| JavaScriptでIllustrator10を制御するには? | ||||||
| Illustrator 10からJavaScriptを使ってIllustrator内のオブジェクトなどを手軽に操作できるようになりました。今までは市販のプラグインなどで対処していた、またはAppleScriptなどで対処していたものがMac/Win共通のJavaScriptにより制御できるのは有意義な事だと思います。 まず、ここではIllustrator 10でJavaScriptを実行する方法について説明します。 |
||||||
| ファイルメニューから「スクリプト」「参照...」を選択します。 |
![]() |
|||||
| ダイアログが表示されるのでJavaScriptが書かれたファイルを選択し開きます。 |
![]() |
|||||
| ファイルが読み込まれると自動的に実行されます。ここではアラートダイアログにメッセージを表示するスクリプトを実行しました。 |
![]() |
|||||
|
スクリプト:
|
alert("JavaScriptを使ってIllustrator10をコントロールできるようになりました。"); |
|||||