと違いFBでのリスト構造の取扱が良く解らず宿題になってしまいました。  ・描画ループの中で,タイミングよくイベントを取得するのが難しくて困って   おります。ループの回数は,座標飛びの距離で変化するのですが,ループ内   で毎回イベントを確認に行くと,不要なイベント確認が多くてループ時間が   伸びてしまいます。やはりここは1チック毎にキューにマウス座標をセットす   るタスクがほしいと思いました。ON TIMER FN で試してみたのですが,LOCAL   内のDO Loop実行中は割り込んでくれないのですね。FB2でPeriodic Taskを発   行するにはどうすればいいのですか。必死になって調べているのですが手がか   りがつかめません。割り込みについてはマニュアルに載って無いのですね。 話しは変わりますが,PICTリソースの描画で悩んでいます。 スタートアップ・マニュアルのボールキャッチゲームでボールの形を変えようと 考えました。Paint Softで小さな丸を作成し,ResEditでゲームのリソースファイ ルにPICT画像を追加しました。画像はグレースケールで背景が純白で丸は黒です。 FN MoveBall 内の DEF CYCLE をコメントにして gBall.ballID = 128 を追加しま した。実行すると確かに私の丸は表示されますが,背景が白のままで青になりませ ん。オリジナルのボールは背景というか短形周辺部の白が青になりますよね。 Photoshopなどで調べても私の画像とオリジナルの画像の差がわかりません。 なにが違うのでしょうか。私のボールも周辺部が背景色になってくれるのを期待し ているのですが,なかなか難しいものですね。 FBを買って5日が過ぎましたが,実にとっつき易いですね。とても気に入ってしま いました。友人にも勧めてみます。                                    根来 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 30 03:47:34 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id DAA27594 for fb-ml-outgoing; Fri, 30 May 1997 03:47:34 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id DAA27589 for ; Fri, 30 May 1997 03:47:21 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.86] (unverified [202.227.3.86]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Fri, 30 May 1997 03:47:18 +0900 Date: Fri, 30 May 1997 03:47:18 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) X-Sender: openspc@po.cnet.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 591] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCISQ2NSQoJEYyPCQ1JCQhIxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 21:55 97.5.28 +0000, 仙台7200/90 wrote: >>ゲームのシステムβ版作成時は直接VRAMアドレスに書き込んでいました > すごいですね。どうやれば実現できるのかも想像できません。ここまで > くると,神が宿るという世界なのでしょうか。  やりかたが分かれば簡単です。  でも、あんまり速くないですよ(^^; > ・キューを用意するのは,グローバル変数で配列を用意すればいいですか。 >  それとも,アクセス速度を優先するならNewPtr(Size)で別途自分で用意 >  したほうがいいのでしょうか。自分で簡単に試してみたのですが,グロ >  ーバル変数でも速度はあまり変わらないような気がします。他の方法で >  何か良いキューの作成方法があるのでしょうか。  グローバルな配列で十分でしょう。  その方が楽ですし(^^)  DIM gDrawType(127),gX(127),gY(127)  とかいった感じでいいでしょう。 > ・キューのサイズというか,行数を動的に変えたいのですが,FBでは配列の >  サイズを途中で拡張するような機能はないのでしょうか。マニュアルでは >  見つけることができませんでした。リスト構造にする事も考えたのですが, >  CPXと違いFBでのリスト構造の取扱が良く解らず宿題になってしまいました。  このMLの初期の頃に似たような質問があったような気がしますが  忘れました(^^;  動的配列はFBにはありません。  MLの内容を、いい加減ページに掲載した方がよさそうですね〜  人数も予想以上に多くなって来ましたし。 > ・描画ループの中で,タイミングよくイベントを取得するのが難しくて困って >  おります。ループの回数は,座標飛びの距離で変化するのですが,ループ内 >  で毎回イベントを確認に行くと,不要なイベント確認が多くてループ時間が >  伸びてしまいます。やはりここは1チック毎にキューにマウス座標をセットす >  るタスクがほしいと思いました。ON TIMER FN で試してみたのですが,LOCAL >  内のDO Loop実行中は割り込んでくれないのですね。FB2でPeriodic Taskを発 >  行するにはどうすればいいのですか。必死になって調べているのですが手がか >  りがつかめません。割り込みについてはマニュアルに載って無いのですね。  Macは割り込みでマウスのクリック等をチェックしているはずですので  なんか組み方がおかしいのかもしれません。  直にTOOLBOXを呼び出すというものですが、確か先取り出しできるコールが  あったと思います。ここらへんはベンさんが解説してくれるかな? >話しは変わりますが,PICTリソースの描画で悩んでいます。 >スタートアップ・マニュアルのボールキャッチゲームでボールの形を変えようと >考えました。Paint Softで小さな丸を作成し,ResEditでゲームのリソースファイ >ルにPICT画像を追加しました。画像はグレースケールで背景が純白で丸は黒です。 >FN MoveBall 内の DEF CYCLE をコメントにして gBall.ballID = 128 を追加しま >した。実行すると確かに私の丸は表示されますが,背景が白のままで青になりませ >ん。オリジナルのボールは背景というか短形周辺部の白が青になりますよね。 >Photoshopなどで調べても私の画像とオリジナルの画像の差がわかりません。 >なにが違うのでしょうか。私のボールも周辺部が背景色になってくれるのを期待し >ているのですが,なかなか難しいものですね。  これはスプライト(オブジェ)のように白抜きしたいという事ですか?  私のページに合成表示の方法を書いたページがあったと思います。  COPYBITSで_transparentを指定すれば背景色で抜けるのですが。  マニュアルはリファレンス以外見ないので、ちょっと的外れかも。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 1st HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm 2nd HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 30 04:27:51 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id EAA28780 for fb-ml-outgoing; Fri, 30 May 1997 04:27:51 +0900 (JST) Received: from gwB.kyoto-inet.or.jp (gwB.kyoto-inet.or.jp [202.245.160.142]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id EAA28775 for ; Fri, 30 May 1997 04:27:46 +0900 (JST) Received: from 210.134.102.204 (pppBs10.kyoto-inet.or.jp [210.134.102.204]) by gwB.kyoto-inet.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.4W4-05/26/97) with SMTP id EAA28314; Fri, 30 May 1997 04:27:45 +0900 Message-ID: <338DD890.5D0@mbox.kyoto-inet.or.jp> Date: Fri, 30 May 1997 04:27:15 +0900 From: NAKANO Takayuki X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 592] Dynamic Array (Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhK?=) References: Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 中野@kyoto-inet です。 古籏さん(openspc@po.cnet.or.jp) 》> ・キューのサイズというか,行数を動的に変えたいのですが,FBでは配列 の 》>  サイズを途中で拡張するような機能はないのでしょうか。マニュアルで は 》>  見つけることができませんでした。リスト構造にする事も考えたのです が, 》>  CPXと違いFBでのリスト構造の取扱が良く解らず宿題になってしまいまし た。 》 このMLの初期の頃に似たような質問があったような気がしますが 》 忘れました(^^; 》 動的配列はFBにはありません。  NewPtr コールと XREF 関数を組み合わせれば,動的配列もどきが可 能です。 DIM queue& XREF queue%(127) numOfQueue = 10 queue& = FN NEWPTR(numOfQueue * 2) .......... numOfQueue = numOfQueue + 2 LONG IF numOfQueue =< 128 queue& = FN SETPTRSIZE(numOfQueue * 2) END IF  XREF 関数であらかじめ大きめの配列を宣言しておきます。そして, NewPtr で配列の置場所を確保しておけば,SetPtrSize で配列のサイ ズを変更できます。  詳しくは,Reference の XREF の項や Handbook の Handles and Pointers の項を見てください。 # でも,キューのサイズを変更させる意義が見いだせない。 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<------------------------------------------ 中野 貴之 NAKANO Takayuki http://www-nagao.kuee.kyoto-u.ac.jp/member/t-nakano/ ------------------------------------------>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 30 13:42:11 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id NAA13745 for fb-ml-outgoing; Fri, 30 May 1997 13:42:11 +0900 (JST) Received: from ac.mbn.or.jp (ac.mbn.or.jp [202.217.0.34]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id NAA13737 for ; Fri, 30 May 1997 13:42:08 +0900 (JST) Received: from [202.217.112.69] (csg-9.sendai.mbn.or.jp [202.217.112.69]) by ac.mbn.or.jp (8.6.12+2.4W/ac.mbn.or.jp-1.0+u) with SMTP id NAA06286 for ; Fri, 30 May 1997 13:42:07 +0900 Message-Id: <199705300442.NAA06286@ac.mbn.or.jp> Subject: [fb-ml 593] Re: Dynamic Array (Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhCKQ==?= Date: Fri, 30 May 97 13:42:16 -0000 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQGdCZhsoQjcyMDAvOTA=?= To: "=?ISO-2022-JP?B?GyRCQ2ZMbhsoQg==?=" Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 中野さん,はじめまして。 >NewPtr コールと XREF 関数を組み合わせれば,動的配列もどきが可能です。  ありがとうございます。でも,ちょっと難しくてよくわかりませんでした。  私にはXREF関連の勉強が必要です。勉強して利用できるようになりたいと  思います。 >でも,キューのサイズを変更させる意義が見いだせない。  うぅぅ,突っ込まれたぁ。(^^;  確かにサイズ変更の意義はあまりありません。  私の場合は,ユーザーが長時間激しくマウスを動かし続けると描画が追い付  かず,キューが溢れてしまいます。1分ならH,V各座標で3600個のキューが必  要です。合計で7200個です。始めにこれだけの大きさの配列を取るのはもっ  たいないと思ったから動的に確保できないものかと考えた次第です。  しかし,根本的な仕様として数秒耐えられるキューで十分で,溢れた場合は  描画を打ち切るなりすればいいのですから,キューは固定でいいのですね。  でも,趣味でしていることなのでちょっと凝ってみたくなったのです。(^^;) 中野さんは京都の方なのですか。実は私も京都の北山に住んでいました。 地下鉄が北山まで通る以前のことですが... 天一のラーメンが懐かしいです。(天天有も好きでした) ローカルな話題ですいません。では,これからもよろしく。                                 根来 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 30 13:42:12 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id NAA13749 for fb-ml-outgoing; Fri, 30 May 1997 13:42:12 +0900 (JST) Received: from ac.mbn.or.jp (ac.mbn.or.jp [202.217.0.34]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id NAA13742 for ; Fri, 30 May 1997 13:42:10 +0900 (JST) Received: from [202.217.112.69] (csg-9.sendai.mbn.or.jp [202.217.112.69]) by ac.mbn.or.jp (8.6.12+2.4W/ac.mbn.or.jp-1.0+u) with SMTP id NAA06289 for ; Fri, 30 May 1997 13:42:08 +0900 Message-Id: <199705300442.NAA06289@ac.mbn.or.jp> Subject: [fb-ml 593] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhCICAgICAbJEIhJDY1JCgkRjI8GyhC?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJDUkJCEjGyhC?= Date: Fri, 30 May 97 13:42:17 -0000 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQGdCZhsoQjcyMDAvOTA=?= To: "=?ISO-2022-JP?B?GyRCOEVkWRsoQg==?=" Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏さん,こんにちは。 >DIM gDrawType(127),gX(127),gY(127)とかいった感じでいいでしょう。  ありがとうございます。これでいきたいとおもいます。 >人数も予想以上に多くなって来ましたし。  そうなんですか。MLの人数って今はどれくらいなのでしょう。  ある程度の人数になっているのでしたら,一度親睦会などをしても  楽しいかもしれませんね。東京でなら私も参加したいと思います。 >Macは割り込みでマウスのクリック等をチェックしているはずですので >なんか組み方がおかしいのかもしれません。 >直にTOOLBOXを呼び出すというものですが、確か先取り出しできるコールが >あったと思います。ここらへんはベンさんが解説してくれるかな?  組み方がおかしいと指摘されると,すごく不安になります。(^^;  えーっと,私の考えていることを整理してみます。なにか問題があるから  うまくいかないのだと思うので,問題点を鑑定して頂けないでしょうか。  ・習作のお絵描きソフトにエアブラシの機能を付けようと考えています。   Main Loop の ON MOUSE FN myDraw で描画を開始します。   以下はLOCAL FN myDraw 内での手順です。   マウスの座標は各イベントレコードからグローバル座標で取得できますが,   イベントマスクをかけたり,ローカル座標への変換が煩わしいのでToolBox   関数のGetMouse(point) で取得しています。   描画は古い座標と新しい座標の間に,直線で少しづつずらしながらPICTを   上書きしていきます。このループを便宜上座標補完ループと呼びます。   ここで,座標が大きく飛ぶと座標補完ループの回数が増えてしまい,1チック   以内にループ完了できなくなります。するとGetMouseのタイミングが遅れて   座標飛びがどんどん大きくなってゆきます。   補完ループ内でGetMouseをすると,1チック以内に数十回の座標取得が発生し   ます。これらは全て同じ値ですので,値が異なる確認のIF文を入れて新規座標   のフィルタをかけます。これならば,1チック毎のマウス座標は確実に取得でき   キューに保存できますが,反面不要なGetMouseとIF文がループ速度を低下させ   ます。   補完ループ内部で1チック毎に1回だけGetMouseができれば効率がすごく改善さ   れると考えました。しかし,ループ内では何を使ってもIF文が必要だし改善に   ならないのではと思いました。そこで,1チック毎に割り込んでくれるタスクで   GetMouseしてキューに書き込めばいいのではと考えました。   マウスをドラッグ中は座標補完ループとその外側のWHILE FN BUTTON のループ   内にいます。FB2ではLOCAL FN内のループ実行中にMain のイベントCASEが効く   のでしょうか。それならば,ドラッグ中に発生するイベントのLOCAL FN内で   GetMouseすればいいのですね。でも,試しにやってみたのですがうまくいきま   せんでした。ああ,こんな長文になるのならソースのほうが良かったでしょう か。 白抜きの方法は,古籏さんのページを見て勉強したいと思います。 いつもお忙しい中,レスを頂いて恐縮です。                       FB2マスターへの道は遠い根来。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 30 13:52:27 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id NAA14104 for fb-ml-outgoing; Fri, 30 May 1997 13:52:27 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id NAA14099 for ; Fri, 30 May 1997 13:52:25 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.87] (unverified [202.227.3.87]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Fri, 30 May 1997 13:52:21 +0900 Date: Fri, 30 May 1997 13:52:21 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 594] FB-ML=?ISO-2022-JP?B?GyRCJE4/TT90IUobKEI=?=1997-5-30 =?ISO-2022-JP?B?GyRCRnw4PTpfIUsbKEI=?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 このMLの総人数をチェックしてみました。 いつの間にか67人になってました(含私も)。 最初は10人くらいでは?と思っていたのですが 予想以上のペースで増えてます。 FBって結構任期があるのか、それとも情報がないのか(笑) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 1st HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm 2nd HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 30 19:01:37 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id TAA24691 for fb-ml-outgoing; Fri, 30 May 1997 19:01:37 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id TAA24686 for ; Fri, 30 May 1997 19:01:35 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.21] (unverified [202.227.3.21]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Fri, 30 May 1997 19:01:33 +0900 Date: Fri, 30 May 1997 19:01:33 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) X-Sender: openspc@po.cnet.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 595] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCISQ2NSQoJEYyPCQ1JCQhIxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 13:42 97.5.30 +0000, 仙台7200/90 wrote: >  ここで,座標が大きく飛ぶと座標補完ループの回数が増えてしまい,1チック >  以内にループ完了できなくなります。するとGetMouseのタイミングが遅れて >  座標飛びがどんどん大きくなってゆきます。  ここ、これですよ、おかしい部分は。 座標が大きく飛ぶと座標補完ループの回数が増えてしまい −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  この補間部分が遅いわけですから、ここをアイドリング処理すれば  いいわけです。  エアブラシの処理ですよね。普通にやっても時間かかりますので  キューだけでなく「どこまで描いたか」を変数に入れておけば  昔のPhotoshop 2.0のように1ライン毎に描画する事で座標飛びが  なくなるはずです。  「わけわからない」  というのであれば、サンプルを作ってもいいですよ〜  ちょっと忙しいので遅くなるかもしれませんが・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp 1st HomePage : http://user.cnet.or.jp/o/openspc/default.htm 2nd HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★インプレスより「今すぐ始めるJavaScript」発売中。買ってね(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri May 30 20:59:03 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id UAA28784 for fb-ml-outgoing; Fri, 30 May 1997 20:59:03 +0900 (JST) Received: from ac.mbn.or.jp (ac.mbn.or.jp [202.217.0.34]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with SMTP id UAA28778 for ; Fri, 30 May 1997 20:58:57 +0900 (JST) Received: from [202.217.112.80] (csg-20.sendai.mbn.or.jp [202.217.112.80]) by ac.mbn.or.jp (8.6.12+2.4W/ac.mbn.or.jp-1.0+u) with SMTP id UAA24989 for ; Fri, 30 May 1997 20:58:48 +0900 Message-Id: <199705301158.UAA24989@ac.mbn.or.jp> Subject: [fb-ml 596] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhCICAgICAbJEIhJDY1JCgkRjI8GyhC?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJDUkJCEjGyhC?= Date: Fri, 30 May 97 20:58:56 -0000 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQGdCZhsoQjcyMDAvOTA=?= To: "=?ISO-2022-JP?B?GyRCOEVkWRsoQg==?=" Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏さん,こんばんわ。 今,いろいろ考えていたのですが,アイドリング処理をどのように 実装するのかがわかりません。できるだけ自力で解決するように努 力しようと心がけているのですが,悲しいかな見当がつきません。 アイドリング処理とは,描画ループ中で何かをチェックするという ことなのでしょうか。それとも,根本的に違う処理なのでしょうか。 サンプルを頂けると自分のソースの悪い点などがわかるのではと思い ますので,甘えさせて頂いてもいいでしょうか。エンジン部分だけで もありがたいです。 Program Generator のチュートリアルを少ししてみたのですが, File Viewer を教本通りに作成するとコンパイル時に_fileMenuが宣言 されていないとエラーになります。適当に修正して強引にメイクすると PICTファイルを読み込んだら,ウインドウが2つ表示されてしまいます。 1つ目のウインドウ名はファイル名で,2つめのウインドウ名はPictuerWnd となります。MAINファイルのAction:Mainに教本通りFN openDocを追加し てからおかしくなったように感じます。みなさんは,PGの教本は正常に メイクできましたか。CDに入っていた(PG) Tutorialsフォルダのサンプル をメイクしようとしても定数の重複宣言エラーになりません? あぁ,私のFB環境が壊れているのでしょうか。しくしくしくしくしく。 MLが67人もいるなんてすごいですね。でも発言される方は10人ほどでしょ うか。私と同じ初心者の方が多いのならちょっと安心(おいおい;)です。 漫画の本は分厚くてもすぐに読み切れるのに,マニュアルって時間がかか りますね。では,また。                              根来 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat May 31 23:04:49 1997 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) id XAA05145 for fb-ml-outgoing; Sat, 31 May 1997 23:04:49 +0900 (JST) Received: from inetnif.niftyserve.or.jp (uucp@inetnif.niftyserve.or.jp [192.47.24.129]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-97051015) with ESMTP id XAA05138 for ; Sat, 31 May 1997 23:04:40 +0900 (JST) Received: (from uucp@localhost) by inetnif.niftyserve.or.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.5Wpl1-970106) id XAA23574; Sat, 31 May 1997 23:04:38 +0900 (JST) Message-Id: <199705311404.XAA23574@inetnif.niftyserve.or.jp> Date: Sat, 31 May 1997 23:02:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQ11GYjV8GyhC?= Subject: [fb-ml 597] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJGQkTyRqGyhC?= 255 =?ISO-2022-JP?B?GyRCSjg7ejBKPmVKUT90JEsbKEI=?= . To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ベンさん、メーリングリストの皆さま、こんにちは。 あれから、いろいろと研究し実験した結果、  j=0 'j=1とかいろいろ。。。 nthHandle& = [xCmdPtr& + _xParams + 4 * J] newptr& = [nthHandle&] でポインタを取り出せているようだということがわかりました。 しかし、そのポインタをどう使っていいかわからず。 ポインタを求めるtoolBoxルーチンを調べていたのですが、 (例えば、FN CHARBYTEやFN CHARACTERBYTETYPE) いずれもコンパイルエラーでうまくいかず、 結局、255文字づつハンドルからstr255$へ入れていく方法を 考えました。 FN ZeroToPas (xCmdPtr&,[[xCmdPtr& + _params + j*4]], str255$(j)) を下記のように変更すると FN ZeroToPas (xCmdPtr&,[[xCmdPtr& + _params + j*4]]+100, str255$(j) ) で、XFCNに渡した引数のうち100バイト後からの文字列をとりだせる ということがわかりました。 この方法で進めていけばなんとかなるかなと思っています。 とりあえず、事後報告です。 もし、こんな方法はおかしいし、良くないのであれば、 ご忠告をお願いいたします。 ……PIONEER MPC-GX1/40M/1GHD とおる VED04321@niftyserve.or.jp…… ………………URL=http://www.asahi-net.or.jp/~bj5t-tkuc/……………