| |
| Internet Explorer | Netscape Navigator | DreamPassport | iCab | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.0x | 4.0x | 4.5 | 5.0x | 5.5 | 2.0x | 3.0x | 4.0x | 4.x | 6.0 | 2 | 3 | 2.x | |
| Windows | × | × | - | ○ | ○ | × | × | × | × | × | - | × | - |
| Macintosh | × | × | × | ○ | - | × | × | × | × | × | - | - | × |
| UNIX | - | - | - | - | - | × | × | × | × | × | - | - | - |
| Dreamcast | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | × | × | - |
| ポイント |
|
|---|---|
| 説 明 | 2つのフレームを同時にスクロールさせるにはスクロールした事を検知するonScrollイベントを使います。スクロールを検知したら「document.body.scrollTop」で現在のスクロール位置(座標)を取得しもう片方のフレームの関数を呼び出します。(セキュリティの都合) 呼び出されるフレームにはscrollTo()で指定位置にスクロールさせます。 |
| サンプル |
|
| 補足説明 | 左側、右側フレームのHTMLファイル内容は以下の通りです。
●右側のフレーム
|
|
■サンプルスクリプトを実行する >>実行 ■各ブラウザでの動作結果を見る >>View! |
