| |
| Internet Explorer | Netscape Navigator | DreamPassport | iCab | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.0x | 4.0x | 4.5 | 5.0x | 5.5 | 2.0x | 3.0x | 4.0x | 4.x | 6.0 | 2 | 3 | 2.x | |
| Windows | ○ | ○ | - | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | - | × | - |
| Macintosh | ○ | ○ | ○ | ○ | - | × | × | × | × | ○ | - | - | × |
| UNIX | - | - | - | - | - | × | × | × | × | ○ | - | - | - |
| Dreamcast | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | × | × | - |
| ポイント |
|
|---|---|
| 説 明 | 親フレーム(呼び出し側)のページのテキストフィールドの内容にインラインフレーム内のフォームにあるテキストフィールドの内容を表示するには「parent.document.フォーム名.テキストフィールド名.value」にインラインフレームのテキストフィールドのデータを書き込みます。ただし、異なるドメインの場合はセキュリティの都合上書き込むことはできません。 |
| サンプル |
|
| 補足説明 | インラインフレーム内のHTMLは以下の通りです。
|
|
■サンプルスクリプトを実行する >>実行 ■各ブラウザでの動作結果を見る >>View! |
