[Footnotesライブラリ] 脚注を表示する

説明

Footnotesライブラリで脚注を表示するには一番外側のタグにはID名などを割り当てておきます(なくてもタグが特定できればよい)。そのタグの内側にspanタグでclass="footnote"で囲まれた部分かblockquoteタグでtitle属性が指定されたものが脚注扱いになります。表示する脚注はolタグを指定しサンプルのように設定します。ページが読み込まれたら$()に一番外側のdivタグを指定しfootnotes()メソッドを呼び出します。

サンプルプログラム

【HTML】
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=utf-8">
<title>Sample</title>
<link rel="stylesheet" href="css/jFootnote.css" type="text/css" media="all">
<link rel="stylesheet" href="css/main.css" type="text/css" media="all">
<script type="text/javascript" src="js/jquery-1.3.2.min.js"></script>
<script type="text/javascript" src="js/jquery.footnotes.1-2-2.js"></script>
<script type="text/javascript" src="js/sample.js"></script>
</head>
<body>
<h1>Footnotes (脚注) サンプル</h1>
<div id="myText">
Bridgeではバイナリーデータの保存はできません。
<span class="footnote">encodeプロパティにBINARYを指定することはできる</span><br>
同様にバイナリデータの読み込みもできません。
<span class="footnote">読み込めてもバイナリデータとして扱えない</span><br>
<ol id="autoFootnotes0" class="footnotesList"></ol>
</div>

</body>
</html>

【sample.js】
$(function(){
$("#myText").footnotes();
});
サンプルを実行
[戻る]