Last Update:2005/9/23 PM 3:44


 このページはAdobe Illustrator CS 日本語版の用例を扱っています。Illustrator CS自動化作戦のページを用意しました。Illustrator CSで手抜きをしたい人はどうぞ。
 Illustrator CS2の例文辞典も用意しました。CS2をお使いの方はどうぞ。


Illustrator 10自動化計画 with JavaScript  発売中です。
 また、本に掲載されたスクリプトは、毎日コミュニケーションズのページでダウンロードできます。
 本の間違いなどは訂正ページで参照できます。



映像で覚えるIllustrator CS(QuickTime 6以降が必要です。解説のための手と音声が入ってます)

QuickTimeで再生(720x480) 解説映像で使用したデータ
Illustratorの基本的な使い方 (193MB/24分)
  サンプルデータダウンロード
図形を描く(42MB/8分)

直線/曲線を描く(40MB/7分)

塗りを指定する(38MB/7分)

グラデーション(47MB/6分)

3D図形を描く(46MB/7分)
  サンプルデータダウンロード
線路を描く(21MB/3分)
  サンプルデータダウンロード
文字の中に画像を表示する(21MB/2.5分)
  サンプルデータダウンロード
文字の表示、パスに文字を沿わせる(35MB/4.5分)
  サンプルデータダウンロード
図形を変形させる/ブレンド機能(27MB/4分)
  サンプルデータダウンロード
簡単に花びらを描く(10MB/1.5分)
  サンプルデータダウンロード
矢印を描く(10MB/1.5分)
  サンプルデータダウンロード
Flashムービーを作成する(24MB/4分)
  サンプルデータダウンロード



■Illustrator CSでのJavaScript
 [1] ver 10との互換性について
 [2] バグについて


JavaScriptリファレンス
JavaScriptライブラリ




■基本図形
 [01]長方形を描く
 [02]正方形を描く
 [03]中心から長方形/正方形を描く
 [04]長方形/正方形を描く(数値指定)
 [05]角丸四角形を描く
 [06]角丸四角形を描く(数値指定)
 [07]楕円形を描く
 [08]正円を描く
 [09]中心から楕円形/正円を描く
 [10]楕円形/正円を描く(数値指定)
 [11]三角形を描く
 [12]六角形を描く
 [13]n角形を描く
 [14]星形を描く
 [15]螺旋(らせん)を描く
 [16]円弧(えんこ)を描く
 [17]長方形グリッドを描く
 [18]長方形グリッドを描く(数値指定)
 [19]同心円グリッドを描く
 [20]同心円グリッドを描く(数値指定)



■塗り
 [01]色を付ける(線)
 [02]色を付ける(塗り)
 [03]塗りをグラデーションにする
 [04]透明度を指定する



■線
 [01]直線を描く
 [02]直線を描く(数値指定)
 [03]直線を描く(ペンツール使用)
 [04]曲線を描く
 [05]線の太さを指定する
 [06]点線にする
 [07]両端が丸い線にする
 [08]線をアウトライン化する
 [09]矢印にする



■文字/テキスト
 [01]文字を入力する
 [02]縦書き文字を入力する
 [03]フォントを変更する
 [04]文字サイズを変更する
 [05]文字の横幅の比率を変える
 [06]縦書きの文字を回転させる(縦中横)
 [07]文字をアウトライン化する
 [08]文字を傾ける
 [09]文字を傾ける(正確に数値で指定)
 [10]パスに沿って文字を表示する
 [11]テキストファイルを読み込む
 [12]文字の色を変える
 [13]文字の色を文字ごとに変える
 [14]文字の回り込みを設定する
 [15]パステキストの表示方向を反転させる(パステキストの反転)



■画像(イメージ)
 [01]画像を配置する
 [02]画像を回転させる
 [03]画像を回転させる(正確に数値で指定)
 [04]画像を左右に反転させる
 [05]画像を左右に反転させる(正確に数値で指定)
 [06]画像の大きさを変更する
 [07]画像の大きさを変更する(正確に数値で指定)
 [08]画像を傾ける
 [09]画像を傾ける(正確に数値で指定)
 [10]画像をグレースケールにする
 [11]画像の色を反転する
 [12]画像の色調を変える



■シンボル
 [01]シンボルを定義する
 [02]シンボルで描く
 [03]シンボルの色を変更する
 [04]シンボルのサイズを変更する
 [05]シンボルの透明度を変更する
 [06]シンボルの角度を変更する
 [07]シンボルの位置を変更する
 [08]シンボルを収束/拡散させる
 [09]シンボルのスタイルを変更する
 [10]シンボルで描いた図形をまとめて変更する
 [11]シンボルを個別に分解する
 [12]シンボルスプレーのサイズを変更する



■グラフ
 [01]棒グラフを描く
 [02]積み上げ棒グラフを描く
 [03]横向き棒グラフを描く
 [04]積み上げ横棒グラフを描く
 [05]折れ線グラフを描く
 [06]階層グラフを描く
 [07]円グラフを描く
 [08]散布図を描く
 [09]レーダーチャートを描く
 [10]正確にグラフを描く
 [11]グラフデータを変更する
 [12]棒グラフから円グラフに変更する
 [13]グラフに影を付ける
 [14]棒グラフのデザインを変更する
 [15]エクセルのデータを読み込んで使用する



■グラデーション
 [01]メッシュグラデーションにする
 [02]ポイントの色を指定する
 [03]グラデーションを適用する
 [04]グラデーション形状を指定する
 [05]グラデーションの角度を指定する
 [06]グラデーションの割合を指定する
 [07]グラデーションの色を指定する
 [08]グラデーションの色を追加する



■3D(Illustrator CSの新機能
 [01]3D効果を適用する
 [02]3D効果を変更する
 [03]マッピングする



■OpenType(Illustrator CSの新機能
 [01]合字にする(標準)
 [02]分数にする
 [03]上付文字にする
 [04]下付文字にする



■Version Cue [バージョンキュー](Illustrator CSの新機能
 [01]Version Cue(バージョンキュー)を使う



■TIPS
 [01]セロハン効果
 [02]パレットを素早く表示/非表示にする
 [03]指定範囲をJPEGにして保存する
 [04]背景色を変更する(紙色のシミュレート)




■関連リンク
  Adobe Systems Japan (Adobe Illustrator CS 日本語版のページ)
  YOU'S FACTORY
  Illustratorのツボ
  Illustrator イライラ・ストレス解消委員会
  Illustrator CS自動化作戦





2004 Copyright 古籏一浩/openspc@alpha.ocn.ne.jp