From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Oct 1 00:39:42 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id AAA00848 for fb-ml-outgoing; Fri, 1 Oct 1999 00:39:42 +0900 (JST) Received: from juran.asahi-net.or.jp (juran.asahi-net.or.jp [202.224.39.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id AAA00839 for ; Fri, 1 Oct 1999 00:39:38 +0900 (JST) Received: from 210.155.207.108 (ppp207108.asahi-net.or.jp [210.155.207.108]) by juran.asahi-net.or.jp (8.8.8/3.7W) with SMTP id AAA10436 for ; Fri, 1 Oct 1999 00:39:33 +0900 (JST) Message-ID: <19990930153914.20022@mail.asahi-net.or.jp> From: Hisamitsu Issei To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Date: Fri, 1 Oct 1999 00:39:12 +0900 Subject: [fb-ml 5102] IrDA=?ISO-2022-JP?B?GyRCJE47SCQkSn02NSQoJEYkLyRAJDUkJBsoSg==?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: ARENA Internet Mailer 1.6 PPC X-Priority: 3 Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 久光です  PowerBook2400内蔵の赤外線ポートを使って、ザウルスとのデータ送受信を考えて ます。両者ともIrDA方式が使えるのでできるはずなのですが、実のところ何をどうし たらいいのかわかりません。  ハンドブックのCommunications Toolboxの項目を読んでツールへのアクセスダイア ログを表示することができるようにはなりました。これだけでもとてもワクワクした んですが、はてさて、これからどうしたらよいのか。サンプルで使った Communications Toolboxルーチンのコメント行を読むと、ページ番号があるので、こ れはきっとInsideMacのページを示しているんだろうと思ってAppleのサイトからダウ ンロードしようと思ったら、Communications Toolboxはまだオンラインドキュメント 化されていないとの表示。行き詰まってしまいました。  今まで、テキスト処理的なプログラムしか組んだことがなくて、ポート絡みのプロ グラムの経験がないのに、いきなり非Macとの赤外線通信なんて、ちょっと飛躍が大 きいと思いますが、ぜひやってみたいのです。  まずは赤外線ポートに入ってくるIrDAコマンドを受信してウインドウに表示する程 度のことを目標にしたいのですが、参考になるソースコードやWebページや情報を教 えてください。お願いします。 ================================================== == HISAMITSU ISSEI == == DS1I-HSMT@asahi-net.or.jp == http://www.asahi-net.or.jp/~ds1i-hsmt/index-j.html ================================================== From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Oct 1 08:35:09 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id IAA22107 for fb-ml-outgoing; Fri, 1 Oct 1999 08:35:09 +0900 (JST) Received: from smtp1.nifty.ne.jp (smtp1.nifty.ne.jp [202.219.63.53]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id IAA22103 for ; Fri, 1 Oct 1999 08:35:07 +0900 (JST) Received: from [210.131.67.139] (hrsm0227.ppp.infoweb.ne.jp [210.131.67.139]) by smtp1.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-990726) with ESMTP id IAA01448 for ; Fri, 1 Oct 1999 08:34:51 +0900 (JST) Message-Id: <199909302334.IAA01448@smtp1.nifty.ne.jp> X-Mailer: Microsoft Outlook Express Macintosh Edition - 4.5 (0410) Date: Fri, 01 Oct 1999 08:15:26 +0900 Subject: [fb-ml 5103] Re: IrDA=?ISO-2022-JP?B?GyRCJE47SCQkSn02NSQoJEYkLyRAJDUkJBsoSg==?= From: "Masakazu Nakao" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Isseiさんへ >  ハンドブックのCommunications Toolboxの項目を読んでツールへのアクセスダイア > ログを表示することができるようにはなりました。これだけでもとてもワクワクした > んですが、はてさて、これからどうしたらよいのか。サンプルで使った > Communications Toolboxルーチンのコメント行を読むと、ページ番号があるので、こ > れはきっとInsideMacのページを示しているんだろうと思ってAppleのサイトからダウ > ンロードしようと思ったら、Communications Toolboxはまだオンラインドキュメント > 化されていないとの表示。行き詰まってしまいました。 小生はCTBの本を購入して持っています. (Deodeoの洋書販売で購入しました,そんなに高価ではなかったです) エッセンスならお知らせできます. 小生は, Greg Neagleさんの公表しているSerial Demoというソフトを応用して, これはCTBのポートリストをPRINTして その番号を指定してやると そのポートを開いてモデムとの通信を確認できます. Greg Neagleさんのソフトは ftp://members.aol.com/gregneagle/futurebasic/ からダウンロードできるはずです ただし,日本語表示と正しくできるように TEXT _Sysfont の追加が必要です このなかのSerial.INCLが役立ちます.CTBの全てをサポートしているわけではあり ませんが,最低の通信機能は作れます. (Serial.INCLはバグのある版もあります,通信速度の設定のところです.もう彼 が直してくれていればよいのですが) CTBをFBでサポートしてルーチンを作っている人は少なくて,淋しい思いをしてい ました.なかよくやりましょう. FB^3への移行も,時間がなくて,まだうまくいっていません.FB^3では OPEN "C" のおまじないで FB^3のデモソフトでは8ポートまでを自動的にリストアップでき 普通に-1から -8までを割り当てるのです. 従来の方法のままでいくはずなのですが,なにかおかしいようで Stazに相談しています.FB^3についていたデモソフトの改訂版が 数日中にとどくという連絡がありました. がんばりましょう. 中尾正和@広島 masa.nakao@nifty.ne.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Oct 1 22:35:20 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id WAA16549 for fb-ml-outgoing; Fri, 1 Oct 1999 22:35:20 +0900 (JST) Received: from owl.river.sun-inet.or.jp (owl.river.sun-inet.or.jp [210.228.48.236]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id WAA16545 for ; Fri, 1 Oct 1999 22:35:17 +0900 (JST) Message-Id: <199910011335.WAA16545@niagara.shiojiri.ne.jp> Received: from [210.228.48.199] by owl.river.sun-inet.or.jp (Post.Office MTA v3.5 release 215 ID# 0-0U10L2S100) with SMTP id jp for ; Fri, 1 Oct 1999 22:41:36 +0900 Subject: [fb-ml 5104] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJDkkUCRkJCQyc0V6JEs0NjxVGyhC?= Date: Fri, 1 Oct 99 22:35:53 +0900 x-sender: inosuke@mail.sun-inet.or.jp x-mailer: Claris Emailer-J 1.1 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCOzNLXCEhRS9MaRsoQg==?= To: "FB Mailing List" Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp どうも、伊之助です。 長いこと気になっていた、セグメントの疑問が解けました。 みなさんの協力に感謝します。 初期設定の直後と、プレイヤーのルーチンと敵キャラのルーチンの間の2ヶ所に 入れてたもんで・・・。ちょっと気になってたんです。 処理速度は変わらないのなら、そうそう心配する事もないですね。 助言、ありがとうございました。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Oct 2 10:50:12 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id KAA16567 for fb-ml-outgoing; Sat, 2 Oct 1999 10:50:12 +0900 (JST) Received: from juran.asahi-net.or.jp (juran.asahi-net.or.jp [202.224.39.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id KAA16563 for ; Sat, 2 Oct 1999 10:50:09 +0900 (JST) Received: from 210.155.207.96 (ppp207096.asahi-net.or.jp [210.155.207.96]) by juran.asahi-net.or.jp (8.8.8/3.7W) with SMTP id KAA26335 for ; Sat, 2 Oct 1999 10:50:05 +0900 (JST) Message-ID: <19991002014945.27963@mail.asahi-net.or.jp> From: Hisamitsu Issei To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Date: Sat, 2 Oct 1999 10:49:43 +0900 Subject: [fb-ml 5105] Re: IrDA=?ISO-2022-JP?B?GyRCJE47SCQkSn02NSQoJEYkLyRAJDUkJBsoSg==?= In-Reply-To: <199909302334.IAA01448@smtp1.nifty.ne.jp> References: <199909302334.IAA01448@smtp1.nifty.ne.jp> MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: ARENA Internet Mailer 1.6 PPC X-Priority: 3 Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 久光です >Greg Neagleさんのソフトは >ftp://members.aol.com/gregneagle/futurebasic/  早速ダウンロードしてきました。実行すると使用可能ポートがリストされて、赤外 線ポートもちゃんとリストに出たので開いてみました。で、ザウルスを置いて、試し に光送信を実行してみました。  結果はうんともすんとも言わず。う〜ん、こりゃ先が思いやられる。ま、そう簡単 にはいきませんよね。たぶんFN serialConfigure()でのコンフィグレーション設定が IrDA用とは違ってるからなんだろうなと思います。  それにしてもSerial.INCLはFB exampleのCTBサンプルよりもシンプルなので、ここ を出発点に勉強すればなんとかなるかな。>ありがとです、中尾さん  IMのCTB解説は持ってた方がいいみたいですね。幸い秋葉原までそれほど遠くない し、探しにいってきます(買っちゃえ〜)。IrDAの資料も探さないと(とりあえず英 語のPDF書類はダウンロードしたけど、やっぱり下手な訳でも日本語版があると楽だ し)。気長に挑戦します。 ================================================== == HISAMITSU ISSEI == == DS1I-HSMT@asahi-net.or.jp == http://www.asahi-net.or.jp/~ds1i-hsmt/index-j.html ================================================== From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Oct 3 08:06:44 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id IAA24484 for fb-ml-outgoing; Sun, 3 Oct 1999 08:06:44 +0900 (JST) Received: from smtp2.nifty.ne.jp (smtp2.nifty.ne.jp [202.219.63.54]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id IAA24479 for ; Sun, 3 Oct 1999 08:06:40 +0900 (JST) Received: from [210.131.67.69] (hrsm0105.ppp.infoweb.ne.jp [210.131.67.69]) by smtp2.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-990726) with ESMTP id IAA00578 for ; Sun, 3 Oct 1999 08:06:31 +0900 (JST) Message-Id: <199910022306.IAA00578@smtp2.nifty.ne.jp> X-Mailer: Microsoft Outlook Express Macintosh Edition - 4.5 (0410) Date: Sat, 02 Oct 1999 21:54:14 +0900 Subject: [fb-ml 5106] Re: IrDA=?ISO-2022-JP?B?GyRCJE47SCQkSn02NSQoJEYkLyRAJDUkJBsoSg==?= From: "Masakazu Nakao" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 久光さんへ >  早速ダウンロードしてきました。実行すると使用可能ポートがリストされて、赤外 > 線ポートもちゃんとリストに出たので開いてみました。で、ザウルスを置いて、試し > に光送信を実行してみました。 > おめでとうございます. Greg Neagleさんのコードはポインターでファイルを開いていくかたちなのですが, アップルのtoolboxに近いので慣れるとこちらも良いようですね. でも FB^3の最新版10/1/99では FN FBInitSerialPortsという関数が定義されたので 従来のBASICのポートの扱いに方でそのままできるので,FB2からFB^3へそのまま行 く方が簡単なようです. Greg NeagleさんのSerial.INCL のソースコードはFB^3に活用されています. 今後ポート番号で扱うのか,ポインターで扱うのか小生も悩んでいます. 以下はFB^3でのイメージファイルです FN FBInitSerialPorts '上記のコマンドでポートをリストアップしてくれます 'gFBSerialPortCount% にポートの数が入り 'gFBSerialName$(i)がポート名です モデムポートとか print for i = 1 to gFBSerialPortCount% print i") "; print gFBSerialOutName$(i), print gFBSerialInName$(i), print gFBSerialName$(i) next input "port id";FileRef% PortNum% = -FileRef% OPEN "C",PortNum%,1200,_noParity,_oneStopBit,_sevenBits,4096 PRINT # PortNum%, Command$'<-- Hayes test string sequence DO READ # PortNum%, Tmp$;0 print Tmp$; UNTIL gEnd てな調子です.  FB2では改行するとキーワードがハイライトされて大文字になり,コピーしてく ると変換に変換されたものがきたと思います. FB^3では小文字でもキーワードは画面では自動的に大文字で表示されていますが, コピーしてくると元のままです. /* */ の形式で 複数行のコメントがかけるようになって,その中にキーワードと同じも のが勝手に変換されないためだと思います. IrDAについては もし,資料がなければ,いろいろな設定で 最初は,簡単な文字(印字できる文字,1,2,3,abcなど) を送って,向こう側に正しく読める方法を 順番にしてみるのが簡単ですね.原始的ですが 中尾正和@広島 masa.nakao@nifty.ne.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Oct 4 17:37:28 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id RAA20886 for fb-ml-outgoing; Mon, 4 Oct 1999 17:37:28 +0900 (JST) Received: from mail.highway.ne.jp (mail.highway.ne.jp [210.166.100.33]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id RAA20881 for ; Mon, 4 Oct 1999 17:37:26 +0900 (JST) From: k-waka@mail.highway.ne.jp Received: from [210.166.100.33] (x52-157.atsuta.highway.ne.jp [210.166.107.157]) by mail.highway.ne.jp (8.9.1a/3.7W99100114) with SMTP id RAA05269 for ; Mon, 4 Oct 1999 17:37:23 +0900 (JST) Date: Mon, 4 Oct 1999 17:37:23 +0900 (JST) Message-Id: <199910040837.RAA05269@mail.highway.ne.jp> X-Mailer: Dolphin2.0 MIME-Version: 1.0 Subject: [fb-ml 5107] =?ISO-2022-JP?B?UmU6IElyREEbJEIkTjtIJCRKfTY1JCgkRiQvJEAkNSQkGyhK?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp X-Priority: 3 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ワカモリです。 > 早速ダウンロードしてきました。実行すると使用可能ポートがリストされて、赤外 >線ポートもちゃんとリストに出たので開いてみました。で、ザウルスを置いて、試し >に光送信を実行してみました。 > > 結果はうんともすんとも言わず。う〜ん、こりゃ先が思いやられる。ま、そう簡単 >にはいきませんよね。たぶんFN serialConfigure()でのコンフィグレーション設定が >IrDA用とは違ってるからなんだろうなと思います。 > 私はCTBの仕組みも使用法も解らないのですが ザウルスの方(現行機種(PI以外))は IrDAを選択した場合、115.2kbpsに設定してあるらしいのです。 IrDA1.0ってことは 非同期式で半二重方式だから 赤外線ポートを開くことができたのなら ボーレートの設定のみでお話しできそうな気がします。 的外れな内容でしたらご容赦のほど。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Oct 5 02:08:46 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id CAA09583 for fb-ml-outgoing; Tue, 5 Oct 1999 02:08:46 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.3web.ne.jp (root@pop2.osk.3web.ne.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id CAA09579 for ; Tue, 5 Oct 1999 02:08:43 +0900 (JST) Received: from 202.235.193.39 (tkys329.tky.3web.ne.jp [202.235.211.73]) by pop2.osk.3web.ne.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.7W-99073119) with SMTP id CAA09206 for ; Tue, 5 Oct 1999 02:08:37 +0900 (JST) Message-Id: <199910041708.CAA09206@pop2.osk.3web.ne.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5108] Re: IrDA=?iso-2022-jp?B?GyRCJE47SCQkSn02NSQoJEYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJC8kQCQ1JCQbKEI=?= In-Reply-To: <19990930153914.20022@mail.asahi-net.or.jp> References: <19990930153914.20022@mail.asahi-net.or.jp> From: Tsutomu YANO Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 Date: Tue, 5 Oct 1999 02:06:56 +0900 X-Mailer: Musashi 3.1.1-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ひさしいベンです。 > 久光です > >  PowerBook2400内蔵の赤外線ポートを使って、ザウルスとのデータ送受信を考えて > ます。両者ともIrDA方式が使えるのでできるはずなのですが、実のところ何をどうし > たらいいのかわかりません。 > >  ハンドブックのCommunications Toolboxの項目を読んでツールへのアクセスダイア > ログを表示することができるようにはなりました。これだけでもとてもワクワクした > んですが、はてさて、これからどうしたらよいのか。サンプルで使った > Communications Toolboxルーチンのコメント行を読むと、ページ番号があるので、こ > れはきっとInsideMacのページを示しているんだろうと思ってAppleのサイトからダウ > ンロードしようと思ったら、Communications Toolboxはまだオンラインドキュメント > 化されていないとの表示。行き詰まってしまいました。  「赤外線」に限定すると僕にはよくわからんのですが(Windowsで赤外線がわりと普及 して、Macではそれほど使われないのは、MacのIrDAポートはシリアルポートとは別のあつ かいになっていたからだそうな)、どうもMacOS 8.6からIrDAをシリアルポート扱いにし てNTTの公衆電話と通信したりできるそうなんで、どうもシリアルポート扱いでいいの かもしれない。  で、データ通信ならCTB....というのがまあ漢字Talk 7の常識だったわけですが、Apple のデベロッパのページでもCTBって扱いが小さいですよね。なんでかな、というと簡単な 話で、いまはOpen TransportでシリアルもAppleTalkもTCP/IPも制御できるからですね。  で、IrDAを単純にシリアルポート扱いできるならば(いや、僕はIrDAについてはまった く知らないので、すごい勘違いかもしれない)、OpenTransportで通信できるってことで すよね? あ、そういえば、IrDAってTCP/IPのコントロールパネルで経路として選択でき たよね。ということは、もともとOpenTransportで扱えたのか?  とまあ、謎は深まりますが(^^;)、Open Transport自体はそれほど難しいAPIセットでは ありません。どうやってFBに移植するか(FB3ではなんとかいけそうな感じですが)、と いうところのほうが問題。しかし一度覚えてしまえば、プリンタにデータ転送したり、 シリアルポートにデータ送ったり、TCP/IPでインターネットにデータ送ったりが、ほとん ど同じAPIで実現できます。  Open Transportも調べてみるといいのではないでしょうか。 # Open Transportなんかまっさきに日本語化するべきだと思うぞ>アップル ********************************************************* ** Do, or do not. ** ** There is no try. -- Master Yoda ** ** ** ** 矢野 勉 / ベン ** ** ID: benbrand@osk2.3web.ne.jp ** ** http://www2.osk.3web.ne.jp/~benbrand/index.shtml ** ********************************************************* From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Oct 5 02:08:51 1999 Return-Path: Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id CAA09594 for fb-ml-outgoing; Tue, 5 Oct 1999 02:08:51 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.3web.ne.jp (root@pop2.osk.3web.ne.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id CAA09584 for ; Tue, 5 Oct 1999 02:08:46 +0900 (JST) Received: from 202.235.193.39 (tkys329.tky.3web.ne.jp [202.235.211.73]) by pop2.osk.3web.ne.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.7W-99073119) with SMTP id CAA09213 for ; Tue, 5 Oct 1999 02:08:39 +0900 (JST) Message-Id: <199910041708.CAA09213@pop2.osk.3web.ne.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5109] Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJTslMCVhJXMlSCEpGyhC?= In-Reply-To: <199909301327.WAA22186@niagara.shiojiri.ne.jp> References: <199909301327.WAA22186@niagara.shiojiri.ne.jp> From: Tsutomu YANO Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 Date: Tue, 5 Oct 1999 02:06:58 +0900 X-Mailer: Musashi 3.1.1-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ひさしいベンです。最近ろくなプログラムができなくてうっぷんがたまって こまります。UNIXなんてきらいだー > 今、作成中のゲームがあるんですが、コンパイル時に「セグメントが長すぎます」 > というエラーが出ました。マニュアルには、セグメントに関する説明がほとんど無 > くて、 > 結局、適当な場所に"SEGMENT"入れたら、エラーは出なくなったんですが、 > これでいいのでしょうか? > セグメントの場所で、処理のスピードが変わるとか、 > 隙間ができてアプリが大きくなったりするんでしょうか。 > そもそもセグメントって何?という問題があるんだけど・・・。 > MSXとか98でいう、ページとかバンクってやつですかね?  あー、遅い回答で、とっくに解決しているでしょうが...  非常にうろ覚えの記憶で書きます。たしかPowerMacのメモリ管理についてはちゃん とおもしろそうな(マックの秘密を解明するっ、といった感じの)本が出ていたはず なんで、興味のある方はそちらをあたってください。  もともとの原因として、僕の記憶では「68KというCPUは32Kのデータを非常に効率 よく扱えた」というものがあったはずです。それでMacOSのいたるところに「32K」と いう枷がはめられてました。たとえば、テキストエディットの最大データ数は32Kだし、 リストマネージャは最大で32Kまでのデータしか扱えません。  同じように、(旧)MacOSが一度に読み込むデータブロックも32Kが基本単位でした。 非常におおざっぱにいうと、プログラムが動作中にある関数を呼び出したとして、そ の関数がまだ読み込まれていないブロックにあったとする。このときに初めてその ブロックをメモリに読み込みます。読み込むだけの領域がメモリ上になければ、ほか のブロックを破棄したり、不必要なリソースを破棄して、メモリを一方向にむりやり よせて領域をつくります。  この、読み込みの基本単位を「セグメント」と考えればいいでしょう。MacOSは32K より多きなブロックを読み込むことはできません。逆に言えば、プログラムは32Kの 小さなデータブロックの集まりということができます。CPUの効率利用のための、れっ きとしたOS制限だったと記憶しています。よってFB2ではコンパイル後のプログラム サイズが32Kを超える場合はどこかでSEGMENT文で分割する必要があります。SEGMENT の位置で、プログラムは複数のコードリソースに分割され、その単位でロードされた りアンロードされたりします。  しかし(うろ覚えですが)68K後期のものには32K制限はないし、PowerPCはCPU構造 自体がまったく違うので関係のない話です。で、AppleはPowerPCへの対応にあたって リソースマネージャによるデータブロックのロード/アンロードに代わる手法を開発 しました。これが「コードフラグメント・マネージャ」です。  68K/PowerPC双方でうごくFat Binaryなプログラムは、リソースフォークには従来 のDATAリソース(セグメント)をもち、データフォークにはデータを「コードフラグ メント」と呼ばれる単位で分割した形で持ちます。非常におおざっぱな書き方をする と、仮想メモリ上に全プログラムがいったんロードされ、プログラムがある関数をよ びだすと、その名前を基準にしてエントリテーブルをしらべ、該当フラグメントの 位置を確認し、それを実メモリに読み込む、とかいう仕組みだったと思います。仮想 メモリをオンにすると必要メモリが減るのは、コードフラグメント・マネージャが 仮想メモリの存在を前提にして開発されていたからのはずです。 # あと、Toolboxコールはトラップ例外で呼び出されるけど、 # コードフラグメントはエントリ名で検索されるという違いが # あります。  68Kプログラムはプログラム内部にコードリソースをもつけど、PowerPCプログラム は仮想メモリにコードをもって、仮想メモリ空間を利用して資源の管理をしている、 と言えましょう。  で、共有ライブラリというのは、プログラムのコードフラグメント部分だけをひっ ぱり出したものだと考えるとわかりやすい。ちょうどリソースマネージャで、あたら しいリソースを開くとその中のデータリソースを使えるのと同じような感じで、プロ グラムが共有ライブラリを読み込むと、その中身の全データとエントリテーブルが 仮想メモリに読み込まれ、のちに共有ライブラリ内の関数が呼ばれると、ファイルを 再度読むのではなく、仮想メモリから実メモリに転送される、という仕組み。  これはたとえば、マシン起動後はじめてナビゲーション・サービスのダイアログを 開くとき、やたらと時間がかかることで実感できます。このときOSはナビゲーション サービス共有ライブラリを仮想メモリ空間にロードし、のちのナビゲーション・サー ビス呼び出しに備えているわけです。これにより、2回目からはすばやくダイアログ が表示されると思います。  仮想メモリはOFFにしているとまったくありませんが、たとえ実メモリ+1でも、 HDD上には実メモリ+1分のデータ領域が用意されます。未使用のコードが格納さ れるには十分な空間です。  というわけで最近のMacOSが出荷時から「基本メモリ+1」で仮想メモリがONに なっているのは、いやがらせでもなんでもありません(^^;) OSのメモリ管理を効率 よく使える設定になっているだけです。  たぶんMacOS Xでは仮想メモリの使用は強制されると思います(だってUNIXだし)。  あと、コールバックルーチンが第一セグメントに存在しなくてはいけないのは、 第一セグメントはアンロードされないからです。そのほかのアンロードされ得るセグ メントだと、コールバック・ルーチンのアドレスを渡した段階ではそのアドレスがた だしくても、呼び出したときにはそのセグメントが解放されているかもしれないから、 だめなのです。AppleEventのハンドラはアドレスだけを登録するのではなく、関数その もののコピーがOSに登録される、と考えれば、なんでアンロードされるセグメントに あってもいいのかわかるでしょう。呼び出すときにはセグメントではなく、別の場所 を見ているからです。  FB3からやっと第一セグメントの制限が解除されましたが、これは別にFB3がえらい わけじゃなくて、セグメント分割が必須じゃなくなってSEGMENT文がなくなった関係で、 もう第1も第2もなくなった、ってだけのことです。ほら、PowerPCでは全コードが 仮想メモリ空間にロードされるとかんがえれば、ロードされた関数の位置って、固定 じゃないですか。おおざっぱな説明だけど、イメージ的にはそんな感じです。  で、コードフラグメントの機能を68Kでも使えるようにしたのが、CFM68Kという 機能拡張なわけです。  でもまあ、僕はそろそろ68Kはきりすててもいい時期に来ていると思うけどね。だっ てOSがもう切り捨ててしまってるし... ********************************************************* ** Do, or do not. ** ** There is no try. -- Master Yoda ** ** ** ** 矢野 勉 / ベン ** ** ID: benbrand@osk2.3web.ne.jp ** ** http://www2.osk.3web.ne.jp/~benbrand/index.shtml ** ********************************************************* From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Oct 5 02:12:26 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id CAA09648 for fb-ml-outgoing; Tue, 5 Oct 1999 02:12:26 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.3web.ne.jp (root@pop2.osk.3web.ne.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id CAA09640 for ; Tue, 5 Oct 1999 02:12:09 +0900 (JST) Received: from 202.235.193.39 (tkys138.tky.3web.ne.jp [202.235.213.138]) by pop2.osk.3web.ne.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.7W-99073119) with SMTP id CAA09495 for ; Tue, 5 Oct 1999 02:12:00 +0900 (JST) Message-Id: <199910041712.CAA09495@pop2.osk.3web.ne.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5110] futurebasic.org=?iso-2022-jp?B?GyRCJCwbKEI=?= From: Tsutomu YANO Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 Date: Tue, 5 Oct 1999 02:10:20 +0900 X-Mailer: Musashi 3.1.1-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ベンです。  いつものごとくMacWire Onlineをのぞきにいったら...  futurebasic.orgが紹介されているじゃないですか。いやびっくりした。 ********************************************************* ** Do, or do not. ** ** There is no try. -- Master Yoda ** ** ** ** 矢野 勉 / ベン ** ** ID: benbrand@osk2.3web.ne.jp ** ** http://www2.osk.3web.ne.jp/~benbrand/index.shtml ** ********************************************************* From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Oct 5 07:35:48 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id HAA27538 for fb-ml-outgoing; Tue, 5 Oct 1999 07:35:48 +0900 (JST) Received: from smtp1.nifty.ne.jp (smtp1.nifty.ne.jp [202.219.63.53]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id HAA27534 for ; Tue, 5 Oct 1999 07:35:46 +0900 (JST) Received: from [210.131.67.74] (hrsm0110.ppp.infoweb.ne.jp [210.131.67.74]) by smtp1.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-990726) with ESMTP id HAA17724 for ; Tue, 5 Oct 1999 07:35:44 +0900 (JST) Message-Id: <199910042235.HAA17724@smtp1.nifty.ne.jp> X-Mailer: Microsoft Outlook Express Macintosh Edition - 4.5 (0410) Date: Mon, 04 Oct 1999 23:38:53 +0900 Subject: [fb-ml 5111] Re: IrDA=?ISO-2022-JP?B?GyRCJE47SCQkSn02NSQoJEYkLyRAJDUkJBsoSg==?= From: "Masakazu Nakao" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp > ワカモリです。 >> 早速ダウンロードしてきました。実行すると使用可能ポートがリストされて、赤外 >>線ポートもちゃんとリストに出たので開いてみました。で、ザウルスを置いて、試し >>に光送信を実行してみました。 >> >> 結果はうんともすんとも言わず。う〜ん、こりゃ先が思いやられる。ま、そう簡単 >>にはいきませんよね。たぶんFN serialConfigure()でのコンフィグレーション設定が >>IrDA用とは違ってるからなんだろうなと思います。 >> > > 私はCTBの仕組みも使用法も解らないのですが > ザウルスの方(現行機種(PI以外))は > IrDAを選択した場合、115.2kbpsに設定してあるらしいのです。 > IrDA1.0ってことは > 非同期式で半二重方式だから > 赤外線ポートを開くことができたのなら > ボーレートの設定のみでお話しできそうな気がします。 FN serialConfigure(port&,baud&,parity,stopbit,wordLen) で設定するのです baud&=115200 はわかりましたが.. parity,stopbit,wordLenは?? Masa From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Oct 5 12:30:35 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id MAA06193 for fb-ml-outgoing; Tue, 5 Oct 1999 12:30:35 +0900 (JST) Received: from mail.highway.ne.jp (mail.highway.ne.jp [210.166.100.33]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id MAA06184 for ; Tue, 5 Oct 1999 12:30:31 +0900 (JST) From: k-waka@mail.highway.ne.jp Received: from [210.166.100.33] (x52-109.atsuta.highway.ne.jp [210.166.107.109]) by mail.highway.ne.jp (8.9.3/3.7W99100114) with SMTP id MAA22480 for ; Tue, 5 Oct 1999 12:30:26 +0900 (JST) Date: Tue, 5 Oct 1999 12:30:26 +0900 (JST) Message-Id: <199910050330.MAA22480@mail.highway.ne.jp> X-Mailer: Dolphin2.0 MIME-Version: 1.0 Subject: [fb-ml 5112] =?ISO-2022-JP?B?UmU6IFtmYi1tbCA1MTExXSBSZTogICBJckRBGyRCJE47SCQkSn02NSQoJEYkLyRAJDUkJBsoSg==?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp X-Priority: 3 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp ワカモリです。 >> 私はCTBの仕組みも使用法も解らないのですが >> ザウルスの方(現行機種(PI以外))は >> IrDAを選択した場合、115.2kbpsに設定してあるらしいのです。 >> IrDA1.0ってことは >> 非同期式で半二重方式だから >> 赤外線ポートを開くことができたのなら >> ボーレートの設定のみでお話しできそうな気がします。 > >FN serialConfigure(port&,baud&,parity,stopbit,wordLen) >で設定するのです >baud&=115200 はわかりましたが.. >parity,stopbit,wordLenは?? パリティチェックとストップビット、キャラクタビットを ハンドブックのP170に書いてあるように設定すればいいのでは? wordLenは日本語環境なので8ビットで stopbitは通信速度からの想像ですが2のような気がします・・・? parityは・・偶数、奇数、なし、・・いずれにせよ3通りなので ボーレートさえあっていれば 試行錯誤を繰り返すウチにうまく行くとおもいます。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Oct 5 18:38:36 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id SAA17232 for fb-ml-outgoing; Tue, 5 Oct 1999 18:38:36 +0900 (JST) Received: from wall.sur.co.jp (firewall-user@wall.sur.co.jp [210.130.248.194]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id SAA17228 for ; Tue, 5 Oct 1999 18:38:32 +0900 (JST) Received: by wall.sur.co.jp; id SAA11640; Tue, 5 Oct 1999 18:38:26 +0900 (JST) Received: from unknown(172.18.129.3) by wall.sur.co.jp via smap (4.1) id xma011604; Tue, 5 Oct 99 18:37:39 +0900 Received: from 172.18.129.3 (sk1dh083.sys2.sur.co.jp [172.18.20.83]) by post.sur.co.jp (8.9.3/3.7W) with SMTP id SAA07792 for ; Tue, 5 Oct 1999 18:32:23 +0900 (JST) Message-Id: <199910050932.SAA07792@post.sur.co.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5113] Re: FB^3=?iso-2022-jp?B?GyRCJHJHYyQqJCYkSCQ3JF4kNyQ/JCwbKEI=?=... In-Reply-To: References: From: Takaaki Mizuno Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 Date: Tue, 5 Oct 1999 18:41:45 +0900 X-Mailer: Musashi 3.1-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 水野です。 FB^3購入の件で、いろいろ質問等させていただきましたが、 とうとう購入することができました。 ありがとうございました。 今朝、送ったからもうすぐつくよ、というメールをもらって、 (正確には昨晩深夜) 午前中には届きました。 料金は、国際郵便為替で払いました。 これからいろいろいじってみたいと思います。 ---------------------------- 水野貴明 (株)数理計画 システム2部 mizuno_takaaki@sur.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Oct 6 00:09:56 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id AAA01223 for fb-ml-outgoing; Wed, 6 Oct 1999 00:09:56 +0900 (JST) Received: from mx01.admiral.ne.jp (mx01.admiral.ne.jp [210.160.211.11]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with SMTP id AAA01218 for ; Wed, 6 Oct 1999 00:09:50 +0900 (JST) Received: (qmail 16790 invoked from network); 6 Oct 1999 00:09:48 +0900 Message-ID: <19991005150948.16790.qmail@mx01.admiral.ne.jp> Received: from it2d118.ppp.kagawa-net.or.jp (HELO ?192.168.0.104?) (202.226.129.118) by mx01.admiral.ne.jp with SMTP; 6 Oct 1999 00:09:48 +0900 Subject: [fb-ml 5114] FB3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEdGfEtcOGxJPTwoGyhC?= Date: Wed, 6 Oct 99 00:07:57 +0900 x-sender: anada#mxa116@mail.warashibe.com x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: K Anada To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  みなさん今晩は。ほとんどROMの わらしべ です。  無謀にもFB3をゲットしてFB2のソースを移行中ですが、日本語の取り扱い について気付いた点をお知らせします。 FB2では、 WINDOW #1 PRINT "漢字" STOP とやれば一応漢字で表示されていたのですが、これをFB3に移行し実行すると文 字化けするようになります。(プロジェクトメニューの「Rntm FBII.Incl」で移行 しました) 回避策ですが、 WINDOW #1 TEXT _sysFont PRINT "漢字" STOP とすれば、大丈夫のようです。ただし、この方法では、Windowをオープンするたび にTEXT文が必要になります。 もう一つは、プロジェクトのHeadersの中にある、「Rntm FBII.Incl」を開いて、 if gTextFont% then textfont(gTextFont%) else textfont(_Monaco)' cs 4/1/99 の行の最後を if gTextFont% then textfont(gTextFont%) else textfont(_sysFont)' cs 4/1/99 としておけば、Windowをオープンするたびに指定しなくてもうまくいくようです。  マニュアルを読んだ訳でもありませんので、この方法が正しいのかは分かりませ んが、今のところうまくいっています。  でもまだコンパイルエラーが100個以上出て途方に暮れています。果たして、 エラーが無くなったら本当に動くんだろうか (?_?; From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Oct 6 00:14:59 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id AAA01349 for fb-ml-outgoing; Wed, 6 Oct 1999 00:14:59 +0900 (JST) Received: from smtp1.nifty.ne.jp (smtp1.nifty.ne.jp [202.219.63.53]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id AAA01345 for ; Wed, 6 Oct 1999 00:14:54 +0900 (JST) Received: from [202.219.245.104] (hrsm0740.ppp.infoweb.ne.jp [202.219.245.104]) by smtp1.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-990726) with ESMTP id AAA10640 for ; Wed, 6 Oct 1999 00:14:41 +0900 (JST) Message-Id: <199910051514.AAA10640@smtp1.nifty.ne.jp> X-Mailer: Microsoft Outlook Express Macintosh Edition - 4.5 (0410) Date: Tue, 05 Oct 1999 23:35:31 +0900 Subject: [fb-ml 5115] Re: FB^3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJHJHYyQqJCYkSCQ3JF4kNyQ/JCwbKEo=?=... From: "Masakazu Nakao" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 水野さんへ > 今朝、送ったからもうすぐつくよ、というメールをもらって、 > (正確には昨晩深夜) > 午前中には届きました。 おめでとうございます. まだ荒削りな感じのところもありますが, ユーザーの意見(バグ報告も含めて)どんどん対応しているようです. CD-Rなので,もしかしたら,FB^3 Editor(3.0.15)の方が入っているかもしれませ んね.(小生はバグ報告をしたら,そのあとメールが来てパスワードを教えてくれ たのでStazsoftwareのβよりv3.0.15をダウンロードしました) このCD-RにはFB2のマニュアルも電子化されて入っていたり,FB2に付帯して有料だっ たと思っていたものがおまけになって?たくさん入っていましたよ. 中尾正和@広島 masa.nakao@nifty.ne.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Oct 6 13:58:41 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id NAA01985 for fb-ml-outgoing; Wed, 6 Oct 1999 13:58:41 +0900 (JST) Received: from wall.sur.co.jp (firewall-user@wall.sur.co.jp [210.130.248.194]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id NAA01980 for ; Wed, 6 Oct 1999 13:58:33 +0900 (JST) Received: by wall.sur.co.jp; id NAA16410; Wed, 6 Oct 1999 13:58:27 +0900 (JST) Received: from unknown(172.18.129.3) by wall.sur.co.jp via smap (4.1) id xma016391; Wed, 6 Oct 99 13:58:15 +0900 Received: from 172.18.129.3 (sk1dh083.sys2.sur.co.jp [172.18.20.83]) by post.sur.co.jp (8.9.3/3.7W) with SMTP id NAA22650 for ; Wed, 6 Oct 1999 13:52:59 +0900 (JST) Message-Id: <199910060452.NAA22650@post.sur.co.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5116] Re: FB^3=?iso-2022-jp?B?GyRCJHJHYyQqJCYkSBsoQg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDckXiQ3JD8kLBsoQg==?=... In-Reply-To: <199910051514.AAA10640@smtp1.nifty.ne.jp> References: <199910051514.AAA10640@smtp1.nifty.ne.jp> From: Takaaki Mizuno Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 Date: Wed, 6 Oct 1999 14:02:22 +0900 X-Mailer: Musashi 3.1-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 水野です。 Masakazu Nakaoさんの1999.10.05 23:35のメッセージから引用: >おめでとうございます. ありがとうございます! >まだ荒削りな感じのところもありますが, >ユーザーの意見(バグ報告も含めて)どんどん対応しているようです. >CD-Rなので,もしかしたら,FB^3 Editor(3.0.15)の方が入っているかもしれませ >んね.(小生はバグ報告をしたら,そのあとメールが来てパスワードを教えてくれ >たのでStazsoftwareのβよりv3.0.15をダウンロードしました) アバウトダイアログを見ると、3.1と表示されていました。 どんどん進歩しているんでしょうね。 >このCD-RにはFB2のマニュアルも電子化されて入っていたり,FB2に付帯して有料だ >ったと思っていたものがおまけになって?たくさん入っていましたよ. まだ、全部は見ていないのですが、 FB2本体もはいっていましたし、結構充実していますね。 とりあえず今まであったソースをコンパイルしてみようと思いましたが、 やはりエラーがたくさん出ました。 Gestalt関係ですが、 ヘッダを見るとヘルプには gestaltAttr = FN GESTALT (selector&) とありますが、 エラーが出るので、ヘッダを調べると toolbox Fn Gestalt(long,@long) = long `0x245F,0x201F,0xA1AD,0x2488,0x2E80 となっているので引数が2つなのでは? IMでの定義は FUNCTION Gestalt (selector: OSType; VAR response: LongInt): OSErr; ですし。 で、引数を二つにしたところ、2カ所あるうち、1カ所はエラーが出なくなりました 。 もう一カ所はエラーが出るので、まだまだ修行が必要のようです。 ToolBoxの定義文の書き方も研究しなくては。 では! ---------------------------- 水野貴明 (株)数理計画 システム2部 mizuno_takaaki@sur.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Oct 6 20:41:23 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id UAA14032 for fb-ml-outgoing; Wed, 6 Oct 1999 20:41:23 +0900 (JST) Received: from ms12.nifty.ne.jp (ms12.nifty.ne.jp [192.47.24.152]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id UAA14028 for ; Wed, 6 Oct 1999 20:41:20 +0900 (JST) Received: (from root@localhost) by ms12.nifty.ne.jp (8.8.8/3.7W990809) id UAA14286; Wed, 6 Oct 1999 20:40:35 +0900 (JST) Message-Id: <199910061140.UAA14286@ms12.nifty.ne.jp> Date: Wed, 06 Oct 1999 20:40:23 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCS1khITlAMGxPOhsoQg==?= Subject: [fb-ml 5117] RE:futurebasic.org=?ISO-2022-JP?B?GyRCJCwbKEI=?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp <ベンさん> ★ご無沙汰をしております。京都の堀です。  最近はFBをのんびりいじる時間がなかなかとれなくてすっかり  ROMになっておりました。日記ソフトの方もすっかりユーザー  サポート専属みたいな状態で、ここ2カ月ばかりバージョンアップ  してないなぁ。    昨今ではFB3の話題でにぎやかになっているようで、正式版の  出荷を楽しみに待っています。    わらしべさんのレポートだとシステムを使って日本語も使えるようですし、  わしもかっちゃおうかなぁ、などと思っている次第です。   ★さてお話の「futurebasic.org」なんですが、もう少し詳しく教えてく  ださい。Wireとサイト本体にもいってみたのですが、今一つ要領を  得なかったので(^_^;)。    お金を払って入るといいことがあるんですか?(笑)        ★「K's MIDI STUDIO」&「K'sDiary」 堀 浩一郎 ★          電子メール:pxl04564@nifty.ne.jp インターネット経由のファイル:kouichi@ky.xaxon.ne.jp         ホームページ:http://www.ky.xaxon.ne.jp/~kouichi/ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Oct 7 07:21:01 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id HAA14718 for fb-ml-outgoing; Thu, 7 Oct 1999 07:21:01 +0900 (JST) Received: from smtp1.nifty.ne.jp (smtp1.nifty.ne.jp [202.219.63.53]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id HAA14714 for ; Thu, 7 Oct 1999 07:20:59 +0900 (JST) Received: from [210.131.67.145] (hrsm0233.ppp.infoweb.ne.jp [210.131.67.145]) by smtp1.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-990726) with ESMTP id HAA08720 for ; Thu, 7 Oct 1999 07:20:57 +0900 (JST) Message-Id: <199910062220.HAA08720@smtp1.nifty.ne.jp> X-Mailer: Microsoft Outlook Express Macintosh Edition - 4.5 (0410) Date: Wed, 06 Oct 1999 08:01:27 +0900 Subject: [fb-ml 5118] Re: FB3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEdGfEtcOGxJPTwoGyhK?= From: "Masakazu Nakao" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp > FB2では、 > > WINDOW #1 > PRINT "漢字" > STOP > > とやれば一応漢字で表示されていたのですが、これをFB3に移行し実行すると文 > 字化けするようになります。(プロジェクトメニューの「Rntm FBII.Incl」で移行 > しました) > 回避策ですが、 > > WINDOW #1 > TEXT _sysFont > PRINT "漢字" > STOP > > とすれば、大丈夫のようです。ただし、この方法では、Windowをオープンするたび > にTEXT文が必要になります。 FB2も英語版はGeneva?になっていたので,同じ問題はありました. > もう一つは、プロジェクトのHeadersの中にある、「Rntm FBII.Incl」を開いて、 > if gTextFont% then textfont(gTextFont%) else textfont(_Monaco)' cs > 4/1/99 > の行の最後を > if gTextFont% then textfont(gTextFont%) else textfont(_sysFont)' cs > 4/1/99 > としておけば、Windowをオープンするたびに指定しなくてもうまくいくようです。 > >  マニュアルを読んだ訳でもありませんので、この方法が正しいのかは分かりませ > んが、今のところうまくいっています。 "Staz Technical" にメールをいれたらどうでしょうか? >  でもまだコンパイルエラーが100個以上出て途方に暮れています。果たして、 > エラーが無くなったら本当に動くんだろうか (?_?; いきなりしない方がよいかも FBから FB2への移行はほとんど何もしなくても良かったですが,FB^3はかなり 機能をアップしたが,制限も増えています.またrelease 0であり,まだβ版より ちょっとよい最終前版だと考える必要もあるでしょう. 小生が感じている,変換の対策方法は FB2の方で 1.先にCOMPILE のオプションを  COMPILE 0,_caseInsensitive_dimmedVarsOnly  として再コンパイルしてみて,トラブルを減らすことかも.  特に _caseInsensitive  はFB^3では大文字小文字の区別がありませんから,要注意です. 2.Char%, Rect は予約語になっているので,   myChar%, myRectなどにすべて変えておく方が良いです. 3.Recordについては DIM RECORD testRec DIM 31 aField$ DIM 31 bField$ DIM END RECORD .testRecType  のようにする必要があります. これらをしてから, 100のエラーも意外と,単純なものの繰り返しのことが多いです. 印字して,一度に直せる問題を片づけてから,一つ一つ直すのが早道のようです. マニュアルの日本語化のこともありますが, FBII Conversion は読んだ方が良いですね.結局は近道かも. 対策法はみんなで共有して,バグはStazに報告しましょう. 反応は早いです. 中尾正和@広島 masa.nakao@nifty.ne.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Oct 7 21:19:50 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id VAA10046 for fb-ml-outgoing; Thu, 7 Oct 1999 21:19:50 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.197] ([203.141.192.197]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id VAA10040 for ; Thu, 7 Oct 1999 21:19:46 +0900 (JST) Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 4.0.1J Message-Id: In-Reply-To: <19991005150948.16790.qmail@mx01.admiral.ne.jp> Date: Thu, 7 Oct 1999 21:22:14 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: KaZuhiro FuRuhata Subject: [fb-ml 5119] Re: =?ISO-2022-JP?B?RkIzGyRCJEdGfEtcOGxJPTwoGyhC?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 0:07 AM +0900 99.10.6, K Anada wrote: >  でもまだコンパイルエラーが100個以上出て途方に暮れています。果たして、 > エラーが無くなったら本当に動くんだろうか (?_?;  あら〜、そんなにたくさんエラーが出るんですか。  私のページに載っているサンプルも、ほぼ100%に近い状態でエラーというか  警告になりますね・・・  ページ上のヤツはFB3用に全部書き直した方がよさそう。  でも、かなり手間f(^^; ---------------------------------------------------------------------- KaZuhiro FuRuhata e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp Web : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ---------------------------------------------------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Oct 7 23:10:32 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id XAA12892 for fb-ml-outgoing; Thu, 7 Oct 1999 23:10:32 +0900 (JST) Received: from mx01.admiral.ne.jp (mx01.admiral.ne.jp [210.160.211.11]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with SMTP id XAA12887 for ; Thu, 7 Oct 1999 23:10:27 +0900 (JST) Received: (qmail 22596 invoked from network); 7 Oct 1999 23:10:21 +0900 Message-ID: <19991007141021.22596.qmail@mx01.admiral.ne.jp> Received: from it2d146.ppp.kagawa-net.or.jp (HELO ?192.168.0.104?) (202.226.129.146) by mx01.admiral.ne.jp with SMTP; 7 Oct 1999 23:10:21 +0900 Subject: [fb-ml 5120] Re: FB3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEdGfEtcOGxJPTwoGyhC?= Date: Thu, 7 Oct 99 23:08:25 +0900 x-sender: anada#mxa116@mail.warashibe.com x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: K Anada To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  中尾さん、今晩は。 色々とご指導いただきありがとうございます。 >FB2も英語版はGeneva?になっていたので,同じ問題はありました. ですが、私も英語版を使っているのですが、うまく日本語で表示され ています。どこかに設定するようなところがありましたっけ? だいぶ前のことなのですっかり忘れています。 >"Staz Technical" >にメールをいれたらどうでしょうか? これがなかなか純和風な私にとっては難題でして、FB3の注文メール にもかなり苦労しました。 FB2からの移行については、来年くらいに本番移行できればということ で、今はFB3がどんなものかの勉強をかねて試験的に行っています。 でも、ソースは遙かに1万ラインを超えていますので、まだしばらくかか りそうです。エラーが100個というのは、実は100個以上になると コンパイラが処理を中断するようです。ですから、一つ修正すると、また 次のエラーが出て、結局エラーの数は100個になります。  しかし、昨夜やっとこの状況を脱して、40個程度まで減ってきました。 これからが正念場です。結構難しそうなのが残っていますので、行き詰ま ったらよろしくお願いします。 わらしべ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Oct 8 12:30:18 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id MAA18225 for fb-ml-outgoing; Fri, 8 Oct 1999 12:30:18 +0900 (JST) Received: from smtp1.nifty.ne.jp (smtp1.nifty.ne.jp [202.219.63.53]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id MAA18221 for ; Fri, 8 Oct 1999 12:30:16 +0900 (JST) Received: from [210.131.67.156] (hrsm0244.ppp.infoweb.ne.jp [210.131.67.156]) by smtp1.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-990726) with ESMTP id MAA12160 for ; Fri, 8 Oct 1999 12:30:10 +0900 (JST) Message-Id: <199910080330.MAA12160@smtp1.nifty.ne.jp> X-Mailer: Microsoft Outlook Express Macintosh Edition - 4.5 (0410) Date: Fri, 08 Oct 1999 08:08:10 +0900 Subject: [fb-ml 5121] Re: FB3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEdGfEtcOGxJPTwoGyhK?= From: "Masakazu Nakao" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp >>FB2も英語版はGeneva?になっていたので,同じ問題はありました. > ですが、私も英語版を使っているのですが、うまく日本語で表示され > ています。どこかに設定するようなところがありましたっけ? > だいぶ前のことなのですっかり忘れています。 EditメニューのPreferenceでエディターのフォントをかえれば,ソースコードには 表示できます. プログラムの出力は TEXT _Sysfont が必要だとおもいます. >>"Staz Technical" >>にメールをいれたらどうでしょうか? > これがなかなか純和風な私にとっては難題でして、FB3の注文メール > にもかなり苦労しました。 かわりにエッセンスを送っておきましょう. warashibe sanのニックネームで > FB2からの移行については、来年くらいに本番移行できればということ > で、今はFB3がどんなものかの勉強をかねて試験的に行っています。 > でも、ソースは遙かに1万ラインを超えていますので、まだしばらくかか > りそうです。エラーが100個というのは、実は100個以上になると > コンパイラが処理を中断するようです。ですから、一つ修正すると、また > 次のエラーが出て、結局エラーの数は100個になります。 >  しかし、昨夜やっとこの状況を脱して、40個程度まで減ってきました。 > これからが正念場です。結構難しそうなのが残っていますので、行き詰ま > ったらよろしくお願いします。 小生のも同じくかなり大きいのですが,大きいソフトはまだ変換はしないでいます. もっぱら,シリアルポートまわりのソフトの理解がまだできていないので その勉強をかねて,昔の小さなプロジェクトを直しています. ひとつひとつのコンポーネントがうまく動くようになったら, 最後にどんと移行しようと... でもかなり時間が必要な感じです.CW に再挑戦しているみたいなところも Release 0が1になるころには,かなり改善されそうですね. 中尾正和@広島 masa.nakao@nifty.ne.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Oct 9 01:33:25 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id BAA14297 for fb-ml-outgoing; Sat, 9 Oct 1999 01:33:25 +0900 (JST) Received: from aa.mbn.or.jp (aa.mbn.or.jp [202.217.0.18]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id BAA14293 for ; Sat, 9 Oct 1999 01:33:22 +0900 (JST) Received: from [210.144.172.48] (cse7-24.himeji.mbn.or.jp [210.144.172.48]) by aa.mbn.or.jp (8.9.1/aa.mbn.or.jp-2.0) with ESMTP id BAA01594 for ; Sat, 9 Oct 1999 01:33:19 +0900 (JST) Message-Id: <199910081633.BAA01594@aa.mbn.or.jp> X-Mailer: Microsoft Outlook Express for Macintosh - 4.01 (295) Date: Sat, 09 Oct 1999 01:33:16 +0900 Subject: [fb-ml 5122] FutureBasic=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEdHJzwxJEYkLSRrGyhK?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCNFg/dEw+JCokaCRTSlE/dEw+GyhK?= From: "=?ISO-2022-JP?B?GyRCQ2ZFaBsoSg==?=" To: "FB_MailingList" Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 中嶋です。 FutureBasicで認識できる関数名および変数名は何文字までか 御存じの方いませんか ? (最近話題のFB3は私は持っていませんが、 このあたりの仕様がFB2とFB3で違わないでしょうか?) -------------------------------------------- 中嶋宏樹 E-mail : nakasima@aa.mbn.or.jp URL : http://plaza22.mbn.or.jp/~nakasima/ -------------------------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Oct 9 09:14:10 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id JAA04096 for fb-ml-outgoing; Sat, 9 Oct 1999 09:14:10 +0900 (JST) Received: from smtp1.nifty.ne.jp (smtp1.nifty.ne.jp [202.219.63.53]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id JAA04092 for ; Sat, 9 Oct 1999 09:14:08 +0900 (JST) Received: from [210.131.67.78] (hrsm0114.ppp.infoweb.ne.jp [210.131.67.78]) by smtp1.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-990726) with ESMTP id JAA28034 for ; Sat, 9 Oct 1999 09:14:05 +0900 (JST) Message-Id: <199910090014.JAA28034@smtp1.nifty.ne.jp> X-Mailer: Microsoft Outlook Express Macintosh Edition - 4.5 (0410) Date: Sat, 09 Oct 1999 09:07:22 +0900 Subject: [fb-ml 5123] Re: FutureBasic=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEdHJzwxJEYkLSRrNFg/dEw+JCokaBsoSg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJFNKUT90TD4bKEo=?= From: "Masakazu Nakao" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp > FutureBasicで認識できる関数名および変数名は何文字までか > 御存じの方いませんか ? > > (最近話題のFB3は私は持っていませんが、 > このあたりの仕様がFB2とFB3で違わないでしょうか?) FB2では 関数の名前の長さは最初から15文字までが認識されますね FB^3では local fn test1234565789012345678901234567890123456789012345678901234567890 print "1!" end fn local fn test12345657890123456789012345678901234567890123456789012345678901 print "2" end fn window 1 fn test1234565789012345678901234567890123456789012345678901234567890 fn test12345657890123456789012345678901234567890123456789012345678901 DO UNTIL LEN(INKEY$) OR FN BUTTON は 少なくとも別物と認識されます. 中尾正和@広島 masa.nakao@nifty.ne.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Oct 10 11:15:33 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id LAA14533 for fb-ml-outgoing; Sun, 10 Oct 1999 11:15:33 +0900 (JST) Received: from mgate06.so-net.ne.jp (mgate06.so-net.ne.jp [210.139.254.153]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id LAA14529 for ; Sun, 10 Oct 1999 11:15:31 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.ne.jp (mail.ba2.so-net.ne.jp [210.139.254.21]) by mgate06.so-net.ne.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.6W99081619) with ESMTP id LAA15719 for ; Sun, 10 Oct 1999 11:15:31 +0900 (JST) Received: from 210.132.191.29 (p84bf1d.kws4.ap.so-net.ne.jp [210.132.191.29]) by mail.ba2.so-net.ne.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.7W99081617) with SMTP id LAA04043 for ; Sun, 10 Oct 1999 11:15:25 +0900 (JST) Message-Id: <19991010112037.Postino-025340@mail.ba2.so-net.ne.jp> Date: Sun, 10 Oct 1999 11:20:37 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Wataru Yamashita Subject: [fb-ml 5124] =?iso-2022-jp?B?GyRCJTUlJiVzJUkkTiVcJWolZSE8JWBAX0RqJEskRCQkJEYbKEI=?= X-Mailer: Postino Version 1.3.1 68K X-Priority: 3 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp こんにちは。 山下 渉です。 FB2に付いていたサンプルプログラム「Sound Level.bas」 (音量をFB2上から設定変更するプログラムです。 以下参照ください。)をテストしているのですが、 どうも私の環境(PowerMac7300/166+OS8.1J。FB ver2.3J) では2回目のループのところでフリーズしてしまいます。 最初、‘7’にボリューム設定されてBeep音が変更されているよう ですが 次の‘6’にボリューム設定するところで固まってしまいます。 この不具合に心当たりの方、解決策をお教えください。 また、FN CONTROL以外で音量設定をする方法があれば、 アドバイスをいただきたいのですが...。 宜しくお願いします。 -----------↓以下、そのサンプルです。-------------------- ' ' Getting & Setting the Sound level ' CLEAR LOCAL MODE DIM pBlock.100 LOCAL FN SetSoundLevel (sndLevel%) 'from 0 to 7 pBlock.ioCompletion& = 0 'completion rtn pBlock.dCtlRefNum% = -4 'drvr ref num pBlock.csCode% = 2 'control code pBlock.csParam% = sndLevel% 'snd vol (0-7) OSErr% = FN CONTROL(@pBlock) END FN = OSErr% LOCAL MODE LOCAL FN GetSoundLevel% 'from 0 to 7 END FN = PEEK (_sdVolume) AND 7 WINDOW 1,"Trying sound levels" ' realVolume% = FN GetSoundLevel% ' FOR sndLevel% = 7 TO 1 STEP -1 FN SetSoundLevel (sndLevel%) PRINT FN GetSoundLevel% DELAY 250 BEEP NEXT sndLevel% ' DELAY 500 FN SetSoundLevel (realVolume%) ' STOP -- Wataru Yamashita http://member.nifty.ne.jp/yamadon/index.htm From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Oct 10 16:33:24 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id QAA18161 for fb-ml-outgoing; Sun, 10 Oct 1999 16:33:24 +0900 (JST) Received: from aa.mbn.or.jp (aa.mbn.or.jp [202.217.0.18]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id QAA18157 for ; Sun, 10 Oct 1999 16:33:22 +0900 (JST) Received: from [210.144.172.154] (cse5-38.himeji.mbn.or.jp [210.144.172.154]) by aa.mbn.or.jp (8.9.1/aa.mbn.or.jp-2.0) with ESMTP id QAA02741 for ; Sun, 10 Oct 1999 16:33:21 +0900 (JST) Message-Id: <199910100733.QAA02741@aa.mbn.or.jp> X-Mailer: Microsoft Outlook Express for Macintosh - 4.01 (295) Date: Sun, 10 Oct 1999 16:33:19 +0900 Subject: [fb-ml 5125] Re: FutureBasic=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEdHJzwxJEYkLSRrNFg/dEw+JCokaBsoSg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJFNKUT90TD4bKEo=?= From: "=?ISO-2022-JP?B?GyRCQ2ZFaBsoSg==?=" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 中嶋です。 回答ありがとうございました。 >FB^3では >fn test1234565789012345678901234567890123456789012345678901234567890 >fn test12345657890123456789012345678901234567890123456789012345678901 > >は >少なくとも別物と認識されます. すごいですね、プログラムの制約が少なくなっているですね。 -------------------------------------------- 中嶋宏樹 E-mail : nakasima@aa.mbn.or.jp URL : http://plaza22.mbn.or.jp/~nakasima/ -------------------------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Oct 11 00:11:44 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id AAA29623 for fb-ml-outgoing; Mon, 11 Oct 1999 00:11:44 +0900 (JST) Received: from mx01.admiral.ne.jp (mx01.admiral.ne.jp [210.160.211.11]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with SMTP id AAA29619 for ; Mon, 11 Oct 1999 00:11:40 +0900 (JST) Received: (qmail 8428 invoked from network); 11 Oct 1999 00:11:38 +0900 Message-ID: <19991010151138.8428.qmail@mx01.admiral.ne.jp> Received: from it2d106.ppp.kagawa-net.or.jp (HELO ?192.168.0.104?) (202.226.129.106) by mx01.admiral.ne.jp with SMTP; 11 Oct 1999 00:11:38 +0900 Subject: [fb-ml 5126] Re: FB3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEdGfEtcOGxJPTwoGyhC?= Date: Mon, 11 Oct 99 00:09:40 +0900 x-sender: anada#mxa116@mail.warashibe.com x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: K Anada To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 中尾さん、今晩は。 >かわりにエッセンスを送っておきましょう. >warashibe sanのニックネームで お世話になります。ありがとうございました。インターネットの時代ですから 英語のメールくらいは書けないとダメですね。 >小生のも同じくかなり大きいのですが,大きいソフトはまだ変換はしないでいます. >もっぱら,シリアルポートまわりのソフトの理解がまだできていないので >その勉強をかねて,昔の小さなプロジェクトを直しています. >ひとつひとつのコンポーネントがうまく動くようになったら, >最後にどんと移行しようと... >でもかなり時間が必要な感じです.CW に再挑戦しているみたいなところも >Release 0が1になるころには,かなり改善されそうですね. とりあえず、エラーを修正したり、コメントアウトして何とかコンパイルを通し (まだ最後に「Error: Resource file xxxx.RSRC-999」が残っています) できたモジュールをダブルクリックしたのですが、ちょっと使い物にはならなか ったです。まだまだ時間がかかりそうですね。  いくつかの命令が使えなくなっており、非常に痛いのですがこれらは、意見を いえば何とかなるのでしょうか?それとも、別の方法を探さないといけないので しょうか? どちらにしても、巨大プログラムの移行はもうしばらくは様子見ですね。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Oct 12 07:53:46 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id HAA29593 for fb-ml-outgoing; Tue, 12 Oct 1999 07:53:46 +0900 (JST) Received: from smtp2.nifty.ne.jp (smtp2.nifty.ne.jp [202.219.63.54]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id HAA29589 for ; Tue, 12 Oct 1999 07:53:43 +0900 (JST) Received: from [210.131.67.70] (hrsm0106.ppp.infoweb.ne.jp [210.131.67.70]) by smtp2.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-990726) with ESMTP id HAA23149 for ; Tue, 12 Oct 1999 07:53:39 +0900 (JST) Message-Id: <199910112253.HAA23149@smtp2.nifty.ne.jp> X-Mailer: Microsoft Outlook Express Macintosh Edition - 4.5 (0410) Date: Mon, 11 Oct 1999 10:38:47 +0900 Subject: [fb-ml 5127] Re: FB3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEdGfEtcOGxJPTwoGyhK?= From: "Masakazu Nakao" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp >  いくつかの命令が使えなくなっており、非常に痛いのですがこれらは、意見を > いえば何とかなるのでしょうか?それとも、別の方法を探さないといけないので > しょうか? FB2でサポートしていたものはしたいようです. Stazのテクニカルサポートにメールをいれておくのが簡単かも 英語といっても どういう問題があるということと. 再現性があるものは,簡単なソースコードをつけておくるのが 彼らにとってもわかりやすいようです. 彼ら(米国人)の英語も文法が間違っていたり,ミスタイプもありますよ. FB-ML(USA)を見ている人はご存じだと思いますが, ドイツ人や,フランス人の英語も多少おかしいこともあります. 英語力は こちらの趣旨が伝わればよいので,気にしなくもてよいと思います (少なくとも,小生は気にしていません) 中尾正和@広島 masa.nakao@nifty.ne.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Oct 12 17:36:26 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id RAA16657 for fb-ml-outgoing; Tue, 12 Oct 1999 17:36:26 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.3web.ne.jp (root@pop2.osk.3web.ne.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id RAA16653 for ; Tue, 12 Oct 1999 17:36:21 +0900 (JST) Received: from 202.235.193.39 (tkys183.tky.3web.ne.jp [202.235.213.183]) by pop2.osk.3web.ne.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.7W-99073119) with SMTP id RAA09512 for ; Tue, 12 Oct 1999 17:36:15 +0900 (JST) Message-Id: <199910120836.RAA09512@pop2.osk.3web.ne.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5128] Re: FB3=?iso-2022-jp?B?GyRCJEdGfEtcOGxJPRsoQg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPCgbKEI=?= In-Reply-To: <199910112253.HAA23149@smtp2.nifty.ne.jp> References: <199910112253.HAA23149@smtp2.nifty.ne.jp> From: Tsutomu YANO Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 Date: Tue, 12 Oct 1999 17:35:06 +0900 X-Mailer: Musashi 3.1.1-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 1999/10/11 10:38, Masakazu Nakaoさん曰く > >  いくつかの命令が使えなくなっており、非常に痛いのですがこれらは、意見を > > いえば何とかなるのでしょうか?それとも、別の方法を探さないといけないので > > しょうか? > > FB2でサポートしていたものはしたいようです. そうですね。いまでもbeta test MLでは「FB2ではできたこれができんぞ」という 話がちらちらでてきますし。  FB3のTlbx Standard.InclにおけるTOOLBOXの選択ってどういう方向性で行われてい るのか、よくわからないですね。FB3でToolboxの定義をFB化するのは非常に簡単にな りましたが(実はいま、僕のPowerbook上では地道に変換作業を勧めていたWASTE共有 ライブラリがFB3で動いています...)、どれを取ってくる必要があって、どれをとっ てくる必要がないのか、よくわからない。  たぶんFB2でサポートしていたtoolboxが全部入っている、ということだと思うんで すけど、一部抜けてたりしますしね。(単純など忘れ、ということもあるようで、た まに指摘がでています) > 彼ら(米国人)の英語も文法が間違っていたり,ミスタイプもありますよ. > FB-ML(USA)を見ている人はご存じだと思いますが, > ドイツ人や,フランス人の英語も多少おかしいこともあります. > 英語力は > こちらの趣旨が伝わればよいので,気にしなくもてよいと思います > (少なくとも,小生は気にしていません)  そうですね。わりとフランスやドイツのFBユーザも活発に発言されていますね。 僕は英語の疑問文が苦手で、「あれ? 可能の否定の疑問ってどう書くんだっけ」と かつまりますが、わざわざ教科書を調べたりせずに、普通の文章を書いて最後に「?」 をつけてごまかしたりしてます。意味が通じるのが一番大事ですね。 ********************************************************* ** Do, or do not. ** ** There is no try. -- Master Yoda ** ** ** ** 矢野 勉 / ベン ** ** ID: benbrand@osk2.3web.ne.jp ** ** http://www2.osk.3web.ne.jp/~benbrand/index.shtml ** ********************************************************* From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Oct 13 01:32:55 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id BAA06260 for fb-ml-outgoing; Wed, 13 Oct 1999 01:32:55 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.3web.ne.jp (root@pop2.osk.3web.ne.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id BAA06255 for ; Wed, 13 Oct 1999 01:32:48 +0900 (JST) Received: from 202.235.193.39 (tkys218.tky.3web.ne.jp [202.235.213.218]) by pop2.osk.3web.ne.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.7W-99073119) with SMTP id BAA27801 for ; Wed, 13 Oct 1999 01:32:40 +0900 (JST) Message-Id: <199910121632.BAA27801@pop2.osk.3web.ne.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5129] Re:futurebasic.org=?iso-2022-jp?B?GyRCJCwbKEI=?= In-Reply-To: <199910061140.UAA14286@ms12.nifty.ne.jp> References: <199910061140.UAA14286@ms12.nifty.ne.jp> From: Tsutomu YANO Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 Date: Wed, 13 Oct 1999 01:31:57 +0900 X-Mailer: Musashi 3.1.1-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 1999/10/06 20:40, 堀 浩一郎さん曰く >  最近はFBをのんびりいじる時間がなかなかとれなくてすっかり >  ROMになっておりました。日記ソフトの方もすっかりユーザー >  サポート専属みたいな状態で、ここ2カ月ばかりバージョンアップ >  してないなぁ。 Mac People(あれ? Mac Fanだっけ?) には常に載ってますよね。す ごいですよ。 > ★さてお話の「futurebasic.org」なんですが、もう少し詳しく教えてく >  ださい。Wireとサイト本体にもいってみたのですが、今一つ要領を >  得なかったので(^_^;)。 >   >  お金を払って入るといいことがあるんですか?(笑)  なんかだれも答えないようですので...  Support Areaがキモですね。Support Area以下にはかなりの数のサンプル コードが集められています。それこそFB2登場以来のものがずらりとならんで いるんじゃないでしょうかね。  Sample Sourceというところももちろんですが、AOL Forumsというリンクも のぞいてみてください。ここは大昔にAOL上にあったフォーラムに投稿された コードが集められています。古いコードばかりですが、けっこう良い物もあり ます。  Sample SourceにはSerialとかTCPのデモもありますし、プログレスバー のサンプルとか、アピアランス・マネージャのサンプルとかもあります。  さて、お金を払うといいことがあるか、ですが(笑)、基本的には「サイトを 継続するために、このサイトが有用だと思ったら寄付してください」という 意味合いが強いです。しかし一応「会員オンリーの領域」というのもあるらし く、詳細はなぞです。あと、会員にはサイトの全情報を集めたCDが配布され るそうです。ダイアルアップ接続ですとちょっとうれしいかもしれない。ちょう ど、FB2のころの「Complete CD」がもらえると思えばいいでしょう。  FB3が活発になると、ソースがいろいろ集まるんじゃないかと思います。 FB-MLで告知されたサンプルとかはどんどん取り込まれるようですね。 ********************************************************* ** Do, or do not. ** ** There is no try. -- Master Yoda ** ** ** ** 矢野 勉 / ベン ** ** ID: benbrand@osk2.3web.ne.jp ** ** http://www2.osk.3web.ne.jp/~benbrand/index.shtml ** ********************************************************* From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Oct 13 17:07:54 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id RAA10399 for fb-ml-outgoing; Wed, 13 Oct 1999 17:07:54 +0900 (JST) Received: from pengu (ppp-saijo-191.ipc.hiroshima-u.ac.jp [133.41.4.191]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id RAA10393 for ; Wed, 13 Oct 1999 17:07:50 +0900 (JST) Received: from localhost (pengu [127.0.0.1]) by pengu (8.9.3/8.9.3/Debian/GNU) with ESMTP id RAA02191 for ; Wed, 13 Oct 1999 17:12:02 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5130] How to use offscreen From: Yoshinori Shibasaki X-Mailer: Mew version 1.94 on Emacs 20.3 / Mule 4.0 (HANANOEN) Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Message-Id: <19991013171159X.yshiba@ipc.hiroshima-u.ac.jp> Date: Wed, 13 Oct 1999 17:11:59 +0900 X-Dispatcher: imput version 990905(IM130) Lines: 46 Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp はじめまして、芝崎といいます。 Macintosh でコーディングする機会を、はじめて、もちました。 全くの初心者ですが、よろしくお願いします。 現在、オフスクリーンを用いた簡単なアプリケーションを作成しようと 試みています。 FutureBasic 講座を公開されているページからのサンプル (http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/FB/normal6/normal6.html) や、 このメーリングリストで過去、公開されたサンプルをコンパイルしたい のですが、以下のメッセイジが出てコンパイルに失敗します。 --- err% = FN NEWGWORLD(offScreen&,32,rect ◆,0,0,0) 「ロング整数変数でなければいけません」 --- 試したこと。 1) 本メーリングリストのアーカイバにヒントがないか見たが。? [結果] 該当するケースはないよう。 2) 「編集」の「プリファレンス」の設定が悪いのかなと思ったが。? [結果] 「変数」の「書記設定の変数タイプ」は「ロング変数」にしています。 3) rect を rect% にすればいいのかなと思ったが。? [結果] コンパイルは通るが、実行すると、マウスをうけつけなくなる。 どうすれば、コンパイルを通して、正常に実行させることができますか。 勉強不足のため、初歩的な質問で申し訳ないのですが、アドバイス、 お願いいたします。 --- 芝崎良典 E-mail: yshiba@ipc.hiroshima-u.ac.jp Url: http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/9206/ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Oct 13 17:38:36 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id RAA11582 for fb-ml-outgoing; Wed, 13 Oct 1999 17:38:36 +0900 (JST) Received: from mail.dwango.co.jp (nt-sharp.dwango.co.jp [210.225.79.2]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with SMTP id RAA11577 for ; Wed, 13 Oct 1999 17:38:33 +0900 (JST) Message-Id: <199910130838.RAA11577@niagara.shiojiri.ne.jp> Received: from [210.225.79.157] [210.225.79.157] by mail.dwango.co.jp with ESMTP (SMTPD32-4.05) id A6071D60266; Wed, 13 Oct 1999 17:38:31 +0900 X-Mailer: Microsoft Outlook Express Macintosh Edition - 4.5 (0410) Date: Wed, 13 Oct 1999 17:38:30 +0900 Subject: [fb-ml 5131] Re: How to use offscreen From: "Osamu Shigematsu" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > --- > err% = FN NEWGWORLD(offScreen&,32,rect ◆,0,0,0) > > 「ロング整数変数でなければいけません」 > --- Rect 構造体 (FB 用語でいえば、レコード) は 8 バイトで、符合付き 2 バイト (C 言語でいうところの unsigned short; FB2 では % 型) を 4 つ並べたものです。そ の部分だけだと分かりませんが、 DIM rect;8 として、8 バイト分確保する必要があります。 その他の方法としては、 DIM rect;0, t%, l%, b%, r% としてやれば、構成要素に一発でアクセスできます。いちいち、rect.top なんてや んなくてもいいです。これは、C よりもすごい楽。 というわけで、8 バイト確保されているか、確認してください。 ちょっと分かりづらいですが、つまりは、rect は参照渡しなっています。明示的に ポインタ (変数が格納されている部分の先頭アドレスである 4 バイト符合なし整数) を渡していないだけで、FB がポインタに変換して ToolBox に渡しています。 -- Osamu Shigematsu mailto:shige@dwango.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Oct 13 20:00:59 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id UAA16434 for fb-ml-outgoing; Wed, 13 Oct 1999 20:00:59 +0900 (JST) Received: from pengu (ppp-saijo-180.ipc.hiroshima-u.ac.jp [133.41.4.180]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id UAA16428 for ; Wed, 13 Oct 1999 20:00:55 +0900 (JST) Received: from localhost (pengu [127.0.0.1]) by pengu (8.9.3/8.9.3/Debian/GNU) with ESMTP id UAA02318 for ; Wed, 13 Oct 1999 20:05:13 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5132] Re: How to use offscreen From: Yoshinori Shibasaki In-Reply-To: <199910130941.SAA16236@ue.ipc.hiroshima-u.ac.jp> References: <199910130941.SAA16236@ue.ipc.hiroshima-u.ac.jp> X-Mailer: Mew version 1.94 on Emacs 20.3 / Mule 4.0 (HANANOEN) Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Message-Id: <19991013200511X.yshiba@ipc.hiroshima-u.ac.jp> Date: Wed, 13 Oct 1999 20:05:11 +0900 X-Dispatcher: imput version 990905(IM130) Lines: 31 Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 失礼します。芝崎です。 From: Yoshinori Shibasaki Subject: no Date: Wed, 13 Oct 1999 18:41:18 +0900 > 重松です。 早速のアドバイス、ありがとうございます。 > DIM rect;8 > > として、8 バイト分確保する必要があります。 > というわけで、8 バイト確保されているか、確認してください。 私がコンパイルしたいファイルは、 プログラム講座 中級編6 - オフスクリーンに直接描画する - (http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/FB/normal6/normal6.html) です。 このサンプルには、冒頭に DIM offScreen&,cport&,rect;8 という記述があります。私はここにあるサンプルを切り貼りして、 使用していますので、タイプミスはないのではないかと思います。 --- Yoshinori Shibasaki E-mail: yshiba@ipc.hiroshima-u.ac.jp Url: http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/9206/ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Oct 13 20:39:16 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id UAA17639 for fb-ml-outgoing; Wed, 13 Oct 1999 20:39:16 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.197] ([203.141.192.197]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id UAA17633 for ; Wed, 13 Oct 1999 20:39:13 +0900 (JST) Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 4.0.1J Message-Id: In-Reply-To: <19991013171159X.yshiba@ipc.hiroshima-u.ac.jp> Date: Wed, 13 Oct 1999 20:41:57 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: KaZuhiro FuRuhata Subject: [fb-ml 5133] Re: How to use offscreen Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 5:11 PM +0900 99.10.13, Yoshinori Shibasaki wrote: > FutureBasic 講座を公開されているページからのサンプル > (http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/FB/normal6/normal6.html) や、 > このメーリングリストで過去、公開されたサンプルをコンパイルしたい > のですが、以下のメッセイジが出てコンパイルに失敗します。  私のページですねf(^^; > err% = FN NEWGWORLD(offScreen&,32,rect ◆,0,0,0) > > 「ロング整数変数でなければいけません」  これはFB2のメッセージが不親切だったのではないかとも思えます。  すでに重松さんが書いていますが DIM rect;8  で確保しなければいけないのですが・・・ > 2) 「編集」の「プリファレンス」の設定が悪いのかなと思ったが。? > > [結果] 「変数」の「書記設定の変数タイプ」は「ロング変数」にしています。  ここでロング整数にしてしまうと上記のようなエラーにでくわしてしまいます。  ここのプレファレンスの設定はロング整数でなくて「整数」にしないと  いけません。  これでコンパイルできるはずです、やってみてください。 ---------------------------------------------------------------------- KaZuhiro FuRuhata e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp Web : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ---------------------------------------------------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Oct 14 06:16:35 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id GAA18337 for fb-ml-outgoing; Thu, 14 Oct 1999 06:16:35 +0900 (JST) Received: from ms7.nifty.ne.jp (ms7.nifty.ne.jp [192.47.24.147]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id GAA18333 for ; Thu, 14 Oct 1999 06:16:31 +0900 (JST) Received: (from root@localhost) by ms7.nifty.ne.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.7W990809) id GAA12927; Thu, 14 Oct 1999 06:16:22 +0900 (JST) Message-Id: <199910132116.GAA12927@ms7.nifty.ne.jp> Date: Thu, 14 Oct 1999 06:16:02 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCS1khITlAMGxPOhsoQg==?= Subject: [fb-ml 5134] Re:futurebasic.org=?ISO-2022-JP?B?GyRCJCwbKEI=?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp <ベンさん> ★レス、どうもです。 >> Mac People(あれ? Mac Fanだっけ?) には常に載ってますよね。す >>ごいですよ。  ■うん、うれしいことです。おまけにMac Peopleが毎号ただで送ってくる   ので、マック関係の雑誌代が浮いてます(^_^)。    >>さて、お金を払うといいことがあるか、ですが(笑)、基本的には「サイトを >>継続するために、このサイトが有用だと思ったら寄付してください」という >>意味合いが強いです。  ■ふむふむ。あのサイト、まだあまり深くはもぐってないのですが、   探せばいろいろありそう、って感じでしょうね。ちょっと   週末にでも潜入してみます。      そろそろ新しいソフトでも作ってみようかな・・・。      ありがとうございました。          ★「K's MIDI STUDIO」&「K'sDiary」 堀 浩一郎 ★          電子メール:pxl04564@nifty.ne.jp インターネット経由のファイル:kouichi@ky.xaxon.ne.jp         ホームページ:http://www.ky.xaxon.ne.jp/~kouichi/ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Oct 14 08:12:10 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id IAA20372 for fb-ml-outgoing; Thu, 14 Oct 1999 08:12:10 +0900 (JST) Received: from aa.mbn.or.jp (aa.mbn.or.jp [202.217.0.18]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id IAA20368 for ; Thu, 14 Oct 1999 08:12:08 +0900 (JST) Received: from [210.144.172.187] (cse6-25.himeji.mbn.or.jp [210.144.172.187]) by aa.mbn.or.jp (8.9.1/aa.mbn.or.jp-2.0) with ESMTP id IAA09272 for ; Thu, 14 Oct 1999 08:12:06 +0900 (JST) Message-Id: <199910132312.IAA09272@aa.mbn.or.jp> X-Mailer: Microsoft Outlook Express for Macintosh - 4.01 (295) Date: Thu, 14 Oct 1999 08:11:23 +0900 Subject: [fb-ml 5135] Re: How to use offscreen From: "=?ISO-2022-JP?B?GyRCQ2ZFaBsoSg==?=" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 中嶋です。 柴崎さんwrote: >--- > err% = FN NEWGWORLD(offScreen&,32,rect ◆,0,0,0) > >「ロング整数変数でなければいけません」 >--- Future Basicのマニュアルには dim rect.8 とか dim rect;8 など二通りの記述がありますが、 違いがあるのでしょうか? -------------------------------------------- 中嶋宏樹 E-mail : nakasima@aa.mbn.or.jp URL : http://plaza22.mbn.or.jp/~nakasima/ -------------------------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Oct 14 20:42:28 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id UAA12814 for fb-ml-outgoing; Thu, 14 Oct 1999 20:42:28 +0900 (JST) Received: from pengu (ppp-saijo-188.ipc.hiroshima-u.ac.jp [133.41.4.188]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id UAA12808; Thu, 14 Oct 1999 20:42:22 +0900 (JST) Received: from localhost (pengu [127.0.0.1]) by pengu (8.9.3/8.9.3/Debian/GNU) with ESMTP id UAA03707; Thu, 14 Oct 1999 20:46:32 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp, openspc@alpha.ocn.ne.jp Subject: [fb-ml 5136] Re: How to use offscreen From: Yoshinori Shibasaki In-Reply-To: References: <19991013171159X.yshiba@ipc.hiroshima-u.ac.jp> X-Mailer: Mew version 1.94 on Emacs 20.3 / Mule 4.0 (HANANOEN) Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Message-Id: <19991014204631M.yshiba@ipc.hiroshima-u.ac.jp> Date: Thu, 14 Oct 1999 20:46:31 +0900 X-Dispatcher: imput version 990905(IM130) Lines: 24 Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 失礼します。芝崎です。 From: KaZuhiro FuRuhata Subject: [fb-ml 5133] Re: How to use offscreen Date: Wed, 13 Oct 1999 20:41:57 +0900 > 古籏一浩です。 > > > > [結果] 「変数」の「書記設定の変数タイプ」は「ロング変数」にしています。 >  ここでロング整数にしてしまうと上記のようなエラーにでくわしてしまいます。 >  ここのプレファレンスの設定はロング整数でなくて「整数」にしないと >  いけません。 >  これでコンパイルできるはずです、やってみてください。 ありがとうございました。 上記の通り設定したところ、問題なく、コンパイルできました。 Macintosh でのプログラミングは、なんだか、わくわくします。 芝崎 --- E-mail: yshiba@ipc.hiroshima-u.ac.jp http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/9206/ From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Oct 14 21:27:15 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id VAA14170 for fb-ml-outgoing; Thu, 14 Oct 1999 21:27:15 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.197] ([203.141.192.197]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id VAA14166 for ; Thu, 14 Oct 1999 21:27:13 +0900 (JST) Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 4.0.1J Message-Id: In-Reply-To: <19991014204631M.yshiba@ipc.hiroshima-u.ac.jp> References: <19991013171159X.yshiba@ipc.hiroshima-u.ac.jp> Date: Thu, 14 Oct 1999 21:29:59 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: KaZuhiro FuRuhata Subject: [fb-ml 5137] Re: How to use offscreen Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 8:46 PM +0900 99.10.14, Yoshinori Shibasaki wrote: > ありがとうございました。 > 上記の通り設定したところ、問題なく、コンパイルできました。 > > Macintosh でのプログラミングは、なんだか、わくわくします。  頑張ってやってみてください。  FB3にすれば(英語版しかないのですが)、処理速度もかなり解決する事が  できますし(^^) ---------------------------------------------------------------------- KaZuhiro FuRuhata e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp Web : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ---------------------------------------------------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Oct 15 00:49:41 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id AAA24338 for fb-ml-outgoing; Fri, 15 Oct 1999 00:49:41 +0900 (JST) Received: from smtp2.nifty.ne.jp (smtp2.nifty.ne.jp [202.219.63.54]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id AAA24333 for ; Fri, 15 Oct 1999 00:49:39 +0900 (JST) Received: from 210.131.93.147 (itbs0235.ppp.infoweb.ne.jp [210.131.93.147]) by smtp2.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-991013) with SMTP id AAA00351 for ; Fri, 15 Oct 1999 00:49:36 +0900 (JST) Message-ID: <3806A500.604A@nifty.ne.jp> Date: Fri, 15 Oct 1999 12:52:33 +0900 From: =?iso-2022-jp?B?GyRCIzhIVkxcGyhK?= X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5138] =?iso-2022-jp?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGISMbKEo=?= References: <19991013171159X.yshiba@ipc.hiroshima-u.ac.jp> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp はじめまして秋山一記といいます。つい最近FB2を始めました。 プログラムはまったくの初心者ですが、よろしくお願いします。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Oct 15 02:21:29 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id CAA26077 for fb-ml-outgoing; Fri, 15 Oct 1999 02:21:29 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.197] ([203.141.192.197]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id CAA26073 for ; Fri, 15 Oct 1999 02:21:26 +0900 (JST) Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 4.0.1J Message-Id: In-Reply-To: <3806A500.604A@nifty.ne.jp> References: <19991013171159X.yshiba@ipc.hiroshima-u.ac.jp> Date: Fri, 15 Oct 1999 02:24:14 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: KaZuhiro FuRuhata Subject: [fb-ml 5139] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGISMbKEI=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 0:52 PM +0900 99.10.15, 8番目 wrote: > はじめまして秋山一記といいます。つい最近FB2を始めました。 > > プログラムはまったくの初心者ですが、よろしくお願いします。  FBのマニュアルはプログラム関係では、よくできている方なのでマニュアルを  見ながらやれば結構いけると思います。  FBでGO!とかもあると、なおグッドですf(^^; ---------------------------------------------------------------------- KaZuhiro FuRuhata e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp Web : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ---------------------------------------------------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Oct 15 02:39:18 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id CAA26393 for fb-ml-outgoing; Fri, 15 Oct 1999 02:39:18 +0900 (JST) Received: from smtp1.nifty.ne.jp (smtp1.nifty.ne.jp [202.219.63.53]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id CAA26389 for ; Fri, 15 Oct 1999 02:39:17 +0900 (JST) Received: from 210.131.93.147 (itbs0235.ppp.infoweb.ne.jp [210.131.93.147]) by smtp1.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-991013) with SMTP id CAA20686 for ; Fri, 15 Oct 1999 02:39:15 +0900 (JST) Message-ID: <3806BEB5.1725@nifty.ne.jp> Date: Fri, 15 Oct 1999 14:42:18 +0900 From: =?iso-2022-jp?B?GyRCIzhIVkxcGyhK?= X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5140] Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGISMbKEo=?= References: <19991013171159X.yshiba@ipc.hiroshima-u.ac.jp> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp > > プログラムはまったくの初心者ですが、よろしくお願いします。 >  FBのマニュアルはプログラム関係では、よくできている方なのでマニュアルを >  見ながらやれば結構いけると思います。 >  FBでGO!とかもあると、なおグッドですf(^^; メールありがとうございます。FBでGO!ですが、実は持っています。 最初にこの本をよんでFBが欲しくなり買いました。 プログラムの本でゲームを解説している本がないのですごくよかったです。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Oct 15 13:23:56 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id NAA23268 for fb-ml-outgoing; Fri, 15 Oct 1999 13:23:56 +0900 (JST) Received: from ums5.nifty.ne.jp (ums5.nifty.ne.jp [192.47.24.155]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id NAA23264 for ; Fri, 15 Oct 1999 13:23:55 +0900 (JST) Received: (from root@localhost) by ums5.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W990929) id NAA06343; Fri, 15 Oct 1999 13:23:54 +0900 (JST) Message-Id: <199910150423.NAA06343@ums5.nifty.ne.jp> Date: Fri, 15 Oct 1999 13:24:00 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCYzdGIyEhTFAbKEI=?= Subject: [fb-ml 5141] PC=?ISO-2022-JP?B?GyRCTVEkThsoQg==?=BASIC =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEdKWTYvJDckPyQkJE4kRyQ5JDEkSSEiGyhC?= To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp NAME:斎藤 茂  どうも、Future BASIC IIの話題で恐縮です。 先日 <培風館>の書籍 プレイマイコン・シリーズ 1「BASIC」(羽根 薫著)を 購入し プログラミングの勉強をマジメにやろうと思ったのですが、 本文に書かれている コードをそのまま書き、Future BASIC IIで コンパイルする事が出来ません。 ちなみに本書で使用されている ソフトはPC-98 「日本語 N88-BASIC」です。 一応「Future BASIC II で GO」の付属CD-ROM 内、「BASIC」フォルダも 参照しましたけど、まったく分かりません。 (実際 関係有るのかも!? 分かりません。) たぶん 色々と私には分からない要因(悲)は有りますでしょうけど、 どうしても 理解したいと思いますので、どなたでも構いません。 なんとかこの危機を救って頂きたいと思っております。 こんな質問でスイマセン、どうか宜しくお願いします。 斎藤 茂 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Oct 15 13:50:26 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id NAA23938 for fb-ml-outgoing; Fri, 15 Oct 1999 13:50:26 +0900 (JST) Received: from interior.info.hyogo-u.ac.jp (interior.info.hyogo-u.ac.jp [202.254.0.2]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id NAA23933 for ; Fri, 15 Oct 1999 13:50:23 +0900 (JST) Received: from kihara (mac34sci.sci.hyogo-u.ac.jp [202.254.12.164]) by interior.info.hyogo-u.ac.jp (8.9.3/3.7W/Hunet2.0) with ESMTP id NAA27088 for ; Fri, 15 Oct 1999 13:50:16 +0900 (JST) Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Sender: kihara@ls-sci.sci.hyogo-u.ac.jp X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 4.0.1Jr1 Message-Id: In-Reply-To: <199910150423.NAA06343@ums5.nifty.ne.jp> Date: Fri, 15 Oct 1999 13:56:53 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Hiroshi Kihara Subject: [fb-ml 5142] Re: PC=?ISO-2022-JP?B?GyRCTVEkThsoQg==?=BASIC =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEdKWTYvJDckPyQkJE4kRyQ5JDEkSSEiGyhC?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 齋藤 茂様 > 先日 <培風館>の書籍 プレイマイコン・シリーズ 1「BASIC」(羽根 薫著)を > 購入し プログラミングの勉強をマジメにやろうと思ったのですが、 > 本文に書かれている コードをそのまま書き、Future BASIC IIで > コンパイルする事が出来ません。  この本で解説されているBASICは,昔風のBASICです。  Future Basic等もBASICの処理系ですが,Macintosh用の アプリケーションを作成することが目的です。従って細かな (あるいは大きな)点で差違があります。  もし昔風のBASICによるプログラミングの勉強のみが 目的であれば,Chipmunk Basicを薦めます。フリーソフト ウェアです。 Home Page 木原 寛 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Oct 15 23:47:37 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id XAA11533 for fb-ml-outgoing; Fri, 15 Oct 1999 23:47:37 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.197] ([203.141.192.197]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id XAA11527 for ; Fri, 15 Oct 1999 23:47:34 +0900 (JST) Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Sender: openspc@alpha.ocn.ne.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 4.0.1J Message-Id: In-Reply-To: <3806BEB5.1725@nifty.ne.jp> References: <19991013171159X.yshiba@ipc.hiroshima-u.ac.jp> Date: Fri, 15 Oct 1999 23:50:23 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: KaZuhiro FuRuhata Subject: [fb-ml 5143] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGISMbKEI=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 2:42 PM +0900 99.10.15, 8番目 wrote: > >  FBでGO!とかもあると、なおグッドですf(^^; > > メールありがとうございます。FBでGO!ですが、実は持っています。 > > 最初にこの本をよんでFBが欲しくなり買いました。  おお、ありがとうございますm(_ _)m > プログラムの本でゲームを解説している本がないのですごくよかったです。  昔はかなりゲームに関するものが多かったのですが、最近は激減してしまい  ました。ゲーム会社とかソフトハウスにでも就職するとかしないと技術とかが  修得しにくいのかもしれませんね。  実は先月末に出した本(決定版JavaScript and Perl/CGI サンプルスクリプト  大全集)にもゲームの解説載せてあります。こちらはミサイルコマンド、  パックマン、ゼビウスまでです。(古いゲームばかりなのはワケあり) ---------------------------------------------------------------------- KaZuhiro FuRuhata e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp Web : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ---------------------------------------------------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Fri Oct 15 23:52:50 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id XAA11664 for fb-ml-outgoing; Fri, 15 Oct 1999 23:52:50 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.197] ([203.141.192.197]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id XAA11660 for ; Fri, 15 Oct 1999 23:52:46 +0900 (JST) Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Sender: openspc@alpha.ocn.ne.jp (Unverified) X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 4.0.1J Message-Id: In-Reply-To: <199910150423.NAA06343@ums5.nifty.ne.jp> Date: Fri, 15 Oct 1999 23:55:37 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: KaZuhiro FuRuhata Subject: [fb-ml 5144] Re: =?ISO-2022-JP?B?UEMbJEJNUSROGyhCQkFTSUMbJEIkR0pZNi8kNyQ/JCQkTiRHJDkbKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJDEkSSEiGyhC?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 1:24 PM +0900 99.10.15, 齋藤 茂 wrote: > 先日 <培風館>の書籍 プレイマイコン・シリーズ 1「BASIC」(羽根 薫著)を > 購入し プログラミングの勉強をマジメにやろうと思ったのですが、 > 本文に書かれている コードをそのまま書き、Future BASIC IIで > コンパイルする事が出来ません。  同じBASICでも、本当に基本的な部分以外は正常に動きません。  Visual BASICレベルとかでは、全くというほど動きません。  REALbasic (mac)も、同様に全くというほど動きません。 > ちなみに本書で使用されている ソフトはPC-98 「日本語 N88-BASIC」です。 > 一応「Future BASIC II で GO」の付属CD-ROM 内、「BASIC」フォルダも > 参照しましたけど、まったく分かりません。 > (実際 関係有るのかも!? 分かりません。)  N88 BASICであれば、 INPUT,PRINT,FOR,NEXT,WHILE,WEND,OPEN,CLOSE,REM などはほぼ共通です。  ちょっとやって確認するには直接コマンドラインで入力できるFuture BASIC 1の  方がよかったかも・・・  すでに他の方が返事を書いていますが、昔のBASICライクなものを利用した方が  よいかもしれません。  別の方法としてはエミュレータを使うという方法もあります。  処理速度さえ気にしなければVirtual PC上でPC-8801エミュレータとかを動かせば  そこはかとなく、できなくはありません。異常低速状態なので全然お勧めできませ  んがf(^^; ---------------------------------------------------------------------- KaZuhiro FuRuhata e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp Web : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ---------------------------------------------------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Oct 16 00:50:50 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id AAA17957 for fb-ml-outgoing; Sat, 16 Oct 1999 00:50:50 +0900 (JST) Received: from smtp1.nifty.ne.jp (smtp1.nifty.ne.jp [202.219.63.53]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id AAA17953 for ; Sat, 16 Oct 1999 00:50:47 +0900 (JST) Received: from 210.131.94.65 (itbs0601.ppp.infoweb.ne.jp [210.131.94.65]) by smtp1.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-991013) with SMTP id AAA14159 for ; Sat, 16 Oct 1999 00:50:42 +0900 (JST) Message-ID: <38074EC1.278@nifty.ne.jp> Date: Sat, 16 Oct 1999 00:56:51 +0900 From: =?iso-2022-jp?B?GyRCIzhIVkxcGyhK?= X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja]-C-MACOS8J (Macintosh; I; PPC) MIME-Version: 1.0 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5145] Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGISMbKEo=?= References: <19991013171159X.yshiba@ipc.hiroshima-u.ac.jp> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp こんばんは、秋山です。 >> プログラムの本でゲームを解説している本がないのですごくよかったです。 >  昔はかなりゲームに関するものが多かったのですが、最近は激減してしまい >  ました。ゲーム会社とかソフトハウスにでも就職するとかしないと技術とかが >  修得しにくいのかもしれませんね。 技術も何もない自分にとっては無理矢理プログラムするしかないんできついで す。 >  実は先月末に出した本(決定版JavaScript and Perl/CGI サンプルスクリプト >  大全集)にもゲームの解説載せてあります。こちらはミサイルコマンド、 >  パックマン、ゼビウスまでです。(古いゲームばかりなのはワケあり) さっそく買わさせてもらいます。情報どうもありがとうございます。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Oct 16 08:11:34 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id IAA07486 for fb-ml-outgoing; Sat, 16 Oct 1999 08:11:34 +0900 (JST) Received: from smtp2.nifty.ne.jp (smtp2.nifty.ne.jp [202.219.63.54]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id IAA07479 for ; Sat, 16 Oct 1999 08:11:32 +0900 (JST) Received: from [210.131.67.65] (hrsm0101.ppp.infoweb.ne.jp [210.131.67.65]) by smtp2.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-991013) with ESMTP id IAA25067 for ; Sat, 16 Oct 1999 08:11:26 +0900 (JST) Message-Id: <199910152311.IAA25067@smtp2.nifty.ne.jp> X-Mailer: Microsoft Outlook Express Macintosh Edition - 4.5 (0410) Date: Sat, 16 Oct 1999 08:10:29 +0900 Subject: [fb-ml 5146] Re: PC=?ISO-2022-JP?B?GyRCTVEkThsoSkJBU0lDGyRCJEdKWTYvJDckPyQkJE4kRyQ5JDEk?==?ISO-2022-JP?B?SRsoSg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCISIbKEo=?= From: "Masakazu Nakao" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 斎藤さんへ >  どうも、Future BASIC IIの話題で恐縮です。 > > 先日 <培風館>の書籍 プレイマイコン・シリーズ 1「BASIC」(羽根 薫著)を > 購入し プログラミングの勉強をマジメにやろうと思ったのですが、 > 本文に書かれている コードをそのまま書き、Future BASIC IIで > コンパイルする事が出来ません。 > > ちなみに本書で使用されている ソフトはPC-98 「日本語 N88-BASIC」です。 > 一応「Future BASIC II で GO」の付属CD-ROM 内、「BASIC」フォルダも > 参照しましたけど、まったく分かりません。 > (実際 関係有るのかも!? 分かりません。) > > たぶん 色々と私には分からない要因(悲)は有りますでしょうけど、 > どうしても 理解したいと思いますので、どなたでも構いません。 > > なんとかこの危機を救って頂きたいと思っております。 文面からするにすでにFBIIのユーザーのようですから,別のBASICでというより FBIIで頑張ったらどうですか? N88BASICも MicrosoftBASICの親戚ですから. 古典的なBASICの機能は持っていますよね. 本質は良く似ています.(少なくとも別の言語ではありません) ただし拡張した部分がDOSまわりが違いますし,画面の設定やグラフィック表示の 設定が違います ちょっとご質問の趣旨が私には明確でないのですが, BASICというポピュラーな言語の勉強が目的であれば,FBIIのプログラミングマニュ アルが役立ちますよ.練習問題を順番になり,自分の目的の領域をどんどんやって みて,理解したらよいと思います. プレイマイコン・シリーズ 1「BASIC」はその後で, 読解していった良いのでは? もしN88BASICを使っておられたのならばいざしらず,これからあらたに勉強するの なら,DOSマシン用のソフトの解説書としても今時ちょっと意味が!!???? 中尾正和@広島 masa.nakao@nifty.ne.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Oct 16 15:02:50 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id PAA15270 for fb-ml-outgoing; Sat, 16 Oct 1999 15:02:50 +0900 (JST) Received: from mx01.admiral.ne.jp (mx01.admiral.ne.jp [210.160.211.11]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with SMTP id PAA15266 for ; Sat, 16 Oct 1999 15:02:48 +0900 (JST) Received: (qmail 28752 invoked from network); 16 Oct 1999 15:02:41 +0900 Message-ID: <19991016060241.28752.qmail@mx01.admiral.ne.jp> Received: from cs27215.ppp.infoweb.ne.jp (HELO ?192.168.0.104?) (202.219.21.79) by mx01.admiral.ne.jp with SMTP; 16 Oct 1999 15:02:41 +0900 Subject: [fb-ml 5147] FB3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEhGfEtcOGw0RDYtJEskRCQkJEYbKEI=?= Date: Sat, 16 Oct 99 15:00:44 +0900 x-sender: anada#mxa116@mail.warashibe.com x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: K Anada To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  わらしべです。 FB3で WINDOW #1 WIDTH = _noTextWrap をコンパイルすると Error: A Numeric or String value expected here... In file teststr:TEST.MAIN at line 2 in Main Program, Code=125228 ・WIDTH ・= _noTextWrap が出るということで、STAZにメールを送ったのですが、英語環境では再現でき なようです。これは、我が家だけの問題かもしれないのですが・・・。 I will begin working on the Kanji portions of the editor in the next week or so. Perhaps at that time, I will discover what it is that causes this problem for you. という回答をいただきました。エディターについて漢字関係を調べてもらえる (と書いてあると思うのですが)ようですので、この際、他に問題がある場合は、 STAZに連絡しておくといいのではないでしょうか? このほか何となく日本語環境について分かていることは、 1.INCLUDEファイルのファイル名に日本語を使っている場合に、コンパイラの エラーリストなどに一部文字が正しく表示されない。 2.ウィンドウにエディットフィールドを作成する場合、入力不可の表示フィー ルドを作成した場合(や表示フィールドの文字を入れ替えた場合。ただし、アルフ ァベットのA以降の文字で始まる文字列を表示する場合は、大丈夫?)に、 日本語のFEPがオンになる。メッセージを表示しながらループ処理を行う 場合などに、メッセージを表するごとにFEPがオンになり、処理速度が落ち る。 FB2の場合は、入力可能フィールドを表示した場合にはFEPがオンになって いましたが、表示フィールドの場合にはFEPは動きませんでした。FB2の 動作が正しいと思います。 3.検索ウィンドの文字列に漢字が入力できない。 このあたりは、純和風な私だけの問題でしょうか? From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sat Oct 16 15:46:16 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id PAA16062 for fb-ml-outgoing; Sat, 16 Oct 1999 15:46:16 +0900 (JST) Received: from ue.ipc.hiroshima-u.ac.jp (ue.ipc.hiroshima-u.ac.jp [133.41.17.12]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id PAA16058 for ; Sat, 16 Oct 1999 15:46:14 +0900 (JST) Received: (from yshiba@localhost) by ue.ipc.hiroshima-u.ac.jp (8.8.7+2.7Wbeta7/3.6Wbeta6) id PAA29470 for fb-ml@po.shiojiri.ne.jp; Sat, 16 Oct 1999 15:46:13 +0900 (JST) Date: Sat, 16 Oct 1999 15:46:13 +0900 (JST) From: Yoshinori Shibasaki Message-Id: <199910160646.PAA29470@ue.ipc.hiroshima-u.ac.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5148] Re: FB3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEhGfEtcOGw0RDYtJEskRCQkJEYbKEI=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp e From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Oct 17 10:09:44 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id KAA21220 for fb-ml-outgoing; Sun, 17 Oct 1999 10:09:44 +0900 (JST) Received: from smtp2.nifty.ne.jp (smtp2.nifty.ne.jp [202.219.63.54]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id KAA21215 for ; Sun, 17 Oct 1999 10:09:42 +0900 (JST) Received: from [210.131.67.161] (hrsm0301.ppp.infoweb.ne.jp [210.131.67.161]) by smtp2.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-991013) with ESMTP id KAA05720 for ; Sun, 17 Oct 1999 10:09:40 +0900 (JST) Message-Id: <199910170109.KAA05720@smtp2.nifty.ne.jp> X-Mailer: Microsoft Outlook Express Macintosh Edition - 4.5 (0410) Date: Sun, 17 Oct 1999 09:07:55 +0900 Subject: [fb-ml 5149] Re: FB3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEhGfEtcOGw0RDYtJEskRCQkJEYbKEo=?= From: "Masakazu Nakao" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp わらしべさんへ 小生も試してみました. > window #1,"TEST" > WIDTH = _noTextWrap > /* > finderName$ = PSTR$(_finderName) > > print _finderName > print finderName$ > */ > DO > UNTIL LEN(INKEY$) OR FN BUTTON はうまく動きます. なにかいらないもの(全角スペースとか)がはいっていませんか? > 1.INCLUDEファイルのファイル名に日本語を使っている場合に、コンパイラの > エラーリストなどに一部文字が正しく表示されない。 windowS のソフトでもですが,2バイト文字は利用しない方がトラブルが少ないで す.完成品では関係ない話ですし,多分にOSに依存している部分もあるのでは > 2.ウィンドウにエディットフィールドを作成する場合、入力不可の表示フィー > ルドを作成した場合(や表示フィールドの文字を入れ替えた場合。ただし、アルフ > ァベットのA以降の文字で始まる文字列を表示する場合は、大丈夫?)に、 > 日本語のFEPがオンになる。メッセージを表示しながらループ処理を行う > 場合などに、メッセージを表するごとにFEPがオンになり、処理速度が落ち > る。 > > FB2の場合は、入力可能フィールドを表示した場合にはFEPがオンになって > いましたが、表示フィールドの場合にはFEPは動きませんでした。FB2の > 動作が正しいと思います。 日本語あつかっていないのでわかりません. > > 3.検索ウィンドの文字列に漢字が入力できない。 うちではできますが..... FB^3 Editor (3.0.20) β版 ですが 中尾正和@広島 masa.nakao@nifty.ne.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Oct 17 12:15:40 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id MAA23010 for fb-ml-outgoing; Sun, 17 Oct 1999 12:15:40 +0900 (JST) Received: from mgate05.so-net.ne.jp (mgate05.so-net.ne.jp [210.139.254.152]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id MAA23006 for ; Sun, 17 Oct 1999 12:15:36 +0900 (JST) Received: from mail.ba2.so-net.ne.jp (mail.ba2.so-net.ne.jp [210.139.254.21]) by mgate05.so-net.ne.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.6W99101603) with ESMTP id MAA28981 for ; Sun, 17 Oct 1999 12:15:36 +0900 (JST) Received: from 210.139.187.55 (p8bbb37.kws4.ap.so-net.ne.jp [210.139.187.55]) by mail.ba2.so-net.ne.jp (8.8.8+3.0Wbeta9/3.7W99081617) with SMTP id MAA27264 for ; Sun, 17 Oct 1999 12:15:31 +0900 (JST) Message-Id: <19991017122047.Postino-013313@mail.ba2.so-net.ne.jp> Date: Sun, 17 Oct 1999 12:20:47 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: Wataru Yamashita Subject: [fb-ml 5150] FB^3=?iso-2022-jp?B?GyRCJE4bKEI=?=HELP=?iso-2022-jp?B?GyRCJSYlIyVzJUklJiRLJEQkJCRGGyhC?= X-Mailer: Postino Version 1.3.1 68K X-Priority: 3 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 山下 渉です。 ようやくのことで、FB^3が届きました。 FB^3の機能をいろいろと試しているのですが、 HELPウィンドウの右側テキストフィールド (各コマンドの詳細説明表示エリア)の方の スクロールバーが表示されません。 ウィンドウのリサイズをすると、本来表示される べきところには表示されず、テキストフィールドの 中に表示されたりします。(もちろん、このスクロール バーをクリックしてスクロールさせようとしても機能 しませんでした。) 皆さんの環境ではいかがでしょうか? ちなみに私の環境は、 PowerMac7300/166 MacOS 8.0J です。 -- Wataru Yamashita http://member.nifty.ne.jp/yamadon/index.htm From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Oct 17 15:59:54 1999 Return-Path: Received: (from root@localhost) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id PAA25756 for fb-ml-outgoing; Sun, 17 Oct 1999 15:59:54 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.3web.ne.jp (root@pop2.osk.3web.ne.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id PAA25752 for ; Sun, 17 Oct 1999 15:59:52 +0900 (JST) Received: from 202.235.193.39 (tkys158.tky.3web.ne.jp [202.235.213.158]) by pop2.osk.3web.ne.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.7W-99073119) with SMTP id PAA15861 for ; Sun, 17 Oct 1999 15:59:49 +0900 (JST) Message-Id: <199910170659.PAA15861@pop2.osk.3web.ne.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5151] Re: FB3=?iso-2022-jp?B?GyRCJEhGfEtcOGw0RDYtJEsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEQkJCRGGyhC?= In-Reply-To: <19991016060241.28752.qmail@mx01.admiral.ne.jp> References: <19991016060241.28752.qmail@mx01.admiral.ne.jp> From: Tsutomu YANO Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 Date: Sun, 17 Oct 1999 15:59:35 +0900 X-Mailer: Musashi 3.1.1-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp > WINDOW #1 > WIDTH = _noTextWrap > > をコンパイルすると > > Error: A Numeric or String value expected here... > In file teststr:TEST.MAIN at line 2 in Main Program, Code=125228 > ・WIDTH ・= _noTextWrap > > が出るということで、STAZにメールを送ったのですが、英語環境では再現でき > なようです。これは、我が家だけの問題かもしれないのですが・・・。 > > I will begin working on the Kanji portions of the editor in the next week > or so. Perhaps at that time, I will discover what it is that causes this > problem for you. > > という回答をいただきました。エディターについて漢字関係を調べてもらえる > (と書いてあると思うのですが)ようですので、この際、他に問題がある場合は、 > STAZに連絡しておくといいのではないでしょうか?  手持ちのFB^3 beta 3.0.20で上記の二行をtrial compileしてみましたが、エラーは 出ないようです。バグ対策リストにも漢字関連のことは記載されていなかったようです が...  漢字対策を始める関係か、どうも最近STAZは.co.jpアドレスからの意見は「たぶん 漢字の問題だと思う」という返事を返しがちな気がします。もちろんほんとにそうの 場合もあるんだけども。  上記2行は、その2行だけでコンパイルして、そのエラーが出るのでしょうか? FB3関連情報です。  最近のFB3で変化があったのは、オンラインヘルプがeDocと統合されました。 eDoc Readerというアプリケーションがあって、ちょうどFB Helpのように、左側に 目次のような一覧をつけて、右側にドキュメントを表示するという機能があるんです ね。で、References Manualが目次付きeDocに再編集されて、ヘルプメニューから Referencesを選ぶと、eDocのマニュアルが開くようになりました。左側が目次、右側は 選択した項目のeDocドキュメントです。けっこう見やすいです。STAZとしても、二つの ヘルプを作る手間が省けてよろしい。  もちろん、検索機能では従来通り目次優先で検索してくれるので、使い勝手はほぼ おなじです。内容優先で検索したりもできるので、より使いやすくなったといえるでしょ う。  一番の利点は、eDoc版では表がついてたりする部分が、FB3 Helpでは省かれている、 とかいう部分がなくなったことでしょう。イメージ的には紙のマニュアルがそのまま インデックス付きの電子マニュアルになったような感じです。 # 個人的にはPGのアクション関連だけでも目次付きeDocにしてくれると、 # やたら生産性があがるんですが...  あと、FB3とFB2の速度比較がまたはやってます。この比較を見ると、やっぱり速いで すね、FB3。下記のようなポストでした。 > Today, I dug it out and thought I'd compare FB2 and FB3. I've attached the > complete FB2 code, which compiles perfectly under both FB2 and FB2. > > "Loopy" loops as many times as it can in both toolbox graphics and (simple) > maths tests. I've just tried it under FB2 and FB3 (68K and PPC) and got these > results : > > Extensions On Extensions Off > Graphics Maths Graphics Maths > > FB2 3313 7285 1305 1663 > > FB3.68K 296 299 179 172 > > FB3.PPC 298 298 178 173 > > This test was run on a Beige PPC G3 @ 466 MHz. The "Extensions On" figure was > included to show the difference that SpeedDoubler 8 makes. > > This was done under 3.0.20. Is the debugger stuck on or what ? Why the > similarity between the PPC and 68K figures ?  あと、ランタイムに含まれていた、浮動小数点についての重大なバグが修正された そうです。どうもアセンブラのコードが間違っていたらしいのですが、PPCのアセンブラと なるとほんとにさっぱりで、「どうやら重大らしい」という印象しか。 ********************************************************* ** Do, or do not. ** ** There is no try. -- Master Yoda ** ** ** ** 矢野 勉 / ベン ** ** ID: benbrand@osk2.3web.ne.jp ** ** http://www2.osk.3web.ne.jp/~benbrand/index.shtml ** ********************************************************* From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Sun Oct 17 23:56:51 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id XAA04684 for fb-ml-outgoing; Sun, 17 Oct 1999 23:56:51 +0900 (JST) Received: from mx01.admiral.ne.jp (mx01.admiral.ne.jp [210.160.211.11]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with SMTP id XAA04680 for ; Sun, 17 Oct 1999 23:56:47 +0900 (JST) Received: (qmail 23847 invoked from network); 17 Oct 1999 23:56:45 +0900 Message-ID: <19991017145645.23847.qmail@mx01.admiral.ne.jp> Received: from tkmt0324.ppp.infoweb.ne.jp (HELO ?192.168.0.104?) (210.131.70.136) by mx01.admiral.ne.jp with SMTP; 17 Oct 1999 23:56:45 +0900 Subject: [fb-ml 5152] Re: FB3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEhGfEtcOGw0RDYtJEskRCQkJEYbKEI=?= Date: Sun, 17 Oct 99 23:54:46 +0900 x-sender: anada#mxa116@mail.warashibe.com x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: K Anada To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  わらしべです。中尾さん、矢野さん、早速ありがとうございます。 window #1,"TEST" WIDTH = _noTextWrap のエラーの件はどうやら私の環境に問題があるようですね。何だろう? たった2行で、余分な文字については、何度みても半角スペースしかな いのですが・・。 ただ、上記2行のプログラムでも、エディター上部のLine Numberが、 x/3となって、3行あるようになっているのが気になります。  エディターの検索文字列フィールドに漢字が入らないのも私だけでしょ うか?私はFEPにATOKを使っているのですが関係あるのでしょうか?  それと、エディターのバージョンですがどうやれば見られるのですか? アップルメニューのaboutの画面で表示だれるダイアログは、単に3.1と なっています。 それと、FB2とのスピード比較ですが、私の場合は、FB2のソースを FB3に移行したのですが、FB3の方がかなり遅いようです。 ちょっと調べたのですが、文字列に関する処理が遅いみたいです。これも 十分な原因究明ができていないのですが、現状はこんな状態です。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Oct 18 02:43:00 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id CAA12749 for fb-ml-outgoing; Mon, 18 Oct 1999 02:43:00 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.197] ([203.141.192.197]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id CAA12745 for ; Mon, 18 Oct 1999 02:42:57 +0900 (JST) Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 4.0.1J Message-Id: In-Reply-To: <19991017145645.23847.qmail@mx01.admiral.ne.jp> Date: Mon, 18 Oct 1999 02:45:52 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: KaZuhiro FuRuhata Subject: [fb-ml 5153] Re: =?ISO-2022-JP?B?RkIzGyRCJEhGfEtcOGw0RDYtJEskRCQkJEYbKEI=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 11:54 PM +0900 99.10.17, K Anada wrote: > window #1,"TEST" > WIDTH = _noTextWrap  うちでも、やってみましたが問題なく動作しました。 >  エディターの検索文字列フィールドに漢字が入らないのも私だけでしょ > うか?私はFEPにATOKを使っているのですが関係あるのでしょうか?  これは、ことえりでも何でも日本語だと駄目です。  検索ダイアログの所にアスキーキャラクタのみ、とありますし・・・ ---------------------------------------------------------------------- KaZuhiro FuRuhata e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp Web : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ---------------------------------------------------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Oct 18 14:18:04 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id OAA09576 for fb-ml-outgoing; Mon, 18 Oct 1999 14:18:04 +0900 (JST) Received: from ravi.ne.jp (ns.ravi.ne.jp [210.169.228.130]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id OAA09570 for ; Mon, 18 Oct 1999 14:18:01 +0900 (JST) Received: from [210.169.228.137] by ravi.ne.jp with ESMTP (Eudora Internet Mail Server 1.3.1); Mon, 18 Oct 1999 14:17:58 +0900 X-Mailer: Microsoft Outlook Express Macintosh Edition - 4.5 (0410) Date: Mon, 18 Oct 1999 14:17:55 +0900 Subject: [fb-ml 5154] Re: FB3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEhGfEtcOGw0RDYtJEskRCQkJEYbKEo=?= From: "Osamu Shigematsu" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Message-ID: <1271866218-123320297@ravi.ne.jp> Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > それと、FB2とのスピード比較ですが、私の場合は、FB2のソースを > FB3に移行したのですが、FB3の方がかなり遅いようです。 > ちょっと調べたのですが、文字列に関する処理が遅いみたいです。これも > 十分な原因究明ができていないのですが、現状はこんな状態です。 文字列って、いわゆる $ ってやつでしょうか? あれは、FB2 でもとろくって仕方な いと思います。特に、長い文字列の後に結合する操作が特に遅かったと思います。 ToolBox を多用するかとうか、それにもよりますが、C++ の basic_string クラスの ような、文字列操作系のクラスを自作した方が明らかに速度が稼げます。私の場合は、 なるべく簡単に操作したかったので、pointer base ではなく、handle base で実装 しました。そうすると、Munger が使えるので、文字列検索や置換を自作しなくて済 みますから。もちろん、255 文字以内、などという制限もなくなります。 -- Osamu Shigematsu mailto:shige@ravi.ne.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Oct 18 18:20:23 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id SAA16283 for fb-ml-outgoing; Mon, 18 Oct 1999 18:20:23 +0900 (JST) Received: from smtp2.nifty.ne.jp (smtp2.nifty.ne.jp [202.219.63.54]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id SAA16279 for ; Mon, 18 Oct 1999 18:20:19 +0900 (JST) Received: from [210.131.67.102] (hrsm0138.ppp.infoweb.ne.jp [210.131.67.102]) by smtp2.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-991013) with ESMTP id SAA09680 for ; Mon, 18 Oct 1999 18:20:16 +0900 (JST) Message-Id: <199910180920.SAA09680@smtp2.nifty.ne.jp> X-Mailer: Microsoft Outlook Express Macintosh Edition - 4.5 (0410) Date: Mon, 18 Oct 1999 18:06:34 +0900 Subject: [fb-ml 5155] Re: FB3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEhGfEtcOGw0RDYtJEskRCQkJEYbKEo=?= From: "Masakazu Nakao" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp > window #1,"TEST" > WIDTH = _noTextWrap > > のエラーの件はどうやら私の環境に問題があるようですね。何だろう? > たった2行で、余分な文字については、何度みても半角スペースしかな > いのですが・・。 > ただ、上記2行のプログラムでも、エディター上部のLine Numberが、 > x/3となって、3行あるようになっているのが気になります。 カーソルで一番後ろにいったら3行目があるのではないですか? もしそうでないとしたら,気持ち悪いですね. >  エディターの検索文字列フィールドに漢字が入らないのも私だけでしょ > うか?私はFEPにATOKを使っているのですが関係あるのでしょうか? 小生も同じATOKですが漢字もひらがなも入力できますし検索もできます. Preference のフォントはRemarksのみOSAKAであとはmonacoのままです. CD-ROM版では3.0 jでもFB^3Editor(3.0.20)はaboutは3.0.12です. >  それと、エディターのバージョンですがどうやれば見られるのですか? > アップルメニューのaboutの画面で表示だれるダイアログは、単に3.1と > なっています。 aboutの画面でみると CD-ROM版では3.0 jとあります. 小生がいま使用しているβ版 FB^3Editor(3.0.20)はaboutの画面でみると 3.0.12でした. 3.1????はどこにある? Stazの売り出したrelease 0にも複数のバージョンがあるのでしょうか? 中尾正和@広島 masa.nakao@nifty.ne.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mon Oct 18 23:54:40 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id XAA26472 for fb-ml-outgoing; Mon, 18 Oct 1999 23:54:40 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.197] ([203.141.192.197]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id XAA26468 for ; Mon, 18 Oct 1999 23:54:38 +0900 (JST) Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 4.0.1J Message-Id: In-Reply-To: <199910180920.SAA09680@smtp2.nifty.ne.jp> Date: Mon, 18 Oct 1999 23:57:36 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: KaZuhiro FuRuhata Subject: [fb-ml 5156] Re: =?ISO-2022-JP?B?RkIzGyRCJEhGfEtcOGw0RDYtJEskRCQkJEYbKEI=?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 At 6:06 PM +0900 99.10.18, Masakazu Nakao wrote: > aboutの画面でみると > CD-ROM版では3.0 jとあります. > > 小生がいま使用しているβ版 > FB^3Editor(3.0.20)はaboutの画面でみると > 3.0.12でした. > 3.1????はどこにある? > > Stazの売り出したrelease 0にも複数のバージョンがあるのでしょうか?  私のFB3はアバウトボックスでは 3.0 j  となってます。3.0.12より古いのかな・・・・???? ---------------------------------------------------------------------- KaZuhiro FuRuhata e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp Web : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ---------------------------------------------------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Oct 19 00:00:24 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id AAA26684 for fb-ml-outgoing; Tue, 19 Oct 1999 00:00:24 +0900 (JST) Received: from [203.141.192.197] ([203.141.192.197]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id AAA26679 for ; Tue, 19 Oct 1999 00:00:22 +0900 (JST) Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 4.0.1J Message-Id: In-Reply-To: <199910180920.SAA09680@smtp2.nifty.ne.jp> Date: Tue, 19 Oct 1999 00:03:19 +0900 To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp From: KaZuhiro FuRuhata Subject: [fb-ml 5157] =?ISO-2022-JP?B?GyRCIiMiIyIjISEkKkNOJGkkOyEhIiMiIyIjGyhC?= Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 古籏一浩です。 良いお知らせがあります。 Future BASIC 3の翻訳に関してです。 FB3マニュアル翻訳の件に関して(株)ModE社に問い合わせた所、翻訳の許可を いただきました。 翻訳に参加してもよい、という方は私あて openspc@alpha.ocn.ne.jp まで直接メールをください。 よろしくお願いいたします。 #まだ、準備段階なので参加表明だけという事でお願いします。 #翻訳のためのネットワーク環境が、まだ整っていないんですf(^^; ---------------------------------------------------------------------- KaZuhiro FuRuhata e-Mail : openspc@alpha.ocn.ne.jp Web : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/ ---------------------------------------------------------------------- From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Tue Oct 19 16:25:19 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id QAA08724 for fb-ml-outgoing; Tue, 19 Oct 1999 16:25:19 +0900 (JST) Received: from wall.sur.co.jp (firewall-user@wall.sur.co.jp [210.130.248.194]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id QAA08720 for ; Tue, 19 Oct 1999 16:25:13 +0900 (JST) Received: by wall.sur.co.jp; id QAA07596; Tue, 19 Oct 1999 16:25:08 +0900 (JST) Received: from unknown(172.18.129.3) by wall.sur.co.jp via smap (V4.2) id xma007545; Tue, 19 Oct 99 16:24:33 +0900 Received: from 172.18.129.3 (sk1dh083.sys2.sur.co.jp [172.18.20.83]) by post.sur.co.jp (8.9.3/3.7W) with SMTP id QAA23561 for ; Tue, 19 Oct 1999 16:18:59 +0900 (JST) Message-Id: <199910190718.QAA23561@post.sur.co.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5158] Re: FB3=?iso-2022-jp?B?GyRCJEhGfEtcOGw0RDYtJEskRCQkJEYbKEI=?= In-Reply-To: <199910180920.SAA09680@smtp2.nifty.ne.jp> References: <199910180920.SAA09680@smtp2.nifty.ne.jp> From: Takaaki Mizuno Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 Date: Tue, 19 Oct 1999 16:29:00 +0900 X-Mailer: Musashi 3.1-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 水野です。 おくればせながら... Masakazu Nakaoさんの1999.10.18 18:06のメッセージから引用: >>  エディターの検索文字列フィールドに漢字が入らないのも私だけでしょ >> うか?私はFEPにATOKを使っているのですが関係あるのでしょうか? >小生も同じATOKですが漢字もひらがなも入力できますし検索もできます. >Preference のフォントはRemarksのみOSAKAであとはmonacoのままです. >CD-ROM版では3.0 jでもFB^3Editor(3.0.20)はaboutは3.0.12です. 私もATOK(ATOK12)ですが、きちんと入力できました。 Editorは3.0.19です。aboutは3.0.12です. 更新忘れているんでしょうね。 ところで、βテスター、全員表示されるんですね、これ。 ヘルプのことなんですが、 3.0.19にしたら、ヘルプメニューからヘルプ項目がなくなっちゃったんで、 よくわからないです。 ヘルプファイルはeDocになってました。 >ヘルプメニューからReferencesを選ぶと と、ベンさんがいっているのは、3.0.20からかな? ---------------------------- 水野貴明 (株)数理計画 システム2部 mizuno_takaaki@sur.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Oct 20 00:16:24 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id AAA27658 for fb-ml-outgoing; Wed, 20 Oct 1999 00:16:24 +0900 (JST) Received: from mx01.admiral.ne.jp (mx01.admiral.ne.jp [210.160.211.11]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with SMTP id AAA27652 for ; Wed, 20 Oct 1999 00:16:22 +0900 (JST) Received: (qmail 9264 invoked from network); 20 Oct 1999 00:16:18 +0900 Message-ID: <19991019151618.9264.qmail@mx01.admiral.ne.jp> Received: from tkmt0416.ppp.infoweb.ne.jp (HELO ?192.168.0.104?) (210.131.70.176) by mx01.admiral.ne.jp with SMTP; 20 Oct 1999 00:16:18 +0900 Subject: [fb-ml 5159] Re: FB3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEhGfEtcOGw0RDYtJEskRCQkJEYbKEI=?= Date: Wed, 20 Oct 99 00:14:19 +0900 x-sender: anada#mxa116@mail.warashibe.com x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2 From: K Anada To: Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  わらしべです。 みなさん沢山の情報ありがとうございます。 やはり、私のバージョンは、アバウトのダイアログで、 3.1 です。沢山の人の名前がスクロールする画面の、FutureBasicという 文字の右下に小さく表示されています。 > これは、ことえりでも何でも日本語だと駄目です。 > 検索ダイアログの所にアスキーキャラクタのみ、とありますし・・・ 確かに、そんなことが書かれていますね。 でも日本語の検索ができる方もおられるということですね。 重松さん、お久しぶりです。 以前にも同様のアドバイスをいただいていたのですが、何分根っからの ベーシック子でして・・・。 それでもFB2では十分実用的な速度で動いていたのですが、FB3に 移行したら、だいぶ遅くなってしまいました。これを解決するために ツールボックスというのも悔しいのでもう少し頑張ってみます。 From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Oct 20 08:17:44 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id IAA19574 for fb-ml-outgoing; Wed, 20 Oct 1999 08:17:44 +0900 (JST) Received: from smtp2.nifty.ne.jp (smtp2.nifty.ne.jp [202.219.63.54]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id IAA19570 for ; Wed, 20 Oct 1999 08:17:42 +0900 (JST) Received: from [210.131.67.148] (hrsm0236.ppp.infoweb.ne.jp [210.131.67.148]) by smtp2.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-991013) with ESMTP id IAA28420 for ; Wed, 20 Oct 1999 08:17:41 +0900 (JST) Message-Id: <199910192317.IAA28420@smtp2.nifty.ne.jp> X-Mailer: Microsoft Outlook Express Macintosh Edition - 4.5 (0410) Date: Tue, 19 Oct 1999 18:15:55 +0900 Subject: [fb-ml 5160] Re: FB3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEhGfEtcOGw0RDYtJEskRCQkJEYbKEo=?= From: "Masakazu Nakao" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp > 私もATOK(ATOK12)ですが、きちんと入力できました。 > Editorは3.0.19です。aboutは3.0.12です. > 更新忘れているんでしょうね。 > ところで、βテスター、全員表示されるんですね、これ。 小生は本来βテスターではないのですが, いろいろと問題点を報告していたら, 10月からβのサイトとパスワードを送ってきてくれています. 中尾正和@広島 masa.nakao@nifty.ne.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Oct 20 10:23:30 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id KAA22898 for fb-ml-outgoing; Wed, 20 Oct 1999 10:23:30 +0900 (JST) Received: from wall.sur.co.jp (firewall-user@wall.sur.co.jp [210.130.248.194]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id KAA22889 for ; Wed, 20 Oct 1999 10:23:20 +0900 (JST) Received: by wall.sur.co.jp; id KAA10517; Wed, 20 Oct 1999 10:23:12 +0900 (JST) Received: from unknown(172.18.129.3) by wall.sur.co.jp via smap (V4.2) id xma010476; Wed, 20 Oct 99 10:22:56 +0900 Received: from 172.18.129.3 (sk1dh083.sys2.sur.co.jp [172.18.20.83]) by post.sur.co.jp (8.9.3/3.7W) with SMTP id KAA07405 for ; Wed, 20 Oct 1999 10:17:21 +0900 (JST) Message-Id: <199910200117.KAA07405@post.sur.co.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5161] Re: FB3=?iso-2022-jp?B?GyRCJEhGfEtcOGw0RBsoQg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNi0kSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: <199910192317.IAA28420@smtp2.nifty.ne.jp> References: <199910192317.IAA28420@smtp2.nifty.ne.jp> From: Takaaki Mizuno Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 Date: Wed, 20 Oct 1999 10:27:24 +0900 X-Mailer: Musashi 3.1-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 水野です。 Masakazu Nakaoさんの1999.10.19 18:15のメッセージから引用: >小生は本来βテスターではないのですが, >いろいろと問題点を報告していたら, >10月からβのサイトとパスワードを送ってきてくれています. 僕のところにも送ってきてくれています。 これって、FB^3買った人には誰でも 送ってくれているのかと思っていました。 僕も、2,3バグの指摘はしましたが。 送ったら、翌々日くらいにすべて直ったものが 公開されていて、対応の早さにかなりびっくりしました。 (まあ、僕以外にも同じこと指摘してたひとがいたんでしょうけど) ---------------------------- 水野貴明 (株)数理計画 システム2部 mizuno_takaaki@sur.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Oct 20 11:29:38 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id LAA25235 for fb-ml-outgoing; Wed, 20 Oct 1999 11:29:38 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.3web.ne.jp (root@pop2.osk.3web.ne.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id LAA25229 for ; Wed, 20 Oct 1999 11:29:35 +0900 (JST) Received: from 202.235.193.39 (tkys164.tky.3web.ne.jp [202.235.213.164]) by pop2.osk.3web.ne.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.7W-99073119) with SMTP id LAA09605 for ; Wed, 20 Oct 1999 11:29:30 +0900 (JST) Message-Id: <199910200229.LAA09605@pop2.osk.3web.ne.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5162] Re: FB3=?iso-2022-jp?B?GyRCJEhGfEtcOGw0RBsoQg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNi0kSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: <199910190718.QAA23561@post.sur.co.jp> References: <199910190718.QAA23561@post.sur.co.jp> From: Tsutomu YANO Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 Date: Wed, 20 Oct 1999 11:28:58 +0900 X-Mailer: Musashi 3.1.1-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp  ベンです。 > ヘルプのことなんですが、 > 3.0.19にしたら、ヘルプメニューからヘルプ項目がなくなっちゃったんで、 > よくわからないです。 > ヘルプファイルはeDocになってました。 > >ヘルプメニューからReferencesを選ぶと > と、ベンさんがいっているのは、3.0.20からかな?  FB ExtentionsのしたにHelpフォルダはありますか? Helpフォルダの 中にヘルプファイルはありますか? eDoc Helpの場合はeDoc Readerが 一緒に入っている必要があります。  FB3ベータ版のバージョンアップ版には、FB Extentionsの下のHelpフォルダ がついていないのが通例です。FB Extentionsを入れ換える前に、Helpフォルダ だけどこかに退避しておきましょう。  あと、Helpフォルダの中にReference ManualというeDocファイルがありませんか? あればヘルプメニューに表示されるはずなんですが... # ドラフト版だ、とかいってたので、外しているのかもしれません。 ********************************************************* ** Do, or do not. ** ** There is no try. -- Master Yoda ** ** ** ** 矢野 勉 / ベン ** ** ID: benbrand@osk2.3web.ne.jp ** ** http://www2.osk.3web.ne.jp/~benbrand/index.shtml ** ********************************************************* From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Oct 20 14:18:41 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id OAA00561 for fb-ml-outgoing; Wed, 20 Oct 1999 14:18:41 +0900 (JST) Received: from mail.dwango.co.jp (nt-sharp.dwango.co.jp [210.225.79.2]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with SMTP id OAA00555 for ; Wed, 20 Oct 1999 14:18:38 +0900 (JST) Message-Id: <199910200518.OAA00555@niagara.shiojiri.ne.jp> Received: from [210.225.79.161] [210.225.79.161] by mail.dwango.co.jp with ESMTP (SMTPD32-4.05) id A1ABB300A0; Wed, 20 Oct 1999 14:18:35 +0900 X-Mailer: Microsoft Outlook Express Macintosh Edition - 4.5 (0410) Date: Wed, 20 Oct 1999 14:18:36 +0900 Subject: [fb-ml 5163] Re: FB3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEhGfEtcOGw0RDYtJEskRCQkJEYbKEo=?= From: "Osamu Shigematsu" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 重松です。 > お久しぶりです。 お久しぶりです。最近、よく http://mac.page.ne.jp/ でもお見かけしております。 株式もついに手数料が自由化されて、それでネットでのトレードが主流になりそうで すね。株ソフトにはぼったくりが多いので、わらしべさんのような善良なユーザサイ ドにたったソフトの活躍が期待されます。がんばってくださいね。 > 以前にも同様のアドバイスをいただいていたのですが、何分根っからの > ベーシック子でして・・・。 > それでもFB2では十分実用的な速度で動いていたのですが、FB3に > 移行したら、だいぶ遅くなってしまいました。これを解決するために > ツールボックスというのも悔しいのでもう少し頑張ってみます。 えーと、私はまだ FB^3 を手に入れていないので何ともですが、たしか FB^3 は文字 列操作とかも自作できたはずです。つまり埋め込みの BASIC の命令も BASIC や他の 言語 (主にアセンブラでしょうが) で記述できます。 非常に興味深いのですが、C++ の basic_string class を高速化したものが、Win に はあるらしく、私も FB^3 を入手した暁には、REALbasic の文字列と同じように最初 の 1 バイトに文字列長を詰めた basic_string class のようなものを作ってみたい と思っています。 しかし、当面は、やっぱり、工夫で乗り切るしかないと思います。 たとえば、 A$ = "あいうえお" B$ = A$ + A$ + A$ + A$ を例えば、 A$ = "あいうえお" B$ = A$ + A$ B$ = B$ + B$ とした方が速いとか、遅いとか、そういう次元の話になりますけど。 -- Osamu Shigematsu mailto:shige@dwango.co.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Wed Oct 20 14:34:31 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id OAA01051 for fb-ml-outgoing; Wed, 20 Oct 1999 14:34:31 +0900 (JST) Received: from pop2.osk.3web.ne.jp (root@pop2.osk.3web.ne.jp [202.235.193.39]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id OAA01047 for ; Wed, 20 Oct 1999 14:34:29 +0900 (JST) Received: from 202.235.193.39 (tkys167.tky.3web.ne.jp [202.235.213.167]) by pop2.osk.3web.ne.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.7W-99073119) with SMTP id OAA25119 for ; Wed, 20 Oct 1999 14:34:19 +0900 (JST) Message-Id: <199910200534.OAA25119@pop2.osk.3web.ne.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5164] Re: FB3=?iso-2022-jp?B?GyRCJEhGfEtcOGw0RBsoQg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNi0kSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: <199910200117.KAA07405@post.sur.co.jp> References: <199910200117.KAA07405@post.sur.co.jp> From: Tsutomu YANO Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 Date: Wed, 20 Oct 1999 14:34:05 +0900 X-Mailer: Musashi 3.1.1-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp > Masakazu Nakaoさんの1999.10.19 18:15のメッセージから引用: > >小生は本来βテスターではないのですが, > >いろいろと問題点を報告していたら, > >10月からβのサイトとパスワードを送ってきてくれています. > > 僕のところにも送ってきてくれています。 > これって、FB^3買った人には誰でも > 送ってくれているのかと思っていました。  FB3 Golden Master以降のbetaリリースは、初期ベータテスター といえども無条件には配布されないようになりました。ただ単に betaテストに名乗りを上げているだけのひとは排除されるように なりました。  つまり、ベータテスト用メーリング・リストにバグ報告なり、 ソースコード提供なりをしたテスターだけがベータ版の配布を受け ることができます。Linuxのメーリングリストなんかでも「見るだ けのひとは加入できません」てなものがありますが、それとおなじ で、貢献する意思の(まだ)あるひとだけが継続して配布を受ける ことができます。  そういう方針になった経緯から、おそらくベータCDを購入し、 バグ報告をしてくれた人は初期のベータテスターと同じ扱いにして いるのだと思います。そりゃ、バグ報告はしたけどなおったのを手 に入れられるのは2000年、ではちょっとつらいですからね。  この際ですから、Golden Masterを購入された方はどんどんバグ 報告を出していきましょう!  日本語版マニュアルへの翻訳もはじまりそうですし、2000年 へむけて忙しくなりそうですな。 ********************************************************* ** Do, or do not. ** ** There is no try. -- Master Yoda ** ** ** ** 矢野 勉 / ベン ** ** ID: benbrand@osk2.3web.ne.jp ** ** http://www2.osk.3web.ne.jp/~benbrand/index.shtml ** ********************************************************* From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Oct 21 09:01:36 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id JAA15981 for fb-ml-outgoing; Thu, 21 Oct 1999 09:01:36 +0900 (JST) Received: from smtp2.nifty.ne.jp (smtp2.nifty.ne.jp [202.219.63.54]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id JAA15972 for ; Thu, 21 Oct 1999 09:01:33 +0900 (JST) Received: from [210.131.67.120] (hrsm0208.ppp.infoweb.ne.jp [210.131.67.120]) by smtp2.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-991013) with ESMTP id JAA21572 for ; Thu, 21 Oct 1999 09:01:26 +0900 (JST) Message-Id: <199910210001.JAA21572@smtp2.nifty.ne.jp> X-Mailer: Microsoft Outlook Express Macintosh Edition - 4.5 (0410) Date: Wed, 20 Oct 1999 22:55:26 +0900 Subject: [fb-ml 5165] Re: FB3=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEhGfEtcOGw0RDYtJEskRCQkJEYbKEo=?= From: "Masakazu Nakao" To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Mime-version: 1.0 X-Priority: 3 Content-type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-transfer-encoding: 7bit Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp >  つまり、ベータテスト用メーリング・リストにバグ報告なり、 > ソースコード提供なりをしたテスターだけがベータ版の配布を受け > ることができます。Linuxのメーリングリストなんかでも「見るだ > けのひとは加入できません」てなものがありますが、それとおなじ > で、貢献する意思の(まだ)あるひとだけが継続して配布を受ける > ことができます。 > そうだったのですか.彼からは何のコメントもなくアドレスとパスワードがきまし た. でも 納得しました. 中尾正和@広島 masa.nakao@nifty.ne.jp From owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Thu Oct 21 11:40:35 1999 Return-Path: Received: by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) id LAA20389 for fb-ml-outgoing; Thu, 21 Oct 1999 11:40:35 +0900 (JST) Received: from wall.sur.co.jp (firewall-user@wall.sur.co.jp [210.130.248.194]) by niagara.shiojiri.ne.jp (8.9.3/3.7W-99072613) with ESMTP id LAA20384 for ; Thu, 21 Oct 1999 11:40:27 +0900 (JST) Received: by wall.sur.co.jp; id LAA10457; Thu, 21 Oct 1999 11:40:21 +0900 (JST) Received: from unknown(172.18.129.3) by wall.sur.co.jp via smap (V4.2) id xma010436; Thu, 21 Oct 99 11:40:07 +0900 Received: from 172.18.129.3 (sk1dh083.sys2.sur.co.jp [172.18.20.83]) by post.sur.co.jp (8.9.3/3.7W) with SMTP id LAA06023 for ; Thu, 21 Oct 1999 11:34:30 +0900 (JST) Message-Id: <199910210234.LAA06023@post.sur.co.jp> To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Subject: [fb-ml 5166] Re: FB3=?iso-2022-jp?B?GyRCJEhGfEtcOGw0RBsoQg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNi0kSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: <199910200229.LAA09605@pop2.osk.3web.ne.jp> References: <199910200229.LAA09605@pop2.osk.3web.ne.jp> From: Takaaki Mizuno Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 Date: Thu, 21 Oct 1999 11:44:37 +0900 X-Mailer: Musashi 3.1-jp Sender: owner-fb-ml@po.shiojiri.ne.jp Precedence: bulk Reply-To: fb-ml@po.shiojiri.ne.jp 水野です。 Tsutomu YANOさんの1999.10.20 11:28のメッセージから引用: > FB ExtentionsのしたにHelpフォルダはありますか? Helpフォルダの >中にヘルプファイルはありますか? eDoc Helpの場合はeDoc Readerが >一緒に入っている必要があります。 eDoc Readerは入っていませんでしたが、 ヘルプファイルが入っていませんでした。 フォルダにヘルプファイルを入れると、メニューにも表示されました。 ありがとうございます。助かりました。 > FB3ベータ版のバージョンアップ版には、FB Extentionsの下のHelpフォルダ >がついていないのが通例です。FB Extentionsを入れ換える前に、Helpフォルダ >だけどこかに退避しておきましょう。 なるほど。気をつけます。 どうもありがとうございました! ---------------------------- 水野貴明 (株)数理計画 システム2部 mizuno_takaaki@sur.co.jp