From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 1 12:05:13 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id MAA09176 for fb-ml-outgoing; Sun, 1 Mar 1998 12:05:13 +0900 (JST) Received: from mail.yyy.or.jp (host03.interwave.or.jp [202.214.252.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id MAA09041 for ; Sun, 1 Mar 1998 12:05:09 +0900 (JST) Received: from 210.130.170.143 (kiwju106.interwave.or.jp [210.130.170.143]) by mail.yyy.or.jp (8.6.12+2.4W3/3.4W4) with SMTP id LAA10162 for ; Sun, 1 Mar 1998 11:58:17 +0900 Message-Id: <199803010258.LAA10162@mail.yyy.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.0.3 Date: Sun, 1 Mar 1998 12:06:26 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Tahito Aoki Subject: [fb-ml 2110] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJF4kPyUqJVUlOSUvJWohPCVzJEckORsoQg==?= X-Priority: 3 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 青木です。 FBのスプラッシュウインドのように、オフスクリーンを変形して矩形領域以外に表示 したいと思うんですけど、どのようにしたら可能なのでしょうか?考えてみてもサッ パリ分かりません(^^;)。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 青木 太臣 (Tahito Aoki) E-mail tahito@yyy.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 1 12:39:36 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id MAA24002 for fb-ml-outgoing; Sun, 1 Mar 1998 12:39:36 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.25] (ppp23.shiojiri.ne.jp [203.141.192.23]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id MAA23809 for ; Sun, 1 Mar 1998 12:39:30 +0900 (JST) Date: Sun, 1 Mar 1998 12:39:30 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2111] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJF4kPyUqJVUlOSUvJWohPCVzJEckORsoSg==?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 0:06 PM 98.3.1, Tahito Aoki wrote: > FBのスプラッシュウインドのように、オフスクリーンを変形して矩形領域以外に表示 > したいと思うんですけど、どのようにしたら可能なのでしょうか?考えてみてもサッ > パリ分かりません(^^;)。  FBのスプラッシュウインドウ(アバウト)はCOPYBITで1ラインずつ表示し  FOR~NEXTループを使って1ピクセルずつずらして表示しているだけです。  回転とか他の変形は、自分の講座でやろうと思ってます。  が、FB本が終わらないと駄目なんですぅ・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 1 17:02:03 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id RAA09999 for fb-ml-outgoing; Sun, 1 Mar 1998 17:02:03 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id RAA09795 for ; Sun, 1 Mar 1998 17:01:59 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.21] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sun, 1 Mar 1998 17:01:55 +0900 Subject: [fb-ml 2112] Re:Calendar 1998 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVAlMD0kQDVIRxsoQg==?= Date: Sun, 1 Mar 98 17:08:26 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v1 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1323350781-106395364@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 根来さんに、Copybitsの前でオフスクリーンをlockして、全景色、背景色を再設定 して、それから、Copybitsして、そのあとで、unlockしないと、6100/60AVなどで動 かない、と教えていただきまして、以下のように変更しました。 # ハンドブックのまんま、という話も。 LONG IF FN LOCKPIXELS(FN GETGWORLDPIXMAP(gOffScreen&)) LONG COLOR 0, 0, 0,_background LONG COLOR -1,-1,-1,_foreground CALL COPYBITS(#gOffScreen&+2,#curPort&+2,gOffScreenRect%,gOffScreenRect%,_srcCop y,_nil) CALL UNLOCKPIXELS(FN GETGWORLDPIXMAP(gOffScreen&)) END IF 残念ながら私には不具合を再現できる環境がないため、どなたか、試していただけ るとありがたいのですが。 http://www.ravi.ne.jp/FBII/ 上記から落とせます。よろしくお願いいたします。 一応、私の環境では、何の問題もなく動いて居るみたい。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 1 17:18:11 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id RAA23273 for fb-ml-outgoing; Sun, 1 Mar 1998 17:18:11 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.25] (ppp46.shiojiri.ne.jp [203.141.192.46]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id RAA23097 for ; Sun, 1 Mar 1998 17:18:06 +0900 (JST) Date: Sun, 1 Mar 1998 17:18:06 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2113] Re:Calendar 1998 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVAlMD0kQDVIRxsoSg==?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 5:08 PM 98.3.1, Osamu Shigematsu wrote: > http://www.ravi.ne.jp/FBII/ > > 上記から落とせます。よろしくお願いいたします。 > 一応、私の環境では、何の問題もなく動いて居るみたい。  ダウンロードの所から落とせばいいんですよね?  660AVで、しっかり「ハングアップ」しました。  再起動もの(泣) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 1 17:27:48 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id RAA12607 for fb-ml-outgoing; Sun, 1 Mar 1998 17:27:48 +0900 (JST) Received: from russian.hyogo-u.ac.jp (russian.hyogo-u.ac.jp [202.254.11.1]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id RAA12531 for ; Sun, 1 Mar 1998 17:27:43 +0900 (JST) Received: from cosmos.sci.hyogo-u.ac.jp (cosmos.sci.hyogo-u.ac.jp [202.254.12.1]) by russian.hyogo-u.ac.jp (8.8.2+2.6Wbeta9/3.4W-HUNET/10/18/96) with SMTP id RAA17789 for ; Sun, 1 Mar 1998 17:16:21 +0900 (JST) Received: from [202.254.12.150] (mac19sci.sci.hyogo-u.ac.jp [202.254.12.150]) by cosmos.sci.hyogo-u.ac.jp (8.6.12+2.5Wb7/3.4W-HUNET) with SMTP id RAA27978 for ; Sun, 1 Mar 1998 17:30:44 +0900 Message-Id: <199803010830.RAA27978@cosmos.sci.hyogo-u.ac.jp> X-Sender: kihara@ls-sci.sci.hyogo-u.ac.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Sun, 1 Mar 1998 17:32:26 +0000 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: kihara@sci.hyogo-u.ac.jp (Hiroshi Kihara) Subject: [fb-ml 2114] Re:Calendar 1998 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVAlMD0kQDVIRxsoSg==?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 木原です。  早速 http://www.ravi.ne.jp/FBII/ を見ましたが, Calendar 1998 バグ修正版に対するリンクが張られていません。 ---------------------------------------------------- At 5:08 PM 98.3.1, Osamu Shigematsu wrote: > 重松です。 > > 根来さんに、Copybitsの前でオフスクリーンをlockして、全景色、背景色を再設定 > して、それから、Copybitsして、そのあとで、unlockしないと、6100/60AVなどで動 > かない、と教えていただきまして、以下のように変更しました。 > # ハンドブックのまんま、という話も。 > > LONG IF FN LOCKPIXELS(FN GETGWORLDPIXMAP(gOffScreen&)) > LONG COLOR 0, 0, 0,_background > LONG COLOR -1,-1,-1,_foreground > CALL > COPYBITS(#gOffScreen&+2,#curPort&+2,gOffScreenRect%,gOffScreenRect%,_srcCop > y,_nil) > CALL UNLOCKPIXELS(FN GETGWORLDPIXMAP(gOffScreen&)) > END IF > > 残念ながら私には不具合を再現できる環境がないため、どなたか、試していただけ > るとありがたいのですが。 > > http://www.ravi.ne.jp/FBII/ > > 上記から落とせます。よろしくお願いいたします。 > 一応、私の環境では、何の問題もなく動いて居るみたい。 > > > ************************************************************ > * Osamu Shigematsu * > * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * > * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * > ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 1 17:40:48 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id RAA01813 for fb-ml-outgoing; Sun, 1 Mar 1998 17:40:48 +0900 (JST) Received: from russian.hyogo-u.ac.jp (russian.hyogo-u.ac.jp [202.254.11.1]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id RAA01675 for ; Sun, 1 Mar 1998 17:40:44 +0900 (JST) Received: from cosmos.sci.hyogo-u.ac.jp (cosmos.sci.hyogo-u.ac.jp [202.254.12.1]) by russian.hyogo-u.ac.jp (8.8.2+2.6Wbeta9/3.4W-HUNET/10/18/96) with SMTP id RAA17831 for ; Sun, 1 Mar 1998 17:29:23 +0900 (JST) Received: from [202.254.12.150] (mac19sci.sci.hyogo-u.ac.jp [202.254.12.150]) by cosmos.sci.hyogo-u.ac.jp (8.6.12+2.5Wb7/3.4W-HUNET) with SMTP id RAA28012; Sun, 1 Mar 1998 17:43:45 +0900 Message-Id: <199803010843.RAA28012@cosmos.sci.hyogo-u.ac.jp> X-Sender: kihara@ls-sci.sci.hyogo-u.ac.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Sun, 1 Mar 1998 17:45:27 +0000 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: kihara@sci.hyogo-u.ac.jp (Hiroshi Kihara) Subject: [fb-ml 2115] Re:Calendar 1998 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVAlMD0kQDVIRxsoSg==?= Cc: Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp > 上記から落とせます。よろしくお願いいたします。 > 一応、私の環境では、何の問題もなく動いて居るみたい。 ------------------------------------------------------ 木原です。  ハングアップするということなので,保存すべきものは保存し 体勢を整えてから実行してみました。  ハングアップはしませんでしたが,相変わらずウィンドウの 上部がやや濃い黄土色の箱になって日付が表示されません。  メニューバーの表示は正常になりました。 環境はPM8500/120とMacOS7.61Jです。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 1 19:28:57 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id TAA22306 for fb-ml-outgoing; Sun, 1 Mar 1998 19:28:57 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id TAA22203 for ; Sun, 1 Mar 1998 19:28:52 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.21] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sun, 1 Mar 1998 19:28:50 +0900 Subject: [fb-ml 2116] Re:Calendar 1998 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVAlMD0kQDVIRxsoQg==?= Date: Sun, 1 Mar 98 19:35:19 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v1 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1323341966-106925446@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > ダウンロードの所から落とせばいいんですよね? > 660AVで、しっかり「ハングアップ」しました。 > 再起動もの(泣) うーむ、いずれにしても、COPYBITS周りの不具合であることは明白なんですが、古 籏さんの講座を元に作りました。少なくとも古籏さん講座では、オフスクリーンの ロックなどはしてませんけど、凍ったりしませんよね?何が違うか、もうさっぱり 不明です。 やっていることを整理すると、 (1) 起動時にウインドウのコンテントリージョンと同サイズのオフスクリーンを確 保する (2) CALL GETGWORLD(curPort&,oldDevice&)で現在のポートを取っておく (3) CALL SETGWORLD(gOffScreen&,0)でオフスクリーンに切り替える (4) カレンダーを描画する (5) CALL SETGWORLD(curPort&,oldDevice&)で復帰。 (6) FN LOCKPIXELS(FN GETGWORLDPIXMAP(gOffScreen&))でオフスクリーンをロック (7) ロックに成功したら前景色、背景色をセット後COPYBITSで表に転送 (8) オフスクリーンをアンロック ってかんじなんですけど。 何が悪いんだろう。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 1 23:52:11 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id XAA15771 for fb-ml-outgoing; Sun, 1 Mar 1998 23:52:11 +0900 (JST) Received: from tiga.asahi-net.or.jp (tiga.asahi-net.or.jp [202.224.39.16]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id XAA15679 for ; Sun, 1 Mar 1998 23:52:08 +0900 (JST) Received: from asahi-net.or.jp (ppp195068.asahi-net.or.jp [210.155.195.68]) by tiga.asahi-net.or.jp (8.8.8/3.6Wbeta7) with ESMTP id XAA15214 for ; Sun, 1 Mar 1998 23:50:17 +0900 (JST) Message-ID: <34F94326.76C5E37F@asahi-net.or.jp> Date: Sun, 01 Mar 1998 20:14:46 +0900 From: Hisamitsu Issei X-Mailer: Mozilla 4.03 [ja] (Macintosh; I; PPC) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 2117] Re: =?iso-2022-jp?B?VEVYVBskQiRyGyhCRURJVCBGSQ==?= =?iso-2022-jp?B?RUxEGyRCJFgbKEI=?= References: <199802270617.OAA28191@pop2.pacific.net.sg> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 久光です。 >CALL TEINSERTの変わりに、 >EDIT FIELD #-1,&hndl& >再描画させるのがポイントでは  長崎さん、宮本さん、ありがとうございました。 いきました。両方ともうまくいきました。  マニュアルのサンプルに頭がとらわれてたんでEDIT FIELD というFBの命令があったのをすっかり忘れてました。  toolbox使った場合でも再描画で解決できました。 でもサンプルには再描画なんてなかったなぁ。 -- ================================================ == HISAMITSU ISSEI == == DS1I-HSMT@asahi-net.or.jp == http://www.asahi-net.or.jp/~ds1i-hsmt/index.html ================================================ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 1 23:54:28 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id XAA18833 for fb-ml-outgoing; Sun, 1 Mar 1998 23:54:28 +0900 (JST) Received: from smtp01.highway.ne.jp (smtp01.highway.ne.jp [210.159.117.14]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id XAA18795 for ; Sun, 1 Mar 1998 23:54:22 +0900 (JST) From: k-waka@highway.or.jp Received: from [210.159.117.14] (p3ngy011.highway.or.jp [203.140.9.30]) by smtp01.highway.ne.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.5Wpl7-97072912) with SMTP id XAA02568 for ; Sun, 1 Mar 1998 23:54:46 +0900 (JST) Date: Sun, 1 Mar 1998 23:54:46 +0900 (JST) Message-Id: <199803011454.XAA02568@smtp01.highway.ne.jp> X-Mailer: Dolphin1.0r4 MIME-Version: 1.0 Subject: [fb-ml 2118] =?ISO-2022-JP?B?UmU6IBskQiEhGyhKQ2FsZW5kYXIgMTk5OCAgGyRCJVAlMD0kQDVIRxsoSg==?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp X-Priority: 3 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ワカモリです。 >> ダウンロードの所から落とせばいいんですよね? >> 660AVで、しっかり「ハングアップ」しました。 >> 再起動もの(泣) 5300cs 7.5.5 で使ってみました。 アプリを起動後カレンダーのウィンドウがいろ抜けしているみたいです。 他の(Finder)アプリをアクティブにして その後カレンダーをアクティブにすると正常に表示されました。 ところが 前の月、次の月などをメニューから選択すると やはり起動後のようにおかしな色になってしまいました。 --------------------------------------- 若森 孝治 k-waka@highway.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 1 23:55:21 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id XAA20573 for fb-ml-outgoing; Sun, 1 Mar 1998 23:55:21 +0900 (JST) Received: from aoba.mwnet.or.jp (aoba.mwnet.or.jp [202.226.193.36]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id XAA20445 for ; Sun, 1 Mar 1998 23:55:17 +0900 (JST) Received: from 202.226.203.141 (n6ppp141.mwnet.or.jp [202.226.203.141]) by aoba.mwnet.or.jp (8.7.5/3.4Wbeta6) with SMTP id XAA01350 for ; Sun, 1 Mar 1998 23:55:16 +0900 (JST) Message-Id: <199803011455.XAA01350@aoba.mwnet.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.1 Date: Sun, 1 Mar 1998 23:57:27 +0000 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Tomohiro Nagasaki Subject: [fb-ml 2119] Re:Calendar 1998 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVAlMD0kQDVIRxsoQg==?= X-Priority: 3 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 長崎です。 重松さんのカレンダー修正版落としました。 6100/60avとOS8ですが、問題なく動いています。 と言っても、以前のバージョンで、カレンダー部分は既に動いていたので、 今回新しく付け加えたところがなくても、うちの6100では動くようです。 グラフィック関係は難しいですね。僕にはさっぱりです(^^; -- 長崎 智宏 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 3 19:44:32 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id TAA15727 for fb-ml-outgoing; Tue, 3 Mar 1998 19:44:32 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id TAA15518 for ; Tue, 3 Mar 1998 19:44:26 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Tue, 3 Mar 1998 19:44:03 +0900 Subject: [fb-ml 2120] Re:Calendar 1998 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVAlMD0kQDVIRxsoQg==?= Date: Tue, 3 Mar 98 19:50:34 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v1 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1323168253-117373845@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 http://www.ravi.ne.jp/FBII/download/Calendarb-f.sit.hqx こちらに、これで動かなかった泣くぞ版をアップしました。(^^;; 根来さん、アドバイスいつもありがとうございます。 一応、オフスクリーンを使わない版は、 http://www.ravi.ne.jp/FBII/download/Calendar-f.sit.hqx にありますので、不具合が、オフスクリーンによるものか、それともそれ以外によ るものか、特定できるんではないかと思います。 # 両者、微妙に違いはありますが。 私の環境では全く再現しません。 PowerMacintosh 7300/180,8100/80AV,Centris 650,Quadra 610 PowerMacintosh 9500/120,PowerMacintosh 8500/180 上記の機種では正常に動きました。すべて、MacOS8Jです。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 3 23:36:16 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id XAA10206 for fb-ml-outgoing; Tue, 3 Mar 1998 23:36:16 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id XAA09907 for ; Tue, 3 Mar 1998 23:36:10 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.43] (unverified [202.227.3.43]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Tue, 03 Mar 1998 23:35:46 +0900 Date: Tue, 03 Mar 1998 23:35:46 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2121] Re:Calendar 1998 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVAlMD0kQDVIRxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 19:50 98.3.3 +0900, Osamu Shigematsu wrote: >http://www.ravi.ne.jp/FBII/download/Calendarb-f.sit.hqx >こちらに、これで動かなかった泣くぞ版をアップしました。(^^;; >根来さん、アドバイスいつもありがとうございます。  Centris 660AVで動きました。  しかし、今度は8500/132+ppc750Cardで正常じゃありません。  (泣かないでね^^b)  タイトルバーの年月日が真っ白けで何も表示されない。  というか白色で表示されているようです。  フルカラーの時は真っ白けで、32767の時はタイトルバーが  肌色に白い線、256色だと青地に緑線。  いずれのモードもタイトル文字は出ません。  そして、一度アップデートされると色も表示も正常に戻ります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 5 00:16:34 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id AAA05716 for fb-ml-outgoing; Thu, 5 Mar 1998 00:16:34 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id AAA05564 for ; Thu, 5 Mar 1998 00:16:29 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Thu, 5 Mar 1998 00:16:24 +0900 Subject: [fb-ml 2122] FB PowerPC Native Application Date: Thu, 5 Mar 98 00:22:59 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1323065512-4558492@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 みなさんの大部分はご存じないかもしれませんが、英語のMail Listの方で、PGをあ たらしいPowerPC Nativeなコンパイラでコンパイルしたプログラムがアップロード され、私も試しました。 ライブスクロールがちょっと変だし、メモリ不足で大きなPICTが開けない(けれど 、そのことについて警告を発さず、白いウインドウだけを開く)という、問題があ りますが、現在までのところそれ以外特に問題は見あたりません。 もしかしたら、FB^3Jのリリースより前に、FB2.5のようなものが提供されるのかも しれません。流量がすごいので、まだ、きちんと全文を読んでいないので、詳しい ことは分かりませんが。 とりあえず、モードさんのページは変化無しです。(T_T) ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 5 00:47:03 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id AAA29810 for fb-ml-outgoing; Thu, 5 Mar 1998 00:47:03 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id AAA29797 for ; Thu, 5 Mar 1998 00:46:56 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Thu, 5 Mar 1998 00:46:51 +0900 Subject: [fb-ml 2123] =?ISO-2022-JP?B?GyRCSjg7ek5zQWA6bkIuRVkkTjJ4GyhC?= Date: Thu, 5 Mar 98 00:53:26 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1323063685-4668390@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 以下のような速度テストプログラムを実行してみました。その結果、文字列への追 加操作は、対象文字列が長くなるに連れて比例して、遅くなることが分かりました 。 FN DoTest1はFN DoTest2の10倍〜100倍も遅く、文字列の追加は間違いなく直接 PEEK/POKEした方が高速のようです。 COMPILE 0,_macsBugLabels_dimmedVarsOnly_noRedimVars LOCAL FN DoTest1(length%) DIM 255 t$,i& FOR i&=1 TO 100000 POKE @t$,length% t$ = t$+" " NEXT END FN LOCAL FN DoTest2(length%) DIM 255 t$,i& FOR i&=1 TO 100000 POKE @t$,length% POKE @t$+PEEK(@t$),_" " POKE @t$,PEEK(@t$)+1 NEXT END FN LOCAL FN Main DIM sTime& DIM i% DIM t&(100,2) FOR i%=1 TO 100 sTime& = FN TICKCOUNT FN DoTest1(i%+i%) t&(i%,1) = FN TICKCOUNT - sTime& sTime& = FN TICKCOUNT FN DoTest2(i%+i%) t&(i%,2) = FN TICKCOUNT - sTime& PRINT i%"done" NEXT i% OPEN "O",#1,"結果",,SYSTEM(_aplVol) FOR i%=1 TO 100 PRINT #1,i%","t&(i%,1)","t&(i%,2) NEXT CLOSE #1 END FN WINDOW #1,"状態" CLS FN Main ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 5 00:49:08 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id AAA29863 for fb-ml-outgoing; Thu, 5 Mar 1998 00:49:08 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id AAA29858 for ; Thu, 5 Mar 1998 00:49:01 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Thu, 5 Mar 1998 00:48:58 +0900 Subject: [fb-ml 2124] Re:Calendar 1998 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVAlMD0kQDVIRxsoQg==?= Date: Thu, 5 Mar 98 00:55:34 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1323063558-4676055@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > Centris 660AVで動きました。 > しかし、今度は8500/132+ppc750Cardで正常じゃありません。 > (泣かないでね^^b) ううう、泣いちゃいそう。修行が足りないですねえ>私。 > タイトルバーの年月日が真っ白けで何も表示されない。 > というか白色で表示されているようです。 > フルカラーの時は真っ白けで、32767の時はタイトルバーが > 肌色に白い線、256色だと青地に緑線。 > いずれのモードもタイトル文字は出ません。 > そして、一度アップデートされると色も表示も正常に戻ります。 現象はスクリーンショットを頂いて確認しているのですが、こちらでは再現できま せん。また、LC520+KT7.5.5ではフリーズするとの情報も頂きました。 一般的に、どのようなときにそういう症状が現れるのでしょうか? ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 5 01:18:22 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id BAA02784 for fb-ml-outgoing; Thu, 5 Mar 1998 01:18:22 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id BAA02526 for ; Thu, 5 Mar 1998 01:18:16 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.56] (unverified [202.227.3.56]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Thu, 05 Mar 1998 01:18:11 +0900 Date: Thu, 05 Mar 1998 01:18:11 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2125] Re:Calendar 1998 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVAlMD0kQDVIRxsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 0:55 98.3.5 +0900, Osamu Shigematsu wrote: >> しかし、今度は8500/132+ppc750Cardで正常じゃありません。 >> (泣かないでね^^b) > >ううう、泣いちゃいそう。修行が足りないですねえ>私。  いっその事、笑ってごまかしてしまうと言うのはf(^^? >一般的に、どのようなときにそういう症状が現れるのでしょうか?  私の方では色数が32768以外では必ず発生します。  KT7.5.3, powerMac8500/132 + ppc750Card(233MHz)  VRAM 4MB  KT7.1 660AV(68040/25MHz)  では正常に動作しています。  なんとなくのオチとしては、やっぱりデバイスを間違えて違う  デバイスを取得。そのパレットデータ等もひきずっている、という  感じもあります。単純に変数名のミスとかでは??? −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 5 01:21:15 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id BAA10739 for fb-ml-outgoing; Thu, 5 Mar 1998 01:21:15 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id BAA10537 for ; Thu, 5 Mar 1998 01:21:09 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.56] (unverified [202.227.3.56]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Thu, 05 Mar 1998 01:21:00 +0900 Date: Thu, 05 Mar 1998 01:21:00 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2126] Re: FB PowerPC Native Application MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 0:22 98.3.5 +0900, Osamu Shigematsu wrote: >もしかしたら、FB^3Jのリリースより前に、FB2.5のようなものが提供されるのかも >しれません。流量がすごいので、まだ、きちんと全文を読んでいないので、詳しい >ことは分かりませんが。  FBもCコンパイラで作ってあれば移植も手軽だったろうに・・・  PGはC言語で作ってあったのかな? PASCALかもしれないけど。  FB 2.4か2.5、まあ出ればいいと思いますけど、どうなんでしょう・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 5 01:23:37 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id BAA16124 for fb-ml-outgoing; Thu, 5 Mar 1998 01:23:37 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id BAA15921 for ; Thu, 5 Mar 1998 01:23:32 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.56] (unverified [202.227.3.56]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Thu, 05 Mar 1998 01:23:22 +0900 Date: Thu, 05 Mar 1998 01:23:22 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2127] Line No.=?ISO-2022-JP?B?GyRCJE4lUCUwISkbKEI=?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 FB本書いているときに、ふと思いついて大量にプログラムを コピー&ペーストしたら、どうなるんだろうという疑問がわき 試してみました。 大量にペーストすると、最後の行前後で行番号が狂います。 行番号というかエディタのウィンドウ左下の番号ですが。 これは1.02でやったけど2.3でも出るのかな? 同じだから出そうな気もする・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 5 01:36:48 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id BAA19596 for fb-ml-outgoing; Thu, 5 Mar 1998 01:36:48 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id BAA19321 for ; Thu, 5 Mar 1998 01:36:40 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Thu, 5 Mar 1998 01:36:35 +0900 Subject: [fb-ml 2128] Re: FB PowerPC Native Application Date: Thu, 5 Mar 98 01:43:11 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1323060701-4847979@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > FBもCコンパイラで作ってあれば移植も手軽だったろうに・・・ > PGはC言語で作ってあったのかな? PASCALかもしれないけど。 > > FB 2.4か2.5、まあ出ればいいと思いますけど、どうなんでしょう・・・ FBはアセンブラですよね? PGはFutureBASIC、下手をするとPG自身で案外作ったりしてそうな気もしますけど( 笑) 実際のところどうなんでしょうか。 FB 2.4っていうひびきは良くないので、とりあえず、今まで出す予定だったものは 、4ということにするか、Proとかそういう適当な名前にして、FB3としてリリースし た方が良いのでは、と思いますが。 実際はともかくとして、0.1のバージョンアップでは余りインパクトがないので。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 5 22:46:42 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id WAA22445 for fb-ml-outgoing; Thu, 5 Mar 1998 22:46:42 +0900 (JST) Received: from ari.bekkoame.or.jp (chb0172.bekkoame.or.jp [202.210.154.172]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id WAA22329 for ; Thu, 5 Mar 1998 22:46:36 +0900 (JST) Received: by ari.bekkoame.or.jp (8.8.8/2.8Wb) id NAA00245; Thu, 5 Mar 1998 13:20:23 GMT Date: Thu, 5 Mar 1998 13:20:23 GMT Message-Id: <199803051320.NAA00245@ari.bekkoame.or.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 2129] Re: FB PowerPC Native Application In-Reply-To: Your message of "Thu, 5 Mar 1998 01:43:11 JST". <1323060701-4847979@ravi.ne.jp> From: Wataru Nitta Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP X-Mailer: mnews [version 1.21] 1997-12/23(Tue) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp にったといいます. <1323060701-4847979@ravi.ne.jp>の記事において shige@ravi.ne.jpさんは書きました。 >> FBはアセンブラですよね? >> >> PGはFutureBASIC、下手をするとPG自身で案外作ったりしてそうな気もしますけど( >> 笑) >> 実際のところどうなんでしょうか。 FBが1.xの頃かまだZBASICと名乗っていた頃にマックパワーか何かの記事で, ソースはそれ自身で記述してあると書かれていたのを見た記憶があるので, FB2.3もソースはFBで書いているのではないでしょうか. どちらかと言うとPGの方が難しい作り方をしているように思います.リソースを 眺めてもFBは使ってなさそうな気がしますし. -- ▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼ かいたひと:にったわたる(政府のいぬ) From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Mar 6 23:14:17 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id XAA12118 for fb-ml-outgoing; Fri, 6 Mar 1998 23:14:17 +0900 (JST) Received: from mgate06.so-net.or.jp (mgate06.so-net.or.jp [210.132.247.36]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id XAA11978 for ; Fri, 6 Mar 1998 23:14:13 +0900 (JST) Received: from mail.qa2.so-net.or.jp (mail.qa2.so-net.ne.jp [210.132.247.113]) by mgate06.so-net.or.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.6W98021713) with ESMTP id XAA16048 for ; Fri, 6 Mar 1998 23:14:11 +0900 (JST) Received: from 210.132.156.173 (ppp9cad.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.156.173]) by mail.qa2.so-net.or.jp (8.7.3/3.6W98011021) with SMTP id XAA00670 for ; Fri, 6 Mar 1998 23:14:09 +0900 (JST) Message-ID: <3500059F.2DC3@qa2.so-net.or.jp> Date: Fri, 06 Mar 1998 23:18:06 +0900 From: Otosaka X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC) MIME-Version: 1.0 To: FBII mailing list Subject: [fb-ml 2130] =?iso-2022-jp?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvJTkkSyREJCQkRhsoSg==?= Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Ottyです。 サイズボックスと、縦方向のスクロールバーがついているウインドウを作るには どうしたら良いのでしょうか?(横方向のスクロールバーは要りません) どなたか、よろしくお願いいたします。 #FB本楽しみにしています。いつ発売かな? From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 7 10:47:54 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id KAA00741 for fb-ml-outgoing; Sat, 7 Mar 1998 10:47:54 +0900 (JST) Received: from mail.yyy.or.jp (host03.interwave.or.jp [202.214.252.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id KAA00621 for ; Sat, 7 Mar 1998 10:47:51 +0900 (JST) Received: from 210.130.170.151 (kiwju114.interwave.or.jp [210.130.170.151]) by mail.yyy.or.jp (8.6.12+2.4W3/3.4W4) with SMTP id KAA14866 for ; Sat, 7 Mar 1998 10:40:48 +0900 Message-Id: <199803070140.KAA14866@mail.yyy.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.0.3 Date: Sat, 7 Mar 1998 10:49:16 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Tahito Aoki Subject: [fb-ml 2131] Re: FB PowerPC Native Application X-Priority: 3 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp FB本楽しみ@青木です。 > FBが1.xの頃かまだZBASICと名乗っていた頃にマックパワーか何かの記事で, > ソースはそれ自身で記述してあると書かれていたのを見た記憶があるので, > FB2.3もソースはFBで書いているのではないでしょうか. MacUser誌の'96年12月号(古い...)に、モモデラーズの小野寺修さんとソノランブル ーの田中太郎さんの対談がのってました。んで、その中に「FB2の開発にはFBを使った 」って明記されてましたので、間違いないと思います。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 青木 太臣 (Tahito Aoki) E-mail tahito@yyy.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 7 12:24:58 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id MAA23209 for fb-ml-outgoing; Sat, 7 Mar 1998 12:24:58 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id MAA23056 for ; Sat, 7 Mar 1998 12:24:54 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 7 Mar 1998 12:24:51 +0900 Subject: [fb-ml 2132] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWIlSyU/JCxGcyREJCIkaz5sOWckSyREJCQkRhsoQg==?= Date: Sat, 7 Mar 98 12:31:29 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322849005-17580826@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 ちょっとよく分からないことがあります。それは、モニタが二つ(以上)ある場合 のことなんですが、 (1) モニタがいくつ繋がれているか (2) モニタの色数、サイズ、位置はどのように取得するか ということです。 Calendar 1998では、モニター複数使用することを想定していないので、サブモニタ 上に表示したくても、いったん終了し、再度起動したとき、メインのモニタに収ま るように表示位置を移動します。 また、あらかじめウインドウを構築する前に、構築後のウインドウ全体のサイズと いうは分かるんでしょうか? というのは、たとえば、同じ標準的なWindowでも、SYSTEM 7.xとOS 8では幅も高さ もOS 8でついた枠の分だけOS 8の方が大きいですし、カレイドスコープやアーロン のような機能拡張を使用しているとウインドウの形状が置き換えられるため、もし かしたら縁取りが20ピクセルくらいあるようなことがあるかもしれませんし。 ようは、ウインドウが複数のモニタにまたがって描画されているときに、グローボ ックスを押したら、どのウインドウで大きくなるか、という問題に似ていて、ウイ ンドウにまたがらないようにしたいんです。ウインドウを構築するさいに、一番面 積の多いモニタにはみ出さないように(そしてモニタの枠?というか縁からある程 度のオフセットで)ウインドウを構築したい、ということです。 そのためには、上記(1),(2)の情報が必要なのですが。 どなたかご存じではないでしょうか。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 7 18:24:51 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id SAA06370 for fb-ml-outgoing; Sat, 7 Mar 1998 18:24:51 +0900 (JST) Received: from mgate07.so-net.or.jp (mgate07.so-net.or.jp [210.132.247.37]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id SAA06181 for ; Sat, 7 Mar 1998 18:24:46 +0900 (JST) Received: from mail.cb3.so-net.or.jp (mail.cb3.so-net.or.jp [210.132.247.104]) by mgate07.so-net.or.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.6W98021713) with ESMTP id SAA17901 for ; Sat, 7 Mar 1998 18:25:23 +0900 (JST) Received: from [210.132.152.130] (ppp9882.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.152.130]) by mail.cb3.so-net.or.jp (8.7.3/3.6W98011021) with SMTP id SAA22669 for ; Sat, 7 Mar 1998 18:24:43 +0900 (JST) Message-Id: <199803070924.SAA22669@mail.cb3.so-net.or.jp> Subject: [fb-ml 2133] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSIlOyVzJVYlaRsoQg==?= Date: Sat, 7 Mar 98 18:24:43 -0000 x-sender: sn-akira@pop.cb3.so-net.or.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v1 From: Satoshi To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 成田です この度、アセンブラをやってみたいと思ってます そこで質問があります MACでも出来るものなのでしょうか? それとも、MSXなどのエミュレイターを使わなくては いけないのでしょうか? あと、参考になる資料(書籍)を教えていただけたら幸いです ということです。 「今更アセンブラ〜?」と思わないでください Cへのステップにしたいのです よろしくお願いします P.S FBのMLでこんな質問は場違いかと思いますが なにせ、他にこのような質問をする場所が見つからなかったもので・・・ すいません mailto:sn-akira@cb3.so-net.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 7 18:37:25 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id SAA02110 for fb-ml-outgoing; Sat, 7 Mar 1998 18:37:25 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id SAA01977 for ; Sat, 7 Mar 1998 18:37:20 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 7 Mar 1998 18:37:17 +0900 Subject: [fb-ml 2134] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSIlOyVzJVYlaRsoQg==?= Date: Sat, 7 Mar 98 18:43:56 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322826659-18924887@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 >MACでも出来るものなのでしょうか? >それとも、MSXなどのエミュレイターを使わなくては >いけないのでしょうか? >あと、参考になる資料(書籍)を教えていただけたら幸いです >ということです。 当然できますよ。ただし、FutureBASICでできるのは、68K用ですけど。 MSXのエミュレータを使うってのは、何を意図されているか分かりませんが、Z80の アセンブラをやりたいのなら、それは、何らかのエミュレータを必要とするでしょ う。 参考になる資料はあいにく私の持っている本は絶版なので、おすすめできません。 新しい書籍、どなたかご存じではないですか? >「今更アセンブラ〜?」と思わないでください >Cへのステップにしたいのです >よろしくお願いします 別に今更とは思いませんし、マシンがどうやって動くか知るには最も良い方法でし ょうけど、それだけ知ることが膨大にあるということです。Cへのステップには個人 的に_全くならない_と思うんですが。アセンブラは、マシン語そのものですよ。 グローバル変数とか、オブジェクト指向など、そんなものとは全く無縁です。ある のは、レジスタやメモリの転送と、演算、分岐、とまあ、それくらいです。本気で 必要としないと、勉強時間の無駄だと思います。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 7 18:55:04 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id SAA13660 for fb-ml-outgoing; Sat, 7 Mar 1998 18:55:04 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id SAA13449 for ; Sat, 7 Mar 1998 18:55:00 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 7 Mar 1998 18:54:57 +0900 Subject: [fb-ml 2135] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvJTkkSyREJCQkRhsoQg==?= Date: Sat, 7 Mar 98 19:01:36 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322825599-18988721@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 >サイズボックスと、縦方向のスクロールバーがついているウインドウを作るには >どうしたら良いのでしょうか?(横方向のスクロールバーは要りません) >どなたか、よろしくお願いいたします。 これって、FBでですか、それともPGでですか? PGだと、滅茶苦茶簡単なんですけど、FBだと自分で書くんじゃあないでしょうか。 それにしても、サイズボックスっていうのを書く場合にOS 8だと、絶対に右下角に 書かないとみっともないことになりますよね。あそこのデザイン、何とかならない もんでしょうかね。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 7 20:43:05 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id UAA01767 for fb-ml-outgoing; Sat, 7 Mar 1998 20:43:05 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.47] (ppp47.shiojiri.ne.jp [203.141.192.47]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id UAA01649 for ; Sat, 7 Mar 1998 20:43:00 +0900 (JST) Date: Sat, 7 Mar 1998 20:43:00 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2136] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSIlOyVzJVYlaRsoSg==?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 6:24 PM 98.3.7, Satoshi wrote: > MACでも出来るものなのでしょうか? > それとも、MSXなどのエミュレイターを使わなくては > いけないのでしょうか? > あと、参考になる資料(書籍)を教えていただけたら幸いです  え〜68000系のでしょうか?  それともpowerPCのでしょうか?  それともZ80ですか?  68000ならばFuture BASICでもできますけど。  またCode WarriorなどのC言語でも可能です。  どちらもインラインアセンブラになります。 > 「今更アセンブラ〜?」と思わないでください > Cへのステップにしたいのです > よろしくお願いします  セガのアーケードゲームは全部アセンブラです、はい。  68000, powerPCのニーモニック一覧はFB本のCD-ROMに収録されてます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 8 02:04:17 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id CAA08090 for fb-ml-outgoing; Sun, 8 Mar 1998 02:04:17 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.157] ([203.141.192.157]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id CAA07836 for ; Sun, 8 Mar 1998 02:04:11 +0900 (JST) Date: Sun, 8 Mar 1998 02:04:11 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2137] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvJTkkSyREJCQkRhsoSg==?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 11:18 PM 98.3.6, Otosaka wrote: > サイズボックスと、縦方向のスクロールバーがついているウインドウを作るには > どうしたら良いのでしょうか?(横方向のスクロールバーは要りません) > どなたか、よろしくお願いいたします。  ドキュメントウィンドウを作って、そのうえに負数のIDのエディット  フィールドを作成、SCROLL BUTTON命令で連結すれば縦でも横でも好きな  方のスクロールバーを付けられます。 > #FB本楽しみにしています。いつ発売かな?  締め切りが3月8日(日)というのは確定しています(笑)  発売日は4月の第一週です。  実は発行部数が少ないので、初版で買いのがしたら2度と買えないという  可能性が非常に高いと思います。  本の題名は  「今日からマックプログラマー    Future BASIC IIでGO!」  です。表紙の色は黒色で、感じとしてはマニュアルをスキャナで  取り込んでフォトショップでコマンド+Iとしたのとほぼ同じです(笑) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 8 02:10:42 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id CAA26885 for fb-ml-outgoing; Sun, 8 Mar 1998 02:10:42 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id CAA26649 for ; Sun, 8 Mar 1998 02:10:37 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sun, 8 Mar 1998 02:10:34 +0900 Subject: [fb-ml 2138] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvJTkkSyREJCQkRhsoQg==?= Date: Sun, 8 Mar 98 02:17:13 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322799462-20560700@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 >Future BASIC IIでGO! 「うごー」じゃあないんですね。(^^;;; ゴミまき、失礼。m(__)m # なんか、東武の運転手はへたくそが多いので、電車でGO!で練習して欲しいです。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 8 02:19:48 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id CAA24037 for fb-ml-outgoing; Sun, 8 Mar 1998 02:19:48 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id CAA23796 for ; Sun, 8 Mar 1998 02:19:43 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.81] (unverified [202.227.3.81]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Sun, 08 Mar 1998 02:19:28 +0900 Date: Sun, 08 Mar 1998 02:19:28 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2139] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTkkSyREJCQkRhsoQg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 2:17 98.3.8 +0900, Osamu Shigematsu wrote: >>Future BASIC IIでGO! > >「うごー」じゃあないんですね。(^^;;; >ゴミまき、失礼。m(__)m  他にも2つほど候補がありましたが、半ば強引に押し通しました(^^;  省略するときにFBGO!と書けるので楽なんです。 ># なんか、東武の運転手はへたくそが多いので、電車でGO!で練習して欲しいです。  4月になって一段落ついたら、ちゃんと電車でGOのようにLightStreamで  作る予定です。3D演算キャラクタさんがいないので作らないと  駄目ですけどね。スペースハリアーとか、アフターバーナーまでは  十分できます。  Future BASICでもAfter Burner IIくらいはできますよ。  でもPowerPC604/G3マシンでないとつらいだろうけど・・・  やっぱりPowerPCネイティブ化だけでも、いいからバージョンアップ  してくれないですかねぇ。  3D関係もFBだと演算処理時間が馬鹿にならないし・・・  BCD+68Kという事で100倍近く低速でしょう。  powerPC604だと倍精度であっても「3ステート」で終わってしまうので  100倍程度じゃすまないですね。  FB3で途中まで作ったヤツってFB2のランタイムと簡単に差し替え  できないのかなあ。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 8 02:30:38 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id CAA10077 for fb-ml-outgoing; Sun, 8 Mar 1998 02:30:38 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id CAA09788 for ; Sun, 8 Mar 1998 02:30:28 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sun, 8 Mar 1998 02:30:26 +0900 Subject: [fb-ml 2140] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvGyhCCRskQiU5JEskRCQkJEYbKEI=?= Date: Sun, 8 Mar 98 02:37:05 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322798270-20632389@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > powerPC604だと倍精度であっても「3ステート」で終わってしまうので > 100倍程度じゃすまないですね。 私は、RISCのことはさっぱりなんですが、3ステートって、3クロックっていう意味 ですか? まあ、なんか知らないけど、浮動小数点も鬼速ってことですよね。良いことだ〜。 しかし、FBもPowerPCがでれば、ずいぶんユーザーが増える気がするんですけどね。 私は折角のCですが、勉強が余り進みません。だって、とりあえず、FBでほとんどの ことができて、まあCも使えた方がいいんだろうけど、やっぱり切実でないので。必 要に迫れれば大分違うんでしょうけど。 FBでGOもうれるといいですねえ。ちなみに、どれくらい刷るんでしょう?営業秘密 ?まあ、どっちにせよ私は買いますけど。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 8 02:52:03 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id CAA26138 for fb-ml-outgoing; Sun, 8 Mar 1998 02:52:03 +0900 (JST) Received: from po.interlink.or.jp (npadgeon.interlink.or.jp [203.141.128.43]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id CAA25961 for ; Sun, 8 Mar 1998 02:51:57 +0900 (JST) Received: from [203.141.133.119] (ppp049.nagoya.max.interlink.or.jp [203.141.133.119]) by po.interlink.or.jp (8.8.7/3.5Wpl7) with SMTP id CAA03464 for ; Sun, 8 Mar 1998 02:51:51 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Sun, 8 Mar 1998 02:52:34 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: takaomi@interlink.or.jp (takaomi ono) Subject: [fb-ml 2141] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvJTkkSyREJCQkRhsoSg==?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp At 2:04 AM 98.3.8, KaZuhiro FuRuhata wrote: > > #FB本楽しみにしています。いつ発売かな? >  締め切りが3月8日(日)というのは確定しています(笑) >  発売日は4月の第一週です。 ってことは、fb-book mlの方の校正も、反映されるのは今週中に流した分 ということでしょうか? PDFでの校正はなかなか困難です。A3で印刷して しまえばいいのでしょうが、うちにはPM-700Cしか無いので、画面上で 見て進めています。校正を流す締め切りを教えてください。 >  実は発行部数が少ないので、初版で買いのがしたら2度と買えないという >  可能性が非常に高いと思います。 >  本の題名は > >  「今日からマックプログラマー >    Future BASIC IIでGO!」 もちろん、買います。早速、本屋で予約します。できればISBN(だったかな?) コードがわかれば、確実に予約できます。 ∞∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∞ Takaomi Ono(小野 孝臣) E-mail: takaomi@interlink.or.jp URL: http://home.interlink.or.jp/~takaomi/ Contents = FutureBasicIIJ, DigitalCamera, Macintosh... From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 8 03:09:11 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id DAA14255 for fb-ml-outgoing; Sun, 8 Mar 1998 03:09:11 +0900 (JST) Received: from mgate04.so-net.or.jp (mgate04.so-net.or.jp [210.132.247.34]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id DAA14067 for ; Sun, 8 Mar 1998 03:09:07 +0900 (JST) Received: from mail.qa2.so-net.or.jp (mail.qa2.so-net.or.jp [210.132.247.113]) by mgate04.so-net.or.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.6W98021713) with ESMTP id DAA21284 for ; Sun, 8 Mar 1998 03:09:06 +0900 (JST) Received: from 210.132.156.167 (ppp9ca7.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.156.167]) by mail.qa2.so-net.or.jp (8.7.3/3.6W98011021) with SMTP id DAA03777 for ; Sun, 8 Mar 1998 03:09:02 +0900 (JST) Message-ID: <35018E2F.586E@qa2.so-net.or.jp> Date: Sun, 08 Mar 1998 03:13:05 +0900 From: Otosaka X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 2142] Re:=?iso-2022-jp?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvJTkkSyREJCQkRhsoSg==?= References: Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Ottyです。 >  ドキュメントウィンドウを作って、そのうえに負数のIDのエディット >  フィールドを作成、SCROLL BUTTON命令で連結すれば縦でも横でも好きな >  方のスクロールバーを付けられます。  質問の仕方が悪くて、真意が伝わりませんでした。  欲しいものは、サイズボックスだけあって、その上と左にはスクロールバー用 の領域(?)が無いようなウィンドウです(_docで作ると必ず出来ちゃいますよ ね?)。例えば、Navigator 3.0のメール作成画面のようなやつです。ウインド ウの端までぐりぐりと描画してしまえば良いのかな? >  実は発行部数が少ないので、初版で買いのがしたら2度と買えないという >  可能性が非常に高いと思います。 あらら、予約しておかなくっちゃ。こういうとき、田舎に住んでいると面倒です ね。東京にいたときは、買い物だけは楽だったなあ(今更満員電車に乗るつもり はさらさらありませんけど)。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 8 03:34:49 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id DAA16155 for fb-ml-outgoing; Sun, 8 Mar 1998 03:34:49 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.157] ([203.141.192.157]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id DAA16059 for ; Sun, 8 Mar 1998 03:34:44 +0900 (JST) Date: Sun, 8 Mar 1998 03:34:44 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2143] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvJTkkSyREJCQkRhsoSg==?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 3:13 AM 98.3.8, Otosaka wrote: >  欲しいものは、サイズボックスだけあって、その上と左にはスクロールバー用 > の領域(?)が無いようなウィンドウです(_docで作ると必ず出来ちゃいますよ > ね?)。例えば、Navigator 3.0のメール作成画面のようなやつです。ウインド > ウの端までぐりぐりと描画してしまえば良いのかな?  以前ちょっとやった事がありますけど、ウィンドウの一番下まで  エディットフィールド指定にするとできたような気もします。  うまくいかなかったら_docNoGrowウィンドウにボタンでサイズボックス  くっつけてON DIALOGでやるしかないですね。 > >  実は発行部数が少ないので、初版で買いのがしたら2度と買えないという > >  可能性が非常に高いと思います。 > > あらら、予約しておかなくっちゃ。こういうとき、田舎に住んでいると面倒です > ね。東京にいたときは、買い物だけは楽だったなあ(今更満員電車に乗るつもり > はさらさらありませんけど)。  田舎の書店まで、本が回るかどうかという心配もあります(笑)  FB本が売れてFBユーザーも増えれば、増刷されて田舎まで出回ると  思うのですがf(^^; −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 8 09:13:35 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id JAA13818 for fb-ml-outgoing; Sun, 8 Mar 1998 09:13:35 +0900 (JST) Received: from olive.ocn.ne.jp (olive.ocn.ne.jp [203.139.160.124]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id JAA13757 for ; Sun, 8 Mar 1998 09:13:29 +0900 (JST) Received: from thinkpad365e by olive.ocn.ne.jp (8.8.5/8.8.5) id JAA17616; Sun, 8 Mar 1998 09:13:15 +0900 (JST) Message-Id: <199803080013.JAA17616@olive.ocn.ne.jp> From: "=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWI2NhsoSiAbJEJANUY7GyhK?=" To: Subject: [fb-ml 2144] =?ISO-2022-JP?B?UkU6IFtmYi1tbCAyMTM3XSBSZTogIBskQiU1JSQlOiVcJUMlLyU5JEsbKEo=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEQkJCRGGyhK?= Date: Sun, 8 Mar 1998 09:01:52 +0900 X-MSMail-Priority: Normal X-Priority: 3 X-Mailer: Microsoft Internet Mail 4.70.1161 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 8bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp >  実は発行部数が少ないので、初版で買いのがしたら2度と買えないという >  可能性が非常に高いと思います。 > >  本の題名は > >  「今日からマックプログラマー >    Future BASIC IIでGO!」 > >  です。表紙の色は黒色で、感じとしてはマニュアルをスキャナで >  取り込んでフォトショップでコマンド+Iとしたのとほぼ同じです(笑) > FB本楽しみですねぇ〜。 さっそく近くの書店に注文してこようと思ったのですが、出版社がわかりません。 確か前のほうのメールに書いてあったようにおもったのですが、どこに書いてあっ たのかわからなくなってしまいました。 御足労ですが、出版社名をもう一度御教え願えないでしょうか。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 8 10:21:24 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id KAA12636 for fb-ml-outgoing; Sun, 8 Mar 1998 10:21:24 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.157] ([203.141.192.157]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id KAA12445 for ; Sun, 8 Mar 1998 10:21:17 +0900 (JST) Date: Sun, 8 Mar 1998 10:21:17 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2145] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvJTkkSyREJCQkRhsoSg==?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 9:01 AM 98.3.8, 高橋 正道 wrote: > さっそく近くの書店に注文してこようと思ったのですが、出版社がわかりません。 > 確か前のほうのメールに書いてあったようにおもったのですが、どこに書いてあっ > たのかわからなくなってしまいました。 > > 御足労ですが、出版社名をもう一度御教え願えないでしょうか。  版元は 「毎日コミュニケーションズ」 です。MacFan出している所です。 よろしく(^-^)/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 8 15:44:55 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id PAA01835 for fb-ml-outgoing; Sun, 8 Mar 1998 15:44:55 +0900 (JST) Received: from mgate07.so-net.or.jp (mgate07.so-net.or.jp [210.132.247.37]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id PAA01643 for ; Sun, 8 Mar 1998 15:44:50 +0900 (JST) Received: from mail.cb3.so-net.or.jp (mail.cb3.so-net.or.jp [210.132.247.104]) by mgate07.so-net.or.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.6W98021713) with ESMTP id PAA22768 for ; Sun, 8 Mar 1998 15:45:27 +0900 (JST) Received: from [210.132.152.166] (ppp98a6.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.152.166]) by mail.cb3.so-net.or.jp (8.7.3/3.6W98011021) with SMTP id PAA09794 for ; Sun, 8 Mar 1998 15:44:47 +0900 (JST) Message-Id: <199803080644.PAA09794@mail.cb3.so-net.or.jp> Subject: [fb-ml 2146] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSIlOyVzJVYlaRsoQg==?= Date: Sun, 8 Mar 98 15:44:47 -0000 x-sender: sn-akira@pop.cb3.so-net.or.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v1 From: Satoshi To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 成田です C言語をやってみようと思います (アセンブラは書籍で覚えます) 回答してくれたみなさん 有り難うございました mailto:sn-akira@cb3.so-net.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 9 04:32:26 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id EAA24109 for fb-ml-outgoing; Mon, 9 Mar 1998 04:32:26 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id EAA24020 for ; Mon, 9 Mar 1998 04:32:22 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Mon, 9 Mar 1998 04:32:19 +0900 Subject: [fb-ml 2147] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWskTiVqJTklSBsoQg==?= Date: Mon, 9 Mar 98 04:39:00 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322704557-26268991@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 特定のvolRefNum%の中身をリストしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? たとえば、SYSTEM(_aplVol)でアプリケーションのあるフォルダの中身の一覧をする サンプルのつもりなのですが、うまくいきません。 LOCAL FN displayDir(volRefNum%) DIM oldFldr%,newFldr% DIM loop% oldFldr% = FOLDER("",0) newFldr% = FOLDER("",volRefNum%) loop% = -1 DO fileName$ = FILES$(loop%,"",,newFldr%) LONG IF LEN(fileName$) PRINT fileName$ DEC(loop%) XELSE loop% = 0 END IF UNTIL loop%=0 oldFldr% = FOLDER("",oldFldr%) END FN LOCAL FN buildWindow WINDOW #1, "Directory",(0,0)-(500,SYSTEM(_scrnHeight)-50) TEXT _sysFont, 9 AUTOCLIP=0 WIDTH = _noTextWrap FN displayDir(SYSTEM(_aplVol)) END FN '---------------------- Main --------------------------- FN buildWindow DO UNTIL MOUSE(_down) ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 9 11:30:37 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id LAA02752 for fb-ml-outgoing; Mon, 9 Mar 1998 11:30:37 +0900 (JST) Received: from mail.yyy.or.jp (host03.interwave.or.jp [202.214.252.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id LAA02449 for ; Mon, 9 Mar 1998 11:30:29 +0900 (JST) Received: from 210.130.170.154 (kiwju115.interwave.or.jp [210.130.170.152]) by mail.yyy.or.jp (8.6.12+2.4W3/3.4W4) with SMTP id LAA08528 for ; Mon, 9 Mar 1998 11:23:21 +0900 Message-Id: <199803090223.LAA08528@mail.yyy.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.0.3 Date: Mon, 9 Mar 1998 11:31:57 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Tahito Aoki Subject: [fb-ml 2148] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWskTiVqJTklSBsoQg==?= X-Priority: 3 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp こんにちは、青木です。 > 特定のvolRefNum%の中身をリストしたいのですが、 >どうすればいいのでしょうか? > > たとえば、SYSTEM(_aplVol)でアプリケーションの >あるフォルダの中身の一覧をするサンプルのつもりな >のですが、うまくいきません。 これだといかがでしょうか?(間違ってたらゴメンナサイ...) /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ CLEAR LOCAL LOCAL FN getPathName$ (volRefNum%) DIM pBlk.128 , 63 dirName$ ,255 pathName$ pathName$ = "" pBlk.ioNamePtr& = @dirName$ pBlk.ioVRefNum% = volRefNum% pBlk.ioDrParID& = [_curDirStore] pBlk.ioFDirIndex% = -1 DO osErr% = FN GETCATINFO(@pBlk) LONG IF osErr% = _noErr pathName$ = dirName$ + ":" + pathName$ pBlk.ioDrDirID& = pBlk.ioDrParID& END IF UNTIL pBlk.ioDirID& =_fsRtParID END FN = pathName$ LOCAL FN displayDir(volRefNum%) DIM oldFldr%,newFldr% DIM loop%,VolPath$ oldFldr% = FOLDER("",0) newFldr% = FOLDER("",volRefNum%) VolPath$ = FN getPathName$ (newFldr%) loop% = -1 DO fileName$ = FILES$(loop%,"",VolPath$,newFldr%) LONG IF LEN(fileName$) PRINT fileName$ DEC(loop%) XELSE loop% = 0 END IF UNTIL loop%=0 oldFldr% = FOLDER("",oldFldr%) END FN LOCAL FN buildWindow WINDOW #1, "Directory",(0,0)-(500,SYSTEM(_scrnHeight)-50) TEXT _sysFont, 9 AUTOCLIP=0 WIDTH = _noTextWrap FN displayDir(SYSTEM(_aplVol)) END FN '---------------------- Main --------------------------- FN buildWindow DO UNTIL MOUSE(_down) _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 青木 太臣 (Tahito Aoki) E-mail tahito@yyy.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 9 18:37:15 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id SAA06411 for fb-ml-outgoing; Mon, 9 Mar 1998 18:37:15 +0900 (JST) Received: from mail.yyy.or.jp (host03.interwave.or.jp [202.214.252.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id SAA06232 for ; Mon, 9 Mar 1998 18:37:08 +0900 (JST) Received: from 210.130.170.154 (kiwju117.interwave.or.jp [210.130.170.154]) by mail.yyy.or.jp (8.6.12+2.4W3/3.4W4) with SMTP id SAA22122 for ; Mon, 9 Mar 1998 18:30:00 +0900 Message-Id: <199803090930.SAA22122@mail.yyy.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.0.3 Date: Mon, 9 Mar 1998 18:38:36 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Tahito Aoki Subject: [fb-ml 2149] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSolVSU5JS8laiE8JXMkTkYpMmE/JxsoQg==?= X-Priority: 3 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 青木です。 オフスクリーン同士の転送で、_transparent を使って COPYBITS すると、白が透過さ れますよね。この透過色を白以外に設定したいんですけど、どのようにすればよいの でしょうか? 例えばボクの場合、透過色を赤(_zRed)にしたいと思ってるんですが...。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 青木 太臣 (Tahito Aoki) E-mail tahito@yyy.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 9 22:22:25 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id WAA05764 for fb-ml-outgoing; Mon, 9 Mar 1998 22:22:25 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id WAA05603 for ; Mon, 9 Mar 1998 22:22:21 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Mon, 9 Mar 1998 22:22:17 +0900 Subject: [fb-ml 2150] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWskTiVqJTklSBsoQg==?= Date: Mon, 9 Mar 98 22:28:58 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322640359-30130331@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 青木さん、どうもありがとうございます。 私以前も同じようなことを聞いたような記憶があるのですが、FOLDER文を使うのが まずい気がしてきました。というのは、pathName$は255文字までしか入らないので 、非常に長ったらしい名前のフォルダの中に入っていると、桁が溢れることがある かもしれません。 私がやりたいのは、パスを指定するのではなくて、volRefNum%の中のファイルの一 覧をパスを指定しないで直接読み出す方法なのです。多分、ToolBoxの中にあると思 いますが、まだ、サンプルとかを発見できていません。この方法が分かったら、是 非教えて下さい。 とりあえずは、パスを指定する方法でしのごうと思います。ありがとうございまし た。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 9 22:26:28 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id WAA13528 for fb-ml-outgoing; Mon, 9 Mar 1998 22:26:28 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.19] (ppp29.shiojiri.ne.jp [203.141.192.29]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id WAA13374 for ; Mon, 9 Mar 1998 22:26:19 +0900 (JST) Date: Mon, 9 Mar 1998 22:26:19 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2151] User Group Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 Apple User Group Connectionからの定期文章です。 いくつかに分けてあります。 また、PDFで見たい方は以下のアドレスにアップロードしてあります。 http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/FB/UG/1998-02-info.pdf http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/FB/UG/1998-02-MM.pdf Well come to Apple Japan Infomation from Apple ●1998年2月18日:マイクロソフトとアップル、共同で新製品を発表 ●1998年2月12日:アップル、「Mac OS 8.1」を発表 アップデータをインターネットで無償配布 ●1998年2月12日:クラリス社取扱いの製品について ●1998年2月9日:アップル、MACWORLD Expo/Tokyo 1998に出展 −「Think different.」をテーマに− ●1998年1月29日:最先端の企業内カスタムアプリケーション開発環境 OPENSTEP 4.2J for Machを発表 ●1998年1月28日:Claris社、FileMaker,Inc.として再編 ●1998年1月23日:正確な色再現を実現する17インチディスプレイ 「Apple ColorSyncディスプレイ17インチモデル」を発表 1998年2月18日 マイクロソフト株式会社 アップルコンピュータ株式会社 マイクロソフトとアップル、共同で新製品を発表 〜 マイクロソフトは、Macintosh対応のOffice、 Internet Explorerの日本語版を発表、 アップルは、Internet Explorerを標準ブラウザとする Mac OS 8.1を発表〜 マイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長: 成毛真)とアップルコンピュータ株式会社(本社:東京都新宿区、 代表取締役社長:原田永幸)は、本日より日本コンベンションセン ター(幕張メッセ)で開催された「MACWORLD Expo/Tokyo 1998」 の基調講演において共同で新製品の発表を行いました。 具体的には、マイクロソフトは、 「Microsoft(R)Office 98 for Macintosh」日本語版(以下: Office 98 for Macintosh)を今年の第2四半期に、 「Microsoft Internet Explorer 4.0 for Macintosh」日本語版 (以下:Internet Explorer 4.0 for Macintosh)を2月18日(水) に出荷することを発表しました。また、アップルは、最新のオペレー ティングシステム「Mac OS 8.1」を初めて一般に公開し、その標準 ブラウザとしてInternet Explorerを採用したことを発表しました。 これらの製品発表は、1997年8月のMacworld Expo/Bostonにおい て両社間で締結された広範な製品・技術開発契約の具体的な結果と言 えます。 「米国と同様に、Macintoshプラットフォームに対応した優れた製品 を日本のMacintoshユーザーの皆様にタイムリーに供給するためアッ プルとの協調関係を深めており、今回Macintosh版Office 98と Internet Explorer 4.0をご紹介できることを、非常に喜ばしく思っ ております。」とマイクロソフト株式会社 代表取締役社長 成毛真は 語っています。 「マイクロソフトとの協調関係の結果、こうした素晴らしい製品を アップルの顧客の皆様にお届けできることをたいへんうれしく思って います。マイクロソフトがMacintosh版ならではの機能をMacintosh 版Office 98およびInternet Explorer 4.0に投入したという事実が、 マイクロソフトのMacintoshプラットフォームに対するコミットメン トを大いに物語っています。」とアップルコンピュータ株式会社 代表 取締役社長 原田永幸は語っています。 Microsoft Office は、世界でもっとも使われているビジネスソフト ウェアのパッケージ製品で、Office 98 for Macintoshには Microsoft Word 98 for Macintosh、Microsoft Excel 98 for Macintosh、Microsoft PowerPoint 98 for Macintoshといった 最新バージョンのアプリケーション・ソフトウェアが含まれます。 Office 98 for Macintoshは、Macintoshらしいルック&フィール、 使いやすさ、Webとの親和性を高める統合機能を採用し、Macintosh 向けアプリケーションの新たな標準となる製品です。また、機能拡張 ファイルの自己修復など、革新的な新技術もOffice 98 for Macintoshに採用しています。 Internet Explorer 4.0 for Macintosh は、既存のバージョンである Internet Explorer 3.01 for Macintoshに続き、さらにMacintoshプ ラットフォームに最適化され、最小限のアプリケーションメモリでの動 作、Macintosh ならではの使いやすさ、操作性などを可能にしていま す。また、CDF(Channel Definition Format)やDynamic HTML な どの標準規格への対応をはじめとする最先端のブラウザ機能のほか、電 子メールおよびニュースリーダーなどの機能を搭載したMicrosoft Outlook(TM)Expressなどの機能や性能が大幅に強化されました。 Mac OS 8.1を新規にインストールした場合、Internet Explorerが標準 ブラウザとなり、インターネット/イントラネットとの統合環境を提供し ます。 今回 Internet Explorer 4.0 for Macintoshのリリースを記念して、 ユーザー参加型のオンライン イベント、 「Explorer Days for Macintosh 」を2月18日(水)から3月31日 (火)までの期間、開催します。「Explorer Days for Macintosh」 では、インターネット上で実施されるオンライン上のゲームを中心に、 アップル株式会社の協賛による20周年記念モデル 「twentieth anniversary Macintosh」などのほか、オリジナルグ ッズが無償で提供されるなど、エンターテイメント的要素を満載した 内容になっています。「Explorer Days for Macintosh」に関する詳 しい情報は、マイクロソフトWebサイトの専用ページ (http://www.microsoft.com/japan/events/MacE-days/) を通じて入手できます。 マイクロソフトとアップルは、Macintoshユーザーの皆様により良い 製品を引き続き提供していくため、今後さらに協調関係を深めてまい ります。 なお、各製品の詳細については別途発表されたリリースをご参照くだ さい。 *Microsoftは、米国 Microsoft Corporationの米国及びその他の 国における登録商標です。 *Outlookは、米国 Microsoft Corporationの米国及びその他の国 における登録商標です。 *Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating System です。 *その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または 商標です。 《インターネットホームページによる情報提供》 マイクロソフト株式会社のホームページ:http://www.microsoft.com/japan/ アップルコンピュータ株式会社のホームページ:http://www.apple.co.jp/ 《FAXによる24時間情報提供サービス》 マイクロソフト株式会社 FAX番号:03-5454-8100 アップルコンピュータ株式会社 FAX番号:03-3391-1200 以上 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 9 22:27:25 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id WAA14310 for fb-ml-outgoing; Mon, 9 Mar 1998 22:27:25 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.19] (ppp29.shiojiri.ne.jp [203.141.192.29]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id WAA14254 for ; Mon, 9 Mar 1998 22:27:16 +0900 (JST) Date: Mon, 9 Mar 1998 22:27:16 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2152] User Gropu 2 Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 1998年2月12日 アップルコンピュータ株式会社 アップル、「Mac OS 8.1」を発表 アップデータをインターネットで無償配布 ─パフォーマンスの向上で、 最先端のユーザエクスペリエンスがさらに進化─最先端のユーザエクスペリエンスが さらに進化─ アップルコンピュータ株式会社(代表取締役社長:原田永幸、本社: 東京都新宿区、資本金:54億8,000万円)は本日、同社のオペレー ティングシステムの最新版「Mac OS 8 バージョン 8.1」 (通称:Mac OS 8.1)を発表しました。Mac OS 8.1のフルインス トールCD-ROM版の希望小売価格は24,000円で、3月6日より販売 を開始します。また、Mac OS 8.1の販売開始に先行して、現行の Mac OS 8をMac OS 8.1にバージョンアップするための アップデータ「Mac OS 8.1 アップデータ」を2月18日よりインタ ーネットを通じて無償で配布します。 アップルのパーソナルコンピュータ「Macintosh」(マッキントッ シュ)用のOS(オペレーティングシステム)であるMac OSは、優 れた操作性と最先端の技術を導入し続け、優れたコンピューティン グ環境をユーザの皆さまに提供してきました。今回発表する Mac OS 8.1は、「ユーザエクスペリエンス」という新しいコンセプ トを導入して世界中でご好評を得ております「Mac OS 8」に対し、 パフォーマンスの向上をはじめとする各種の機能強化を施し、さら に完成度を高めた最新のオペレーティングシステムです。また、日 本語版のMac OS 8.1は、米国出荷後30日以内にリリースし、ロー カライズ版としては最も早く提供しています。 【単なるアップデートを超える新機能の追加】 アップルでは、最新のテクノロジーをタイムリーにユーザの皆さま に提供し続けるため、Mac OSのバージョンアップに関して、2つの 大きな基本方針を掲げています。1つは、毎年1回、機能・性能を大 幅に向上させたメジャーバージョンアップを行う、ということです。 昨年9月、従来のMac OS 7.6から大幅に機能を向上させたMac OS 8 を発表したのがこれに当たります。 もう1つの基本方針とは、これら年に1回のメジャーバージョンアップ の間にマイナーバージョンアップを行い、新機種への対応やより高い 安定性やパフォーマンスの向上を提供することです。今回の Mac OS 8.1は、この基本方針の下で行われるマイナーバージョンアッ プにあたるものですが、単なるマイナーバージョンアップを超え、大 幅なパフォーマンスの向上と機能強化を実現しています。 【世界で最初のローカライズ版】 今回アップルは、日本語版のMac OS 8.1を、米国版の出荷後30日以 内という短期間にリリースすることを実現しました。これは、 Mac OS 8同様、ローカライズ版としては他のどの国よりも早いもの です。アップルは、今後も日本のユーザのニーズにいち早く対応して いきます。 【パフォーマンスの大幅な向上】 Mac OS 8.1における最大の特徴は、パフォーマンスの向上です。 Mac OSにおいてファイル操作をつかさどる「Finder」が改良され、 ファイルコピーの速度や、画面描画の速度が大幅に向上しています。 また、浮動小数点演算処理の機構が刷新され、表計算ソフトウェアな どにおける計算処理速度が向上しました。さらに、仮想メモリとディ スクキャッシュの性能も向上し、例えば、アプリケーションの起動に かかる時間が最大で50%短縮されました。 Mac OSに搭載されているJavaの実行環境 「Mac OS Runtime for Java」(MRJ)もバージョンアップし、 最新のJDK 1.1.3をサポートする「Mac OS Runtime for Java 2.0 (英語版)」(MRJ 2.0)が特別付録として付属しています。 MRJ 2.0では、従来のMRJ 1.0.2と比較して10倍以上も高速にJava アプレットおよびJavaアプリケーションを実行できます。 【機能の強化と拡充】 Mac OS 8.1においては、Mac OS 8が提供し高い評価を頂いている機 能の強化だけではなく、新しい機能も数多く取り込み、Mac OS の使 い勝手をさらに向上させています。 瞬時にネットワークの設定を変更することが可能な「作業環境マネジャ」 は、従来のポータブル機に加えデスクトップ機をサポートしました。 これにより、例えば、再起動することなくLANとWANを使い分けること ができるようになりました。 「ことえり2.1」にバージョンアップされ、辞書指定変換機能が追加され ました。辞書指定変換機能とは、面倒な切り替え操作なしに、複数の変換 用辞書を使い分けることができる便利な変換方法です。 また、Windowsパソコンとファイル交換を行うときに利用する 「PC Exchange」も2.2にバージョンアップしました。Windows 95 のロングファイルネームや、FAT32をサポートし、Windowsファイル との互換性がより高まっています。 「OpenTransport」は1.3にバージョンアップし、ネットワークコピー のスピードの向上と、シングルポート マルチホーミングのサポートを実 現しました。 さらに、Mac OS 8.1に新たに加わった重要な機能として、ファイルシス テムに「Mac OS拡張フォーマット」(通称:HFS+)と呼ばれる新しい 形式をサポートしました。これは、標準の形式である「Mac OS標準フォ ーマット」(通称:HFS)に比べて、大容量のハードディスクを使った 場合のディスクの利用効率が、大幅に向上するというメリットを持って います。Mac OS 8.1においても、標準のファイルシステムはHFSです が、ユーザは利用する状況に応じて、HFS+を選択することができます。 またMac OS 8.1では、大容量メディア、DVD-ROMをサポートするため のソフトウェア「UDF Volume Access」も搭載されています。HFS+と DVD-ROMのサポートによって、大容量時代に余裕をもって対応できる ファイルシステムがMac OSにもたらされました。 【Microsoftインターネットエクスプローラを採用】 米国アップルコンピュータ社は昨年8月、米国マイクロソフト社と広範 な提携を結びました。この提携に基づき、Mac OS 8.1では標準のWeb ブラウザとして「Microsoft インターネットエクスプローラ」を採用 しました。新規にMac OS 8.1をインストールする場合は、Microsoft インターネットエクスプローラが標準ブラウザになります。なお、 Netscape Navigatorも引き続き搭載され、ユーザは好みに応じて標 準ブラウザを変更することも可能です。 【システム条件】 Mac OS 8.1は、68040または68LC040、およびPowerPCプロセッサ を搭載するMacintoshで動作します。68040搭載機では最低12MB・推 奨24MB以上のメモリが、PowerPCプロセッサ搭載機では最低16MB・ 推奨32MB以上のメモリが必要となります。標準的な新規インストール にはハードディスク上に210MBの空き容量が必要です。アップデータの インストールには、Mac OS 8が既にインストールされていることと 40MBの空き容量が必要です。 【製品名、および販売開始時期】 製品名/価格(税別)/販売・配布開始時期 ●市販パッケージ Mac OS 8 バージョン 8.1/\\24,000/3月6日 Mac OS 8 バージョン 8.1(英語版)/\19,000/3月6日 ※上記2製品は、クラリス株式会社を通じて販売されます。 ●アップグレード/アップデートキット Mac OS 7.6 to 8.1 アップグレードキット/\12,000/近日発売 Mac OS 8.0 to 8.1 アップデートキット/\4,000/近日発売 ※上記2製品はMac OS 8.1アップグレードセンターより、 直接販売します。詳細につきましては、2月26日より Mac OSホームページ(http://macos.apple.co.jp/)及び、 FAXAID(03-3391-1200)にてお知らせします。 ●アップデータ(インターネットおよび雑誌付録による配布) Mac OS 8.1 アップデータ/無償配布/2月18日 ※アップデータは、Mac OSのホームページ (http://macos.apple.co.jp/)からダウンロードできます。 また、株式会社ベクターのご協力によりミラーサイトも提供します。 ※雑誌付録のCD-ROMによる無償配布は、98年2月中旬より順次 行われます。 <インターネットホームページによる情報提供> Apple Japanホームページ:http://www.apple.co.jp/ Mac OSホームページ:http://macos.apple.co.jp/ 製品&テクノロジー ホームページ: http://product.apple.co.jp/index_html. <FAXによる24時間情報提供サービス> FAXAID:03-3391-1200 プレスリリース:1502# −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 9 22:28:42 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id WAA15577 for fb-ml-outgoing; Mon, 9 Mar 1998 22:28:42 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.19] (ppp29.shiojiri.ne.jp [203.141.192.29]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id WAA15469 for ; Mon, 9 Mar 1998 22:28:37 +0900 (JST) Date: Mon, 9 Mar 1998 22:28:37 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2153] User Group 3 Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 1998 年02月 28日 ユーザグループ各位: 余寒さりやらず厳しい日が続いていますが、いかがお過ごしですか。余寒さりやらず 厳しい日が続いていますが、いかがお過ごしですか。 MACWORLD Expo/Tokyo'98 は入場者数170,845人を迎え、昨年よりも入場者数が若干下 回ったものの盛況の うちに終了する事ができました。今回の MACWORLD Expo/Tokyo''98 に合わせ、マイ クロソフト株式会社から は「Microsoft(R)Office 98 for Macintosh」、「Microsoft Internet Explorer 4.0 for Macintosh」の日本語版が発 表され、アップル側からはInternet Explorerを標準ブラウザとするMac OS 8.1、Qui ckTime 3.0 の発表をいたし ました。またApple Booth においてもさまざまなデモやThink different.のコマーシ ャルが大勢の人を魅了してい ましたね。 3日目(2/20)の16:00から催された UGセミナーでは和やかな雰囲気のなか、原田社 長からの挨拶に始ま り、中味の濃いさまざまなデモを真剣に聞いていたユーザグループの皆さん、ありが とうございました。それ から出展されたユーザグループの皆さん、幹事としてお骨折りいただいたユーザグル ープ有志の皆さん本当に お疲れさまでした。 それでは今月のマンスリーメーリングをお送りします。 February,1998 User Group Monthly Mailing に関するお問い合わせ先 User Group Connection (ユーザグループコネクション) 東京都港区西麻布 2--24-12 岡部ビル1F 〒106 Phone:03-5467-7474・03-5467-7475(fax) E-Mail :ugc@apple.co.jp UGC より ●UG Monthly Mailing 9802 ご案内 ・今月のメーリング内容・今月のメーリング内容 ・新規ユーザグループ紹介・新規ユーザグループ紹介 ・機材貸出申請案内 ・機材貸出申込書 ・東京オペラシティ ーアップルオフィスルーム利用規定 ・東京オペラシティ ーアップルオフィス利用願 ・Mailing List講読のおすすめ ●各種申込書 Folder ・機材貸出依頼申込書 ・TOCオフィス利用願 ・利用報告書 ■98.02 UG Monthly Mailing フロッピーディスク Apple より ◆1998年2月18日:マイクロソフトとアップル、共同で新製品を発表 ◆1998年2月12日:アップル、「Mac OS 8.1」を発表 アップデータをインターネットで無償配布 ◆1998年2月12日:クラリス社取扱いの製品について ◆1998年2月9日:アップル、MACWORLD Expo/Tokyo 1998に出展 −「Think different.」をテーマに− ◆1998年1月29日:最先端の企業内カスタムアプリケーション開発環境 OPENSTEP 4.2J for Machを発表 ◆1998年1月28日:Claris社、FileMaker,Inc.として再編 ◆1998年1月23日:正確な色再現を実現する17インチディスプレイ 「Apple ColorSyncディスプレイ17インチモデル」を発表 ■News &Release ■同封カタログ等 ・Apple Training Guideパンフレット Third Party より ■カモンミュージック株式会社様よりカタログ ・「オルティナ for Macintosh」カタログ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 9 22:31:08 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id WAA18624 for fb-ml-outgoing; Mon, 9 Mar 1998 22:31:08 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.19] (ppp29.shiojiri.ne.jp [203.141.192.29]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id WAA18503 for ; Mon, 9 Mar 1998 22:31:00 +0900 (JST) Date: Mon, 9 Mar 1998 22:31:00 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2154] User Group=?ISO-2022-JP?B?GyRCPXFOYCROMDckJCRLJEQkJCRGGyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 Apple User Group Connectionから送られてくる書類/データですが かなり量がありますので、今後PDFとしてアップロードするように したいと思います。 直接テキストで受け取りたい、という方は以下の文書を参考にして ください。 ---------------------- ここから ------------------------ User Group Connectionより: ■Mailing List ご利用のすすめ アップルのプレスリリースや、ユーザグループ向けの諸情報、ユーザグループのメーリン グ内容が個人のemailアドレスに直接送付されます。コピーペーストして各自のグループ のメンバーへ転送するなどの手間が省けます。ご利用下さい。 メーリングリストのご案内 Apple Information Mailing List 「「Apple Japan の発行するプレスリリースや情報を、直接メールで受け取りたい」」こ のようなユーザの希望にお答えして、User Group Connection よりメーリングリスト サービ スを開始しました。 講読を希望される方は、本文に subscribe <と書いたメッセージを Apple-Info-request@axes.co.jp までお送りください。 User Group Connection Mailing List 「Apple Japan や UGC 事務局からのユーザグループに関する情報を、直接メールで受け 取りたい」このようなユーザの希望にお答えして、User Group Connection よりメー リング リストサービスを開始しました。 講読を希望される方は、本文に subscribe <と書いたメッセージを ug-Connection-request@axes.co.jp までお送りください。 ( 講読者は Apple User Group に登録するユーザグループメンバーに限ります) はあなたのメールアドレスに変更してください ---------------------------- ここまで ----------------------- −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 9 22:32:15 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id WAA18837 for fb-ml-outgoing; Mon, 9 Mar 1998 22:32:15 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.19] (ppp29.shiojiri.ne.jp [203.141.192.29]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id WAA18831 for ; Mon, 9 Mar 1998 22:32:11 +0900 (JST) Date: Mon, 9 Mar 1998 22:32:11 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2155] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSolVSU5JS8laiE8JXMkTkYpMmE/JxsoSg==?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 6:38 PM 98.3.9, Tahito Aoki wrote: > オフスクリーン同士の転送で、_transparent を使って COPYBITS すると、白が透過さ > れますよね。この透過色を白以外に設定したいんですけど、どのようにすればよいの > でしょうか? > 例えばボクの場合、透過色を赤(_zRed)にしたいと思ってるんですが...。  確か背景色が透過するはずですのでLONG COLOR命令で透過させる色を  背景色指定で(_backGround)行えばできる・・・と思いますf(^^;  やってみてください。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 9 22:50:54 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id WAA18823 for fb-ml-outgoing; Mon, 9 Mar 1998 22:50:54 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id WAA18682 for ; Mon, 9 Mar 1998 22:50:50 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Mon, 9 Mar 1998 22:50:44 +0900 Subject: [fb-ml 2156] INPUT#=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEskRCQkJEYbKEI=?= Date: Mon, 9 Mar 98 22:57:26 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322638652-30233022@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 今、CSVを読み込んでSQLサーバに登録するためのバッチファイルみたいなの(私も よく分かっていない)に変換するソフトを作る仕事をしているんですが、INPUT#が 使えないので困っています。というのは、エクセルのCSVが改行コードがCRでなくて CR+LFで、また、まあないと思うんですが、一つの項目が255文字を越える可能性が あるためです。 そのため今は適当な大きさのバッファ(2K)を用意して、そこに2Kかあるいは、フ ァイルの最後までを読み込んで、デリミタ(,)か、改行コードを検出して、あとで 、ファイルポインタをそこに戻すという面倒くさい作業をしています。 とりあえず、一番いいのは、INPUT#のデリミタが指定できて、かつ、どのような状 態で読み込まれたか、たとえば、255文字読み込んだのか、デリミタまで読み込んだ のか、改行まで読み込んだのか、ということです。 まあ、確実に動いてはいるんですけど、とにかく遅くて、いらいら状態。何とかし たいです。何か良いアイデアがっあったらおしえてください。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 10 01:32:53 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id BAA12822 for fb-ml-outgoing; Tue, 10 Mar 1998 01:32:53 +0900 (JST) Received: from alles.or.jp (mx.alles.or.jp [202.221.139.65]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id BAA12722 for ; Tue, 10 Mar 1998 01:32:49 +0900 (JST) Received: from [203.180.235.223] (ppp01031.utsunomiya.alles.or.jp [203.180.235.223]) by alles.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/96122501) with SMTP id BAA06992 for ; Tue, 10 Mar 1998 01:32:32 +0900 (JST) Message-Id: <199803091632.BAA06992@alles.or.jp> Subject: [fb-ml 2157] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWskTiVqJTklSBsoQg==?= Date: Tue, 10 Mar 98 01:32:51 +0900 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCODYhITksNVcbKEI=?= To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp **申し訳ありませんが、メーラーをクラリスメールに変更いたしました。 (確認メール込みです)不具合がありましたらお詫びいたします。 yukiです。 重松さん今晩は。フォルダー内のファイルリストですが "Handbook:Folder Example:ProcessAllFolderItems.bas" はどうでしょうか?(確認済みでしたらすみません) C----------------------------- C 原 幸久(akiyuki@alles.or.jp) C----------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 10 01:41:48 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id BAA20351 for fb-ml-outgoing; Tue, 10 Mar 1998 01:41:48 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id BAA20157 for ; Tue, 10 Mar 1998 01:41:42 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.47] (unverified [202.227.3.47]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Tue, 10 Mar 1998 01:39:19 +0900 Date: Tue, 10 Mar 1998 01:39:19 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2158] Re: INPUT#=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEskRCQkJEYbKEI=?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 22:57 98.3.9 +0900, Osamu Shigematsu wrote: >使えないので困っています。というのは、エクセルのCSVが改行コードがCRでなくて >CR+LFで、また、まあないと思うんですが、一つの項目が255文字を越える可能性が >あるためです。  手元のEXCELでCSVに書き出してみましたが、改行コードは0DHに  なっていますが・・・  こういうタイプのものは、よく使っているのですが簡単ですんなり  いきますけど。  もしかしてWinのEXCELですか? −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 10 03:26:13 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id DAA17213 for fb-ml-outgoing; Tue, 10 Mar 1998 03:26:13 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.31] (ppp31.shiojiri.ne.jp [203.141.192.31]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id DAA17094 for ; Tue, 10 Mar 1998 03:26:08 +0900 (JST) Date: Tue, 10 Mar 1998 03:26:08 +0900 (JST) X-Sender: openspc@alpha.ocn.ne.jp (Unverified) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2159] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWIlSyU/JCxGcyREJCIkaz5sOWckSyREJCQbKEo=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEYbKEo=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 0:31 PM 98.3.7, Osamu Shigematsu wrote: > ちょっとよく分からないことがあります。それは、モニタが二つ(以上)ある場合 > のことなんですが、 > > (1) モニタがいくつ繋がれているか > (2) モニタの色数、サイズ、位置はどのように取得するか  誰も答えないようですので、FB講座、上級編に解説とサンプルを  用意しておきました。  モニタ数とサイズを返すプログラムです。10行もないので  簡単にわかると思います(^^) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 10 08:15:42 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id IAA22447 for fb-ml-outgoing; Tue, 10 Mar 1998 08:15:42 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id IAA22099 for ; Tue, 10 Mar 1998 08:15:35 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Tue, 10 Mar 1998 08:15:32 +0900 Subject: [fb-ml 2160] Re: INPUT#=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEskRCQkJEYbKEI=?= Date: Tue, 10 Mar 98 08:22:16 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322604764-32271350@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > もしかしてWinのEXCELですか? もしかしなくても、Winのです。 なんと、MacとWinで吐き出すコードが違うとは更に面倒だな。(T_T) ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 10 10:54:33 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id KAA03384 for fb-ml-outgoing; Tue, 10 Mar 1998 10:54:33 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.5] (ppp05.shiojiri.ne.jp [203.141.192.5]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id KAA03221 for ; Tue, 10 Mar 1998 10:54:27 +0900 (JST) Date: Tue, 10 Mar 1998 10:54:27 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2161] Re: INPUT#=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEskRCQkJEYbKEo=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 8:22 AM 98.3.10, Osamu Shigematsu wrote: > > もしかしてWinのEXCELですか? > もしかしなくても、Winのです。 > なんと、MacとWinで吐き出すコードが違うとは更に面倒だな。(T_T)  それならば、こうしたらどうでしょう? (1)改行コードを変換する (2)後はFBでINPUT#で読み込んで処理する −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 11 10:17:02 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id KAA04771 for fb-ml-outgoing; Wed, 11 Mar 1998 10:17:02 +0900 (JST) Received: from mail.yyy.or.jp (host03.interwave.or.jp [202.214.252.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id KAA04606 for ; Wed, 11 Mar 1998 10:16:57 +0900 (JST) Received: from 210.130.170.146 (kiwju109.interwave.or.jp [210.130.170.146]) by mail.yyy.or.jp (8.6.12+2.4W3/3.4W4) with SMTP id KAA20864 for ; Wed, 11 Mar 1998 10:09:48 +0900 Message-Id: <199803110109.KAA20864@mail.yyy.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.0.3 Date: Wed, 11 Mar 1998 10:18:29 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Tahito Aoki Subject: [fb-ml 2162] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSolVSU5JS8laiE8JXMkTkYpMmE/JxsoQg==?= X-Priority: 3 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 青木です。 >  確か背景色が透過するはずですのでLONG COLOR命令で透過させる色を >  背景色指定で(_backGround)行えばできる・・・と思いますf(^^; >  やってみてください。 古籏さん、ありがとうございます。うまく動きませんでした(^^;)。 前と同じように「白」が透過してしちゃいます。 コピー元のオフスクリーンに対してLONG COLOR 〜 ,_backGroundで背景色をしていす ればいいんですよね?それで_transparent を使って COPYBITS する...。問題ないよ うな雰囲気なんですけどねぇ。 とりあえず、もう少しいぢってみます(^^)。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 青木 太臣 (Tahito Aoki) E-mail tahito@yyy.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 11 14:53:34 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id OAA10233 for fb-ml-outgoing; Wed, 11 Mar 1998 14:53:34 +0900 (JST) Received: from mgate05.so-net.ne.jp (mgate05.so-net.or.jp [210.132.247.35]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id OAA10093 for ; Wed, 11 Mar 1998 14:53:28 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.ne.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [210.132.247.97]) by mgate05.so-net.ne.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.6W98030518) with ESMTP id OAA12629 for ; Wed, 11 Mar 1998 14:53:27 +0900 (JST) Received: from 210.132.140.143 (ppp8c8f.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.140.143]) by mail.ba2.so-net.ne.jp (8.7.3/3.6W98030515) with SMTP id OAA10458 for ; Wed, 11 Mar 1998 14:53:22 +0900 (JST) Message-Id: <199803110553.OAA10458@mail.ba2.so-net.ne.jp> X-Mailer: Postino Version 1.1 Date: Wed, 11 Mar 1998 14:54:03 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: WataruYamashita Subject: [fb-ml 2163] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWskciQ0JF9IIiRYMFxGMCQ1JDskayRLJE8bKEI=?=? X-Priority: 3 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp こんにちは。 山下 渉です。 fileName$ = FILES$(_fOpen,……) 関数で指定したファイルを、ごみ箱へ移動させたいと 思っているのですがどういったtoolBox関数を使ったら よいのでしょうか? と、 どういった手順を踏めばよろしいのでしょうか? また、参考になるサンプルファイルの所在を ご存じでしたらお教え頂ければありがたいです。 ご教示の程宜しくお願いします。 ………………………………………………………… 山下 渉 神奈川県川崎市宮前区在住 E-mail:yamadon@ba2.so-net.or.jp     MXA03115@niftyserve.or.jp ………………………………………………………… From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 11 19:42:04 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id TAA22657 for fb-ml-outgoing; Wed, 11 Mar 1998 19:42:04 +0900 (JST) Received: from mgate04.so-net.ne.jp (mgate04.so-net.or.jp [210.132.247.34]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id TAA22513 for ; Wed, 11 Mar 1998 19:41:59 +0900 (JST) Received: from mail.qa2.so-net.ne.jp (mail.qa2.so-net.or.jp [210.132.247.113]) by mgate04.so-net.ne.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.6W98030518) with ESMTP id TAA06702 for ; Wed, 11 Mar 1998 19:41:58 +0900 (JST) Received: from 210.132.156.162 (ppp9ca2.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.156.162]) by mail.qa2.so-net.ne.jp (8.7.3/3.6W98030515) with SMTP id TAA22499 for ; Wed, 11 Mar 1998 19:41:56 +0900 (JST) Message-ID: <35066B68.4425@qa2.so-net.or.jp> Date: Wed, 11 Mar 1998 19:46:16 +0900 From: Otosaka X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 2164] Re:=?iso-2022-jp?B?GyRCJSolVSU5JS8laiE8JXMkTkYpMmE/JxsoSg==?= References: <199803110109.KAA20864@mail.yyy.or.jp> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Ottyです。 > 青木です。 > > コピー元のオフスクリーンに対してLONG COLOR 〜 ,_backGroundで背景色をしていす > ればいいんですよね?それで_transparent を使って COPYBITS する...。問題ないよ > うな雰囲気なんですけどねぇ。 背景色の指定をLONG COLORでしようとすると、私の環境ではうまくいきません。 CALL RGBBACKCOLORを使えばうまく指定できます。過去ログ[fb-ml 1748]にサン プルがあります。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 11 20:56:27 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id UAA07874 for fb-ml-outgoing; Wed, 11 Mar 1998 20:56:27 +0900 (JST) Received: from po1.kikimimi.ne.jp (ns.kikimimi.ne.jp [202.221.245.12]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id UAA07750 for ; Wed, 11 Mar 1998 20:56:23 +0900 (JST) From: kuzuhara@po1.kikimimi.ne.jp Received: from localhost (tko135.kikimimi.ne.jp [202.221.245.135]) by po1.kikimimi.ne.jp (8.6.12+2.5Wb7/3.4W2) with SMTP id UAA03105 for ; Wed, 11 Mar 1998 20:56:37 +0900 Date: Wed, 11 Mar 1998 20:56:37 +0900 Message-Id: <199803111156.UAA03105@po1.kikimimi.ne.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 2165] Re: INPUT#=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEskRCQkJEYbKEo=?= Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: D-Mail v2.3 Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  以下のメールへの返信です。 At 10 Mar 10:54 , KaZuhiro FuRuhata wrote: :>> なんと、MacとWinで吐き出すコードが違うとは更に面倒だな。(T_T) :> それならば、こうしたらどうでしょう? :> :>(1)改行コードを変換する :>(2)後はFBでINPUT#で読み込んで処理する おひさしぶりです。(^_^;; input#にこだわらなくても良いような気がするのですが... データ形式を意識しないでとなると、awk とか、perlで整形して、 その結果をFBで取りこむのが良いとおもってしまうのは、邪道かな?(^_^;; 細かくFBですべてを対応させるのであれば、input#を使うより、 read#をつかうほうが、良いのかもしれません。 openする時に、データ長を1Byteに設定し、read#でまとめて読みこませる。 そこから、検索しながら、取りこむか、 instr関数を利用できるように文字列変数に移動したものから、 データを取り出すとか。(^_^;; または、0d/0aのコードが入っているのであると、input#で取り出す時に 0aだけの時があるのかもしれないので、その時だけ、無視するようにするとか(^_^;; 実際にFBを触って考えてないので、何ともいえませんが... --- _/_/_/ 葛原康雄 kuzuhara@po1.kikimimi.ne.jp _/_/_/ _/_/_/ KHB02715@niftyserve.or.jp _/_/_/ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 11 23:33:51 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id XAA28528 for fb-ml-outgoing; Wed, 11 Mar 1998 23:33:51 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id XAA28339 for ; Wed, 11 Mar 1998 23:33:46 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Wed, 11 Mar 1998 23:33:43 +0900 Subject: [fb-ml 2166] FutureBASIC^3 is Alive! Date: Wed, 11 Mar 98 23:40:29 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322463273-40781632@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp PowerPC版(FATアプリケーション)の新しいバージョンがメーリングリストにポス ト されました。 私の環境では、StyleメニューのJustificationがうまくいきませんけど、その他は おおむね動いているようです。 とりあえず、開発は継続されているようです。 エディットフィールドはライブスクロールになっていました。しかし、インライン 入力 は標準ではサポートされていないようです。 また、アバウトに(AppleMenu)“FutureBASIC^3 is Alive!”とありました。 That's great! ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 12 00:15:56 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id AAA25073 for fb-ml-outgoing; Thu, 12 Mar 1998 00:15:56 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id AAA24772 for ; Thu, 12 Mar 1998 00:15:51 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Thu, 12 Mar 1998 00:15:21 +0900 Subject: [fb-ml 2167] Re: INPUT#=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEskRCQkJEYbKEI=?= Date: Thu, 12 Mar 98 00:22:07 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322460775-40931899@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 LOCAL FN inputItem(@strPtr&) DIM t$,fileSize&,oldFilePtrPos&,buffSize&,state%,offset&,newFilePtrPos& DIM dummy%,tPtr& state% = _noErr fileSize& = LOF(1,1) "callback" oldFilePtrPos& = REC(1) buffSize& = fileSize&-oldFilePtrPos& IF buffSize&>255 THEN buffSize& = 255 tPtr& = @t$+1 READ FILE #1,tPtr&,buffSize& POKE @t$,buffSize& ` MOVE A0,-(SP) ` MOVEA.L ^tPtr&,A0 ` MOVE.L #255,D0 ` CLR.L D1 `@myLOOP ` MOVE.B (A0)+,D1 ` CMPI.B #$2C,D1 ; 2c="," ` BEQ @myEXIT ` CMPI.B #13,D1 ` BEQ @myEXIT ` DBRA D0,@myLOOP `@myEXIT ` MOVE (SP)+,A0 offset& = REGISTER(D0) dummy% = REGISTER(D1) LONG IF offset&<0 state% = -1 GOTO "callback" XELSE LONG IF dummy%=13 state% = 1 END IF offset& = 255-offset& LONG IF oldFilePtrPos&+offset&+2>fileSize& RECORD #1,fileSize&-1 XELSE RECORD #1,oldFilePtrPos&+offset& READ FILE #1,@dummy%,2 LONG IF dummy%<>&H0D0A RECORD #1,oldFilePtrPos&+offset&+1 END IF END IF END IF LONG IF state%>=0 BLOCKMOVE tPtr&,strPtr&+1,offset& POKE strPtr&,offset& XELSE POKE strPtr&,0 END IF END FN = state% 結局上のようなルーチンを書いたんですが、遅い。。。 何とかならないですかねえ。。。(T_T) ちなみにリザルトコードは、 -1:バッファオーバーフロー 0:デリミタ検出 1:改行検出 です。 機能的には遅いINPUT#でそのかわり、常に次のデータの先頭を指すというのと、リ ザルトコードを返す、という違いですか?まあ、アプリはすでに完成しているんで すが、2000件くらいの処理に30秒くらいかかって、思わずプログレスバーをつけて しまいました。ついでにカーソルもぐるぐる回る奴をつけてみました。情けないほ ど遅い。。。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 12 01:15:43 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id BAA16620 for fb-ml-outgoing; Thu, 12 Mar 1998 01:15:43 +0900 (JST) Received: from alles.or.jp (mx.alles.or.jp [202.221.139.65]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id BAA16251 for ; Thu, 12 Mar 1998 01:15:34 +0900 (JST) Received: from [203.180.235.245] (ppp01053.utsunomiya.alles.or.jp [203.180.235.245]) by alles.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/96122501) with SMTP id BAA27046 for ; Thu, 12 Mar 1998 01:15:30 +0900 (JST) Message-Id: <199803111615.BAA27046@alles.or.jp> Subject: [fb-ml 2168] Re: INPUT#=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEskRCQkJEYbKEI=?= Date: Thu, 12 Mar 98 01:15:49 +0900 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCODYhITksNVcbKEI=?= To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp yukiです。 未確認で申し訳ありませんが、サンプルのソースではファイルから255バイト ずつよみこんでいますよね。でもこれって速度低下を招かないでしょうか? できればメモリいっぱいまで読み込んで、メモリ上でまとめて処理したほうが 速度を稼げるんじゃないでしょうか? はずしてたらすみません。 C----------------------------- C 原 幸久(akiyuki@alles.or.jp) C----------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 12 01:29:11 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id BAA26651 for fb-ml-outgoing; Thu, 12 Mar 1998 01:29:11 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id BAA26373 for ; Thu, 12 Mar 1998 01:29:06 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.42] (unverified [202.227.3.42]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Thu, 12 Mar 1998 01:28:58 +0900 Date: Thu, 12 Mar 1998 01:28:58 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2169] Re: INPUT#=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEskRCQkJEYbKEI=?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 1:15 98.3.12 +0900, 原 幸久 wrote: >未確認で申し訳ありませんが、サンプルのソースではファイルから255バイト >ずつよみこんでいますよね。でもこれって速度低下を招かないでしょうか? >できればメモリいっぱいまで読み込んで、メモリ上でまとめて処理したほうが >速度を稼げるんじゃないでしょうか?  私も同感です。  多分INPUT#よりも、かなり遅いのではないでしょうか? −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 12 01:40:00 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id BAA06751 for fb-ml-outgoing; Thu, 12 Mar 1998 01:40:00 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.3web.ne.jp (root@pop2.osk.3web.ne.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id BAA06606 for ; Thu, 12 Mar 1998 01:39:57 +0900 (JST) Received: from 202.235.193.39 (tkt002.osk.3web.ne.jp [202.235.201.34]) by pop2.osk.3web.ne.jp (8.8.7+2.7Wbeta7/3.6W-98010117) with SMTP id BAA01545 for ; Thu, 12 Mar 1998 01:39:52 +0900 (JST) Message-Id: <199803111639.BAA01545@pop2.osk.3web.ne.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 2170] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWskciQ0JF9IIiRYMFxGMCQ1GyhK?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJDskayRLJE8bKEo=?=? Date: Thu, 12 Mar 1998 01:44:09 +0900 From: Tsutomu YANO In-Reply-To: <199803110553.OAA10458@mail.ba2.so-net.ne.jp> References: <199803110553.OAA10458@mail.ba2.so-net.ne.jp> Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 X-Mailer: MUSASHI 2.2.1-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ベン/矢野勉です。 > 山下 渉です。 > > fileName$ = FILES$(_fOpen,……) > 関数で指定したファイルを、ごみ箱へ移動させたいと > 思っているのですがどういったtoolBox関数を使ったら > よいのでしょうか? と、 > どういった手順を踏めばよろしいのでしょうか? > また、参考になるサンプルファイルの所在を > ご存じでしたらお教え頂ければありがたいです。  (FB)Exampleフォルダを検索してみたら、** New Examples **フォルダの中に「 CatMoveFile.Main」というファイルがありました。どうも日本語版のフォルダには見 あたらないので、CD内の英語版から検索してみるといいのでは。このファイルの中 にある次の関数で、ファイルの移動ができます。(といっても、デスクトップ・ファ イルのカタログを書き換えるだけなんですが。)  どうしても見つからないようなら、STAZ Software(http://www.stazsoftware.com) の Example のページに Cat Move という名 前で同じものが置かれています。ここにはしっかりと「ゴミ箱に移動したりするのに 使う」とか書いてあるので、ご要望のものでしょう。 LOCAL FN Move1File (SrcWDRefNum%, SrcFileName$, DstWDRefNum%, DstFolderName$)  第1、第2引数が、元のフォルダのvRefNum%とファイル名、第3が移動先のフォル ダのvRefNum%で、第4がさらにその中のフォルダ名ですが、これはヌル文字列を送っ ても問題ないようにみえます。あとは関数内でToolboxの CatMoveが呼び出されるだけ ですね。ゴミ箱のvRefNum%は、FindFolderでみつけられたはず....なんか一カ月くら いまえに、この手の話題があったような気がするんですが、だれかログをもってませ んか。 ************************************************************ ** Do, or do not. ** ** There is no try. -- Master Yoda ** ** ** ** 矢野 勉 / ベン ** ** ID: benbrand@osk2.3web.ne.jp ** ** qzg00075@niftyserve.or.jp ** ** http://www2.osk.3web.ne.jp/~benbrand/index.shtml ** ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 12 05:06:31 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id FAA18986 for fb-ml-outgoing; Thu, 12 Mar 1998 05:06:31 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.4] (ppp04.shiojiri.ne.jp [203.141.192.4]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id FAA18967 for ; Thu, 12 Mar 1998 05:06:27 +0900 (JST) Date: Thu, 12 Mar 1998 05:06:27 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2171] Re: INPUT#=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEskRCQkJEYbKEo=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 0:22 AM 98.3.12, Osamu Shigematsu wrote: > 機能的には遅いINPUT#でそのかわり、常に次のデータの先頭を指すというのと、リ > ザルトコードを返す、という違いですか?まあ、アプリはすでに完成しているんで > すが、2000件くらいの処理に30秒くらいかかって、思わずプログレスバーをつけて > しまいました。ついでにカーソルもぐるぐる回る奴をつけてみました。情けないほ > ど遅い。。。  本当に遅いのかどうか調べてみました。  とりあえず、改行コードが&H0D,&H0AのものでCSV形式、データの個数は2万個とし  読み込んだデータに
タグを付加するという処理をFBで行ってみました。  68040/25MHzで1.6secで終了しました。ついでに255文字の制限はなくメモリが  ある限りデータの長さはOKです。  20万個やっても16〜20秒かな。  powerPC750(G3)マシンだと2万個でも0.35秒ほどで終わってしまいます。  せっかくですので、中級編27に「ボトルネック」という事で用意しておきました  ので参考にしてください。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 12 08:28:50 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id IAA16991 for fb-ml-outgoing; Thu, 12 Mar 1998 08:28:50 +0900 (JST) Received: from mgate07.so-net.ne.jp (mgate07.so-net.or.jp [210.132.247.37]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id IAA16838 for ; Thu, 12 Mar 1998 08:28:46 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.ne.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [210.132.247.97]) by mgate07.so-net.ne.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.6W98030518) with ESMTP id IAA20382 for ; Thu, 12 Mar 1998 08:29:15 +0900 (JST) Received: from 210.132.140.134 (ppp8c86.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.140.134]) by mail.ba2.so-net.ne.jp (8.7.3/3.6W98030515) with SMTP id IAA17471 for ; Thu, 12 Mar 1998 08:28:32 +0900 (JST) Message-Id: <199803112328.IAA17471@mail.ba2.so-net.ne.jp> X-Mailer: Postino Version 1.1 Date: Thu, 12 Mar 1998 08:29:13 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: WataruYamashita Subject: [fb-ml 2172] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWskciQ0JF9IIiRYMFxGMCQ1JDskayRLJE8bKEI=?=? X-Priority: 3 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 「[fb-ml 2170] Re: ファイルをごみ箱へ移動させるには?」につきまして、 Tsutomu YANO さんへの返信です: 山下 渉です。 >  (FB)Exampleフォルダを検索してみたら、** New Examples **フォルダの中に「 > CatMoveFile.Main」というファイルがありました。 > >       … 中略 … > >  どうしても見つからないようなら、STAZ Software > (http://www.stazsoftware.com) の Example のページに Cat Move という名 > 前で同じものが置かれています。 早速、下記ご回答頂きどうもありがとうございました。 STAZ Softwareからダウンロードしてこようと思います。 > LOCAL FN Move1File (SrcWDRefNum%, SrcFileName$, DstWDRefNum%, > DstFolderName$) > >  第1、第2引数が、元のフォルダのvRefNum%とファイル名、第3が移動先のフォ ル > ダのvRefNum%で、第4がさらにその中のフォルダ名ですが、これはヌル文字列を送 っ > ても問題ないようにみえます。あとは関数内でToolboxの CatMoveが呼び出されるだ け > ですね。ゴミ箱のvRefNum%は、FindFolderでみつけられたはず....なんか一カ月く ら > いまえに、この手の話題があったような気がするんですが、だれかログをもってま せ > んか。 過去ログを検索してみたのですが、[fb-ml 1824]に記載されておられる サンプルソースを利用してみたらよいのですね? ---------------↓以下、[fb-ml 1824]より引用です。---------- Subject: [fb-ml 1824] Re: フォルダのボリューム参照 Date: Tue, 3 Feb 1998 18:32:37 +0800 葛本さん。 根来です。 >type& = _kSystemFolderType >この一行!!!フォントフォルダーなら何とインプットすればいいのか??? >どなたか、教えてください。  ええと、ToolBoxのFINDFOLDERに渡すtype&は、パックされた4文字です。  そう言うことで、以下のソースでokです。FB2では、ある程度の定数が  用意されていますが、FBの定数にとらわれずに、次のものを使って下さい。 _"macs" システムフォルダ _"desk" 起動ボリュームのディスクトップフォルダ _"trsh" 起動ボリュームのゴミ箱 _"empt" ネットワークボリューム上のゴミ箱 _"prnt" プリントモニタの書類 _"strt" 起動項目フォルダ _"amnu" アップルメニューフォルダ _"ctrl" コントロールパネルフォルダ _"extn" 機能拡張フォルダ _"font" フォントフォルダ _"pref" 初期設定フォルダ _"temp" テンポラリフォルダ _"shdf" 終了項目フォルダ _"flnt" 起動時に削除される項目を入れるフォルダ _"asup" OS8のアプリケーションサポートフォルダ _"extD" 機能拡張(使用停止) _"ctrD" コントロールパネル(使用停止) _"macD" システム機能拡張(使用停止) _"strD" 起動項目(使用停止) _"shdD" 終了項目(使用停止) _"apps" アプリケーションフォルダ _"ppdf" プリンタ記述ファイルフォルダ _"oded" オープンドックのエディタ _"ftex" テキストエンコーディングフォルダ _"odst" オープンドックの雛形フォルダ _"fnet" インターネット関連のプラグインフォルダ _"sdev" コントロールバーフォルダ _"astf" 環境設定アシスタントフォルダ _"utif" ユーティリティフォルダ _"cmnu" コンテクストメニューフォルダ _"fscr" スクリプティング機能追加フォルダ _"fprd" プリンタドライバフォルダ いや〜、長い長い。 ここから、サンプルソースです。 CLEAR LOCAL DIM pBlock;128,vRefNum% LOCAL FN GetFolderRef(type&) '"テンポラリはなければ作ります。" LONG IF type& = _kTemporaryFolderType Create = _KCreateFolder XELSE '"それ以外は無かったらしようがないということで..." Create = _kDontCreateFolder END IF LONG IF FN FINDFOLDER (_kOnSystemDisk,type&,Create,Drive%,DirID&) = _NoErr pBlk& = @pBlock pBlk&.ioVRefNum% = Drive% pBlk&.ioWDDirID& = DirID& IF FN OPENWD (pBlk&) = _noErr THEN vRefNum% = pBlk&.ioVRefNum% END IF END FN = vRefNum% ' ' Test/Example Program ' DIM vRefNum% WINDOW #1,"sendai_scan" PRINT vRefNum% = FN GetFolderRef(_"font") PRINT "フォントフォルダは、";vRefNum% DO UNTIL FN BUTTON では。 ---------------↑ここまで---------------------------- 取り急ぎ、お礼の連絡です。 これから勤めに出ないといけないので(現在AM8:15)、帰ってから テストしてみようと思います。またその結果は別途連絡します。 ………………………………………………………… 山下 渉 神奈川県川崎市宮前区在住 E-mail:yamadon@ba2.so-net.or.jp     MXA03115@niftyserve.or.jp ………………………………………………………… From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 12 16:09:14 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id QAA23332 for fb-ml-outgoing; Thu, 12 Mar 1998 16:09:14 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id QAA23327 for ; Thu, 12 Mar 1998 16:09:11 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Thu, 12 Mar 1998 16:09:08 +0900 Subject: [fb-ml 2173] Re: INPUT#=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEskRCQkJEYbKEI=?= Date: Thu, 12 Mar 98 16:15:55 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322403548-44373968@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 本家のメーリングリストで、そういうツールボックスがあると教えていただきまし た。(^^;; あとでサンプルを作って、(わたしのwebに)アップロードします。 それはそうと、Geocitiesの私のページをいきなり空にされました。なんなんだかな 〜>Geocities ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 12 22:45:16 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id WAA13133 for fb-ml-outgoing; Thu, 12 Mar 1998 22:45:16 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id WAA12857 for ; Thu, 12 Mar 1998 22:45:10 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Thu, 12 Mar 1998 22:45:04 +0900 Subject: [fb-ml 2174] Re: INPUT#=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEskRCQkJEYbKEI=?= Date: Thu, 12 Mar 98 22:51:51 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322379792-45802781@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > せっかくですので、中級編27に「ボトルネック」という事で用意しておきました > ので参考にしてください。 興味深い結果でした。 やはりファイルをその都度読み書きするのがいかに効率がわるいかってのがよく分 かりますね。 メモリに一気に読む方法ですが、処理するファイルが1Mとかになる可能性もあるの で、一ライン毎にしたのですが、せめて100Kとかずつ読んで処理するようにすれば 、ずいぶん高速になりそうに思いました。 ところで、たとえば、自分自身で、メモリに余裕があれば、あらかじめ割り当てら れているメモリ領域を増やすことはできないのでしょうか。要するに、情報を見る 、で割り当てているメモリが確認できると思いますが、それを越えてメモリを使う という意味です。 それはそうと、テーブルの閉じタグがないですよ。>古籏さん ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Mar 13 01:43:41 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id BAA22059 for fb-ml-outgoing; Fri, 13 Mar 1998 01:43:41 +0900 (JST) Received: from mgate06.so-net.ne.jp (mgate06.so-net.or.jp [210.132.247.36]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id BAA21938 for ; Fri, 13 Mar 1998 01:43:35 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.ne.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [210.132.247.97]) by mgate06.so-net.ne.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.6W98030518) with ESMTP id BAA15293 for ; Fri, 13 Mar 1998 01:43:33 +0900 (JST) Received: from 210.132.140.236 (ppp8cec.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.140.236]) by mail.ba2.so-net.ne.jp (8.7.3/3.6W98030515) with SMTP id BAA20347 for ; Fri, 13 Mar 1998 01:43:28 +0900 (JST) Message-Id: <199803121643.BAA20347@mail.ba2.so-net.ne.jp> X-Mailer: Postino Version 1.1 Date: Fri, 13 Mar 1998 01:44:11 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Wataru Yamashita Subject: [fb-ml 2175] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWskciQ0JF9IIiRYMFxGMCQ1JDskayRLJE8bKEI=?=? X-Priority: 3 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 山下 渉です。 ベンさん、どうもありがとうございました。 StazSoftwareのサンプルコードとFN FINDFOLDER()関数 の組み合わせで、無事にファイルをごみ箱へ移動 させることができました。(^_^) 実際には、下記の部分がいまいち理解できなくて その部分を我流に書き直したのですが、 ↓呼び出される関数 LOCAL FN GetWDDirID(WDRefNum%,@VolRefNumPtr&,@DirIDPtr&)     … 中略 … END FN = Err% ↓呼び出すもとの関数 Err% = FN GetWDDirID(SrcWDRefNum%,SrcVolRefNum%,SrcDirID&) の引き数の渡しで、 ・ローカル変数SrcWDRefNum%の値を  ローカル変数WDRefNum%へ代入(コピー)する。 は分かるのですが、 ・ローカル変数SrcVolRefNum%の値を  @VolRefNumPtr&へ、 ・ローカル変数SrcDirID&の値を  @DirIDPtr&へ、 渡しているのはどういったことになるのでしょうか? この場合の“@”の使い方(意味)が不明なのです。 度々ですみませんが、ご存じの方お教えください。 よろしくお願いします。 ………………………………………………………… 山下 渉 神奈川県川崎市宮前区在住 E-mail:yamadon@ba2.so-net.or.jp     MXA03115@niftyserve.or.jp ………………………………………………………… From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Mar 13 02:09:16 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id CAA24224 for fb-ml-outgoing; Fri, 13 Mar 1998 02:09:16 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.4] (ppp14.shiojiri.ne.jp [203.141.192.14]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id CAA23991 for ; Fri, 13 Mar 1998 02:09:12 +0900 (JST) Date: Fri, 13 Mar 1998 02:09:12 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2176] Re: INPUT#=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEskRCQkJEYbKEo=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 10:51 PM 98.3.12, Osamu Shigematsu wrote: > やはりファイルをその都度読み書きするのがいかに効率がわるいかってのがよく分 > かりますね。 > メモリに一気に読む方法ですが、処理するファイルが1Mとかになる可能性もあるの > で、一ライン毎にしたのですが、せめて100Kとかずつ読んで処理するようにすれば > 、ずいぶん高速になりそうに思いました。  PRINT #1,"
"だけでも結構ボトルネックになるようです。  WRITE FILE使うかWRITE #1使うかって所ですね。 > ところで、たとえば、自分自身で、メモリに余裕があれば、あらかじめ割り当てら > れているメモリ領域を増やすことはできないのでしょうか。要するに、情報を見る > 、で割り当てているメモリが確認できると思いますが、それを越えてメモリを使う > という意味です。  できますよ。テンポラリメモリだったかで、ぶんどれるんじゃなかったかなあ。  他のアプリを破壊してもいいなら、搭載メモリサイズ付近までOK(笑) > それはそうと、テーブルの閉じタグがないですよ。>古籏さん  あららf(^^;  直してアップロードしておきました(^^) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Mar 13 03:15:12 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id DAA24173 for fb-ml-outgoing; Fri, 13 Mar 1998 03:15:12 +0900 (JST) Received: from alles.or.jp (mx.alles.or.jp [202.221.139.65]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id DAA23701 for ; Fri, 13 Mar 1998 03:15:02 +0900 (JST) Received: from [203.180.235.209] (ppp01017.utsunomiya.alles.or.jp [203.180.235.209]) by alles.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/96122501) with SMTP id DAA18301 for ; Fri, 13 Mar 1998 03:14:52 +0900 (JST) Message-Id: <199803121814.DAA18301@alles.or.jp> Subject: [fb-ml 2177] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWskciQ0JF9IIiRYMFxGMCQ1JDskayRLJE8bKEI/?= Date: Fri, 13 Mar 98 03:15:12 +0900 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCODYhITksNVcbKEI=?= To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp yukiです。 山下さん、こんばんわ(はじめまして?)。 多分@関連のことは、過去ログにベンさんがとても分かりやすく解説して下さってい ると思いますが、 自分の勉強も兼ねてお書き致します。 local fn test(@...)というのは、参照渡しのことで、呼び出し側のポインタをFN側 で受け取るために 使われるものです。例えば END GLOBALS '---- CLEAR LOCAL LOCAL FN testFN(@ptPtr&) PRINT "呼び出され側1:":LOCATE 15,1:PRINT ptPtr&.h%,ptPtr&.v% ptPtr&.h% =ptPtr&.h%*2 :ptPtr&.v% =ptPtr&.v%*2 END FN '----- CLEAR LOCAL LOCAL FN testFN2(ptPtr&) PRINT "呼び出され側2:":LOCATE 15,4:PRINT ptPtr&.h%,ptPtr&.v% ptPtr&.h% =ptPtr&.h%*2 :ptPtr&.v% =ptPtr&.v%*2 END FN '----- DIM pnt;0,v%,h% WINDOW 1 h% =10:v% =20 LOCATE 0,0 PRINT "呼び出し側1:":LOCATE 15,0:PRINT h%,v% FN testFN(pnt) PRINT "呼び出し側2:":LOCATE 15,2:PRINT h%,v% PRINT "呼び出し側3:":LOCATE 15,3:PRINT h%,v% FN testFN2(@pnt) PRINT "呼び出し側4:":LOCATE 15,5:PRINT h%,v% DO UNTIL LEN(INKEY$) とするとFN側で与えられた変更が呼び出し側にも反映されるというものです。これ を使うとFN側から 複数の戻り値を得ることができます。また、これはtestFN2とも等価になります。 私個人としては、渡した先で変更が加えられるということが明示されていおり、プ ログラム が見易くなるとので後者のほうが良いのではと思っておりますが、 PascalConverter等では @が使われています。 どちらにせよ、統一して使うのがいいのではないでしょうか。 間違えていたらごめんなさい(^^;) C----------------------------- C 原 幸久(akiyuki@alles.or.jp) C----------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Mar 13 08:07:24 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id IAA24824 for fb-ml-outgoing; Fri, 13 Mar 1998 08:07:24 +0900 (JST) Received: from mgate06.so-net.ne.jp (mgate06.so-net.or.jp [210.132.247.36]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id IAA24697 for ; Fri, 13 Mar 1998 08:07:20 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.ne.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [210.132.247.97]) by mgate06.so-net.ne.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.6W98030518) with ESMTP id IAA09853 for ; Fri, 13 Mar 1998 08:07:19 +0900 (JST) Received: from 210.132.205.11 (pppcd0b.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.205.11]) by mail.ba2.so-net.ne.jp (8.7.3/3.6W98030515) with SMTP id IAA11737 for ; Fri, 13 Mar 1998 08:07:12 +0900 (JST) Message-Id: <199803122307.IAA11737@mail.ba2.so-net.ne.jp> X-Mailer: Postino Version 1.1 Date: Fri, 13 Mar 1998 08:07:55 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Wataru Yamashita Subject: [fb-ml 2178] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWskciQ0JF9IIiRYMFxGMCQ1JDskayRLJE8bKEI=?=? X-Priority: 3 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 「[fb-ml 2177] Re: ファイルをごみ箱へ移動させるには?」に つきまして、 原 幸久 さんへの返信です: 山下 渉です。 原さん、どうもはじめまして。(^ ^)/ 下記、お教えいただきどうもありがとうございました。 > local fn test(@...)というのは、参照渡しのことで、 > 呼び出し側のポインタをFN側で受け取るために > 使われるものです。例えば >   … 中略 … > とするとFN側で与えられた変更が呼び出し側にも > 反映されるというものです。これを使うとFN側から > 複数の戻り値を得ることができます。 > また、これはtestFN2とも等価になります。 > 私個人としては、渡した先で変更が加えられるという > ことが明示されていおり、プログラムが見易く > なるとので後者のほうが良いのではと思っておりますが、 > PascalConverter等では > @が使われています。 > > どちらにせよ、統一して使うのがいいのではないでしょうか。 あっ、原さんの記述されておられた、 LOCAL FN testFN(@ptPtr&)  … END FN と LOCAL FN testFN2(ptPtr&)  … END FN とは同じことだったのですね...。 今まで参照渡しをする場合は、FN testFN2(ptPtr&)の 方の記述でずっと行っていたので、FN testFN(@ptPtr&) という書き方になじみがありませんでした。 これからは、サンプルコードで上のような記述が 出てきても (?_?) 状態にならずにいけそうです。 ベンさんの書かれた過去ログももう一度見直してみようと 思います。 今後とも宜しくお願いいたします。 ………………………………………………………… 山下 渉 神奈川県川崎市宮前区在住 E-mail:yamadon@ba2.so-net.or.jp     MXA03115@niftyserve.or.jp ………………………………………………………… From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Mar 13 10:17:42 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id KAA02728 for fb-ml-outgoing; Fri, 13 Mar 1998 10:17:42 +0900 (JST) Received: from mail.yyy.or.jp (host03.interwave.or.jp [202.214.252.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id KAA02532 for ; Fri, 13 Mar 1998 10:17:36 +0900 (JST) Received: from 210.130.170.148 (kiwju111.interwave.or.jp [210.130.170.148]) by mail.yyy.or.jp (8.6.12+2.4W3/3.4W4) with SMTP id KAA01949 for ; Fri, 13 Mar 1998 10:10:21 +0900 Message-Id: <199803130110.KAA01949@mail.yyy.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.0.3 Date: Fri, 13 Mar 1998 10:19:09 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Tahito Aoki Subject: [fb-ml 2179] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJSolVSU5JS8laiE8JXMkTkYpMmE/JxsoQg==?= X-Priority: 3 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 青木です。 > 背景色の指定をLONG COLORでしようとすると、私の環境ではうまくいきません。 > CALL RGBBACKCOLORを使えばうまく指定できます。過去ログ[fb-ml 1748]にサン > プルがあります。 どなたか転送してい頂けませんか(^^b)。 直接お願いします ↓ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 青木 太臣 (Tahito Aoki) E-mail tahito@yyy.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 14 04:13:14 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id EAA02646 for fb-ml-outgoing; Sat, 14 Mar 1998 04:13:14 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id EAA02538 for ; Sat, 14 Mar 1998 04:13:10 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 14 Mar 1998 04:13:06 +0900 Subject: [fb-ml 2180] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJU8hPCVJJUclIyU5JS8kTjtEJGpNRk5MJHJENCRZJGskSyRPISkbKEI=?= Date: Sat, 14 Mar 98 04:19:55 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322273710-52183355@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 ハードディスクとかの残り容量を調べたいのですが、以下の関数のvolNumはどうや って特定するのでしょうか?WRITE FILEする前にハンドルよりもディスクの容量が 大きいことを調べて書き込もうと思うんですが。volRefNumからvolNumに変換するん だと思いますけど。 CLEAR LOCAL LOCAL FN getFreeBytes&(volNum) DIM 255 paramBlock$ DIM 63 volName$ DIM volPtr&, IoVAlBlkSiz&, IoVFrBlk&, NumBytes& volPtr& = @paramBlock$ volName$ = FILES$(-1,"",,volNum) ' POKE SELECTED INFO INTO PARAMBLOCK &volPtr&+_ioResult,0& &volPtr&+_ioNamePtr,@volName$ %volPtr&+_ioCompletion,0& &volPtr&+_ioVRefNum,0& ' NOW READ REST OF VOLUME INFORMATION INTO PARAMBLOCK GET VOLUME INFO paramBlock$ IoVAlBlkSiz& = [volPtr&+_ioVAlBlkSiz] IoVFrBlk& = PEEK(volPtr&+_ioVFrBlk)*256+PEEK(volPtr&+_ioVFrBlk+1) NumBytes& = IoVFrBlk&*IoVAlBlkSiz& END FN = NumBytes& ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 14 04:17:55 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id EAA11605 for fb-ml-outgoing; Sat, 14 Mar 1998 04:17:55 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id EAA11514 for ; Sat, 14 Mar 1998 04:17:49 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 14 Mar 1998 04:17:47 +0900 Subject: [fb-ml 2181] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWskciQ0JF9IIiRYMFxGMCQ1JDskayRLJE8bKEI/?= Date: Sat, 14 Mar 98 04:24:35 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322273429-52200256@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 >今まで参照渡しをする場合は、FN testFN2(ptPtr&)の >方の記述でずっと行っていたので、FN testFN(@ptPtr&) >という書き方になじみがありませんでした。 >これからは、サンプルコードで上のような記述が >出てきても (?_?) 状態にならずにいけそうです。 私もずいぶん悩みました。 それはそうと、 result& = FN myFunc(=myPtr&) という技もあります。 これは、たとえば、 LOCAL FN myFunc(@myPtr&) DIM result& result& = {myPtr&} LONG IF result&=0 result& = FN myFunc(=myPtr&) END IF END FN というように使います。 つまり、myPtr&は_すでにポインタ_なので、さらにそれをコールバックルーチン など参照渡ししたい場合はすでにポインタであるむね明示しなければなりません。 よって「=」サインをつけます。 これは、モードさんに聞いても分からなくて、結局本家に聞いてやっと分かりまし た。ご参考までに。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 14 04:20:21 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id EAA17047 for fb-ml-outgoing; Sat, 14 Mar 1998 04:20:21 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id EAA16905 for ; Sat, 14 Mar 1998 04:20:15 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 14 Mar 1998 04:20:11 +0900 Subject: [fb-ml 2182] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJU8hPCVIJWklcyVJJCw+Q0xHISkbKEI=?= Date: Sat, 14 Mar 98 04:26:59 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322273285-52208889@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 Geocitiesにアップロードしてあった、FutureBASICのサンプルソースディスクです けど、ハードランドの方のデータが消えたとかいうメールがきました。みてみたら 、私の家が建築中に。(T_T) ということで?、以降は直接私のページ(http://www.ravi.ne.jp/FBII/)の方から 、落として下さい。 しかしまあ、幾ら無料とはいえ、それはあんまりでないかい>孫 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 15 01:15:28 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id BAA16809 for fb-ml-outgoing; Sun, 15 Mar 1998 01:15:28 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id BAA16616 for ; Sun, 15 Mar 1998 01:15:23 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sun, 15 Mar 1998 01:15:12 +0900 Subject: [fb-ml 2183] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWskciQ0JF9IIiRYMFxGMCQ1JDskayRLJE8bKEI/?= Date: Sun, 15 Mar 98 01:22:02 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322197984-56738066@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 >_"trsh" 起動ボリュームのゴミ箱 >_"empt" ネットワークボリューム上のゴミ箱 両者の違いは何なんでしょうか? あんまりよく分かってないんですが、ネットワークボリュームのものは、ネットワ ークボリューム上のゴミ箱に入れる必要があるんでしょうか?とはいっても、同じ ようにゴミ箱の中に入ったように見えるし、違いは、アンマウントするときに削除 するか聞かれることだと思うんですが、それで正しいでしょうか? ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 15 03:03:54 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id DAA17481 for fb-ml-outgoing; Sun, 15 Mar 1998 03:03:54 +0900 (JST) Received: from mgate05.so-net.ne.jp (mgate05.so-net.or.jp [210.132.247.35]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id DAA17327 for ; Sun, 15 Mar 1998 03:03:49 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.ne.jp (mail.ba2.so-net.or.jp [210.132.247.97]) by mgate05.so-net.ne.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.6W98030518) with ESMTP id DAA26713 for ; Sun, 15 Mar 1998 03:03:47 +0900 (JST) Received: from 210.132.205.80 (pppcd50.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.205.80]) by mail.ba2.so-net.ne.jp (8.7.3/3.6W98030515) with SMTP id DAA13670 for ; Sun, 15 Mar 1998 03:03:42 +0900 (JST) Message-Id: <199803141803.DAA13670@mail.ba2.so-net.ne.jp> X-Mailer: Postino Version 1.1 Date: Sun, 15 Mar 1998 03:04:26 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Wataru Yamashita Subject: [fb-ml 2184] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlISUkJWskciQ0JF9IIiRYMFxGMCQ1JDskayRLJE8bKEI=?=? X-Priority: 3 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp “[fb-ml 2181] Re: ファイルをごみ箱へ移動させるには?” につきまして、 Osamu Shigematsu さんへの返信です: 山下 渉です。 > result& = FN myFunc(=myPtr&) > という技もあります。 > > これは、たとえば、 > LOCAL FN myFunc(@myPtr&) > DIM result& > result& = {myPtr&} > LONG IF result&=0 > result& = FN myFunc(=myPtr&) > END IF > END FN > というように使います。 あ、これも知りませんでした。(^ ^;) 重松さん、ご連絡ありがとうございます。 ある指定したフォルダ_Aのファイル一覧をリストアップ する場合に、そのフォルダ_Aの中にフォルダ_Bがあったら、 (またその中にもフォルダ_Cがあったら...。)フォルダ_B の中のファイル一覧をリストアップするような時に 使えるのでは?と思いました。(テストしたわけでは ないので、はずしていたらすみません。) ↑ もし、どなたかこんなサンプルを作成されておられましたら お教えください。 では、また。 ………………………………………………………… 山下 渉 神奈川県川崎市宮前区在住 E-mail:yamadon@ba2.so-net.or.jp     MXA03115@niftyserve.or.jp ………………………………………………………… From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 15 04:25:44 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id EAA24959 for fb-ml-outgoing; Sun, 15 Mar 1998 04:25:44 +0900 (JST) Received: from green.ocn.ne.jp (green.ocn.ne.jp [203.139.160.118]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id EAA24887 for ; Sun, 15 Mar 1998 04:25:37 +0900 (JST) Received: from p19-dn03urayasu.chiba.ocn.ne.jp by green.ocn.ne.jp (8.8.5/8.8.5) id EAA14583; Sun, 15 Mar 1998 04:25:42 +0900 (JST) Date: Sun, 15 Mar 1998 04:25:42 +0900 (JST) Message-Id: <199803141925.EAA14583@green.ocn.ne.jp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: WillMail 1.1r4 (MacOS/68K) From: IIDAWARA Gonzaburo Subject: [fb-ml 2185] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGISMbKEI=?= Organization: CR/LF To: Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp はじめまして。飯俵権三郎と申します。実はfb-ml初期の頃からずーっとROMって ましたが、最近某書籍に協力した関係でようやくFBについて『理屈は』わかって きたので、ここらで顔を出してみる事にしました。プログラムはまだ全然ですが (^^; 某書籍のおかげで、ようやくハンドルだのイベント処理だの参照渡しだのレコー ドだのといったものの概念が解ってきました。マニュアル読んでもチンプンカン プンだったんですが、メモリのアドレスとの対応見てようやく見えてきました。 腐ってもマシン語やってて良かった……。もう忘れましたが(^^; 過去にZ80は多少やってましたが、マックのプログラムは初心者同然です。FBはス プライト機能が使えるとチラシに書いてあったので買ったんですが、まだ全然使 い方がわかってません。サンプルプログラム見て地道に勉強してみます。 今はFBに対する意識が高まってますし、昔嗜んだBASICの知識で簡単な物が作れる ということがわかったので、、自分のできそうな範囲で少しずつプログラミング をして行こうと思ってます。 何か書けることや質問があった時にまた出てきますので、よろしくお願いします。 ちなみに、自分で必要なISBNコードのチェックディジット計算プログラムをFBで 初めて作ったんですが(仕事バレバレ)、EDIT MENUの『コピー』って他のアプリ でペーストできないんですね(^^; これができないと、数字をチェックするだけで 余り利用価値がないので困りもんです。ちょっとマニュアルを探してみます。 それではまた。 '------------------------------------------------ '飯俵 権三郎 ' 'ICQ:5195147 NickName:oval 'CR/LF Web page From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 15 04:25:45 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id EAA24968 for fb-ml-outgoing; Sun, 15 Mar 1998 04:25:45 +0900 (JST) Received: from green.ocn.ne.jp (green.ocn.ne.jp [203.139.160.118]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id EAA24924 for ; Sun, 15 Mar 1998 04:25:40 +0900 (JST) Received: from p19-dn03urayasu.chiba.ocn.ne.jp by green.ocn.ne.jp (8.8.5/8.8.5) id EAA14593; Sun, 15 Mar 1998 04:25:49 +0900 (JST) Date: Sun, 15 Mar 1998 04:25:49 +0900 (JST) Message-Id: <199803141925.EAA14593@green.ocn.ne.jp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: WillMail 1.1r4 (MacOS/68K) From: IIDAWARA Gonzaburo Subject: [fb-ml 2185] =?ISO-2022-JP?B?GyRCMzBJdCVhJWIlaiF1GyhCXyJlbXB0Ig==?= Organization: CR/LF To: Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 飯俵です。返事書けそうなものへのレスです。 自己紹介と一緒に投稿したので、こっちが先に到着していたら、自己紹介の方か ら読んでください(^^; >> ところで、たとえば、自分自身で、メモリに余裕があれば、あらかじめ割り当てら >> れているメモリ領域を増やすことはできないのでしょうか。要するに、情報を見る >> 、で割り当てているメモリが確認できると思いますが、それを越えてメモリを使う >> という意味です。 > できますよ。テンポラリメモリだったかで、ぶんどれるんじゃなかったかなあ。 > 他のアプリを破壊してもいいなら、搭載メモリサイズ付近までOK(笑) 誰か答えるだろうと思ったんですが、いないようなので書きます。勘違いだった らごめんなさい。 ハンドブック377ページに、システムヒープとして確保する方法が載ってますが、 これじゃ駄目ですか? 使い方は良くわかりませんが。 市販のソフトでもシステムヒープ使ってるのって結構ありますが、きちんと解放 せずにメモリ圧迫するものもありますね。あと、アプリヒープは小さいくせにシ ステムヒープを膨大にとる某IEとか。今使ってるウィ○メールなんて、4MB近く解 放せずに終了するので、少ないメモリのカラクラ2では大きなものを立ち上げよ うとする度に再起動です(--; >>_"trsh" 起動ボリュームのゴミ箱 >>_"empt" ネットワークボリューム上のゴミ箱 > >両者の違いは何なんでしょうか? >あんまりよく分かってないんですが、ネットワークボリュームのものは、ネットワ >ークボリューム上のゴミ箱に入れる必要があるんでしょうか?とはいっても、同じ >ようにゴミ箱の中に入ったように見えるし、違いは、アンマウントするときに削除 >するか聞かれることだと思うんですが、それで正しいでしょうか? たまたまうちの会社で余ってるPCとNT4.0があったんで、ブチ込んでMac&Win用の ファイルサーバ&プリンタサーバに仕立てたんですが、アンマウントしてもゴミ 箱から勝手にファイルが消去される事はないようです。そこの共有フォルダ内に は『Network Trush』フォルダとかいうインビジブルフォルダが存在し、外部から アクセスできないようになっています。 おそらくこれが『ネットワークボリューム上のゴミ箱』だと思うんですが、ゴミ 箱の動作(捨てる、戻すなど&各ボリュームのtrushフォルダの存在)はフロッ ピーやらMOなどと同様で、消去するときだけ処理を分けてるんじゃないでしょう か。あくまでシロウトの勘ですが。 あとは詳しい人にお任せします(^^; '------------------------------------------------ '飯俵 権三郎 ' 'ICQ:5195147 NickName:oval 'CR/LF Web page From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 15 10:11:42 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id KAA13879 for fb-ml-outgoing; Sun, 15 Mar 1998 10:11:42 +0900 (JST) Received: from mail.yyy.or.jp (host03.interwave.or.jp [202.214.252.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id KAA13665 for ; Sun, 15 Mar 1998 10:11:35 +0900 (JST) Received: from 210.130.170.150 (kiwju113.interwave.or.jp [210.130.170.150]) by mail.yyy.or.jp (8.6.12+2.4W3/3.4W4) with SMTP id KAA11134 for ; Sun, 15 Mar 1998 10:04:14 +0900 Message-Id: <199803150104.KAA11134@mail.yyy.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.0.3 Date: Sun, 15 Mar 1998 10:11:28 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Tahito Aoki Subject: [fb-ml 2186] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJSolVSU5JS8laiE8JXMkTkYpMmE/JxsoQg==?= X-Priority: 3 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 青木です。 皆様、過去ログ[fb-ml 1748]ありがとう御座いましたm(_._)m。 とても助かってます。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 青木 太臣 (Tahito Aoki) E-mail tahito@yyy.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 15 19:36:32 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id TAA15498 for fb-ml-outgoing; Sun, 15 Mar 1998 19:36:32 +0900 (JST) Received: from aoba.mwnet.or.jp (aoba.mwnet.or.jp [202.226.193.36]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id TAA15219 for ; Sun, 15 Mar 1998 19:36:23 +0900 (JST) Received: from 202.226.203.139 (n6ppp139.mwnet.or.jp [202.226.203.139]) by aoba.mwnet.or.jp (8.8.8/3.6Wbeta7) with SMTP id TAA06136 for ; Sun, 15 Mar 1998 19:36:21 +0900 (JST) Message-Id: <199803151036.TAA06136@aoba.mwnet.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.1 Date: Sun, 15 Mar 1998 19:38:39 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: "T.Nagasaki" Subject: [fb-ml 2187] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJV0lQyVXJSIlQyVXJWElSyVlITwkSyREJCQkRhsoQg==?= X-Priority: 3 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 長崎です。 ポップアップメニューの作り方について質問があります。 プログラム内でポップアップメニューの項目を作りたいのですが、 方法がよく分かりません。 例えばA$(n)というのがあって、それをメニュー項目にしたいときに 何かいい方法を御存じの方いましたら、教えて下さい。 ポップアップメニューのその他の動作は、PGを使ってますので、問題なく動きます。 -- 長崎 智宏 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 16 21:34:54 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id VAA16491 for fb-ml-outgoing; Mon, 16 Mar 1998 21:34:54 +0900 (JST) Received: from aoba.mwnet.or.jp (aoba.mwnet.or.jp [202.226.193.36]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id VAA16291 for ; Mon, 16 Mar 1998 21:34:49 +0900 (JST) Received: from 202.226.203.160 (n6ppp139.mwnet.or.jp [202.226.203.139]) by aoba.mwnet.or.jp (8.8.8/3.6Wbeta7) with SMTP id VAA23195 for ; Mon, 16 Mar 1998 21:34:47 +0900 (JST) Message-Id: <199803161234.VAA23195@aoba.mwnet.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.1 Date: Mon, 16 Mar 1998 21:37:05 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: "T.Nagasaki" Subject: [fb-ml 2188] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJV0lQyVXJSIlQyVXJWElSyVlITwkSyREJCQkRhsoQg==?= X-Priority: 3 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 長崎です。 ポップアップメニューの続報です。 いろいろ試してみましたが、結局よく分からずじまいです。 (1)MENU命令でポップアップメニューのID(僕の場合ID=100)を書き換える方法 動作は非常に理想的なのですが(ひろしさんありがとうございます)、 同じメニューがメニューバーにも現れるという謎の現象がおこります。 (2)メニューリソースを書き込む 参照元を変えてしまえ!(^^;ということで、次のような感じでやっています。 MENU _PopUpMenuID,0,_enable," " FOR i%=0 TO Count MENU _PopUpMenuID , i% , _enable , work$(i) NEXT resHndl&=FN GETMHANDLE(_PopUpMenuID) CALL DELETEMENU(_PopUpMenuID) FN pGreplaceRes(resHndl&,_"MENU",_PopUpMenuID,"") ダミーのメニューを作成して、そのメニューハンドルをとり、それをリソースに 転送。メニューバーに残ったメニューは消しています。 プログラム上ではこれで安定して動いているのですが、なにせ良く分からずに やっているので、偶然の結果でしょうね(^^; この方法で書かれたリソースファイルをPGで読むと、エラーが出て修正されて しまうので、たぶん間違ったやり方なのだと思います。 -- 長崎 智宏 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 16 21:44:37 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id VAA11631 for fb-ml-outgoing; Mon, 16 Mar 1998 21:44:37 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id VAA11532 for ; Mon, 16 Mar 1998 21:44:32 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Mon, 16 Mar 1998 21:44:28 +0900 Subject: [fb-ml 2189] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJV0lQyVXJSIlQyVXJWElSyVlITwkSyREJCQkRhsoQg==?= Date: Mon, 16 Mar 98 21:51:21 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322037828-66371071@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp >プログラム上ではこれで安定して動いているのですが、なにせ良く分からずに >やっているので、偶然の結果でしょうね(^^; >この方法で書かれたリソースファイルをPGで読むと、エラーが出て修正されて >しまうので、たぶん間違ったやり方なのだと思います。 PGでは、リソースは基本的にPGで作らないとダメですよ。たしか、メニュー周りに はバグがあります。サブメニューの一番最初のIDがおかしいんだったと思いますが 。そのために、とりあえず、ダミーで一つIDを繰り上げる必要があったと記憶して います。 POP UPは確かIDは100〜を使うはずだったように思いましたが、いずれにせよエラー が出るって事は、何かおかしいって事なんで、プロジェクトをもう一回作った方が いいと思うんですが。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 16 21:49:06 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id VAA19982 for fb-ml-outgoing; Mon, 16 Mar 1998 21:49:06 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id VAA19934 for ; Mon, 16 Mar 1998 21:49:01 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Mon, 16 Mar 1998 21:48:59 +0900 Subject: [fb-ml 2190] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMzBJdCVhJWIlaiF1GyhCXyJlbXB0Ig==?= Date: Mon, 16 Mar 98 21:55:52 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322037557-66387385@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 >誰か答えるだろうと思ったんですが、いないようなので書きます。勘違いだった >らごめんなさい。 >ハンドブック377ページに、システムヒープとして確保する方法が載ってますが、 >これじゃ駄目ですか? 使い方は良くわかりませんが。 >市販のソフトでもシステムヒープ使ってるのって結構ありますが、きちんと解放 >せずにメモリ圧迫するものもありますね。あと、アプリヒープは小さいくせにシ >ステムヒープを膨大にとる某IEとか。今使ってるウィ○メールなんて、4MB近く解 >放せずに終了するので、少ないメモリのカラクラ2では大きなものを立ち上げよ >うとする度に再起動です(--; 飯俵さん、どうもです。ハンドブック、みてみます。m(__)m # 飯俵さんって、安○さんと同一人物? IEですけど、私はそれなりに快適に使えてますよ。Netscapeよりも、キャッシュか らの読み込みが劇的に速いように感じので、最初のレンダリングは遅いかもですけ ど、トータルで見ると、ずいぶん人生、得しているような気がします。たとえマイ クロの製品でも、便利なら使う主義なもんで。(^^;; # 今度のOfficeは少しは期待しても良さそうな予感が。。。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 16 21:52:21 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id VAA24430 for fb-ml-outgoing; Mon, 16 Mar 1998 21:52:21 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id VAA24420 for ; Mon, 16 Mar 1998 21:52:16 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Mon, 16 Mar 1998 21:52:12 +0900 Subject: [fb-ml 2191] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJV0lQyVXJSIlQyVXJWElSyVlITwkSyREJCQkRhsoQg==?= Date: Mon, 16 Mar 98 21:59:05 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322037364-66399029@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp あと、POP UPの件は、過去に根来さんがぷくぷくした奴(プラチナ調の立体ポップ アップ)を作る方法というのを話していた記憶があります。私は差し迫って必要を 感じなかったので、内容を詳しくは覚えていないのですが、必要なら、メールでお 送りしますが。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 16 21:58:32 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id VAA00409 for fb-ml-outgoing; Mon, 16 Mar 1998 21:58:32 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id VAA00128 for ; Mon, 16 Mar 1998 21:58:24 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Mon, 16 Mar 1998 21:58:22 +0900 Subject: [fb-ml 2192] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGISMbKEI=?= Date: Mon, 16 Mar 98 22:05:15 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1322036994-66421220@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 >ちなみに、自分で必要なISBNコードのチェックディジット計算プログラムをFBで >初めて作ったんですが(仕事バレバレ)、EDIT MENUの『コピー』って他のアプリ >でペーストできないんですね(^^; これができないと、数字をチェックするだけで >余り利用価値がないので困りもんです。ちょっとマニュアルを探してみます。 それは、とても簡単ですよ。 私のカレンダーでもコピーでカレンダーをクリップボードに転送しています。その 部分のソースは、 LOCAL FN doCopy DIM hndl& LONG IF LEN(gCalStr$) hndl& = FN ZEROSCRAP hndl& = FN PUTSCRAP(LEN(gCalStr$),_"TEXT",@gCalStr$+1) XELSE BEEP END IF END FN って感じです。 FN ZEROSCRAPでクリップボードを空にして、FN PUTSCRAPで転送します。 gCalStr$というのは、カレンダーを格納した文字列なので、これにISBNのコードを 入れて上げればいいです。 ただし、FBのSTR$をつかうと、先頭に空白が付きますので、それが嫌ならばツール ボックスを使って、 DIM t$,isbn% CALL NUMTOSTRING(isbn%,@t$) で先頭に余計な空白は着きません。(^_^)v ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 16 23:45:00 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id XAA27193 for fb-ml-outgoing; Mon, 16 Mar 1998 23:45:00 +0900 (JST) Received: from aoba.mwnet.or.jp (aoba.mwnet.or.jp [202.226.193.36]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id XAA27026 for ; Mon, 16 Mar 1998 23:44:54 +0900 (JST) Received: from 202.226.203.148 (n6ppp148.mwnet.or.jp [202.226.203.148]) by aoba.mwnet.or.jp (8.8.8/3.6Wbeta7) with SMTP id XAA29025 for ; Mon, 16 Mar 1998 23:44:48 +0900 (JST) Message-Id: <199803161444.XAA29025@aoba.mwnet.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.1 Date: Mon, 16 Mar 1998 23:47:06 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: "T.Nagasaki" Subject: [fb-ml 2193] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJV0lQyVXJSIlQyVXJWElSyVlITwkSyREJCQkRhsoQg==?= X-Priority: 3 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 長崎です。 > PGでは、リソースは基本的にPGで作らないとダメですよ。たしか、メニュー周りに > はバグがあります。 あ、そうなんですか。 では、リソースを書き加える方法ではなくて、なにか別の方法があるって ことですね。う〜ん、なんだろう(^^; > POP UPは確かIDは100〜を使うはずだったように思いましたが、いずれにせよエラー > が出るって事は、何かおかしいって事なんで、プロジェクトをもう一回作った方が > いいと思うんですが。 そうですね・・・。 プログラムも結構大きくなってきましたし、整理もかねてプロジェクトファイルを 作りなおしてみます。 -- 長崎 智宏 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 17 07:19:12 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id HAA01099 for fb-ml-outgoing; Tue, 17 Mar 1998 07:19:12 +0900 (JST) Received: from mgate04.so-net.ne.jp (mgate04.so-net.or.jp [210.132.247.34]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id HAA00855 for ; Tue, 17 Mar 1998 07:19:06 +0900 (JST) Received: from mail.qa2.so-net.ne.jp (mail.qa2.so-net.or.jp [210.132.247.113]) by mgate04.so-net.ne.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.6W98030518) with ESMTP id HAA03202 for ; Tue, 17 Mar 1998 07:19:05 +0900 (JST) Received: from 210.132.156.136 (ppp9c88.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.156.136]) by mail.qa2.so-net.ne.jp (8.7.3/3.6W98030515) with SMTP id HAA07448 for ; Tue, 17 Mar 1998 07:19:03 +0900 (JST) Message-ID: <350DA652.25E1@qa2.so-net.or.jp> Date: Tue, 17 Mar 1998 07:23:15 +0900 From: Otosaka X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 2194] Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvJTkkSyREJCQkRhsoSg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvJTkkSyREJCQkRhsoSg==?= References: Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Ottyです。 KaZuhiro FuRuhata wrote: > >  欲しいものは、サイズボックスだけあって、その上と左にはスクロールバー用 > > の領域(?)が無いようなウィンドウです(_docで作ると必ず出来ちゃいますよ > > ね?)。例えば、Navigator 3.0のメール作成画面のようなやつです。ウインド > > ウの端までぐりぐりと描画してしまえば良いのかな? >  以前ちょっとやった事がありますけど、ウィンドウの一番下まで >  エディットフィールド指定にするとできたような気もします。 >  うまくいかなかったら_docNoGrowウィンドウにボタンでサイズボックス >  くっつけてON DIALOGでやるしかないですね。 エディットフィールドでは、うまくできないようです。 過去ログを手繰って、根来さんが「カッチョイイ・スクロールバー」の件で同様 の話題が出ているのを見つけました。で、グローボックスは自前で描くようにし たんですが、ウィンドウをリサイズする方法がわかりません。どなたか、助けて 下さい(泣)。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 17 11:39:38 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id LAA18276 for fb-ml-outgoing; Tue, 17 Mar 1998 11:39:38 +0900 (JST) Received: from alles.or.jp (mx.alles.or.jp [202.221.139.65]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id LAA18178 for ; Tue, 17 Mar 1998 11:39:33 +0900 (JST) Received: from [203.180.235.206] (ppp01014.utsunomiya.alles.or.jp [203.180.235.206]) by alles.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/96122501) with SMTP id LAA08434 for ; Tue, 17 Mar 1998 11:39:30 +0900 (JST) Message-Id: <199803170239.LAA08434@alles.or.jp> Subject: [fb-ml 2195] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvJTkkSyREJCQkRhsoQg==?= Date: Tue, 17 Mar 98 11:39:34 -0000 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCODYhITksNVcbKEI=?= To: "FB-ML" Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp yukiです。 ottyさん、はじめまして。ウィンドウのリサイズですが、一応以下のようにすると 動きます。 FN EFresizeはウィンドウに含まれるエディットフィールドとスクロールバ−のリサ イズです。 グローボックスは_wndRefreshの度に書き直す必要があります。 参考になれば幸いです。 C----------------------------- C 原 幸久(akiyuki@alles.or.jp) C----------------------------- (以下ソース抜粋) wPtr& =WINDOW(_wndPointer) BLOCKMOVE wPtr&+_windowPort+_portRect,@rect,8 '"-----グロー範囲の設定 CALL SETRECT(scrnRect,rect.left%+50,rect.top%+50,SYSTEM(_scrnWidth),SYSTEM(_scrn Height)) '"-----グロウボックスの領域の設定 CALL SETRECT(rect,rect.right%-16,rect.bottom%-15,rect.right%,rect.bottom%) '====== CALL GETMOUSE(mPt) LONG IF FN PTINRECT(mPt,rect)=_true '"-----マウスのポイントをローバルに変更し、GROWWIND,SIZEWINDを実行する CALL LOCALTOGLOBAL(mPt) changeSize& = FN GROWWINDOW(wPtr&,mPt,scrnRect) CALL SIZEWINDOW(wPtr&,FN LOWORD(changeSize&),FN HIWORD(changeSize&),_true) '"-----描画範囲を加える BLOCKMOVE wPtr&+_windowPort+_portRect,@rect,8 CALL INVALRECT(rect) '"-----再度ウィンドウサイズを読み出し、EFをリサイズする FN EFresize isGrow% =_true XELSE isGrow% =_false END IF From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 17 16:18:00 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id QAA06344 for fb-ml-outgoing; Tue, 17 Mar 1998 16:18:00 +0900 (JST) Received: from mail.pc.mycom.co.jp (mycomgw.sprite.ad.jp [202.227.128.133]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id QAA05982 for ; Tue, 17 Mar 1998 16:17:47 +0900 (JST) Received: from ftp.pc.mycom.co.jp (ftp.pc.mycom.co.jp [202.227.184.135]) by mail.pc.mycom.co.jp (8.7.4+2.6Wbeta6/3.4Wbeta6-PC-MYCOM-MX) with SMTP id QAA15813 for ; Tue, 17 Mar 1998 16:17:43 +0900 (JST) Received: from Unknown ([172.16.193.96]) by ftp.pc.mycom.co.jp (8.6.12/3.5Wbeta11/26/96) with SMTP id QAA25723 for ; Tue, 17 Mar 1998 16:18:06 +0900 Date: Tue, 17 Mar 1998 16:18:06 +0900 Message-Id: <199803170718.QAA25723@ftp.pc.mycom.co.jp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: WillMail 1.1r4 (MacOS/68K) From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCSFNJNiEhOCI7ME86GyhC?= Subject: [fb-ml 2196] =?ISO-2022-JP?B?UmU6IFtmYi1tbCAyMTkwXSBSZTogGyRCMzBJdCVhJWIlaoE=?=_"empt" Organization: CR/LF To: FB-ML Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 飯俵です。 >>ハンドブック377ページに、システムヒープとして確保する方法が載ってますが、 >>これじゃ駄目ですか? 使い方は良くわかりませんが。 > >飯俵さん、どうもです。ハンドブック、みてみます。m(__)m わずか2〜3行程度の説明しかありませんが、多分普通のメモリブロックと同じ 様な扱いで大丈夫だと思います。試して見て下さい(^^; ># 飯俵さんって、安○さんと同一人物? まあ、隠す必要もないんですが、仕事以外ではこの名前使ってますんで。やっぱ り仕事は仕事で、プライベートはプライベートで分けたいですし。 >IEですけど、私はそれなりに快適に使えてますよ。Netscapeよりも、キャッシュか >らの読み込みが劇的に速いように感じので、最初のレンダリングは遅いかもですけ >ど、トータルで見ると、ずいぶん人生、得しているような気がします。たとえマイ >クロの製品でも、便利なら使う主義なもんで。(^^;; 僕も個人的にMSが嫌いとかそういうのはあまりないです。会社では『田』使って ますし(『田』が何かはFB本付属CD-ROMのオマケを見るとわかります(^^;)。 ただ、IE4.0を会社のPB520cで立ち上げると、アプリヒープ4MB以外にシステム ヒープをかなり取るようで、他のアプリをいくつか立ち上げた時に『メモリが不 足しています』と出たんです(メモリは4MB以上空いてました)。あと、68Kだと 激烈に遅い、というのもあります。 機能的にはいいんですが、あれほど遅いとたまらんです。PPCだと速いんですけど ね。 ># 今度のOfficeは少しは期待しても良さそうな予感が。。。 かもしれません。何にせよ、Mac版のアプリを出してくれる分には文句はありませ ん(^^; 仕事だとどうしてもOffice関連の書類でデータが来たりしますし。 ---------------------------------------------- 飯俵 権三郎 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8778/ CR/LF WebPage: http://plaza24.mbn.or.jp/~CRLF/ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 17 18:14:27 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id SAA15934 for fb-ml-outgoing; Tue, 17 Mar 1998 18:14:27 +0900 (JST) Received: from mail.pc.mycom.co.jp (mycomgw.sprite.ad.jp [202.227.128.133]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id SAA15683 for ; Tue, 17 Mar 1998 18:14:21 +0900 (JST) Received: from ftp.pc.mycom.co.jp (ftp.pc.mycom.co.jp [202.227.184.135]) by mail.pc.mycom.co.jp (8.7.4+2.6Wbeta6/3.4Wbeta6-PC-MYCOM-MX) with SMTP id SAA17543 for ; Tue, 17 Mar 1998 18:14:17 +0900 (JST) Received: from Unknown ([172.16.193.96]) by ftp.pc.mycom.co.jp (8.6.12/3.5Wbeta11/26/96) with SMTP id SAA25954 for ; Tue, 17 Mar 1998 18:14:40 +0900 Date: Tue, 17 Mar 1998 18:14:40 +0900 Message-Id: <199803170914.SAA25954@ftp.pc.mycom.co.jp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: WillMail 1.1r4 (MacOS/68K) From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCSFNJNiEhOCI7ME86GyhC?= Subject: [fb-ml 2197] =?ISO-2022-JP?B?UmU6W2ZiLW1sIDIxOTJdIFJlOiAbJEIkTyQ4JGEkXiQ3JEYbKEI=?=B Organization: CR/LF To: FB-ML Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 飯俵です。 >>初めて作ったんですが(仕事バレバレ)、EDIT MENUの『コピー』って他のアプリ >>でペーストできないんですね(^^; これができないと、数字をチェックするだけで >>余り利用価値がないので困りもんです。ちょっとマニュアルを探してみます。 > >それは、とても簡単ですよ。 >私のカレンダーでもコピーでカレンダーをクリップボードに転送しています。その >部分のソースは、 (中略) >FN ZEROSCRAPでクリップボードを空にして、FN PUTSCRAPで転送します。 >gCalStr$というのは、カレンダーを格納した文字列なので、これにISBNのコードを >入れて上げればいいです。 なるほど、ありがとうございます。早速試してみます。これでちょっとは実用性 が上がりそうです(^^) それにしても、EDIT MENUの説明で『カット&コピーができる』とありましたが、 まあ確かに同一アプリ内では可能でした。ただ、他のアプリにはできないので、 その辺り一文説明が欲しかったところです>マニュアル >ただし、FBのSTR$をつかうと、先頭に空白が付きますので、それが嫌ならばツール >ボックスを使って、 > >DIM t$,isbn% >CALL NUMTOSTRING(isbn%,@t$) > >で先頭に余計な空白は着きません。(^_^)v そうそう、これも探していたもので、助かります。今の所RIGHT$を使って空白除 去するという、旧BASICテクニックで切り抜けています(^^; ということで、重松さんどうもありがとうございました(^^) ---------------------------------------------- 飯俵 権三郎 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8778/ CR/LF WebPage: http://plaza24.mbn.or.jp/~CRLF/ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 17 20:22:39 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id UAA04262 for fb-ml-outgoing; Tue, 17 Mar 1998 20:22:39 +0900 (JST) Received: from tiga.asahi-net.or.jp (tiga.asahi-net.or.jp [202.224.39.16]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id UAA04022 for ; Tue, 17 Mar 1998 20:22:33 +0900 (JST) Received: from asahi-net.or.jp (ppp195083.asahi-net.or.jp [210.155.195.83]) by tiga.asahi-net.or.jp (8.8.8/3.6Wbeta7) with ESMTP id UAA11517 for ; Tue, 17 Mar 1998 20:21:50 +0900 (JST) Message-ID: <350D34D0.122160C0@asahi-net.or.jp> Date: Mon, 16 Mar 1998 23:18:56 +0900 From: Hisamitsu Issei X-Mailer: Mozilla 4.03 [ja] (Macintosh; I; PPC) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 2198] =?iso-2022-jp?B?GyRCJSolVSU5JS8laiE8JXMkSxsoQkNJQ04bJEIkcklBJC8bKEI=?= References: <1322036994-66421220@ravi.ne.jp> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 久光です。 FB講座を見ながらオフスクリーンの勉強をしてます。 で、オフスクリーンを作って CLEAR LOCAL DIM zrect.8 LOCAL FN drawChar c = RND(256) x1 = RND(320) y1 = RND(240) x2 = RND(320) y2 = RND(240) CALL SETRECT(zrect,1,1,319,239) CALL SETGWORLD(offScreen&,0):' "描画側をオフスクリーン側に" COLOR 126 CALL PAINTOVAL(zrect) CALL SETGWORLD(cport&,0):' "描画側を元に戻す" END FN という関数で楕円を描いて CLEAR LOCAL LOCAL FN transfer CALL SETRECT(rect,0,0,160,120) CALL SETRECT(crect,0,0,160,120) CALL COPYBITS(#offScreen&+2,#cport&+2,rect,crect,_srcCopy,0) END FN という関数でウインドウへ移すとちゃんと楕円が描画されてるんですが 楕円の描画関数を CLEAR LOCAL DIM irect.8 'no globals allowed LOCAL FN putCicon(id%) 'Color icon stuff LONG IF SYSTEM(_crntDepth) > 1'do only w/color displays CALL SETRECT(irect, 32, 32, 64, 64)'set rect size icnHndl& = FN GETCICON (id%)'get icon handle LONG IF FN RESERROR = _noErr'valid handle? CALL PLOTCICON (irect, icnHndl&)'put to window CALL DISPOSCICON (icnHndl&)'dispose color icon handle END IF END IF END FN というCICN描画関数に差し替えると何も描画されないんです。 CICNリソースがないなんていうボケはかましてません。 オフスクリーンをかませないで直接ウインドウに描画することは できます。どういうことなんでしょうか。 -- ================================================ == HISAMITSU ISSEI == == DS1I-HSMT@asahi-net.or.jp == http://www.asahi-net.or.jp/~ds1i-hsmt/index.html ================================================ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 17 23:07:47 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id XAA02746 for fb-ml-outgoing; Tue, 17 Mar 1998 23:07:47 +0900 (JST) Received: from aoba.mwnet.or.jp (aoba.mwnet.or.jp [202.226.193.36]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id XAA02508 for ; Tue, 17 Mar 1998 23:07:40 +0900 (JST) Received: from 202.226.203.137 (n6ppp137.mwnet.or.jp [202.226.203.137]) by aoba.mwnet.or.jp (8.8.8/3.6Wbeta7) with SMTP id XAA15950 for ; Tue, 17 Mar 1998 23:07:38 +0900 (JST) Message-Id: <199803171407.XAA15950@aoba.mwnet.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.1 Date: Tue, 17 Mar 1998 23:09:54 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: "T.Nagasaki" Subject: [fb-ml 2199] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJV0lQyVXJSIlQyVXJWElSyVlITwkSyREJCQkRhsoQg==?= X-Priority: 3 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 長崎です。 ポップアップの件ですが、おおむね解決しました。 重松さん、転送ありがとうございました。 直接は関係しなかったですが、面白いポップアップメニューを作る きっかけになりました。 なんだか、PGよりも自前で用意したほうが何かと便利ですね(^^; -- 長崎 智宏 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 18 02:16:09 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id CAA29041 for fb-ml-outgoing; Wed, 18 Mar 1998 02:16:09 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id CAA28706 for ; Wed, 18 Mar 1998 02:16:00 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Wed, 18 Mar 1998 02:15:54 +0900 Subject: [fb-ml 2200] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVclbCU5JUYkTiVqJT0hPCU5GyhC?= Date: Wed, 18 Mar 98 02:22:49 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321935142-72547425@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 プレステのムービーやサウンド(BGMや効果音)、キャラクターなどをMacで読み込 むことはできないのでしょうか?多分、フォーマット形式が違うと思うので、その ままでは無理だと思うんですが、そういうソフトって知りませんか? 以前、古籏さんが、講座でやるとか、やらないと会ってた記憶が。(^^;; ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 18 03:31:44 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id DAA01207 for fb-ml-outgoing; Wed, 18 Mar 1998 03:31:44 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.26] (ppp46.shiojiri.ne.jp [203.141.192.46]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id DAA01114 for ; Wed, 18 Mar 1998 03:31:39 +0900 (JST) Date: Wed, 18 Mar 1998 03:31:39 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2201] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVclbCU5JUYkTiVqJT0hPCU5GyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 2:22 AM 98.3.18, Osamu Shigematsu wrote: > プレステのムービーやサウンド(BGMや効果音)、キャラクターなどをMacで読み込 > むことはできないのでしょうか?多分、フォーマット形式が違うと思うので、その > ままでは無理だと思うんですが、そういうソフトって知りませんか?  これは可能です。  プレステの画像データの基本形式はTIMです。ISO9660フォーマットなので  .TIM拡張子のファイルを探せばOKです。  しかし、実際に探してみると皆無といってもいいでしょう。  ほとんど(ゲームによって)独自形式ですね。  TIMのデータフォーマットは、一応私の家にありますが、5月までは  取り出せません。  あと「新しもの好きのダウンロード」にTIM形式をPICT形式にするツールが  あります。  セガサターンの場合、ムービーはCinepackまたはtruemotionなので  変換ソフトをかませばOKです。Windowsだと、そのままムービーは  見ることができたような記憶があります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 18 22:10:50 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id WAA02458 for fb-ml-outgoing; Wed, 18 Mar 1998 22:10:50 +0900 (JST) Received: from mgate03.so-net.ne.jp (mgate03.so-net.or.jp [210.132.247.33]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id WAA02360 for ; Wed, 18 Mar 1998 22:10:46 +0900 (JST) Received: from mail.qa2.so-net.ne.jp (mail.qa2.so-net.or.jp [210.132.247.113]) by mgate03.so-net.ne.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.6W98030518) with ESMTP id WAA29393 for ; Wed, 18 Mar 1998 22:10:43 +0900 (JST) Received: from 210.132.156.146 (ppp9c92.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.156.146]) by mail.qa2.so-net.ne.jp (8.7.3/3.6W98030515) with SMTP id WAA16422 for ; Wed, 18 Mar 1998 22:10:41 +0900 (JST) Message-ID: <350FC8CE.D1E@qa2.so-net.or.jp> Date: Wed, 18 Mar 1998 22:14:56 +0900 From: Otosaka X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 2202] Re:=?iso-2022-jp?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvJTkkSyREJCQkRhsoSg==?= References: <199803170239.LAA08434@alles.or.jp> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Ottyです。 > yukiです。 > > ottyさん、はじめまして。ウィンドウのリサイズですが、一応以下のようにすると > 動きます。 > FN EFresizeはウィンドウに含まれるエディットフィールドとスクロールバ−のリサ > イズです。 > グローボックスは_wndRefreshの度に書き直す必要があります。 ありがとうございました。何とか、目的を果たすことができそうです。 ところで、 > BLOCKMOVE wPtr&+_windowPort+_portRect,@rect,8 では、何がrectに入るのでしょうか? From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 18 23:01:07 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id XAA12189 for fb-ml-outgoing; Wed, 18 Mar 1998 23:01:07 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id XAA12023 for ; Wed, 18 Mar 1998 23:01:02 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Wed, 18 Mar 1998 23:00:57 +0900 Subject: [fb-ml 2203] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvJTkkSyREJCQkRhsoQg==?= Date: Wed, 18 Mar 98 23:07:53 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321860439-77040611@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp >> BLOCKMOVE wPtr&+_windowPort+_portRect,@rect,8 > >では、何がrectに入るのでしょうか? 重松です。ちょっと私の悩みを聞いてやって下さい。(大げさ) というのは、BLOCKMOVEはToolBox?ですよね。多分、遅いと思います。8バイトとか の転送だと。マニュアルには、var;8 = srcPtr&というのの方が高速ですとあります けど、上記のような場合にはどうすれば、こっちを使えるんでしょう? 結構悩んでます。(^^;; ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 19 00:35:17 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id AAA19877 for fb-ml-outgoing; Thu, 19 Mar 1998 00:35:17 +0900 (JST) Received: from alles.or.jp (mx.alles.or.jp [202.221.139.65]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id AAA19673 for ; Thu, 19 Mar 1998 00:35:13 +0900 (JST) Received: from [203.180.235.235] (ppp01043.utsunomiya.alles.or.jp [203.180.235.235]) by alles.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/96122501) with SMTP id AAA06640 for ; Thu, 19 Mar 1998 00:34:51 +0900 (JST) Message-Id: <199803181534.AAA06640@alles.or.jp> Subject: [fb-ml 2204] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvJTkkSyREJCQkRhsoQg==?= Date: Thu, 19 Mar 98 00:35:27 +0900 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCODYhITksNVcbKEI=?= To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp yukiです。 ottyさんwrote: >> BLOCKMOVE wPtr&+_windowPort+_portRect,@rect,8 > >では、何がrectに入るのでしょうか? wPtr&にウィンドウポインタが入っていれば、ウィンドウサイズがrect;8に入ります 。 重松さんwrote: >というのは、BLOCKMOVEはToolBox?ですよね。多分、遅いと思います。8バイトとか >の転送だと。マニュアルには、var;8 = srcPtr&というのの方が高速ですとあります >けど、上記のような場合にはどうすれば、こっちを使えるんでしょう? そうですね。以下のソースを実行してみたところ、 Blockmove:0.00000300 Record :0.00000133 で、Recordでの転送の方が倍近く高速でした。なるほど参考になりました。 原 幸久(akiyuki@alles.or.jp) (以下ソース) END GLOBALS CLEAR LOCAL DIM rect;8 LOCAL FN testBlockmove! GET WINDOW 1,wPtr& sTime& =FN TICKCOUNT FOR i&=1 TO 50000 BLOCKMOVE wPtr&+_windowPort+_portRect,@rect,8 NEXT i& avrTime! =(FN TICKCOUNT-sTime&)/60.0/50000 END FN =avrTime! '------- CLEAR LOCAL DIM rect;8 LOCAL FN testRecLen! GET WINDOW 1,wPtr& sTime& =FN TICKCOUNT FOR i&=1 TO 50000 rect;8 =wPtr&+_windowPort+_portRect NEXT i& avrTime! =(FN TICKCOUNT-sTime&)/60.0/50000 END FN =avrTime! '------- WINDOW 1:TEXT _monaco,9 PRINT "BLOCKMOVE:";USING "#.########";FN testBlockmove! PRINT "Record :";USING "#.########";FN testRecLen! DO UNTIL LEN(INKEY$) From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 19 08:12:59 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id IAA22151 for fb-ml-outgoing; Thu, 19 Mar 1998 08:12:59 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id IAA22146 for ; Thu, 19 Mar 1998 08:12:55 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.21] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Thu, 19 Mar 1998 08:12:51 +0900 Subject: [fb-ml 2205] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJTUlJCU6JVwlQyUvJTkkSyREJCQkRhsoQg==?= Date: Thu, 19 Mar 98 08:19:48 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321827325-79032334@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 >rect;8 =wPtr&+_windowPort+_portRect ちょっときたいない書き方ですけど、 & @rect ,[wPtr&+_windowPort+_portRect] & @rect+4,[wPtr&+_windowPort+_portRect+4] の方が速いかもしれません。 var;n = srcPtr&は転送サイズに上限があり、ブロックが大きくなるとかえって遅く なるようです。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 21 08:03:50 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id IAA20564 for fb-ml-outgoing; Sat, 21 Mar 1998 08:03:50 +0900 (JST) Received: from po1.kikimimi.ne.jp (ns.kikimimi.ne.jp [202.221.245.12]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id IAA20479 for ; Sat, 21 Mar 1998 08:03:46 +0900 (JST) From: kuzuhara@po1.kikimimi.ne.jp Received: from localhost (tko136.kikimimi.ne.jp [202.221.245.136]) by po1.kikimimi.ne.jp (8.6.12+2.5Wb7/3.4W2) with SMTP id IAA19867 for ; Sat, 21 Mar 1998 08:04:01 +0900 Date: Sat, 21 Mar 1998 08:04:01 +0900 Message-Id: <199803202304.IAA19867@po1.kikimimi.ne.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 2206] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSolVSU5JS8laiE8JXMkSxsoSkNJ?= =?ISO-2022-JP?B?Q04bJEIkcklBJC8bKEo=?= Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: D-Mail v2.3 Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 反応がないと、さびしいですよね。(^_^;; という事で、かいけつにいたるかわかりませんが...(*_*)\baki  以下のメールへの返信です。 At 16 Mar 23:18 , Hisamitsu Issei wrote: :>という関数でウインドウへ移すとちゃんと楕円が描画されてるんですが :>楕円の描画関数を :> :>CLEAR LOCAL :>DIM irect.8 'no globals allowed :>LOCAL FN putCicon(id%) 'Color icon stuff :> LONG IF SYSTEM(_crntDepth) > 1'do only w/color displays :> CALL SETRECT(irect, 32, 32, 64, 64)'set rect size :> icnHndl& = FN GETCICON (id%)'get icon handle :> LONG IF FN RESERROR = _noErr'valid handle? よくわからないのが、この FN RESERROR がどのようにエラーを 戻してくるのかがわからないので、何ともいえませんが、 何もかかないのであれば、ここが、エラーがあると言うように 結果を出しているのかもしれません。 で、_noErrがどんな値か、調べてないので、使えるかわかりませんが、 icnHndl&は、0でなければ、なにかしらのハンドルを示していると、 判断させる事で、いいのではないでしょうか? ということで、 LONG IF icnHndl& <> 0 'この0は、_XXXといった定数で書き換えるとわかりやすい :> CALL PLOTCICON (irect, icnHndl&)'put to window :> CALL DISPOSCICON (icnHndl&)'dispose color icon handle こんな、単純じゃないような事なのかもしれませんが...(*_*)\baki OnScreenに書いてしまって、オフスクリーンから何も書いていないものを 移してしまっているのかもしれません。(?_?) いかがでしょうか? このようなソフトの部分って、デバッガはつかえませんでしたっけ? つかって見て、面倒かもしれないけど、Step動作させれば、少しは、 解決の糸口が掴めるかもしれません。(^_^;; --- _/_/_/ 葛原康雄 kuzuhara@po1.kikimimi.ne.jp _/_/_/ _/_/_/ KHB02715@niftyserve.or.jp _/_/_/ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 21 09:58:36 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id JAA11549 for fb-ml-outgoing; Sat, 21 Mar 1998 09:58:36 +0900 (JST) Received: from mail.yyy.or.jp (host03.interwave.or.jp [202.214.252.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id JAA11450 for ; Sat, 21 Mar 1998 09:58:33 +0900 (JST) Received: from 210.130.170.153 (kiwju116.interwave.or.jp [210.130.170.153]) by mail.yyy.or.jp (8.6.12+2.4W3/3.4W4) with SMTP id JAA25255 for ; Sat, 21 Mar 1998 09:51:04 +0900 Message-Id: <199803210051.JAA25255@mail.yyy.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.0.3 Date: Sat, 21 Mar 1998 09:58:40 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Tahito Aoki Subject: [fb-ml 2207] =?ISO-2022-JP?B?GyRCO343VyRLJEQkJCRGGyhC?= X-Priority: 3 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 青木です。 今FBを使って「時計」を作ってます(アナログの方)。 PLOTで針を描画するには三角関数でOKなんですけど、ちょっと見栄えを良くしたくて 針をPICTリソースにしよとした途端、前に進めなくなってしまいました。多分、PICT をオフスクリーンに転送してから回転させる方法でいいと思うんですけど、肝心の「 回転」が良く分からないんです(T_T)。 ご存じの方、いらっしゃいませんか? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 青木 太臣 (Tahito Aoki) E-mail tahito@yyy.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 21 10:32:17 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id KAA21440 for fb-ml-outgoing; Sat, 21 Mar 1998 10:32:17 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id KAA21296 for ; Sat, 21 Mar 1998 10:32:11 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 21 Mar 1998 10:32:06 +0900 Subject: [fb-ml 2208] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCO343VyRLJEQkJCRGGyhC?= Date: Sat, 21 Mar 98 10:39:06 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321646170-89928320@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 >今FBを使って「時計」を作ってます(アナログの方)。 >PLOTで針を描画するには三角関数でOKなんですけど、ちょっと見栄えを良くしたくて >針をPICTリソースにしよとした途端、前に進めなくなってしまいました。多分、PICT >をオフスクリーンに転送してから回転させる方法でいいと思うんですけど、肝心の「 >回転」が良く分からないんです(T_T)。 >ご存じの方、いらっしゃいませんか? QuickTimeで可能です。回転の他にシアーもできますよ。ただし、私が知っているの はそこまでです。あまり役立たずで済みません。m(__)m 具体的にできあがったプログラム・およびソースはEdit7の作者の飯森さんのページ にありますので、そこからダウンロードできます。(CodeWarrior用)URLは多分、 http://www.bekkoame.or.jp/~iimori/だったと思いますけど、違ったらごめんなさ い。 うまくいったら、やり方教えて下さいね〜。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 21 10:47:29 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id KAA29461 for fb-ml-outgoing; Sat, 21 Mar 1998 10:47:29 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id KAA29392 for ; Sat, 21 Mar 1998 10:47:25 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 21 Mar 1998 10:47:22 +0900 Subject: [fb-ml 2209] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSolVSU5JS8laiE8JXMkSxsoQkNJQ04bJEIkcklBJC8bKEI=?= Date: Sat, 21 Mar 98 10:54:21 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321645254-89983435@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 オフスクリーンネタは苦手なのですが、(カレンダー未だ解決せず) 私もよく分かってないのですが、まずそうな所を列挙します。 (1) COPYBITSの使い方が良くない  - COPYBITSの前には、オフスクリーンをロックして下さい。   6100AV系は手抜きをするとお亡くなりになることがあるようです。 (2) cport&はオフスクリーンに切り替える直前で取得した方がいかも。 DIM rgb%;0,r%,g%,b% CALL GETGWORLD(curPort&,oldDevice&) CALL SETGWORLD(gOffScreen&,0) '"ここでオフスクリーンに描画 CALL SETGWORLD(curPort&,oldDevice&) LONG IF FN LOCKPIXELS(FN GETGWORLDPIXMAP(gOffScreen&)) r% = 0 : g% = 0 : b% = 0 : CALL RGBFORECOLOR(#@rgb) r% = -1 : g% = -1 : b% = -1 : CALL RGBBACKCOLOR(#@rgb) CALL COPYBITS(#gOffScreen&+2,#curPort&+2,gOffScreenRect%,gOffScreenRect%,_srcCop y,_nil) CALL UNLOCKPIXELS(FN GETGWORLDPIXMAP(gOffScreen&)) END IF 古籏さんの講座では、LOCKPIXELSを使ってオフスクリーンをロックしていませんけ ど、本当は、ロックした方が良いみたい。少なくともハンドブックはそうなってま したので。上のはアイコン描画のにカラーモニターのみとありましたので、カラー モニタ用のみです。白黒のは命令が違うみたいですから、ハンドブックを読んで下 さい。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 21 15:15:34 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id PAA07434 for fb-ml-outgoing; Sat, 21 Mar 1998 15:15:34 +0900 (JST) Received: from smtp2.niftyserve.or.jp (smtp2.nifty.ne.jp [202.219.63.54]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id PAA07259 for ; Sat, 21 Mar 1998 15:15:28 +0900 (JST) Received: from [202.219.208.246] (cs56138.ppp.infoweb.or.jp [202.219.208.246]) by smtp2.niftyserve.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.6W-980205) with SMTP id PAA02207 for ; Sat, 21 Mar 1998 15:16:51 +0900 (JST) Message-Id: <199803210616.PAA02207@smtp2.niftyserve.or.jp> Date: Sat, 21 Mar 1998 15:17:26 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: CXS00230@niftyserve.or.jp (Yamazaki) X-Sender: CXS00230@pop.nifty.ne.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 2210] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp はじめまして、山崎と申します。 いきなりですが質問させてください。 Inside Basic CD-ROM の中の1995フォルダの53フォルダの中にある PICT CDEFは自由に使っちゃっていいのでしょうか。 よろしくお願いします。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 21 16:16:38 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id QAA20880 for fb-ml-outgoing; Sat, 21 Mar 1998 16:16:38 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.157] (ppp36.shiojiri.ne.jp [203.141.192.36]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id QAA20571 for ; Sat, 21 Mar 1998 16:16:28 +0900 (JST) Date: Sat, 21 Mar 1998 16:16:28 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2211] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCO343VyRLJEQkJCRGGyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 9:58 AM 98.3.21, Tahito Aoki wrote: > 針をPICTリソースにしよとした途端、前に進めなくなってしまいました。多分、PICT > をオフスクリーンに転送してから回転させる方法でいいと思うんですけど、肝心の「 > 回転」が良く分からないんです(T_T)。 > ご存じの方、いらっしゃいませんか?  転送後回転させる事は可能です。  がFBだと遅いので、60個のPICT画像を用意するのも手です(^^;  でも大変・・・  気が向いたらFB講座でやります(^^) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 21 20:10:11 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id UAA08696 for fb-ml-outgoing; Sat, 21 Mar 1998 20:10:11 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id UAA08242 for ; Sat, 21 Mar 1998 20:09:52 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 21 Mar 1998 20:09:23 +0900 Subject: [fb-ml 2212] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= Date: Sat, 21 Mar 98 20:16:27 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321611533-92011876@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 >いきなりですが質問させてください。 >Inside Basic CD-ROM の中の1995フォルダの53フォルダの中にある >PICT CDEFは自由に使っちゃっていいのでしょうか。 >よろしくお願いします。 自由に使っていいと書いていますか?書いてなければ、使ってはいけないってのが 一般的な話です。 ただし現実的な問題として、出版物にソースなり、コードなりを公開するのは当然 それを2次利用していいと間接的に認める行為だと思いますから、それらを参考にし て自分でソースを書き出典を明記するのであれば、特に*私は*問題ないと思いま す。 問題なのは、それがInside Basic CD-ROMにあるソースを元に作られたものであるに もかかわらず、自分のオリジナルであるかのように扱うことだと思います。 作ろうとするものがフリーウェアやパブリックドメインでないならば、Ross氏に連 絡を取り確認すべきでしょうが、連絡が取れるかどうかは不明です。すくなくとも 、Areil Publishingには連絡は取れないでしょうから。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 21 20:10:30 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id UAA09197 for fb-ml-outgoing; Sat, 21 Mar 1998 20:10:30 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id UAA09062 for ; Sat, 21 Mar 1998 20:10:25 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 21 Mar 1998 20:10:14 +0900 Subject: [fb-ml 2213] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCO343VyRLJEQkJCRGGyhC?= Date: Sat, 21 Mar 98 20:17:19 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321611482-92014982@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > 転送後回転させる事は可能です。 QuickDrawにそういうルーチンってあるんですか?GXとかでなくて、ふつーのにです 。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 21 20:31:44 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id UAA16569 for fb-ml-outgoing; Sat, 21 Mar 1998 20:31:44 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.2] (ppp02.shiojiri.ne.jp [203.141.192.2]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id UAA16230 for ; Sat, 21 Mar 1998 20:31:36 +0900 (JST) Date: Sat, 21 Mar 1998 20:31:36 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2214] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCO343VyRLJEQkJCRGGyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 8:17 PM 98.3.21, Osamu Shigematsu wrote: > > 転送後回転させる事は可能です。 > > QuickDrawにそういうルーチンってあるんですか?GXとかでなくて、ふつーのにです  GXにしかないですね・・・  後は自前。  PICT Res -> OffScreen で OffScreen内容を回転するしか確実な方法が  ないのかな。縦横幅を1.5倍ほど広めにしておけば回転処理が楽になります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 21 20:34:15 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id UAA22626 for fb-ml-outgoing; Sat, 21 Mar 1998 20:34:15 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.2] (ppp02.shiojiri.ne.jp [203.141.192.2]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id UAA22441 for ; Sat, 21 Mar 1998 20:34:10 +0900 (JST) Date: Sat, 21 Mar 1998 20:34:10 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2215] Future BASIC=?ISO-2022-JP?B?GyRCS1wkTiVaITwlOBsoSg==?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 Future BASIC本のページを作成しました。 トップページ、Future BASICページ、JavaScriptページから 参照できます(^^) http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/FB/book/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 21 21:42:55 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id VAA17058 for fb-ml-outgoing; Sat, 21 Mar 1998 21:42:55 +0900 (JST) Received: from smtp2.niftyserve.or.jp (smtp2.nifty.ne.jp [202.219.63.54]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id VAA16885 for ; Sat, 21 Mar 1998 21:42:51 +0900 (JST) Received: from [202.219.208.222] (cs56114.ppp.infoweb.or.jp [202.219.208.222]) by smtp2.niftyserve.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.6W-980205) with SMTP id VAA07324 for ; Sat, 21 Mar 1998 21:44:13 +0900 (JST) Message-Id: <199803211244.VAA07324@smtp2.niftyserve.or.jp> Date: Sat, 21 Mar 1998 21:44:49 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: CXS00230@niftyserve.or.jp (Yamazaki) X-Sender: CXS00230@pop.nifty.ne.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 2216] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 山崎です。 >自由に使っていいと書いていますか?書いてなければ、使ってはいけないってのが >一般的な話です。 ごもっとも。 Inside Basic CD-ROMのIB July 1993フォルダの中に、PICTButton version 1.0 があ ります。 これはフリーウエアですよね。 なさけないですが使い方がわかりません。教えていただけると嬉しいのですが... よろしくお願いします。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 22 03:37:10 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id DAA10544 for fb-ml-outgoing; Sun, 22 Mar 1998 03:37:10 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.3web.ne.jp (root@pop2.osk.3web.ne.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id DAA10426 for ; Sun, 22 Mar 1998 03:37:05 +0900 (JST) Received: from tkt022.osk.3web.ne.jp (tkt022.osk.3web.ne.jp [202.235.201.54]) by pop2.osk.3web.ne.jp (8.8.7+2.7Wbeta7/3.6W-98010117) with SMTP id DAA17141 for ; Sun, 22 Mar 1998 03:36:58 +0900 (JST) Date: 22 Mar 98 03:39:28 +0900 Subject: [fb-ml 2217] =?ISO-2022-JP?B?UmU6IBskQiRPJDgkYSReGyhK?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJDckRhsoSg==?= From: "Tsutomu YANO" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp X-Mailer: Cyberdog/2.0 MIME-Version: 1.0 Message-Id: Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ベンです。 重松さん曰く >作ろうとするものがフリーウェアやパブリックドメインでないならば、Ross氏に連 >絡を取り確認すべきでしょうが、連絡が取れるかどうかは不明です。すくなくとも >、Areil Publishingには連絡は取れないでしょうから。  英語版FB-MLでの同様の問い合わせからみるに、雑誌に載った短いソースコードを 組み込むこと自体は問題がないみたい。(というか、Inside BASIC誌に載ったソース コードを使っちゃいかんってことはないでしょう。使ってもらうために載せているわ けで)  ただ、付属のサンプルプログラムをちょっと改造して自分のものだと言ってみたり すると結構具合が悪いのは明白なので、この場合は問い合わせるのが確実。まあ、元 プログラムがあることを明記するくらいでいけるとはおもいます。  問い合わせですが、Inside BASIC CD-ROMはいまはSTAZが扱ってますので、 STAZ Softwareに問い合わせればOKです。staz@stazsoftware.comです。 http://www.stazsoftware.comにはもうちょっとメールアドレスが合ったはずなの で、 一番目的に合うサポートアドレスに送るのが確実かも。 ベン/矢野勉 benbrand@osk2.3web.ne.jp http://www2.osk.3web.ne.jp/~benbrand/programming/index.shtml From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 22 11:03:04 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id LAA13278 for fb-ml-outgoing; Sun, 22 Mar 1998 11:03:04 +0900 (JST) Received: from smtp2.niftyserve.or.jp (smtp2.nifty.ne.jp [202.219.63.54]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id LAA13066 for ; Sun, 22 Mar 1998 11:02:58 +0900 (JST) Received: from [202.219.208.209] (cs56101.ppp.infoweb.or.jp [202.219.208.209]) by smtp2.niftyserve.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.6W-980205) with SMTP id LAA17313 for ; Sun, 22 Mar 1998 11:04:20 +0900 (JST) Message-Id: <199803220204.LAA17313@smtp2.niftyserve.or.jp> Date: Sun, 22 Mar 1998 11:04:57 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: CXS00230@niftyserve.or.jp (Yamazaki) X-Sender: CXS00230@pop.nifty.ne.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 2218] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 山崎です。 > 英語版FB-MLでの同様の問い合わせからみるに、雑誌に載った短いソースコードを >組み込むこと自体は問題がないみたい。(というか、Inside BASIC誌に載ったソース >コードを使っちゃいかんってことはないでしょう。使ってもらうために載せているわ >けで) ベンさん、ありがとうございます。 なんとなく安心しましたが、リソースが心配です... From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 22 20:28:33 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id UAA06283 for fb-ml-outgoing; Sun, 22 Mar 1998 20:28:33 +0900 (JST) Received: from mgate06.so-net.ne.jp (mgate06.so-net.or.jp [210.132.247.36]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id UAA06087 for ; Sun, 22 Mar 1998 20:28:24 +0900 (JST) Received: from mail.qa2.so-net.ne.jp (mail.qa2.so-net.or.jp [210.132.247.113]) by mgate06.so-net.ne.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.6W98030518) with ESMTP id UAA24225 for ; Sun, 22 Mar 1998 20:28:23 +0900 (JST) Received: from 210.132.156.133 (ppp9c85.pppp.ap.so-net.or.jp [210.132.156.133]) by mail.qa2.so-net.ne.jp (8.7.3/3.6W98030515) with SMTP id UAA26993 for ; Sun, 22 Mar 1998 20:28:21 +0900 (JST) Message-ID: <3514F6D7.94C@qa2.so-net.or.jp> Date: Sun, 22 Mar 1998 20:32:38 +0900 From: Otosaka X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC) MIME-Version: 1.0 To: FBII mailing list Subject: [fb-ml 2219] =?iso-2022-jp?B?GyRCJTohPCVgJVwlQyUvJTkkLE1fJDckJCEqGyhK?= Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Ottyです。  先日は、サイズボックスをどうやって自前で扱うかについて、色々ご教授いた だき、ありがとうございました。  今日はその続きで、あの時は_docNoGrowウィンドウに自前のサイズボックスを 足してやっておりましたが、困ったことに、あの方法でやろうとすると、ズーム ボックス(右上のやつ)が付けられないんです。クローズボックスとズームボッ クスだけが付いているウィンドウが欲しいのですが、ToolBoxで作るしかないの でしょうか?  _docZoomで作ったウィンドウをON EVENT FNで乗っ取ってやろうともしてみた んですが、なかなか難しく、思ったように行きません。 (最終的に欲しいものは、_WDEFbaseID_WDEFhasZoom_WDEFhasGrowと同じ形の、 ノーマルなウインドウです) From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 23 12:32:50 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id MAA22300 for fb-ml-outgoing; Mon, 23 Mar 1998 12:32:50 +0900 (JST) Received: from mail.yyy.or.jp (host03.interwave.or.jp [202.214.252.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id MAA22115 for ; Mon, 23 Mar 1998 12:32:44 +0900 (JST) Received: from 210.130.170.151 (kiwju114.interwave.or.jp [210.130.170.151]) by mail.yyy.or.jp (8.6.12+2.4W3/3.4W4) with SMTP id MAA03160 for ; Mon, 23 Mar 1998 12:25:08 +0900 Message-Id: <199803230325.MAA03160@mail.yyy.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.0.3 Date: Mon, 23 Mar 1998 12:32:50 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Tahito Aoki Subject: [fb-ml 2220] =?ISO-2022-JP?B?GyRCRUQ8SyRPSF0kKxsoQg==?=... X-Priority: 3 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp FB本、通販出来るところありませんか? 近所にある唯一の本屋、取り寄せ出来ないらしいんです(T_T)。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 青木 太臣 (Tahito Aoki) E-mail tahito@yyy.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Mar 23 13:25:40 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id NAA20183 for fb-ml-outgoing; Mon, 23 Mar 1998 13:25:40 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id NAA20006 for ; Mon, 23 Mar 1998 13:25:35 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Mon, 23 Mar 1998 13:25:32 +0900 Subject: [fb-ml 2221] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRUQ8SyRPSF0kKxsoQi4uLg==?= Date: Mon, 23 Mar 98 13:32:35 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321462964-100947729@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 >FB本、通販出来るところありませんか? >近所にある唯一の本屋、取り寄せ出来ないらしいんです(T_T)。 http://www.bookmall.co.jp/ というのがあるそうですよ。 あるいは、毎コミさんから直販してるのでは。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 09:31:57 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id JAA20889 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 09:31:57 +0900 (JST) Received: from mail.yyy.or.jp (host03.interwave.or.jp [202.214.252.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id JAA20884 for ; Wed, 25 Mar 1998 09:31:55 +0900 (JST) Received: from 210.130.170.147 (kiwju110.interwave.or.jp [210.130.170.147]) by mail.yyy.or.jp (8.6.12+2.4W3/3.4W4) with SMTP id JAA10289 for ; Wed, 25 Mar 1998 09:24:20 +0900 Message-Id: <199803250024.JAA10289@mail.yyy.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.0.3 Date: Wed, 25 Mar 1998 09:32:07 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Tahito Aoki Subject: [fb-ml 2222] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRUQ8SyRPSF0kKxsoQg==?=... X-Priority: 3 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 青木です。 > http://www.bookmall.co.jp/ > というのがあるそうですよ。 > > あるいは、毎コミさんから直販してるのでは。 http://www.bookmall.co.jp/に行ってみましたが、何だかサッパリ分かりませんでし た(^^;)。実際に方法とか知っている方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 やっぱり遠くの書店まで足を運ぶのが良いのでしょうか...? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 青木 太臣 (Tahito Aoki) E-mail tahito@yyy.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 10:37:55 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id KAA22414 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 10:37:55 +0900 (JST) Received: from smtp2.niftyserve.or.jp (smtp2.nifty.ne.jp [202.219.63.54]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id KAA22409 for ; Wed, 25 Mar 1998 10:37:54 +0900 (JST) Received: from [202.219.208.211] (cs56103.ppp.infoweb.or.jp [202.219.208.211]) by smtp2.niftyserve.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.6W-980205) with SMTP id KAA02748 for ; Wed, 25 Mar 1998 10:39:17 +0900 (JST) Message-Id: <199803250139.KAA02748@smtp2.niftyserve.or.jp> Date: Wed, 25 Mar 1998 10:39:58 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: CXS00230@niftyserve.or.jp (Yamazaki) X-Sender: CXS00230@pop.nifty.ne.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 2223] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRUQ8SyRPSF0kKxsoQg==?=... MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.5-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 山崎です ボクがよく利用している本の通販は、クロネコヤマトのブックサービスです。 注文してから4日から7日で届きます。 手数料は1回何冊でも362円です。(税別) http://www.bookservice.co.jp/ ニフティはGO YAMATO --------------------------------------------------------------- Yamazaki CXS00230@nifty.ne.jp --------------------------------------------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 12:51:38 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id MAA25661 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 12:51:38 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id MAA25655 for ; Wed, 25 Mar 1998 12:51:37 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.21] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Wed, 25 Mar 1998 12:51:32 +0900 Subject: [fb-ml 2224] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJU8hPCVJJUclIyU5JS8kTjtEJGokckQ0JFkkayRLJE8bKEIuLi4=?= Date: Wed, 25 Mar 98 12:58:39 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321292204-111218550@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 ハードディスクの残りを知りたいんですけど、以下のルーチンで調べられることが わかりました。 でも肝心のvolNumの調べ方がわかりません。 fileName$ = FILES$(_fOpen,"",,volRefNum%)のvolRefNum%とは別物のようです。 よろしくお願いします。 CLEAR LOCAL LOCAL FN getFreeBytes&(volNum) DIM 255 paramBlock$ DIM 63 volName$ DIM volPtr&, IoVAlBlkSiz&, IoVFrBlk&, NumBytes& volPtr& = @paramBlock$ volName$ = FILES$(-1,"",,volNum) ' POKE SELECTED INFO INTO PARAMBLOCK &volPtr&+_ioResult,0& &volPtr&+_ioNamePtr,@volName$ %volPtr&+_ioCompletion,0& &volPtr&+_ioVRefNum,0& ' NOW READ REST OF VOLUME INFORMATION INTO PARAMBLOCK GET VOLUME INFO paramBlock$ IoVAlBlkSiz& = [volPtr&+_ioVAlBlkSiz] IoVFrBlk& = PEEK(volPtr&+_ioVFrBlk)*256+PEEK(volPtr&+_ioVFrBlk+1) NumBytes& = IoVFrBlk&*IoVAlBlkSiz& END FN = NumBytes& ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 16:35:15 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id QAA06929 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 16:35:15 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id QAA06920 for ; Wed, 25 Mar 1998 16:35:11 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.21] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Wed, 25 Mar 1998 16:35:06 +0900 Subject: [fb-ml 2225] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWIlSyU/ITwkTj8nP3QkckpROTkkOSRrGyhCJhskQiU5JVclaSUkJUglbyE8JWslSRsoQg==?= Date: Wed, 25 Mar 98 16:42:13 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321278790-112025365@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 ゲームを作ろうと思うんですが、モニターの色数を256色にして、ゲーム終了後に元 の色深度に復帰するようにしたいと思います。しかし、やり方がわかりません。 現実的な問題として、私はモニタの色数を変えられるのは鬱陶しいのですが、パレ ットを使った場合は256でないとやっぱりうまくいかないもんなんでしょうか?また 、オフスクリーン(256)からそれ以外の色深度、たとえば、32000とかフルカラー の場合は、速度は相当低下するんでしょうか? 作ろうとしているのは、ゴキブリがはい回って、それを殺虫剤で撃沈するゲームで す。名前は「G-SHOOT」にしようとか思っています。GはゴキブリのGで、Gショット 。綴りが似ている時計とは無関係という古籏さんに習った洒落たネーミングです。 (謎) 一応スプライトワールドを使って、ゴキを大量発生させることについては成功した んですが、ゴキを進行方向に向ける方法がわかりません。進行方向(delta x,delta y)により表示するスプライトのフレームを指定する事ってできるんでしょ うか? あと、FB Sprite Worldって結構機能が端折られてますねえ。たとえば、cicnから連 続してキャラクタを取り込むことが本家はできるんですが、残念ながらFBSWはでき ないようです。ResEditでも64*64までならcicn作れるし、Resourcerならもっとでか いのでも作れますし、マスクとか別につくらんでもいいのがいいです。誰か、ここ のルーチン書いてないですか? # 自分で作れって? ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 16:44:49 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id QAA07471 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 16:44:49 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id QAA07466 for ; Wed, 25 Mar 1998 16:44:46 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.21] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Wed, 25 Mar 1998 16:44:42 +0900 Subject: [fb-ml 2226] MIDI data -> System 7 snd Date: Wed, 25 Mar 98 16:51:49 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321278214-112059966@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 先ほどの質問の続きですけど、長くなるので分割しました。 ゲームを作り中なんですが、いまBGMはMIDIで用意してあるんですが、これだと、再 生に相当CPUパワーを消費します。一応、BGMをQT-midiでならすことはできるんです が、なんか重いんです。 そこで、ダウンロードはサイズがでかくなるから、MIDIデータのみを配って、第一 回目の起動時に、MIDIを再生して、それを自ら録音して、sndリソースにして自身の リソースに書くなり、外部ファイルとして、AIFFで書き出すなりしたいんですが、 このやり方がさっぱりわかりません。 普通の録音の仕方ならわかるんですが、それだと録音窓が出てしまって、ユーザに ボタンを押してもらわないといけません。どなたかいいアイデアor方法をご存じで はありませんか? 今度、素人の会のFB支部として、FB Heavenをオープンしようと思っているんですが 、その時に用意する学びの種(あまり好きでないな、このネーミング)というサン プルゲームで、一応、素人の会の指定で、お題目がモグラたたき系ゲームとなって るんです。FBをしてその実力の程を知らしめるために、SpriteWorldをつかったゴキ ブリを大量発生させて、激しいBGMをがんがんにならして、エキサイティングでグロ テスクなのを作ろうと思ってるんですが...。実力がともなってないみたい。(^^;; # このままではG3専用になっちゃいそう(笑) ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 16:45:29 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id QAA07499 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 16:45:29 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id QAA07494 for ; Wed, 25 Mar 1998 16:45:27 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.21] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Wed, 25 Mar 1998 16:45:25 +0900 Subject: [fb-ml 2227] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRUQ8SyRPSF0kKxsoQi4uLg==?= Date: Wed, 25 Mar 98 16:52:31 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321278171-112062547@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 私、探してるんですが、どこにも売ってないんですが、出荷ってまだなんですかね ? ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 17:07:52 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id RAA08677 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 17:07:52 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id RAA08671 for ; Wed, 25 Mar 1998 17:07:49 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.42] (unverified [202.227.3.42]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Wed, 25 Mar 1998 17:07:47 +0900 Date: Wed, 25 Mar 1998 17:07:47 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) X-Sender: openspc@po.cnet.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 2228] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWIlSyU/ITwkTj8nGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCP3QkckpROTkkOSRrGyhC?=& =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTklVyVpJSQlSCVvITwlayVJGyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 16:42 98.3.25 +0900, Osamu Shigematsu wrote: >ゲームを作ろうと思うんですが、モニターの色数を256色にして、ゲーム終了後に元 >の色深度に復帰するようにしたいと思います。しかし、やり方がわかりません。  STAZのテクニカルなページにサンプルつきで掲載されています。 >現実的な問題として、私はモニタの色数を変えられるのは鬱陶しいのですが、パレ >ットを使った場合は256でないとやっぱりうまくいかないもんなんでしょうか?また >、オフスクリーン(256)からそれ以外の色深度、たとえば、32000とかフルカラー >の場合は、速度は相当低下するんでしょうか?  256色だけでなく、裏技か何かで32768色モードなどでも機能限定で  使用できるようです。  256色以外の色深度では速度は低下します。  C言語でG3-Macであれば移動、判定サウンド処理を行った場合、  160*120を2倍拡大(ピクセルダブリング)しても1/60以上の速度は確保  できます。FBだと256色でないと難しいですね。 >一応スプライトワールドを使って、ゴキを大量発生させることについては成功した >んですが、ゴキを進行方向に向ける方法がわかりません。進行方向(delta >x,delta y)により表示するスプライトのフレームを指定する事ってできるんでしょ >うか?  1/60を基準にするのであれば敵ごとに、ウエイトカウンタを用意します。  wait_count = 30  とすれば0.5秒間隔で動くことになります。  wait_count = 1以下で1/60秒で動作する事になります。  進行方向に向けるには、え〜っと私のダウンロードページにあるGuruGuruの  fighterフォルダの中のスクリプトの計算式を見ればわかるけど・・・ >いのでも作れますし、マスクとか別につくらんでもいいのがいいです。誰か、ここ >のルーチン書いてないですか? ># 自分で作れって?  FB本のスペースハリアーもどきと同じ具合にした方が楽じゃない?  サイズも色も自由だし。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者対象) ☆「今すぐ始めるJavaScript改訂版」3月末発売予定(初心者対象) ★「JavaScript Pocket Reference」 発売中(中級者対象) ☆「今日からMacプログラマー Future BASIC IIでGO!」   4月上旬発売予定(初心者〜上級者対象) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 17:12:41 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id RAA09032 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 17:12:41 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id RAA09027 for ; Wed, 25 Mar 1998 17:12:39 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.58] (unverified [202.227.3.58]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Wed, 25 Mar 1998 17:12:29 +0900 Date: Wed, 25 Mar 1998 17:12:29 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) X-Sender: openspc@po.cnet.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 2229] Re: MIDI data -> System 7 snd MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 16:51 98.3.25 +0900, Osamu Shigematsu wrote: >ゲームを作り中なんですが、いまBGMはMIDIで用意してあるんですが、これだと、再 >生に相当CPUパワーを消費します。一応、BGMをQT-midiでならすことはできるんです >が、なんか重いんです。  素直にサウンドリソースにして5kHzサンプリングまで落として使用しては  どうでしょうか?  上記の方法では遊ぶ側としては手間がかかりますし。  FBの実力を示すのであれば手軽さをアピールした方がいいかなと。  複雑なゲームも短いプログラム、短期間でできるという。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者対象) ☆「今すぐ始めるJavaScript改訂版」3月末発売予定(初心者対象) ★「JavaScript Pocket Reference」 発売中(中級者対象) ☆「今日からMacプログラマー Future BASIC IIでGO!」   4月上旬発売予定(初心者〜上級者対象) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 17:14:56 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id RAA09234 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 17:14:56 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id RAA09176 for ; Wed, 25 Mar 1998 17:14:53 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.58] (unverified [202.227.3.58]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Wed, 25 Mar 1998 17:14:50 +0900 Date: Wed, 25 Mar 1998 17:14:50 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2230] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRUQ8SyRPSF0kKxsoQg==?=... MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 16:52 98.3.25 +0900, Osamu Shigematsu wrote: >重松です。 > >私、探してるんですが、どこにも売ってないんですが、出荷ってまだなんですかね  だから、4月上旬ですってば(^^;  最低でもあと1週間〜10日待たないと駄目です。  しばらく校正原稿で我慢してください(笑) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者対象) ☆「今すぐ始めるJavaScript改訂版」3月末発売予定(初心者対象) ★「JavaScript Pocket Reference」 発売中(中級者対象) ☆「今日からMacプログラマー Future BASIC IIでGO!」   4月上旬発売予定(初心者〜上級者対象) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 17:31:20 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id RAA10094 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 17:31:20 +0900 (JST) Received: from alles.or.jp (mx.alles.or.jp [202.221.139.65]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id RAA10087 for ; Wed, 25 Mar 1998 17:31:17 +0900 (JST) Received: from [203.180.235.224] (ppp01032.utsunomiya.alles.or.jp [203.180.235.224]) by alles.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/96122501) with SMTP id RAA07643 for ; Wed, 25 Mar 1998 17:31:15 +0900 (JST) Message-Id: <199803250831.RAA07643@alles.or.jp> Subject: [fb-ml 2231] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCRUQ8SyRPSF0kKxsoQi4uLg==?= Date: Wed, 25 Mar 98 17:31:21 -0000 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCODYhITksNVcbKEI=?= To: "FB-ML" Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp yukiです。 多分 http://www.sankei.co.jp/advertising/yaesu/order.html から購入できると思います。以前"アプリケーションプログラミング"を購入 しました。費用は実費+\410(送料)でした。 C----------------------------- C 原 幸久(akiyuki@alles.or.jp) C----------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 17:40:31 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id RAA10707 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 17:40:31 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id RAA10695 for ; Wed, 25 Mar 1998 17:40:27 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.21] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Wed, 25 Mar 1998 17:40:25 +0900 Subject: [fb-ml 2232] Re: MIDI data -> System 7 snd Date: Wed, 25 Mar 98 17:47:31 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321274871-112261002@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > 素直にサウンドリソースにして5kHzサンプリングまで落として使用しては > どうでしょうか? > 上記の方法では遊ぶ側としては手間がかかりますし。 そうですねえ。今測定したら、私のマシン(PowerPC 604e/180Mhz)でQT-Midi BGMありだと10フレーム/秒、無しで12.5フレーム/秒くらいですか?一応、 HANDLEEVENTSで他のアプリに時間をあげての速度です。ゴキちゃん(今は山田君) は6匹です。QuickTimeのバージョンは3.0βです。 > FBの実力を示すのであれば手軽さをアピールした方がいいかなと。 > 複雑なゲームも短いプログラム、短期間でできるという。 手軽に行くならMIDIのままですよ〜。データもかるいし、音もいいし。CALLBACKも 不要ですし。(^^;; ただ、重いんですよね、再生が。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 18:23:02 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id SAA13360 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 18:23:02 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id SAA13355 for ; Wed, 25 Mar 1998 18:22:59 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.21] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Wed, 25 Mar 1998 18:22:57 +0900 Subject: [fb-ml 2233] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWIlSyU/ITwkTj8nGyhCCRskQj90JHJKUTk5JDkkaxsoQiYgGyRCJTklVyVpJSQlSBsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJW8hPCVrJUkbKEI=?= Date: Wed, 25 Mar 98 18:30:03 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321272319-112414520@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > 1/60を基準にするのであれば敵ごとに、ウエイトカウンタを用意します。 > wait_count = 30 > とすれば0.5秒間隔で動くことになります。 > wait_count = 1以下で1/60秒で動作する事になります。 > 進行方向に向けるには、え〜っと私のダウンロードページにあるGuruGuruの > fighterフォルダの中のスクリプトの計算式を見ればわかるけど・・・ えーっとそういう意味ではないんですが、とりあえず、モニタと同期はさせるつも りではいます。 けどまだモニタのリフレッシュレートの取得方法とかわからないんですよ。まあ、 普通は60Hz〜だろうから、どっちにしても、これより速いフレームレートはG3でも ちょっと得られそうにないです。だから、これはもっぱらちらつき防止のために使 おうと思っているんですが、本家SpriteWorldは全自動のようですけど、FBは自分で 書く必要があるみたい。面倒くさい。 私が言うところの進行方向に向けるというのは、 7 0 1 | 6 -+- 2 | 5 4 3 ゴキが「+」の位置にいるとき進行方向が0の場合は上向きのゴキを、1の場合は斜め 右上向きのゴキを描きたいな、と思ったんです。それぞれもちろん、足とか動かす ので、数枚のフレームを持ちます。やっぱり向きが変わったら、スプライト自体を 配置し直さないとダメなのかなあと。それとも、自動でやってくれるのかなあと。 マニュアルを読む範囲ではそういう(移動方法によってアニメーションの対象フレ ームを切り替える)ような機能はないようでした。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 18:48:00 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id SAA14791 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 18:48:00 +0900 (JST) Received: from sutkrfs.rs.kagu.sut.ac.jp (sutkrfs.rs.kagu.sut.ac.jp [133.31.29.42]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id SAA14786 for ; Wed, 25 Mar 1998 18:47:58 +0900 (JST) Received: from [133.31.38.30] ([133.31.38.30]) by sutkrfs.rs.kagu.sut.ac.jp (8.8.3+2.6Wbeta9/3.4W4/aix4-rskagu-Master-96022016) with ESMTP id SAA35850 for ; Wed, 25 Mar 1998 18:46:55 +0900 Date: Wed, 25 Mar 1998 18:46:55 +0900 Message-Id: <199803250946.SAA35850@sutkrfs.rs.kagu.sut.ac.jp> X-Sender: mwada@mail.rs.kagu.sut.ac.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 3.1.1-Jr1 In-Reply-To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/enriched; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Masami Wada Subject: [fb-ml 2234] Future BASIC=?ISO-2022-JP?B?GyRCS1wkTj5wSnMkciRiJCY+LyQ3GyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 和田@理科大 と言います At 5:14 PM +0900 98.3.25, KaZuhiro FuRuhata-san wrote: > 古籏一浩です。 > > At 16:52 98.3.25 +0900, Osamu Shigematsu-san wrote: > >重松です。 > > > >私、探してるんですが、どこにも売ってないんですが、出荷ってまだなんですかね >  だから、4月上旬ですってば(^^;  今すぐ欲しい気持ち、よくわかります。(^^) >  最低でもあと1週間〜10日待たないと駄目です。 >  しばらく校正原稿で我慢してください(笑) > ☆「今日からMacプログラマー Future BASIC IIでGO!」 >   4月上旬発売予定(初心者〜上級者対象)  大学生協で注文しようと思っているのですが、  出版社、価格、著者名 (^^;)ゞ などの情報をお教え下さい。 -------------------------- Masami Wada(和田 雅美) Dept.Appl.Math.,Sci.Univ.Tokyo,Tokyo 162 e-mail:mwada@rs.kagu.sut.ac.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 21:13:22 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id VAA22711 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 21:13:22 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id VAA22695 for ; Wed, 25 Mar 1998 21:13:18 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.78] (unverified [202.227.3.78]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Wed, 25 Mar 1998 21:03:33 +0900 Date: Wed, 25 Mar 1998 21:03:33 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2235] Re: MIDI data -> System 7 snd MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 17:47 98.3.25 +0900, Osamu Shigematsu wrote: >手軽に行くならMIDIのままですよ〜。データもかるいし、音もいいし。CALLBACKも >不要ですし。(^^;; >ただ、重いんですよね、再生が。  それなら SOUND "リソース名"  の方がBGM演奏できるし楽では・・・・?  容量はけた違いに消費しますが・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者対象) ☆「今すぐ始めるJavaScript改訂版」3月末発売予定(初心者対象) ★「JavaScript Pocket Reference」 発売中(中級者対象) ☆「今日からMacプログラマー Future BASIC IIでGO!」   4月上旬発売予定(初心者〜上級者対象) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 21:17:17 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id VAA22970 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 21:17:17 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id VAA22962 for ; Wed, 25 Mar 1998 21:17:14 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.78] (unverified [202.227.3.78]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Wed, 25 Mar 1998 21:17:06 +0900 Date: Wed, 25 Mar 1998 21:17:06 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2236] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWIlSyU/ITwkTj8nGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCP3QkckpROTkkOSRrGyhC?=& =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTklVyVpJSQlSCVvITwlayVJGyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 18:30 98.3.25 +0900, Osamu Shigematsu wrote: >えーっとそういう意味ではないんですが、とりあえず、モニタと同期はさせるつも >りではいます。  私は別に1/60秒でなければいけないと言う意味で書いたのでは  ないですけど、ここらへんは、もしかして「1/60秒以内に処理を完了  させなければならない」という思い込みがありませんか−>重松さん。  Macなど低速マシンに限らずゲームマシンでも、処理開始から表示が  終わるまでが1サイクルです。1/60秒だとスムーズに見える、という  具合です。だから別に1/10でも全然構わないんです。 >ちょっと得られそうにないです。だから、これはもっぱらちらつき防止のために使 >おうと思っているんですが、本家SpriteWorldは全自動のようですけど、FBは自分で >書く必要があるみたい。面倒くさい。  普通は自分で同期させます。 VLOOP: LD A,(V_BLANK) OR A ;0は表示中 JR Z,VLOOP  素直に同期はあきらめる方が無難かも。  Vertical Restraceマネージャーに自前のプログラムを呼び出すようにして  呼び出されたプログラム側で一生懸命画面に描画させる、というパターン  かな。でも、やった事ないし処理オチするのは間違いないですね。  256色で604/G3マシンなら結構行けると思います。 >ゴキが「+」の位置にいるとき進行方向が0の場合は上向きのゴキを、1の場合は斜め >右上向きのゴキを描きたいな、と思ったんです。それぞれもちろん、足とか動かす >ので、数枚のフレームを持ちます。やっぱり向きが変わったら、スプライト自体を >配置し直さないとダメなのかなあと。それとも、自動でやってくれるのかなあと。  ゲームプログラムは全部自前が基本です。  スプライトルーチンなどは表示するだけ、です。  N GAME LIBRARYなどでも同様。 FN SpriteDraw(GraphicData[HOKO%]&)  といった具合に方向によって渡す画像データのアドレスを変更すれば  手軽ですね。 >マニュアルを読む範囲ではそういう(移動方法によってアニメーションの対象フレ >ームを切り替える)ような機能はないようでした。  シューティングゲームの自機だったら、方向は一定ですしゲームに  よって異なるので、そこまでは面倒をみないのが普通です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者対象) ☆「今すぐ始めるJavaScript改訂版」3月末発売予定(初心者対象) ★「JavaScript Pocket Reference」 発売中(中級者対象) ☆「今日からMacプログラマー Future BASIC IIでGO!」   4月上旬発売予定(初心者〜上級者対象) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 21:46:27 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id VAA24754 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 21:46:27 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id VAA24745 for ; Wed, 25 Mar 1998 21:46:22 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.78] (unverified [202.227.3.78]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Wed, 25 Mar 1998 21:46:17 +0900 Date: Wed, 25 Mar 1998 21:46:17 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2237] Re: Future BASIC=?ISO-2022-JP?B?GyRCS1wkTj5wGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCSnMkciRiJCY+LyQ3GyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 18:46 98.3.25 +0900, Masami Wada wrote: > 大学生協で注文しようと思っているのですが、 > 出版社、価格、著者名 (^^;)ゞ などの情報をお教え下さい。  詳しい情報は以下の通りです。  不明部分は発売日ですね。一応3月31日頃らしいのですが、あくまでも  名目です(^^;  以下にWEBの文章を載せておきます。 --------------------------------------------------------------- 今日からマックプログラマー Future BASIC IIでGO!! ISBN4-89563-992-4 C3055 368ページ、CD-ROM付 2,800円(税抜き) ついに出ました、FB本!(祝) 収録内容は以下の通りです。ゲームのプログラムと解説もばっちり入ってます。 CD-ROMにはMacBugの使い方/コマンド一覧やリソースエディタの使い方なども収録。 PDF版も収録してありますので、紙に出力して使うこともできます。 他のBASICからFBへの移植リストも用意してあります。マイナーマシンのBASIC命令 リスト、実に100以上です。(根性もの^^b) もちろん、このFB講座も収録されているだけでなく、PG、その他のFBユーザーの 方のページも収録(アプリも収録)してあります。CD-ROM収録内容は別ページに 用意しておきました。 【収録内容】 ●準備編  FutureBASICについて  プログラミングの前に  FutureBASICのインストール方法  FutureBASIC内蔵パーツについて  FutureBASICに付属するソフト  各マニュアルの見方  FutureBASICで扱えるToolbox  FutureBASICで扱える変数  MacOS8上での注意点  付録CD-ROMについて ●FutureBASIC  プレゼントの催促をするアプリケーション  おみくじプログラム  ミニ時計を作ろう  メモリについて  改行コードを変換しよう  PICTファイルビューアー  サウンドプレイヤー  画像処理ソフトを作ろう  フォトショップのプラグインを作ろう  ブロック崩しを作ろう  横スクロールシューティングを作ろう  疑似3Dゲームを作ろう ●Program Generator  PGの概要  フィルタを使ってみよう  ビューワを作ろう  カレンダーを作ろう(1)〜(3) ●付録  FutureBASIC命令一覧  FutureBASICが標準でサポートしているToolbox Call一覧  FutureBASIC FAQ  FutureBASICの仕様と関連情報 ---------------------------------------------------------------- −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者対象) ☆「今すぐ始めるJavaScript改訂版」3月末発売予定(初心者対象) ★「JavaScript Pocket Reference」 発売中(中級者対象) ☆「今日からMacプログラマー Future BASIC IIでGO!」   4月上旬発売予定(初心者〜上級者対象) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Mar 25 21:57:18 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id VAA25436 for fb-ml-outgoing; Wed, 25 Mar 1998 21:57:18 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id VAA25431 for ; Wed, 25 Mar 1998 21:57:16 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.21] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Wed, 25 Mar 1998 21:57:11 +0900 Subject: [fb-ml 2238] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWIlSyU/ITwkTj8nGyhCICAgGyRCP3QkckpROTkkOSRrGyhCJiAgGyRCJTklVyVpGyhC?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJSQlSCVvITwlayVJGyhC?= Date: Wed, 25 Mar 98 22:04:17 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321259465-113187626@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > 私は別に1/60秒でなければいけないと言う意味で書いたのでは > ないですけど、ここらへんは、もしかして「1/60秒以内に処理を完了 > させなければならない」という思い込みがありませんか−>重松さん。 > > Macなど低速マシンに限らずゲームマシンでも、処理開始から表示が > 終わるまでが1サイクルです。1/60秒だとスムーズに見える、という > 具合です。だから別に1/10でも全然構わないんです。 さすがにそのサイクルでは無理だと思っています。ただ、普通のアニメが1/12位だ ったと記憶していますから、これ以下にフレームレートが落ちると明らかにがくが くになるのではと。私の考えでは、1/60以内に処理しても、それがあまりに高速だ と無意味といいたかったんですよ。というのは、どうせ同期待ちでループさせて暇 をつぶすだけですから。 ちょっと速度を測定してみました。アプリケーションは山田君スプライトが6匹で QT-MIDIのBGM付きです。一応OSは全部OS8ですけど、QTのバージョンが違います。 7300/180 640e/180Mhz 12フレーム/秒 QT 3.0 8100/80AV 601/80Mhz 7フレーム/秒 QT 2.5 Centris650 68040/25Mhz 10フレーム/秒 QT 2.5 う〜ん、68Kのアプリはやっぱり68Kマックは速いですね。しかし、68Kは明らかに音 がショボイ。(苦笑) ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 26 00:36:12 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id AAA07599 for fb-ml-outgoing; Thu, 26 Mar 1998 00:36:12 +0900 (JST) Received: from po.cnet.ne.jp (po.cnet.ne.jp [202.227.3.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id AAA07593 for ; Thu, 26 Mar 1998 00:36:08 +0900 (JST) Received: from [202.227.3.85] (unverified [202.227.3.85]) by po.cnet.ne.jp (EMWAC SMTPRS 0.83) with SMTP id ; Thu, 26 Mar 1998 00:35:59 +0900 Date: Thu, 26 Mar 1998 00:35:59 +0900 Message-ID: To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@po.cnet.or.jp (KaZuhiro FuRuhata) X-Sender: openspc@po.cnet.or.jp (Unverified) Subject: [fb-ml 2239] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWIlSyU/ITwkTj8nGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCP3QkckpROTkkOSRrGyhC?=& =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTklVyVpJSQlSCVvITwlayVJGyhC?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Mailer: Eudora-J(1.3.8.6-J13) Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 22:04 98.3.25 +0900, Osamu Shigematsu wrote: >ただ、普通のアニメが1/12位だ >ったと記憶していますから、これ以下にフレームレートが落ちると明らかにがくが >くになるのではと。  ガクガクになるのはフレームレートだけなく移動速度にもよって  ガクガクに見えます。1/10や1/8でもキャラクタの移動速度によっては  ガクガクに見えなくできます。 >私の考えでは、1/60以内に処理しても、それがあまりに高速だ >と無意味といいたかったんですよ。というのは、どうせ同期待ちでループさせて暇 >をつぶすだけですから。  暇が潰せた方がいいですよ〜 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者対象) ☆「今すぐ始めるJavaScript改訂版」3月末発売予定(初心者対象) ★「JavaScript Pocket Reference」 発売中(中級者対象) ☆「今日からMacプログラマー Future BASIC IIでGO!」   4月上旬発売予定(初心者〜上級者対象) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 26 00:58:06 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id AAA08829 for fb-ml-outgoing; Thu, 26 Mar 1998 00:58:06 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id AAA08824 for ; Thu, 26 Mar 1998 00:58:01 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.21] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Thu, 26 Mar 1998 00:57:40 +0900 Subject: [fb-ml 2240] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWIlSyU/ITwkTj8nGyhCICAgIBskQj90JHJKUTk5JDkkaxsoQiYgICAbJEIlOSVXGyhC?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJWklJCVIJW8hPCVrJUkbKEI=?= Date: Thu, 26 Mar 98 01:04:46 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321248636-113839018@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > 暇が潰せた方がいいですよ〜 う〜ん、ごもっとも。 いま、MIDIのルーチンを(テンポラリの)外部から読むものから、内部から読むも のにしたんですけど、吹っ飛びまくり。だんだん眠くなってきたし。 誰か、素人の会向けにモグラたたき系ゲー作ってる人、います? SpriteWorld使うほどのモンでない気がしてきたなあ。かといって、SpriteWorld相 当のものを作るのは結構骨が折れる気もするし。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 26 01:32:10 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id BAA10861 for fb-ml-outgoing; Thu, 26 Mar 1998 01:32:10 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.157] ([203.141.192.157]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id BAA10856 for ; Thu, 26 Mar 1998 01:32:05 +0900 (JST) Date: Thu, 26 Mar 1998 01:32:05 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2241] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWIlSyU/ITwkTj8nGyhK?==?ISO-2022-JP?B?ICAgIA==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCP3QkckpROTkkOSRrGyhK?=& =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTklVyVpJSQlSCVvITwlayVJGyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 1:04 AM 98.3.26, Osamu Shigematsu wrote: > SpriteWorld使うほどのモンでない気がしてきたなあ。かといって、SpriteWorld相 > 当のものを作るのは結構骨が折れる気もするし。  FB本のスペハリもどきのエンジン部分だけ使えばどう?  カーソルを CALL HIDECURSOR で見えなくして自機(八兵衛)を手(かな?)のグラフィックに変更。 弾は撃たずに FN BUTTON でマウスボタンが押されたら、自機と敵の接触チェックしてヒットしたら ゴキブリに潰れてもらう。 いっその事、ゴキブリじゃなくて橋本首相とか、ゲイツ君じゃ駄目?(笑) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 26 02:16:01 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id CAA13168 for fb-ml-outgoing; Thu, 26 Mar 1998 02:16:01 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.3web.ne.jp (root@pop2.osk.3web.ne.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id CAA13163 for ; Thu, 26 Mar 1998 02:15:59 +0900 (JST) Received: from tkt021.osk.3web.ne.jp (tkt021.osk.3web.ne.jp [202.235.201.53]) by pop2.osk.3web.ne.jp (8.8.7+2.7Wbeta7/3.6W-98010117) with SMTP id CAA27591 for ; Thu, 26 Mar 1998 02:15:51 +0900 (JST) Date: 25 Mar 98 22:28:29 +0900 Subject: [fb-ml 2242] =?ISO-2022-JP?B?UmU6IBskQiVPITwlSSVHGyhK?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSMlOSUvJE47RCRqGyhK?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJHJENCRZJGskSyRPGyhK?= =?ISO-2022-JP?B?Li4u?= From: "Tsutomu YANO" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp X-Mailer: Cyberdog/2.0 MIME-Version: 1.0 Message-Id: Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp >重松です。 > >ハードディスクの残りを知りたいんですけど、以下のルーチンで調べられることが >わかりました。 >でも肝心のvolNumの調べ方がわかりません。 >fileName$ = FILES$(_fOpen,"",,volRefNum%)のvolRefNum%とは別物のようです。 >よろしくお願いします。 >  え、おそらくvolRefNum%というものの理解の勘違いでしょう。これもFB FAQかな?  詳しく説明しますと、Macintoshには一応3つのファイル・システムがあり、Mac OS 8.1からさらに一つ増えました。といってもこれは3つ目のものの亜流なので、 たいした問題ではないですので無視します。  最初のがMacintosh File System(MFS)で、初代Macintoshのころに使われていた、 400Kフロッピーディスク用のファイルシステムです。一つのディスクには階層がルー ト階層の一つだけしかなく、volume Reference Numberとファイル名によってファイ ルにアクセスすることができました。ファインダ上には「フォルダ」があったため、 フォルダによって分類することはできましたが、その実、階層が同じですので、異 なるフォルダ間であってもファイル名が同じになることは許されませんでした。  そのためHierarchical File System(階層ファイルシステム: HFS)が登場しま した。これが現在でも使われていますが、旧新の2系統にわかれます。  最初のころのHFSでは、MFSとの互換性を保つためにどうしても Volume Reference Numberとファイル名の二つの要素でファイルを特定することができなくてはいけま せんでいした。そのために「Working Directory Reference Number」という概念を 使っています。  HFSはオープンファイル・ダイアログなどでファイルを開く要求が出されると、フ ァ イルの親フォルダに対して「Working Directory Reference Number」を動的に割り 当てます。そしてそれを Volume Reference Numberとして返すのです。ファイルが 閉じられると同時に Working Directory も閉じられ、IDも破棄されます。この「動 的なフォルダ番号」によって、旧MFSとの互換性を保ったわけです。サイズもどちら も同じ2バイト整数だということからそれがわかります。  また、Working Directory Reference Numberは_動的に_割り当てられる番号で すので、ディスク内にたくさんのフォルダがあったとしても、それらが同じに開か れでもしない限り、2バイトで十分処理できる、ということになります。 で、FB で volRefNum と呼んでいるのは「Working Directory ID」のことであって、volume Reference Number(ボリューム参照番号)ではありません。Working Directory Reference Numberはボリュームについての情報を含んでいますが、これでは役に立 たないんです。では、VolRefNumとは何か。  System 7の登場とともに、HFS自体はそのままに、ファイル管理方法の変更が行わ れました。おそらく、動的に割り当てられる Working Directory ID ではエイリア スによるファイル位置の特定などで問題があるからでしょう。で、新生HFSでは、 ファイルを2つではなく、3つの要素で特定するようになりました。  「Volume Reference Number」「Directory ID」「ファイル名」 です。  この3つの情報を保つレコードを「FSSpec」といいます。 Volume Reference Numberは、ファインダ上でマウントされたボリュームごとに負の数字が与えられま す。Directory IDは Working Directory IDと違い、フォルダに対して固定して付け られた「フォルダ番号」です。つまり「どのボリュームの、どのフォルダの、ファ イル名○○」というように指定できるようにしたわけです。  おそらく重松さんのいう volume Reference Numberはこれでしょう。  さて、やりかたは単純です。「Working Directory Reference Number+ファイル 名」を新ファイルシステムに沿ったものに変換してやればOKです。Toolboxの GetWDInfoを使うんですが、なんかfileParameterBlockを使うややこしいのしかFBマ ニュアルには載ってないので「絶対関数にして使えるようになったのがどっかにある はず」という確信のもと「ファイル検索犬ぽち(シェアウェア。テキストファイルの 中身を高速検索して、リストアップしてくれる)」にかけたところ、やはり以下のも のを発見しました。この手のテキスト検索ツールはFBでは必須です。(今回の場合、 「Working Directory」を検索した) FN GetWDVolAndDirID%(FBVolRefNum%, hfsVolRefNum%, hfsDirID&)  という感じで呼び出します。結果がhfsVolRefNum%, hfsDirID&に入ります。 '"---- (FB)Examples:Handbook:FOLDER Examples:SetOpenFolder.bas より抜粋 LOCAL MODE LOCAL FN GetWDVolAndDirID% (WDRefNum%, @VolPtr&, @DirIDPtr&) DIM WDInfoPB.WDPBRecSize DIM 255 WDName$ DIM Err% WDName$ = "" WDInfoPB.ioCompletion& = _nil WDInfoPB.ioNamePtr& = @WDName$ WDInfoPB.ioVRefNum% = WDRefNum% WDInfoPB.ioWDIndex% = 0 WDInfoPB.ioWDProcID& = 0 WDInfoPB.ioWDVRefNum% = WDRefNum% Err% = FN GETWDINFO (@WDInfoPB) % VolPtr&, WDInfoPB.ioWDVRefNum% & DirIDPtr&, WDInfoPB.ioWDDirID& END FN = Err% ******************************************** * Do, or do not. There is no try. * * -- Jedi Master Yoda * * * * 矢野 勉/ベン * * mailto:benbrand@osk2.3web.ne.jp * * http://www2.osk.3web.ne.jp/~benbrand/ * ******************************************** From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 26 09:36:13 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id JAA00729 for fb-ml-outgoing; Thu, 26 Mar 1998 09:36:13 +0900 (JST) Received: from mail.yyy.or.jp (host03.interwave.or.jp [202.214.252.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id JAA00695 for ; Thu, 26 Mar 1998 09:36:10 +0900 (JST) Received: from 210.130.170.139 (kiwju102.interwave.or.jp [210.130.170.139]) by mail.yyy.or.jp (8.6.12+2.4W3/3.4W4) with SMTP id JAA27279 for ; Thu, 26 Mar 1998 09:28:35 +0900 Message-Id: <199803260028.JAA27279@mail.yyy.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.0.3 Date: Thu, 26 Mar 1998 09:36:25 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Tahito Aoki Subject: [fb-ml 2243] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRUQ8SyRPSF0kKxsoQg==?=... X-Priority: 3 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 青木です。 > ボクがよく利用している本の通販は、クロネコヤマトのブックサービスです。 > 注文してから4日から7日で届きます。 > 手数料は1回何冊でも362円です。(税別) > > http://www.bookservice.co.jp/ > ニフティはGO YAMATO ありがとう御座いました。 無事、注文完了!後は待っていればいいんですね〜、便利です。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 青木 太臣 (Tahito Aoki) E-mail tahito@yyy.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 26 12:05:00 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id MAA06337 for fb-ml-outgoing; Thu, 26 Mar 1998 12:05:00 +0900 (JST) Received: from smtp01.highway.ne.jp (smtp01.highway.ne.jp [210.159.117.14]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id MAA06123 for ; Thu, 26 Mar 1998 12:04:51 +0900 (JST) From: k-waka@highway.or.jp Received: from [210.159.117.14] (p3ngy083.highway.or.jp [203.140.9.102]) by smtp01.highway.ne.jp (8.8.5+2.7Wbeta5/3.5Wpl7-97072912) with SMTP id MAA13725 for ; Thu, 26 Mar 1998 12:05:08 +0900 (JST) Date: Thu, 26 Mar 1998 12:05:08 +0900 (JST) Message-Id: <199803260305.MAA13725@smtp01.highway.ne.jp> X-Mailer: Dolphin1.0r4 MIME-Version: 1.0 Subject: [fb-ml 2244] =?ISO-2022-JP?B?IFJlOiAbJEJFRDxLJE9IXSQrGyhKLi4u?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp X-Priority: 3 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ワカモリです。 FB本の出版おめでとうございます。 >> ボクがよく利用している本の通販は、クロネコヤマトのブックサービスです。 >> 注文してから4日から7日で届きます。 >> 手数料は1回何冊でも362円です。(税別) >> >> http://www.bookservice.co.jp/ >> ニフティはGO YAMATO > >ありがとう御座いました。 >無事、注文完了!後は待っていればいいんですね〜、便利です。 私は電話で注文しようとしたのですが(クロネコ) 発売後でないと受け付け出来ないとのことでした。 (予約注文はできないそうです) 発売日を待ってまた再度注文します。 --------------------------------------- 若森 孝治 k-waka@highway.or.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Mar 26 17:50:50 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id RAA25059 for fb-ml-outgoing; Thu, 26 Mar 1998 17:50:50 +0900 (JST) Received: from alles.or.jp (mx.alles.or.jp [202.221.139.65]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id RAA24848 for ; Thu, 26 Mar 1998 17:50:40 +0900 (JST) Received: from [203.180.235.196] (ppp01004.utsunomiya.alles.or.jp [203.180.235.196]) by alles.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/96122501) with SMTP id RAA04004 for ; Thu, 26 Mar 1998 17:50:37 +0900 (JST) Message-Id: <199803260850.RAA04004@alles.or.jp> Subject: [fb-ml 2245] Re?:HD=?ISO-2022-JP?B?GyRCJE42dSQtTUZOTCRLJEQkJCRGGyhC?= Date: Thu, 26 Mar 98 17:50:44 -0000 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCODYhITksNVcbKEI=?= To: "FB-ML" Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp yukiです。 たしか重松さんからHDの空き容量について質問があったと思うんですが、 次のように変更すれば空き容量が求まります(ました(^^;))。 御参考になれば幸いです。 C----------------------------- C 原 幸久(akiyuki@alles.or.jp) C----------------------------- (以下ソース) CLEAR LOCAL LOCAL FN getFreeBytes&(volNum%) DIM 255 paramBlock$ DIM 63 volName$ DIM volPtr&, IoVAlBlkSiz&, IoVFrBlk&, NumBytes& volPtr& = @paramBlock$ volName$ = FILES$(-volNum%," ",,volRef%) 'volNum ' POKE SELECTED INFO INTO PARAMBLOCK volPtr&.ioCompletion& = _nil volPtr&.ioNamePtr& = _nil volPtr&.ioVRefNum% = volRef% volPtr&.ioVolIndex% = 0 'force use of ioVRefNum ' NOW READ REST OF VOLUME INFORMATION INTO PARAMBLOCK GET VOLUME INFO paramBlock$ IoVAlBlkSiz& = [volPtr&+_ioVAlBlkSiz] IoVFrBlk& = PEEK(volPtr&+_ioVFrBlk)*256+PEEK(volPtr&+_ioVFrBlk+1) NumBytes& = IoVFrBlk&*IoVAlBlkSiz& PRINT volNum%;TAB(2);volRef%;TAB(10);volName$;TAB(30);NumBytes& END FN = NumBytes& '=================== DEF TAB 4 WINDOW 1:CALL GETFNUM("osaka−等幅",fNum%):TEXT fNum%,12 FOR i=1 TO 5 PRINT i;TAB(2); FN getFreeBytes&(i) NEXT i DO UNTIL LEN(INKEY$) From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Mar 27 12:07:13 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id MAA25394 for fb-ml-outgoing; Fri, 27 Mar 1998 12:07:13 +0900 (JST) Received: from mail.yyy.or.jp (host03.interwave.or.jp [202.214.252.3]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id MAA25226 for ; Fri, 27 Mar 1998 12:07:04 +0900 (JST) Received: from 210.130.170.149 (kiwju112.interwave.or.jp [210.130.170.149]) by mail.yyy.or.jp (8.6.12+2.4W3/3.4W4) with SMTP id LAA19060 for ; Fri, 27 Mar 1998 11:59:26 +0900 Message-Id: <199803270259.LAA19060@mail.yyy.or.jp> X-Mailer: POSTINO classic Version 1.0.3 Date: Fri, 27 Mar 1998 12:07:20 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Tahito Aoki Subject: [fb-ml 2246] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVshPCVgJVohPCU4Om4kaiReJDckPxsoQg==?= X-Priority: 3 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 青木です。 念願叶って、友人と一緒に“ホームページ”を作りました(^^)。 4月から動かすつもりですが、現段階でも見ることが出来ます。 そこの「無印粗悪品」というダウンロードコーナーでFB製のソフトをアップしていま す。「NewsEditor」と「五目並べ」というヤツがそうです(他のは友人の作ったヘン なスタックです)。 「NewsEditor」はシェアウエアになってますが、払って頂かなくても結構ですので(^ ^;)、お暇な方は遊んでみて、感想を聞かせて下さい。 URL http://www.top.or.jp/~ungro _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 青木 太臣 (Tahito Aoki) E-mail tahito@yyy.or.jp URL http://www.top.or.jp/~ungro From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Mar 27 14:56:38 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id OAA21881 for fb-ml-outgoing; Fri, 27 Mar 1998 14:56:38 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id OAA21652 for ; Fri, 27 Mar 1998 14:56:25 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Fri, 27 Mar 1998 14:56:20 +0900 Subject: [fb-ml 2247] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUclOSUvJUglQyVXJHIxIyQ5GyhC?= Date: Fri, 27 Mar 98 15:03:29 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321111916-122062419@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 ゴキゲームですが、ゲームはゲームらしくデスクトップを隠そうと思っています。 ところが、問題続出!私は以下のようなルーチンを使ってデスクトップを隠そうと しているのですが、うまくいきません。お助け〜。 うまくいかないポイント (1) なぜかが面が黒くならない 根来さんのは、なんかウインドウのカラーリソースを使って黒くしていましたけど 、私は面倒なので、バックグラウンドカラーを黒にしてCLSしてるんですが、うまく いきません。なぜ?CALL RGBBACKCOLORでも同じ結果でした。 (2) コントロールストリップ(コントロールバー)が隠せない なぜかこれは表示されたまま。切ることができない。きっと別のルーチンを呼んで 隠さないといけないに違いない。 ちなみにメニューバーは別のルーチンで隠さないとダメですね。 どうせなら、WINDOWに別の壁紙を貼りたいんですが、そういうことはできるんでし ょうか?多分、パターンリソースを使うんだと思いますが、ProgramGeneratorでそ ういうことができましたよね?ということは、FBでもできるって事で。。。やり方 わかりましたら、教えて下さい。誰も知らなかったら、Runtime.INCLのpGbuildを読 むしかないですね。 LOCAL FN HideDeskTop DIM gdHndl& ',mBarHeight% DIM rect;8 DIM wndNum% wndNum% = 10 gdHndl& = FN GETDEVICELIST 'mBarHeight% = {_mBarHeight} LONG COLOR 0,0,0,_background DO BLOCKMOVE [gdHndl&]+_gdRect,@rect,8 WINDOW #wndNum%,"",@rect,_dialogPlain CLS gdHndl& = FN GETNEXTDEVICE(gdHndl&) 'mBarHeight% = 0 INC(wndNum%) UNTIL (gdHndl& = _nil) OR (wndNum%>255) END FN ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Mar 27 15:15:04 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id PAA14181 for fb-ml-outgoing; Fri, 27 Mar 1998 15:15:04 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.40] (ppp40.shiojiri.ne.jp [203.141.192.40]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id PAA13949 for ; Fri, 27 Mar 1998 15:14:51 +0900 (JST) Date: Fri, 27 Mar 1998 15:14:51 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2248] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUclOSUvJUglQyVXJHIxIyQ5GyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 3:03 PM 98.3.27, Osamu Shigematsu wrote: > (2) コントロールストリップ(コントロールバー)が隠せない > なぜかこれは表示されたまま。切ることができない。きっと別のルーチンを呼んで > 隠さないといけないに違いない。  これ、私も知りたい所です。  Bryce3Dとかでもでてきちゃうので・・・  コンパネで設定できるのだから、結構簡単にできるのではないかと  思うのですが。 > ちなみにメニューバーは別のルーチンで隠さないとダメですね。  メニューバーを隠すのはSTAZに用意されていますね。  なんにしても、頑張ってください。 #本日FB本が手元に届きました。 #予想よりも厚かった・・・ #さっそく、誤字発見(笑) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Mar 27 15:32:07 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id PAA04685 for fb-ml-outgoing; Fri, 27 Mar 1998 15:32:07 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id PAA04450 for ; Fri, 27 Mar 1998 15:31:54 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Fri, 27 Mar 1998 15:31:51 +0900 Subject: [fb-ml 2249] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUclOSUvJUglQyVXJHIxIyQ5GyhC?= Date: Fri, 27 Mar 98 15:39:02 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321109785-122190613@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > メニューバーを隠すのはSTAZに用意されていますね。 こんなん作りましたけど。STAZのはあんまりスマートじゃないから、作り直しまし た。 これだと、_dimmedVersOnly対応(笑)ただし、メニューバーを隠しているかどうか の判定はがさつです。まあ、これで問題ないと思うが。 で、ちょっと喜んだのもつかの間、重大な欠陥に気づきました。さっきのサンプル プログラムが画面が黒でないので気づくと思いますが、左と右上の角が正しい場合 は丸くなっていますよね。でも、これだとばっさりと矩形でかっこわるいことこの 上なし。 角を丸くしたいんだけど、どうすればいいんでしょうね? # 背景を黒くすればわからないって?(笑) DIM gDeskRegion& DIM gMBarHeight% END GLOBALS をお忘れなく。 LOCAL FN HideMenuBar DIM t%,l%,b%,r% DIM mBarRgn& LONG IF {_mBarHeight}<>0 gMBarHeight% = {_mBarHeight} gDeskRegion& = FN NEWRGN CALL COPYRGN ([_grayRgn],gDeskRegion&) mBarRgn& = FN NEWRGN t%;8 = [_currentA5]+_screenBits.bounds b% = t%+gMBarHeight% CALL RECTRGN (mBarRgn&,t%) % _mBarHeight,0 CALL UNIONRGN ([_grayRgn],mBarRgn&,[_grayRgn]) CALL PAINTONE (FN FRONTWINDOW,mBarRgn&) CALL PAINTBEHIND (FN FRONTWINDOW,mBarRgn&) CALL DISPOSERGN (mBarRgn&) END IF END FN LOCAL FN RestoreMenuBar LONG IF {_mBarHeight}=0 % _mBarHeight,gMBarHeight% CALL COPYRGN (gDeskRegion&,[_grayRgn]) CALL DISPOSERGN (gDeskRegion&) CALL DRAWMENUBAR gMBarHeight% = 0 END IF END FN ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Mar 27 15:37:56 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id PAA11773 for fb-ml-outgoing; Fri, 27 Mar 1998 15:37:56 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id PAA11601 for ; Fri, 27 Mar 1998 15:37:48 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Fri, 27 Mar 1998 15:37:44 +0900 Subject: [fb-ml 2250] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUclOSUvJUglQyVXJHIxIyQ5GyhC?= Date: Fri, 27 Mar 98 15:44:54 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321109432-122211813@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > これ、私も知りたい所です。 > Bryce3Dとかでもでてきちゃうので・・・ > コンパネで設定できるのだから、結構簡単にできるのではないかと > 思うのですが。 不思議なことにメニューバーを隠すと、解決しました。 一緒にコントロールバーも隠れるみたい。謎だけど、とりあえずうちではそうです 。 ちょっと、素人の会で聞いてみます。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Mar 27 18:30:07 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id SAA05692 for fb-ml-outgoing; Fri, 27 Mar 1998 18:30:07 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id SAA05608 for ; Fri, 27 Mar 1998 18:30:03 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Fri, 27 Mar 1998 18:29:57 +0900 Subject: [fb-ml 2251] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUclOSUvJUglQyVXJHIxIyQ5GyhC?= Date: Fri, 27 Mar 98 18:37:08 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321099099-122833375@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > これ、私も知りたい所です。 > Bryce3Dとかでもでてきちゃうので・・・ > コンパネで設定できるのだから、結構簡単にできるのではないかと > 思うのですが。 わかりました。以下のソースで可能です。 しかし、ちゃんとするにはゲシュタルトマネージャにControl Stripの利用の可否を 聞いてから呼ばないといけません。 /**** コントロールストリップが使用できるか否かを返す ****/ Boolean hasControlStrip( void ) {   OSErr  err;   long   response;   if ( true == isSystem701() )   err = Gestalt(gestaltControlStripAttr,&response);     // エラー処理は割愛   return( response & (1 << gestaltControlStripExists )); } とやるらしい。しかし、定数、gestaltControlStripAttrと gestaltControlStripExistsがわかりませんねえ。(T_T) こういうのって確かベンさんが調べる専用のソフト(CD?)をもってた気がするん ですけど。 GOTO "MAIN" '========================================= LOCAL MODE LOCAL FN SBShowHideControlStrip(showIt%) '--------------------------------------- ` MOVE.B ^showIt%,-(SP) ;BOOLEAN ` DC.W $303C,$0101,$AAF2 END FN "MAIN" FN SBShowHideControlStrip(_false) DO UNTIL LEN(INKEY$) FN SBShowHideControlStrip(_ztrue) それはそうと、boolean値は、types.pには1バイトで、真は1だよん、と書いてある けど、スタックに積む都合上_ztrueを渡さないとうまくない見たい。別にスタック には_2バイト単位_で積まれるから、 LOCAL FN SBShowHideControlStrip(showIt%) '--------------------------------------- ` MOVE.W ^showIt%,D0 ` CMPI.W #0,D0 ` SNE D0 ` ANDI.B #1,D0 ` MOVE.B D0,-(SP) ;BOOLEAN ` DC.W $303C,$0101,$AAF2 END FN とした方がある意味いいかも? ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Mar 27 21:43:19 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id VAA17276 for fb-ml-outgoing; Fri, 27 Mar 1998 21:43:19 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.40] (ppp13.shiojiri.ne.jp [203.141.192.13]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id VAA17066 for ; Fri, 27 Mar 1998 21:43:06 +0900 (JST) Date: Fri, 27 Mar 1998 21:43:06 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2252] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUclOSUvJUglQyVXJHIxIyQ5GyhK?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 3:39 PM 98.3.27, Osamu Shigematsu wrote: > こんなん作りましたけど。STAZのはあんまりスマートじゃないから、作り直しまし > た。 > これだと、_dimmedVersOnly対応(笑)ただし、メニューバーを隠しているかどうか > の判定はがさつです。まあ、これで問題ないと思うが。  だいぶ仕事が片づいたので、今までFB-MLなどに出てきた、汎用的な(?)  プログラムをまとめて、私のページに用意したいと思っています。  今までFB-MLで、例といったような感じで出てきた細かいプログラムを  掲載するに当たって、何か注意事項等ありましたら、教えて下さい。  細かいのをためておけば、後々楽ですし。  一応、サンプルプログラムについては簡単な動作説明や注意事項を  入れたいと思っています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Mar 27 22:23:25 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id WAA02327 for fb-ml-outgoing; Fri, 27 Mar 1998 22:23:25 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id WAA02030 for ; Fri, 27 Mar 1998 22:23:12 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Fri, 27 Mar 1998 22:23:06 +0900 Subject: [fb-ml 2253] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUclOSUvJUglQyVXJHIxIyQ5GyhC?= Date: Fri, 27 Mar 98 22:30:14 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321085110-123674640@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > 今までFB-MLで、例といったような感じで出てきた細かいプログラムを > 掲載するに当たって、何か注意事項等ありましたら、教えて下さい。 私のは自由にしていただいていいですよ。注意事項は、「現状提供、完全無保証( 笑)」ということですかね。 それはそうとブチ切れ寸前、本日2時間ほど悩んだFB要注意事項。他人が作ったのを INCLUDEするとき、COMPILEのオプション類は完全一致させましょう。 あと、私は、_dimmedVersOnlyは指定しているんですが、落ちているのは指定してい ないのの多いこと、多いこと。_dimmedVersOnlyと_noRedimVersは他人様に配る場合 は必ず指定してコンパイルが通るようなのを書くようにしませう。 そうすることで、タイプミスによるバグがずいぶん減ります。 しかし、私のあの悩んだ2時間は何だったんだろうか。とりあえず、G-SHOOT、3割く らい完成。今日は、相当疲れた。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Mar 27 23:06:47 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id XAA20503 for fb-ml-outgoing; Fri, 27 Mar 1998 23:06:47 +0900 (JST) Received: from olive.ocn.ne.jp (olive.ocn.ne.jp [203.139.160.124]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id XAA20339 for ; Fri, 27 Mar 1998 23:06:36 +0900 (JST) Received: from THINKPAD365E by olive.ocn.ne.jp (8.8.5/8.8.5) id XAA15531; Fri, 27 Mar 1998 23:06:54 +0900 (JST) Message-Id: <19980327230331.AKG1ACE@olive.ocn.ne.jp> X-Mailer: 'akira32Gold' v3.17i Date: Fri, 27 Mar 1998 23:05:50 +0900 (JST) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Masamichi Takahashi Subject: [fb-ml 2254] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUclOSUvJUglQxsoQg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVckcjEjJDkbKEI=?= In-Reply-To: References: Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 1998/03/27 日 の 15:14:51 時頃 KaZuhiro FuRuhata さんは [fb-ml 2248] Re: デスクトップを隠す について書きました。 > >#本日FB本が手元に届きました。 >#予想よりも厚かった・・・ >#さっそく、誤字発見(笑) > おっとうとうお手元に届いたのですね。 ということは、3月31日にはわれわれのてもとにも・・・・・・・。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 28 00:45:32 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id AAA09225 for fb-ml-outgoing; Sat, 28 Mar 1998 00:45:32 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id AAA08992 for ; Sat, 28 Mar 1998 00:45:21 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 28 Mar 1998 00:45:18 +0900 Subject: [fb-ml 2255] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUclOSUvJUglQyVXJHIxIyQ5GyhC?= Date: Sat, 28 Mar 98 00:52:27 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321076578-124187837@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 今SpriteWorldを_dimmedVarsOnlyと_noRedimVarsをオプション指定して、コンパイ ルできるように書き直しているのですが、はまってます。 # 結構FBSpirteWorldは結構いい加減です。特にリソースが読めなくてエラーになっ たときとか、オフスクリーンを破棄しないので、ゴミがたまります。もっとも、そ れはプログラムする方(SWを使う側)のミスなんですけど。 よく分からないのは、以下のような記述です。 引数T;8という表現自体よく分かりませんし、それにその前にTはすでにDIMしてあり ます。いったい何がやりたいんでしょうか? 呼び出され方ですが、 offPort& = FN SWGetBestPort&(rectPtr&) として、呼び出され、FN SWGetBestPort&は LOCAL MODE LOCAL FN SWGetBestPort&(rectPtr&) 'Returns a pointer to a grafport based on the current screen depth. END FN = FN GetOffScrnGWorld(rectPtr&) という内容です。 LOCAL MODE DIM T,L,B,R LOCAL FN GetOffScrnGWorld(T;8) CALL LOCALTOGLOBAL(T) CALL LOCALTOGLOBAL(B) QDErr = FN NEWGWORLD(offPort&,0,T,0,0,0) LONG IF QDErr LONG IF offPort& CALL DISPOSEGWORLD(offPort&) offPort&=0 END IF END IF END FN = offPort& 重松が書き直したもの。 LOCAL MODE LOCAL FN GetOffScrnGWorld(rectPtr&) DIM t%,l%,b%,r% DIM QDErr%,offPort& t%;8 = rectPtr& CALL LOCALTOGLOBAL(t%) CALL LOCALTOGLOBAL(b%) QDErr% = FN NEWGWORLD(offPort&,0,t%,0,0,0) LONG IF QDErr% LONG IF offPort& CALL DISPOSEGWORLD(offPort&) offPort& = 0 END IF END IF END FN = offPort& ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 28 02:59:09 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id CAA01674 for fb-ml-outgoing; Sat, 28 Mar 1998 02:59:09 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.3web.ne.jp (root@pop2.osk.3web.ne.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id CAA01439 for ; Sat, 28 Mar 1998 02:58:54 +0900 (JST) Received: from tkt030.osk.3web.ne.jp (tkt030.osk.3web.ne.jp [202.235.201.62]) by pop2.osk.3web.ne.jp (8.8.7+2.7Wbeta7/3.6W-98010117) with SMTP id CAA24266 for ; Sat, 28 Mar 1998 02:58:40 +0900 (JST) Date: 27 Mar 98 23:46:30 +0900 Subject: [fb-ml 2256] =?ISO-2022-JP?B?UmU6GyRCJUclOSUvJUgbKEo=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUMlVyRyMSMkORsoSg==?= From: "Tsutomu YANO" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp X-Mailer: Cyberdog/2.0 MIME-Version: 1.0 Message-Id: Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ベン/矢野勉です。 1998年 3月 27日 (金) 6:37 PM, wrote Osamu Shigematsu : >重松です。 (中略) >わかりました。以下のソースで可能です。 >しかし、ちゃんとするにはゲシュタルトマネージャにControl Stripの利用の可否を >聞いてから呼ばないといけません。 > >/**** コントロールストリップが使用できるか否かを返す ****/ >Boolean hasControlStrip( void ) >{ >  OSErr  err; >  long   response; > >  if ( true == isSystem701() ) >  err = Gestalt(gestaltControlStripAttr,&response); >    // エラー処理は割愛 > >  return( response & (1 << gestaltControlStripExists )); >} > >とやるらしい。しかし、定数、gestaltControlStripAttrと >gestaltControlStripExistsがわかりませんねえ。(T_T) > >こういうのって確かベンさんが調べる専用のソフト(CD?)をもってた気がするん >ですけど。 >  え、Gestalt用定数を調べるには、Macintosh Toolbox Assistant CD-ROM は向 きません。Gestaltセレクタというんですが、これは機能が追加される度にどんど ん増えていくので、こういうCDものでは追いつかないんです。  で、Gestaltセレクタには ftp://ftpdev.info.apple.com/devworld/Tool_Chest/OS_Utilities/Gestalt_Selecto rs_List_4.%25c9.sit.hqx  にあるGestalt Selector Listってのを使います。どんどん改訂されて、最新版 は4.0.3のようです。上記はAppleのFTPサーバーですが、実際にこれを作ってるの はヨーロッパとあるサイトで、上記をダウンロードすればHTMLファイルがついて いて、そこから本家サイトにリンクが張られています。これは必携。たんなるテ キストファイルなんでこれだけでもいいですが、SeTextという特殊な(プレーン テキストにしかみえないように工夫された)マークアップ言語をつかっているの で、Easy ViewなどのSeText Viewerを手に入れた方が使いやすいです。  ちなみにControl Stripで検索して、以下のように定義されているのをみつけま した。 ------------- sdev (Control Strip cp [1.0]) gestaltControlStripAttr Returns information about the Control Strip software. enum { #define gestaltControlStripAttr 'sdev' gestaltControlStripExists = 0, /* TRUE = control strip is installed */ gestaltControlStripVersionFixed = 1, /* version of Control Strip installs 'csvr' selector instead of 'sdvr' &AS11 */ gestaltControlStripUserFont = 2, /* supports user-selectable font/size &AS20 */ gestaltControlStripUserHotKey = 3};/* support user-selectable hot key to show/hide the window &AS20 */ NOTE: A file 'IsControlStrip.c' included with the Apple Guide Authoring Kit defines this selector as: #define gestaltStatusBarAttr 'sdev' #define gestaltStatusBarExists 0 (Rene Ros) ----------------  gestaltControlStripAttrが _"sdev"で、gestaltControlStripExistsなどはみ ての通り、Gestaltのresponseに返ってくる結果を調べるための定数です。それ ぞれ、responseの何ビット目に情報が入っているかを表しています。responseの 各ビットを調べると、上記のような情報が分かるわけです。  重松さんがサンプルで上げられているC言語のソースでは、ビットテストにや やこしいことをしてますが(まあ、Cなんで)、FBだとBIT関数で簡単にビッ トマスクを作れます(BIT命令は、定数の後ろに%マークを付けるという省略形も あります。つまり定数ならビットANDにもってこいってことですね)  これを使ってANDすれば、指定ビットがONかOFFかを調べることができま す。あと注意すべきなのは、FBではFN GESTALTの定義がちょっと違います。p252 をどうぞ。  サンプルをそのままFBに翻訳すれば、 CLEAR LOCAL FN hasControlStrip% DIM gestaltResult& _gestaltControlStripAttr = _"sdev" _gestaltControlStripExists = 0 IF FN isSystem701 = _true THEN gestaltResult& = FN GESTALT(_gestaltContrlStripAttr) result% = gestaltResult& AND _gestaltControlStripExists% END FN = result%  となります。ただちょっと気になるのは、ToolboxのGestaltのresponseは4 バイトlongなんですが(というか、4バイトでないとおかしい)、FBの FN GESTALTの返り値はなぜか2バイト整数値に見えます。上記では一応ロング 整数(4バイト)で受けましたが、動作がおかしいようならPascal Converter でGestaltをコンバートして使用してください。(なんで素直にToolboxと同じ にしとかんかなー)  なんかまたくどくなったなあ。 ******************************************** * Do, or do not. There is no try. * * -- Jedi Master Yoda * * * * 矢野 勉/ベン * * mailto:benbrand@osk2.3web.ne.jp * * http://www2.osk.3web.ne.jp/~benbrand/ * ******************************************** From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 28 04:44:37 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id EAA16049 for fb-ml-outgoing; Sat, 28 Mar 1998 04:44:37 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id EAA14816 for ; Sat, 28 Mar 1998 04:43:27 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 28 Mar 1998 04:42:44 +0900 Subject: [fb-ml 2257] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJUclOSUvJUglQyVXJHIxIyQ5GyhC?= Date: Sat, 28 Mar 98 04:49:54 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321062332-125044677@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 ベンさん、毎度どうも。FTPしに行ってるんですけど、つながらないですね。なんで だろ。。。 もし差し障りがなければ、URL(HTTP)の方を教えていただけませんでしょうか? >CLEAR LOCAL FN hasControlStrip% > DIM gestaltResult& > > _gestaltControlStripAttr = _"sdev" > _gestaltControlStripExists = 0 > > IF FN isSystem701 = _true THEN gestaltResult& = FN >GESTALT(_gestaltContrlStripAttr) > result% = gestaltResult& AND _gestaltControlStripExists% >END FN = result% LOCAL FN hasControlStrip% DIM gestaltResult& DIM result% _gestaltControlStripAttr = _"sdev" _gestaltControlStripExists = 0 LONG IF FN SYSTEM(_sysVers)>700 gestaltResult& = FN GESTALT(_gestaltContrlStripAttr) result% = gestaltResult& AND BIT(_gestaltControlStripExists) 'result% = gestaltResult& AND 1 END IF END FN = result% BIT(_gestaltControlStripExists)が正しいような気がしますけど。 でないと、そのまま論理積をとると、常に0になっちゃいますよ。:-) > となります。ただちょっと気になるのは、ToolboxのGestaltのresponseは4 >バイトlongなんですが(というか、4バイトでないとおかしい)、FBの >FN GESTALTの返り値はなぜか2バイト整数値に見えます。上記では一応ロング >整数(4バイト)で受けましたが、動作がおかしいようならPascal Converter >でGestaltをコンバートして使用してください。(なんで素直にToolboxと同じ >にしとかんかなー) どうせ、その後で、AND取るのが1ですから、下位16bitで十分間に合ってるって話も あったりしません?でも、そういう変な実装って多いですねえ。 たとえば、FN NEWMOVIEFROMFILEとかね。ディスアセンブルすればわかりますけど。 もっとも、これは、下位16bitしかスタックに積まないのに、MOVE.Wでなく、 MOVE.Lしているっていう問題なんですが、Pascalのヘッダファイルには、DWで記述 してあるわけで、そのままやってたら、当然、セレクタは、MOVE.WでD0に転送する はずなんですよね。 あー、眠い。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 28 04:45:02 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id EAA16444 for fb-ml-outgoing; Sat, 28 Mar 1998 04:45:02 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id EAA15697 for ; Sat, 28 Mar 1998 04:44:16 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 28 Mar 1998 04:43:38 +0900 Subject: [fb-ml 2257] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJUclOSUvJUglQyVXJHIxIyQ5GyhC?= Date: Sat, 28 Mar 98 04:50:48 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321062278-125047918@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 >(BIT命令は、定数の後ろに%マークを付けるという省略形も >あります。つまり定数ならビットANDにもってこいってことですね) あー、失礼。 さっくり、省略形と書いてありました。(^^;; ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 28 04:58:52 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id EAA29525 for fb-ml-outgoing; Sat, 28 Mar 1998 04:58:52 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id EAA28993 for ; Sat, 28 Mar 1998 04:58:16 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 28 Mar 1998 04:58:06 +0900 Subject: [fb-ml 2258] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJUclOSUvJUglQyVXJHIxIyQ5GyhC?= Date: Sat, 28 Mar 98 05:05:16 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321061410-125100152@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 以下のルーチンで動作を確認しました。私のページのTIPSもこっちにしときました 。古籏さん、どうぞ使ってね。 LOCAL MODE LOCAL FN SBShowHideControlStrip(showIt%) DIM gestaltResult& LONG IF SYSTEM(_sysVers)>700 gestaltResult& = FN GESTALT(_"sdev") LONG IF gestaltResult& AND 1 ` MOVE.B ^showIt%,-(SP) ` DC.W $303C,$0101,$AAF2 END IF END IF END FN ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 28 06:01:28 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id GAA28648 for fb-ml-outgoing; Sat, 28 Mar 1998 06:01:28 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id GAA28447 for ; Sat, 28 Mar 1998 06:01:15 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 28 Mar 1998 06:01:07 +0900 Subject: [fb-ml 2259] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWIlSyU/ITwkTj8nGyhCICAgIBskQj90JHJKUTk5JDkkaxsoQiYgICAbJEIlOSVXGyhC?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJWklJCVIJW8hPCVrJUkbKEI=?= Date: Sat, 28 Mar 98 06:08:17 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321057629-125327545@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 >いっその事、ゴキブリじゃなくて橋本首相とか、ゲイツ君じゃ駄目?(笑) いやあ、ちょっとありふれてるかなあと。 それはそうと、新しい問題発覚。 なんか、モニターがモノクロ(グレースケール)になっているときには、STAZに落 ちてる奴じゃあ、カラーになりませんね。256色カラーに切り替えたいんだけど、ど うしたらいいんでしょう。 FBML(E)ネタかな? ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 28 15:48:44 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id PAA04325 for fb-ml-outgoing; Sat, 28 Mar 1998 15:48:44 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id PAA04072 for ; Sat, 28 Mar 1998 15:48:29 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 28 Mar 1998 15:48:26 +0900 Subject: [fb-ml 2260] SpriteWorld Date: Sat, 28 Mar 98 15:55:37 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321022390-127447157@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 なんか、SpriteWorld、よく分からないから、全部自分で書き直すことにしました。 そこで、ちょっとわからないことが出てきたので教えていただきたいんですが、 SpireWorldでは、SWDisposSpriteWorldするときに一番最後にバックグラウンドピク チャをKILL PICTUREしてるんですよ。マニュアルを読む範囲では、KILL PICTUREす るのは、PICTURE ON/OFFで記録したハンドルか、FN OPENPICTUREしたハンドルだけ に使用できるとあります。しかし、このハンドルは、GETPICTUREで取得し、 DETACHRESOURCEしたごく普通のハンドルのように見えます。なぜ、DEF DISPOSEHじ ゃなくて、KILL PICTUREなんでしょうか? # これは、STAZに聞いた方がいいかも。 そもそも、KILL PICTUREはDEF DISPOSEHとどこがどう違うんでしょうか? もう一つは、いちいちマスク付きの画像を作るのが面倒くさい、といったと思いま すが、フレームをCICNから作れるようにしようと奮闘しています。 すっごくエラー処理がいい加減なSWFrameFromPictを私が書き直したのは以下のよう なものなのですが、これは、2枚のPICTからそれぞれ、キャラクタとマスク(白黒で 背景の部分が白、自分のいる位置が黒)をオフスクリーンに作ります。 LOCAL MODE LOCAL FN SWFrameFromPict(framePtr&,pictID%) DIM err% DIM cPort&,cDevice& DIM pict& DIM t%,l%,b%,r% DIM offPort&,locked% err% = _noErr CALL GETGWORLD(cPort&,cDevice&) pict& = FN GETPICTURE(pictID%) err% = FN RESERROR LONG IF err%=_noErr AND pict&<>_nil t%;8 = [pict&]+_picFrame b% = b%-t% r% = r%-l% & @t%,0 framePtr&.fBoundsRect%;8 = @t% offPort& = FN SWGetBestPort&(@t%) LONG IF offPort& framePtr&.imageMapPtr& = offPort& locked% = FN LOCKPIXELS(offPort&.portpixmap&) CALL SETGWORLD(offPort&,0) CALL DRAWPICTURE(pict&,t%) CALL UNLOCKPIXELS(offPort&.portpixmap&) XELSE err% = _swOutOfMemory END IF CALL RELEASERESOURCE(pict&) pict& = FN GETPICTURE(pictID%+1) err% = FN RESERROR LONG IF err%=_noErr AND pict&<>_nil offPort& = FN SWGetBestPort&(@t%) LONG IF offPort& framePtr&.maskMapPtr& = offPort& locked% = FN LOCKPIXELS(offPort&.portpixmap&) CALL SETGWORLD(offPort&,0) CALL DRAWPICTURE(pict&,t%) CALL UNLOCKPIXELS(offPort&.portpixmap&) XELSE CALL DISPOSEGWORLD(framePtr&.imageMapPtr&) err% = _swOutOfMemory END IF CALL RELEASERESOURCE(pict&) XELSE CALL DISPOSEGWORLD(framePtr&.imageMapPtr&) err% = _swResError END IF XELSE err% = _swResError END IF CALL SETGWORLD(cPort&,cDevice&) END FN = err% やりたいことは、上記と同じようなルーチンを実現するために、CICNからカラーの 部分を抜き出し、オフスクリーンに描画することと、マスクを抜き出して(もし反 転する必要があれば、反転させて)これもあわせてオフスクリーンに描画すること です。 それらしいプログラムを見てわかる範囲で書いたのは以下のルーチンなんですが、 そういえば、どなたかが、オフスクリーンにcicnをプロットする方法を研究されて いたような、いないような。。。もし、すでに完成していたら、教えて下さい。 LOCAL MODE LOCAL FN SWFrameFromCicn(framePtr&,cicnID%) DIM err% DIM cPort&,cDevice& DIM cicn& DIM t%,l%,b%,r% DIM offPort&,locked% err% = _noErr CALL GETGWORLD(cPort&,cDevice&) cicn& = FN GETRESOURCE(_"cicn",cicnID%) err% = FN RESERROR LONG IF err%=_noErr AND cicn&<>_nil t%;8 = [cicn&]+_bounds b% = b%-t% r% = r%-l% & @t%,0 framePtr&.imageMapPtr& = offPort& err% = FN HLOCK(cicn&) PMapPtr& = [cicn&]+_iconPMap MaskPtr& = [cicn&]+_iconMask BMapPtr& = [cicn&]+_iconBMap h& = {PMapPtr&_bounds_bottom}-{PMapPtr&_bounds_top} MaskOffset& = {MaskPtr&+_rowBytes}*h& BMapOffset& = {BMapPtr&+_rowBytes}*h& & [cicn&]+_iconData,[cicn&]+82&+MaskOffset&+BMapOffset&) & PMapPtr&+_pmTable,[cicn&]+_iconData) PMapOffset& = ({[PixMapPtr&.pmTable&]+_ctSize}+2)<<3 PMapPtr&.baseAddr& = cicn&..iconData&+PMapOffset& offPort& = FN SWGetBestPort&(@t%) LONG IF offPort& CALL SETGWORLD(offPort&,0) CALL FORECOLOR(_blackColor) CALL BACKCOLOR(_whiteColor) locked% = FN LOCKPIXELS(PMapPtr&) CALL COPYBITS(#(PMapPtr&+_baseAddr),#offPort&+2,t%,t%,_srcCopy,0) CALL UNLOCKPIXELS(PMapPtr&) XELSE err% = _swOutOfMemory END IF err% = FN HUNLOCK(cicn&) CALL RELEASERESOURCE(cicn&) COMPILE LONG IF _false pict& = FN GETPICTURE(pictID%+1) err% = FN RESERROR LONG IF err%=_noErr AND pict&<>_nil offPort& = FN SWGetBestPort&(@t%) LONG IF offPort& framePtr&.maskMapPtr& = offPort& locked% = FN LOCKPIXELS(offPort&.portpixmap&) CALL SETGWORLD(offPort&,0) CALL DRAWPICTURE(pict&,t%) CALL UNLOCKPIXELS(offPort&.portpixmap&) XELSE CALL DISPOSEGWORLD(framePtr&.imageMapPtr&) err% = _swOutOfMemory END IF CALL RELEASERESOURCE(pict&) XELSE CALL DISPOSEGWORLD(framePtr&.imageMapPtr&) err% = _swResError END IF COMPILE END IF XELSE err% = _swResError END IF CALL SETGWORLD(cPort&,cDevice&) END FN = err% ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 28 16:20:28 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id QAA08651 for fb-ml-outgoing; Sat, 28 Mar 1998 16:20:28 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id QAA08379 for ; Sat, 28 Mar 1998 16:20:14 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sat, 28 Mar 1998 16:20:12 +0900 Subject: [fb-ml 2261] Re: SpriteWorld Date: Sat, 28 Mar 98 16:27:24 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1321020484-127561793@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 ちょっとリソースのことで悩んでいるんですが、リソースはパージっていう属性が ありますよね。これは、「メモリが足りない時は勝手に捨ていいよ、またディスク から読むから。」のフラグだと思っています。 ということは、pict& = FN GETPICTURE(pictID%)で取得したハンドルはメモリが足 りなくなったら、速攻捨てられてしまうことを意味しますよね。たとえば、FN SWGetBestPort&(@t%)で、オフスクリーンを作ろうとしたときに、十分な空きがない と、pict&自体が破棄(パージ)されるように思うんですが、正しいですか? もし、きちんとするのであれば、すぐにDETACHRESOURCEして、最後に RELESERESOURCEの代わりにDEF DISPOSEHする必要があると思うんですが。 いやあ、それにしても、FBSpriteWorld、いい加減。RELESERESOURCE自体が、オリジ ナルは、CALL UNLOCKPIXELSの後ろにあって、オフスクリーン作れなかったら、リソ ース永遠に破棄しないし。(パージは不可になってるよ〜>モードさん) うーん、先は長そう。 >LOCAL MODE >LOCAL FN SWFrameFromPict(framePtr&,pictID%) > DIM err% > DIM cPort&,cDevice& > DIM pict& > DIM t%,l%,b%,r% > DIM offPort&,locked% > > err% = _noErr > CALL GETGWORLD(cPort&,cDevice&) > pict& = FN GETPICTURE(pictID%) > err% = FN RESERROR > LONG IF err%=_noErr AND pict&<>_nil > t%;8 = [pict&]+_picFrame > b% = b%-t% > r% = r%-l% > & @t%,0 > framePtr&.fBoundsRect%;8 = @t% > offPort& = FN SWGetBestPort&(@t%) > LONG IF offPort& > framePtr&.imageMapPtr& = offPort& > locked% = FN LOCKPIXELS(offPort&.portpixmap&) > CALL SETGWORLD(offPort&,0) > CALL DRAWPICTURE(pict&,t%) > CALL UNLOCKPIXELS(offPort&.portpixmap&) > XELSE > err% = _swOutOfMemory > END IF > CALL RELEASERESOURCE(pict&) ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Mar 28 16:41:09 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id QAA00447 for fb-ml-outgoing; Sat, 28 Mar 1998 16:41:09 +0900 (JST) Received: from bd.mbn.or.jp (bd.mbn.or.jp [202.217.0.43]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id QAA00275 for ; Sat, 28 Mar 1998 16:41:05 +0900 (JST) Received: from [202.217.112.172] by bd.mbn.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/bd.mbn.or.jp-1.1u) with SMTP id QAA06339 for ; Sat, 28 Mar 1998 16:41:04 +0900 (JST) Message-Id: <199803280741.QAA06339@bd.mbn.or.jp> Subject: [fb-ml 2262] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWIlSyU/ITwkTj8nGyhCICAgIBskQj90JHJKUTk5JDkkaxsoQg==?=& =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTklVyVpJSQlSBsoQg==?= Date: Sat, 28 Mar 98 16:45:00 -0000 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: aoba To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ひさしぶりです。 根来です。 -------------------------------------------------------------------- CWに移行してずっと勉強しておりました。 いゃあ、大変大変。 Toolboxをべしべしと呼べるのは凄く楽ですが、ハンドルやポインタを 渡す時の型変換には悩みます悩みます。スピードはとっても速いです。 最近は何とか環境にも慣れて、以前のFB並みに使えるようになりました。 河合さんには初めの立ち上がりで大変お世話になりました。 もう大丈夫です。 FBは既に使っておりませんので、仲間はずれになりそうで書き込みを 控えておりました。時々は書き込みたいと思いますので、今後ともよろしく お願い致します。 7200の電源が飛んで2G_HD共々昇天しました。てんてけてけてけ、てんてん。 6100用の128MB_SIMMが58,000円だそうですね。悩むなぁ。 -------------------------------------------------------------------- >それはそうと、新しい問題発覚。 >なんか、モニターがモノクロ(グレースケール)になっているときには、STAZに落 >ちてる奴じゃあ、カラーになりませんね。256色カラーに切り替えたいんだけど、ど >うしたらいいんでしょう。 >FBML(E)ネタかな?  がんばっておられますね。  陰ながら応援しております。  ところで上記の件ですが、私を含むグレースケール愛好家は、わざわざカラー  モニタをグレーにして使っている訳です。カラーは目が疲れるとか、色弱の者  もいたりします。一般の色深度の設定と、カラー・グレースケールの設定は別  ものと捉えて頂けると有り難いのですが...  技術的な点では、グレースケールは色深度で表すと8Bit/256色ですので、例の  ルーチンは正常に動作しています。差分はデバイス上に設定されてるグラフィ  ックス・デバイス・レコードの内容です。カラーかグレーかのフラグがありま  すので、これを変更します。これとは別に、グレースケール画像をファイルか  ら展開する場合は、専用のグレースケール・カラーテーブルを該当するオフス  クリーンかウインドウポートに設定します。しますと、パレットマネージャー  が上手く描画してくれます。ちなみにグレースケールのテーブルは、普通のテ  ーブルと白黒の順序が逆になっています。輝度のアナログに合わせています。   簡単にですが、古旗さんのサンプルに追加して下さい。ソースはCですが^^;   該当デバイスをスキヤンしてハンドルを取得後に、以下の処理をします。 long colorDepth = 8; // Gray is 8Bit Depth integer slotManagerDeviceModeID = 0; OSErr osErr = noErr; GDHandle oldGraphicsDeviceH = 0;   グレー対応チェック slotManagerDeviceModeID = Hasdepth( Handle &graphicsDeviceH , long colorDepth , 1L //必ず固定です。 , false); //Grayチェック if (slotManagerDeviceModeID == 0) { return false; //error }; oldGraphicsDeviceH = GetGDevice(); osErr = SetDepth( GraphicsDeviceHandle, 1L, false); //Color->Gray //osErr = SetDepth( GraphicsDeviceHandle, 1L, true ); //Gray->Color if (osErr != noErr) { return false; //error }; ・・・ほげほげ処理・・・ SetGDevice(oldGraphicsDeviceH);   となります。   この方法は、システムの'scrn'リソースを変更していませんので、   途中でハングしても再起動後には元に戻ります。 なお、商用などでは、Hasdepth()や独自のルーチンでgdFlagsフィールドを   確認し、画面デバイス&カラーサポート&デバイスアクティブなどの確認を   してください。  先にも書きましたが、色数変更とカラー化ではユーザー権限の程度が違います  ので、グレースケールの場合はそっとしておいてもいいんじゃありませんか。  STAZの技師も同じ考えなのではと思います。  門様なら強制変更しそうですね。  ところでウインドウのクリアは上手くいきました?  バックカラーの記述が、ウインドウのポートに設定されていませんでしたね。  よくある事ですがはまるんですよね。  重松さんにお願いなのですが、過去ログを一部失いましたので、QTでの回転処理  のサンプルの在り処を再度お知らせ願えないでしょうか。QTの勉強を始めたので  すが、すごいですね。以前の私は食わず嫌いでした。  では。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 29 01:07:34 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id BAA23893 for fb-ml-outgoing; Sun, 29 Mar 1998 01:07:34 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id BAA23634 for ; Sun, 29 Mar 1998 01:07:23 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sun, 29 Mar 1998 01:07:16 +0900 Subject: [fb-ml 2263] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWIlSyU/ITwkTj8nGyhCICAgIBskQj90JHJKUTk5JDkkaxsoQiYgICAbJEIlOSVXGyhC?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJWklJCVIGyhC?= Date: Sun, 29 Mar 98 01:14:28 +0900 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1320988860-129463880@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 >-------------------------------------------------------------------- >CWに移行してずっと勉強しておりました。 >いゃあ、大変大変。 (snip) >7200の電源が飛んで2G_HD共々昇天しました。てんてけてけてけ、てんてん。 >6100用の128MB_SIMMが58,000円だそうですね。悩むなぁ。 >-------------------------------------------------------------------- お久しぶりです。なんか、私、Think C、勉強してますけど、あんまり気分が乗りま せん。FBの方が全然便利だから。なんか、やたら、CodeWarriorすすめられますし。 開発環境は、玄人さんはCWで素人さんはRealBasicが旬なんでしょうかねえ。私、 RealBasicも全然使いにくい気がするんですが、HyperCard的に使う分にはいいかも 。同人スタックならぬ、同人アプリとか。 しかし、最近はハードディスクの容量も日に日にとんでもなくなってきましたね。 ヤノからはメモリディスクみたいなのも売り出されて、容量が1G(メモリですよ、 全部!)とかの賜ってるし。はあ。。。昔は1バイト、2バイトをケチったもんです が。。。(たとえば、98/11/22とかね。まあ、とんでもないことになってますが。 ) > がんばっておられますね。 > 陰ながら応援しております。 > ところで上記の件ですが、私を含むグレースケール愛好家は、わざわざカラー > モニタをグレーにして使っている訳です。カラーは目が疲れるとか、色弱の者 > もいたりします。一般の色深度の設定と、カラー・グレースケールの設定は別 > ものと捉えて頂けると有り難いのですが... ああ、そういう場合もあるんですねえ。私は生理的にフルカラーでないと受け付け ないんですが。仕事に来てくれって行って、出かけて作業してるんですが、そこの モニターはホント色ズレがひどくて、しかもぼろくて、目が疲れます。グレースケ ールにしてみようかな。 >  簡単にですが、古旗さんのサンプルに追加して下さい。ソースはCですが^^; >  該当デバイスをスキヤンしてハンドルを取得後に、以下の処理をします。 どうもありがとうございます。あとで調べて見てみようと思いますが、ちょっと面 倒くさい気もしないでもないですね。それはそいうと、一応、モニタデバイスが白 黒モニタって場合もありますよね。(現に我が家に一台あります)この場合って、 当然カラーには変えられないですけど、それは調べられるんですか?古籏さん、講 座でやってくれませんか、このあたり?(他力本願) # もちろん調べる方法はあると思いますが、頂いた関数のどの部分がそうかわから ないんです。 > ところでウインドウのクリアは上手くいきました? > バックカラーの記述が、ウインドウのポートに設定されていませんでしたね。 > よくある事ですがはまるんですよね。 いやあ、よく分かりませんでしたんで、根来さんの某ピカ注なのからリソースで色 を変えるのを頂戴しました。それはそうと、便利な機能を発見。 CALL FORECOLOR(_blackColor) CALL BACKCOLOR(_whiteColor) という便利な定数があるんですねえ。私知りませんでした。今までいちいちDIMして 、DEF BLOCKFILLしてた私って。。。 > 重松さんにお願いなのですが、過去ログを一部失いましたので、QTでの回転処理 > のサンプルの在り処を再度お知らせ願えないでしょうか。QTの勉強を始めたので > すが、すごいですね。以前の私は食わず嫌いでした。 そうでしょう?でも、QuickTimeのIMは分厚くて高いので、恐ろしくて変えません。 EXPOの時は買いたかったけど資金がないし、来年までお預けか? ありかですけど、Iimoriさんのページにありますよ。Edit7で検索すれば当たるでし ょう。確かURLは、http://www.bekkoame.or.jp/~iimori/かな?CW-MLにいらっしゃ いますので、その話をすれば、答えていただけるんではないでしょうか。ではでは 〜。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 29 05:06:58 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id FAA25134 for fb-ml-outgoing; Sun, 29 Mar 1998 05:06:58 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id FAA24902 for ; Sun, 29 Mar 1998 05:06:54 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.20] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Sun, 29 Mar 1998 05:06:51 +0900 Subject: [fb-ml 2264] Re: SpriteWorld Date: Sun, 29 Mar 98 05:14:03 -0000 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1320974485-130328501@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 >なんか、SpriteWorld、よく分からないから、全部自分で書き直すことにしました。 一応、全部、書き直しました。まあ、書き直したといっても、アルゴリズムを変え るとかそういうことはしていませんが。一応、_dimmedVarsOnlyと_noRedimVarsをつ けてもコンパイルできるようになりましたし、明らかなバグもいくつか潰しました 。 # でも潰したよりも、バグは増えている可能性大。;-) FN SWFrameFromCicn(framePtr&,cicnID%)はまだ完成していませんが、一応、No Copyrightsとありますが、念のためモードさんに確認しています。再配布OKなら、 私の(よく落ちる)ホームページにあげておきますが、個人的なのは問題なさそう なので、それまでに欲しい人がいたらいって頂ければ、メールします。 いやあ、それにしても、良くできてますねえ。>SpriteWorld ちょっと速くしてやろうとか思ったんですが、これ以上速くするところが殆どない ですね。後は、アルゴリズムを変えるだけか。これは頭を使うからやりたくないん だけど、でも、それが本体の楽しみでもあるんですよね。(苦笑) ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 29 21:09:11 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id VAA00911 for fb-ml-outgoing; Sun, 29 Mar 1998 21:09:11 +0900 (JST) Received: from bd.mbn.or.jp (bd.mbn.or.jp [202.217.0.43]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id VAA00575 for ; Sun, 29 Mar 1998 21:09:05 +0900 (JST) Received: from [202.217.112.179] by bd.mbn.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/bd.mbn.or.jp-1.1u) with SMTP id VAA10163 for ; Sun, 29 Mar 1998 21:09:03 +0900 (JST) Message-Id: <199803291209.VAA10163@bd.mbn.or.jp> Subject: [fb-ml 2265] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWIlSyU/ITwkTj8nP3QkckpROTkkOSRrGyhCJhskQiU5GyhC?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJVclaSUkJUgbKEI=?= Date: Sun, 29 Mar 98 21:13:00 -0000 x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: aoba To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 根来です。 >開発環境は、玄人さんはCWで素人さんはRealBasicが旬なんでしょうかねえ。私、 >RealBasicも全然使いにくい気がするんですが、HyperCard的に使う分にはいいかも  RealBasicはRDBのエントリー画面構築に使うと便利そうですね。  まぁ、Macじゃそんな基幹システム動いてないでしょうけど。 モニタのカラー対応は、そのモニタ(というよりグラフィックカードか)がもつ グラフィック・デバイス・レコードのメンバであるlong gdFlagsのゼロビット目を 調べます。ビットが1ならカラー対応デバイスです。 グラフィック・デバイス・レコードの取得はカレントならGetGDevice()でいいです し、 デバイスリストをちゃんとスキャンしてもいいです。 ビットのセットは、必ずSetDeviceAttributeを使用します。 このへんの話は、お持ちのTHINK Refに細かく載っていたと思います。 >そうでしょう?でも、QuickTimeのIMは分厚くて高いので、恐ろしくて変えません。 >EXPOの時は買いたかったけど資金がないし、来年までお預けか?  AppleのサイトからもらってきたInsideMacのpdf版を読んでいますが、  細かい部分は日本語版がほしいですね。 >ありかですけど、Iimoriさんのページにありますよ。Edit7で検索すれば当たるでし >ょう。確かURLは、http://www.bekkoame.or.jp/~iimori/かな?CW-MLにいらっしゃ >いますので、その話をすれば、答えていただけるんではないでしょうか。ではでは  どうもありがとうございました。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Mar 29 22:36:10 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id WAA17796 for fb-ml-outgoing; Sun, 29 Mar 1998 22:36:10 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.3web.ne.jp (root@pop2.osk.3web.ne.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id WAA17580 for ; Sun, 29 Mar 1998 22:36:06 +0900 (JST) Received: from tkt007.osk.3web.ne.jp (tkt007.osk.3web.ne.jp [202.235.201.39]) by pop2.osk.3web.ne.jp (8.8.7+2.7Wbeta7/3.6W-98010117) with SMTP id WAA02835 for ; Sun, 29 Mar 1998 22:35:58 +0900 (JST) Date: 29 Mar 98 22:40:30 +0900 Subject: [fb-ml 2266] =?ISO-2022-JP?B?UmU6GyRCJUclOSUvJUgbKEo=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUMlVyRyMSMkORsoSg==?= From: "Tsutomu YANO" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp X-Mailer: Cyberdog/2.0 MIME-Version: 1.0 Message-Id: Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ベン/矢野勉です。 1998年 3月 28日 (土) 4:49 AM, wrote Osamu Shigematsu : >重松です。 > >ベンさん、毎度どうも。FTPしに行ってるんですけど、つながらないですね。なんで / >だろ。。。 >もし差し障りがなければ、URL(HTTP)の方を教えていただけませんでしょうか? > http://www.bio.vu.nl/home/rgaros/gestalt/  ここが作者のホームページです。インデックス化されていて、ブラウズできます。 あと、 http://www.astro.nwu.edu/lentz/mac/faqs/source/gestalt.html  にミラーサイトがあります。    HTML形式のは検索には使いにくいので、同サイトにもある Setext版をダウンロー ドしたほうがいいでしょう。 ******************************************** * Do, or do not. There is no try. * * -- Jedi Master Yoda * * * * 矢野 勉/ベン * * mailto:benbrand@osk2.3web.ne.jp * * http://www2.osk.3web.ne.jp/~benbrand/ * ******************************************** From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 31 01:56:14 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id BAA18063 for fb-ml-outgoing; Tue, 31 Mar 1998 01:56:14 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.157] ([203.141.192.157]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id BAA17793 for ; Tue, 31 Mar 1998 01:56:10 +0900 (JST) Date: Tue, 31 Mar 1998 01:56:10 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2267] My FB Home Page Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 私のFBページを刷新するため、しばらく更新しません。 という事で、あらかじめご了承下さいm(_ _)m 今週あたりFB本が店頭に並ぶ・・・かな? −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 31 02:36:05 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id CAA09565 for fb-ml-outgoing; Tue, 31 Mar 1998 02:36:05 +0900 (JST) Received: from ms7.niftyserve.or.jp (ms7.niftyserve.or.jp [192.47.24.147]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id CAA09344 for ; Tue, 31 Mar 1998 02:36:02 +0900 (JST) Received: (from root@localhost) by ms7.niftyserve.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.5Wpl1-970106) id CAA29143; Tue, 31 Mar 1998 02:35:59 +0900 (JST) Message-Id: <199803301735.CAA29143@ms7.niftyserve.or.jp> Date: Tue, 31 Mar 1998 02:34:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCS1khITlAMGxPOhsoQg==?= Subject: [fb-ml 2268] =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWklPSVVJUglIiVDJVckNyReJDckPxsoQg==?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ★久しぶりの発言になります(^_^;)。 ★メモリー関係で詰まってからはしばらくFBから遠ざかっていたのですが、  気を取り直して最近、会社に置いてある自分のマックでまた勉強していました。    それでようやくメモリー関係が何となくわかってきたので、念願の日記ソフト  を完成させることができました。    「K'sDiary」    というソフトで、まぁ簡単な日記ソフトです(^_^;)。  とりあえず日記をつけて保存できて、パスワードをセットするところまで  できました。    よろしかったら使ってみて下さい。今のところ深刻なバグはなさそうです。    http://www.kyoto.xaxon-net.or.jp/~kouichi/program/prog.html    に置いてます。   ★またMLに復帰して勉強しますので、これからもよろしくお願いしますm(__)m。             ★ 堀 浩一郎 ★          電子メール:pxl04564@niftyserve.or.jp インターネット経由のファイル:kouichi@kyoto.xaxon-net.or.jp         ホームページ:http://www.kyoto.xaxon-net.or.jp/~kouichi/ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 31 02:58:10 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id CAA05076 for fb-ml-outgoing; Tue, 31 Mar 1998 02:58:10 +0900 (JST) Received: from po.interlink.or.jp (npadgeon.interlink.or.jp [203.141.128.43]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id CAA04900 for ; Tue, 31 Mar 1998 02:58:06 +0900 (JST) Received: from [203.141.133.137] (ppp067.nagoya.max.interlink.or.jp [203.141.133.137]) by po.interlink.or.jp (8.8.8/3.6W) with SMTP id CAA13037 for ; Tue, 31 Mar 1998 02:58:02 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-J Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Date: Tue, 31 Mar 1998 02:59:35 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: takaomi@interlink.or.jp (takaomi ono) Subject: [fb-ml 2269] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWklPSVVJUglIiVDJVckNyReJDckPxsoSg==?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp FB本を予約しているので、毎日書店に顔を出しているTakaomiです。 今週中には手に入りますよね?ね、古籏さん。 At 2:34 AM 98.3.31, 堀 浩一郎 wrote: >  とりあえず日記をつけて保存できて、パスワードをセットするところまで >  できました。 >   >  よろしかったら使ってみて下さい。今のところ深刻なバグはなさそうです。 >   >  http://www.kyoto.xaxon-net.or.jp/~kouichi/program/prog.html 上記URLに行こうと思いましたが、retiredと表示されてしまいました。 xaxon-netがメンテナンス中かなにかでしょうか。また後で見てみます。 > ★またMLに復帰して勉強しますので、これからもよろしくお願いしますm(__)m。 僕ももっと参加するようにしますので、よろしくお願いします。では。 ∞∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∞ Takaomi Ono(小野 孝臣) E-mail: takaomi@interlink.or.jp URL: http://home.interlink.or.jp/~takaomi/ Contents = FutureBasicIIJ, DigitalCamera, Macintosh... From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 31 07:08:47 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id HAA16733 for fb-ml-outgoing; Tue, 31 Mar 1998 07:08:47 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id HAA16495 for ; Tue, 31 Mar 1998 07:08:42 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.21] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Tue, 31 Mar 1998 07:08:35 +0900 Subject: [fb-ml 2270] Re:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJUclOSUvJUglQyVXJHIxIyQ5GyhC?= Date: Tue, 31 Mar 98 07:15:50 -0000 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1320794381-141161339@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 ベンさん、いつもいつもありがとうございます。 > http://www.bio.vu.nl/home/rgaros/gestalt/ > > ここが作者のホームページです。インデックス化されていて、ブラウズできます。 >あと、 > > http://www.astro.nwu.edu/lentz/mac/faqs/source/gestalt.html > > にミラーサイトがあります。 >  > HTML形式のは検索には使いにくいので、同サイトにもある Setext版をダウンロー >ドしたほうがいいでしょう。 今、つながって、ダウンロードしています。 あとで、TIPSに追加しておこう。。。 ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 31 07:12:51 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id HAA02958 for fb-ml-outgoing; Tue, 31 Mar 1998 07:12:51 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [203.139.40.10]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id HAA02710 for ; Tue, 31 Mar 1998 07:12:47 +0900 (JST) Received: from [203.139.40.21] by ravi.ne.jp with SMTP (Eudora Internet Mail Server 1.2); Tue, 31 Mar 1998 07:12:44 +0900 Subject: [fb-ml 2271] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWIlSyU/ITwkTj8nP3QkckpROTkkOSRrGyhCJhskQiU5JVclaSUkJUgbKEI=?= Date: Tue, 31 Mar 98 07:19:59 -0000 x-sender: shige@mail.ravi.ne.jp x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: Osamu Shigematsu To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Message-ID: <1320794132-141176320@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > RealBasicはRDBのエントリー画面構築に使うと便利そうですね。 > まぁ、Macじゃそんな基幹システム動いてないでしょうけど。 そういうのは、今後はwebが旬なんでは?webobjectというのとか?あんまりわかっ てませんが。 どっちにせよ、プラットフォームに依存したりするのはNGなのかもしれません。ま た、アプリのメンテが大変ですからね。NNだけ入れておけばいいというならば、楽 でいいです。 >デバイスリストをちゃんとスキャンしてもいいです。 >ビットのセットは、必ずSetDeviceAttributeを使用します。 >このへんの話は、お持ちのTHINK Refに細かく載っていたと思います。 はずかしながら、Cはさっぱりわかりませんです。ANSI Cでちょっとしたことはでき ますけど。;-) > AppleのサイトからもらってきたInsideMacのpdf版を読んでいますが、 > 細かい部分は日本語版がほしいですね。 いやあ、私は全部日本語がいいです。英語風日本語でなくて、分かりやすい日本語 が。(笑) ************************************************************ * Osamu Shigematsu * * mail: shige@ravi.ne.jp / a1297991@cc.aoyama.ac.jp * * homepage : http://www.ravi.ne.jp/FBII/ * ************************************************************ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 31 13:13:44 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id NAA12553 for fb-ml-outgoing; Tue, 31 Mar 1998 13:13:44 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.157] ([203.141.192.157]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with SMTP id NAA12233 for ; Tue, 31 Mar 1998 13:13:37 +0900 (JST) Date: Tue, 31 Mar 1998 13:13:37 +0900 (JST) Message-Id: X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 2.1.3-Jr2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: openspc@alpha.ocn.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata) Subject: [fb-ml 2272] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWklPSVVJUglIiVDJVckNyReJDckPxsoSg==?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 2:34 AM 98.3.31, 堀 浩一郎 wrote: >  というソフトで、まぁ簡単な日記ソフトです(^_^;)。 >  とりあえず日記をつけて保存できて、パスワードをセットするところまで >  できました。  KT7.5.3+PM8500+PPC750 cardでも正常に動作中です。  日記よりも個人のシンプルなスケジュール帳として使えますね。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− OpenSpace By KaZuhiro FuRuhata...「 MZに不可能はない By 古籏一浩」 1st e-Mail : openspc@po.cnet.or.jp 2nd e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp HomePage : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ★「今すぐ始めるJavaScript」   発売中(初心者向け)[From インプレス] ★「JavaScript Pocket Reference」発売中(中級者向け)[From 技術評論社] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 31 23:00:26 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id XAA07408 for fb-ml-outgoing; Tue, 31 Mar 1998 23:00:26 +0900 (JST) Received: from ms7.niftyserve.or.jp (ms7.niftyserve.or.jp [192.47.24.147]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id XAA07101 for ; Tue, 31 Mar 1998 23:00:21 +0900 (JST) Received: (from root@localhost) by ms7.niftyserve.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.5Wpl1-970106) id XAA19365; Tue, 31 Mar 1998 23:00:17 +0900 (JST) Message-Id: <199803311400.XAA19365@ms7.niftyserve.or.jp> Date: Tue, 31 Mar 1998 22:58:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCS1khITlAMGxPOhsoQg==?= Subject: [fb-ml 2273] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWklPSVVJUglIiVDJVckNyReJDckPxsoQg==?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp [fb-ml 2269] <小野 孝臣さん> >>上記URLに行こうと思いましたが、retiredと表示されてしまいました。 >>xaxon-netがメンテナンス中かなにかでしょうか。また後で見てみます。  ■あらら、なんだろ?(^_^;)。   >>僕ももっと参加するようにしますので、よろしくお願いします。では。  ■さっき、未読を整理してたら、去年の10月くらいからあった(苦笑)。   がんばって読破します。      でも、みなさんのお話はやっぱわからない・・。勉強しなおそっと。                 ★ 堀 浩一郎 ★          電子メール:pxl04564@niftyserve.or.jp インターネット経由のファイル:kouichi@kyoto.xaxon-net.or.jp         ホームページ:http://www.kyoto.xaxon-net.or.jp/~kouichi/ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Mar 31 23:01:55 1998 Return-Path: owner-fb-ml Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) id XAA13221 for fb-ml-outgoing; Tue, 31 Mar 1998 23:01:55 +0900 (JST) Received: from ms7.niftyserve.or.jp (ms7.niftyserve.or.jp [192.47.24.147]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.8.5/3.5Wpl3-98012618) with ESMTP id XAA13095 for ; Tue, 31 Mar 1998 23:01:53 +0900 (JST) Received: (from root@localhost) by ms7.niftyserve.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.5Wpl1-970106) id XAA20865; Tue, 31 Mar 1998 23:01:49 +0900 (JST) Message-Id: <199803311401.XAA20865@ms7.niftyserve.or.jp> Date: Tue, 31 Mar 1998 22:58:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCS1khITlAMGxPOhsoQg==?= Subject: [fb-ml 2274] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWklPSVVJUglIiVDJVckNyReJDckPxsoQg==?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp [fb-ml 2272] <古籏一浩さん> >>KT7.5.3+PM8500+PPC750 cardでも正常に動作中です。  ■あ、すいません。古籏さんにお見せできるようなソフトじゃなかった   のに・・(恥)。      でも、いつの間にかG3になってたんですね>古籏さん。うらやましい。     ■でも、インターネットというのはすごいもので、さっそく「マックが一番」と   「MacFan」から転載依頼がきてびっくり(゜〇゜)。                 ★ 堀 浩一郎 ★          電子メール:pxl04564@niftyserve.or.jp インターネット経由のファイル:kouichi@kyoto.xaxon-net.or.jp         ホームページ:http://www.kyoto.xaxon-net.or.jp/~kouichi/