| |
| Internet Explorer | Netscape Navigator | iCab | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.0x | 4.0x | 4.5 | 5.0x | 5.5 | 6.0 | 2.0x | 3.0x | 4.0x | 4.x | 6.0 | 2.x | |
| Windows | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
| Macintosh | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| UNIX | - | - | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
| Dreamcast | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
| ポイント |
|
|---|---|
| 説 明 | 文字に下線を付ける場合は<u>タグで囲みます。例えばabcdefの文字がありcdの部分だけ下線を付けるにはab<u>cd</u>efのように記述します。このタグは入れ子にしても文字の下線が二重線になるなどという事はありません。 |
| サンプル |
|
| 補足説明 | なし |
| ■サンプルを実行する >>実行 ■各ブラウザでの動作結果を見る >>View! |