[Python] LEDをランダムな色で0.5秒ごと光らせる

Pythonを使ってSenseHatのLEDをランダムな色で0.5秒ごと光らせてみます。
まず、デスクトップの何もないところでマウスの右ボタンをクリックします。

メニューが表示されるので「Create New...」>「Empty File」を選択します。

ファイル名を入力し「OK」ボタンをクリックします。

デスクトップにファイルが表示されます。このファイルをダブルクリックします。(マウスの左ボタンを素早く二回押します)

エディタが起動します。

以下のようにプログラムを入力します。Pythonではインデント(字下げ)は重要なので図のようにインデントをつけて入力します。set_pixel()のパラメーターはX座標,Y座標,赤の輝度,緑の輝度,青の輝度の順番になります。座標は0〜7,輝度は0〜255の範囲で指定します。sense.clear()の行はなくても動作します。
点灯間隔はsleep(0.5)の0.5を変えて下さい。2秒間隔にする場合はsleep(2)と指定します。

from sense_hat import SenseHat
import random
from time import sleep
sense=SenseHat()
sense.clear()
while True:
for y in range(8):
for x in range(8):
r=random.randint(0,255)
g=random.randint(0,255)
b=random.randint(0,255)
sense.set_pixel(x,y, r,g,b)
sleep(0.5)


ファイルを保存します。「File」メニューから「Save」を選択します。

入力したプログラムを実行するには矢印で示すボタンをクリックします。

LEDがランダムな色で0.5秒ごと点灯します。

<< 戻る